親分のひとりごと

親分のひとりごと

PR

プロフィール

夏月陽

夏月陽

カレンダー

コメント新着

遼 銀河 @ Re:3年ぶりの。。。(05/25) こんばんは~・・・。 沖縄に引っ越した…
夏月陽 @ Re[1]:何と一年前(笑)(01/17) 武魂さん、コメありがとうございます~w …
夏月陽 @ Re[1]:何と一年前(笑)(01/17) 他界さん、こんばんは~w 改めまして・…
武魂 @ Re:何と一年前(笑)(01/17) こんばんわ 私も最近 サボりぎみで(^ ^…
他界 @ Re:何と一年前(笑)(01/17) ちなみに 私 細々とやってます。 なんか …
2012.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年も明け、すでに1月も終わろうとしていますね。

1月、行く月・・・2月、逃げる月・・・3月・・・は何だっけ?
まあ、早いといいたいわけです。

我が家の二男もまさに高校受験の真っただ中。
明後日が公立の前期試験の日です。

ま、内申が鬼のように悪い二男くん。
受かるとはゆめゆめ思っていませんが・・・・棚ボタにわずかな期待。

比較的、上の高校の選択で悩んだ長男とは違い・・・・
高校に「入れるか!!」レベルの二男・・・orz


やれやれ・・・・

来年度(つまり今年一年)で小学校が閉校となるわけですが、
最後の卒業生となる三男。

町内の4校が合併し、町中に一つの小学校ができます。
子どもの数が激減している今、これは仕方のないことだしやらなければいけないこと。

長男から三男まで、長いこと通わせてもらった小学校。
私自身はここの出身でもないので、学校がなくなることにさほど何も感じないけど、
やはり子供三人を通して思い出は山のようにあります。

最後の一年、またPTA副会長として頑張ります^^

会長はもう勘弁^^;

ミニバスの方も会長。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.30 11:11:25
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: