三線マンが行く!!<世界一周編・A-side>

三線マンが行く!!<世界一周編・A-side>

PR

Profile

三線マン

三線マン

Calendar

Comments

fjblmfxwnw@ fjblmfxwnw Oj9CyI &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
xanax online@ rcCniaGRLUOC <small> <a href="http://www.buyonlinex…
cipro online@ GtDdzQontIEigce <small> <a href="http://www.buyingcipr…
buy xanax@ IprmhoyfJYUqhGnFW <small> <a href="http://www.get-xanax-…
buy ambien@ wlqTMfkYbm <small> <a href="http://www.buybestamb…
2009.07.07
XML
カテゴリ: スペイン

これがいけなかった。


「何もねぇだろ!!わかったか、もういいだろ!!!!」
「いや、だから 私がチェックしないと意味がないって言ってるじゃないか
私は警官だから金なんて盗まない
さぁ、そっちの財布も出してくれ



とっ言われて、 財布を渡して目の前でチェックされて、
念の為、紙幣を目の前で数えさせたのに、後でチェックしてみると
何故か数えたはずの紙幣が減っている…


というのが、 典型的な偽物警官詐欺の手口 で、
何もスペインに限らず、 トルコやら中東やら、インド、東南アジアまで、
世界中どこにだってある定番中の定番、古典中の古典的な手
なのです。
当然、私だって ガイドブックでイヤというほど目にした
「被害にあった」という人のの話しだって聞いたこともある ので、
モチロン、 予測される事態として頭には叩き込んである のです。


なのに、


見事にやられてしまいました。


「まぁ、 目の前で見られていたら詐欺のしようもないだろう
とタカを括ってしまい、かといって油断はせずに手元を見張っていたのです。
とりあえず、腹巻きの中身と入れてあった紙幣をチェックする豚野郎。
見たところは大丈夫そうです。

「すまない、 もう一度普通の財布を見せてもらってもいいか?
「はぁ?何でだよ!!さっき見ただろ!!何も入ってねぇだろおが!!!!」
ユーロ紙幣だけでいいんだ!! 見せてくれ!!」

もう、どう考えても この台詞だけでもおかしい のに、
頭に血が上り過ぎていたのと、
もともと頭から思考能力が無くなっているのとで、
「うわ、偽札チェックかよ」 と思ってしまい、
再び財布を開けてしまう私。

「だから、5ユーロだけしか入ってねぇだろ!!!!」
じゃあ、もう1つの財布の方もだ!!ユーロ!!!!

もう、両者頭に血が上って、どっちもどっちです。

「テメーさっき見ただろうが!!!!」
「いいから、 ユーロだけ見せろ って言ってんだろ!!!!」
「あぁ、メンドクセェ!!ほらよ、数えたけりゃ勝手に数えろ!!!!」

豚野郎、再びユーロ紙幣をチェックしています。

豚野郎が数え終わったのをふんだくると、
今度は財布に入れる前に、 自分で紙幣の枚数をチェックして、
枚数が合っていることを確認して
、腹巻きにしまいます。

さて、これで無罪放免。
クソ詐欺師でもクソ警察官でも、とりあえず収穫はなし。
ザマーミロやヘッヘッヘ~。さて、メシ食うかな。

と思っていた矢先、
「腹巻きのもうひとつのポケットもだ!!」 とほざき出す豚野郎。
「だから、こっちはUS$だろ!?ユーロじゃねぇだろ!?触んなや!!」
「いいから見せろ!!!!」

「じゃあ、勝手に見て勝手に数えろ!!」


…なんでここで相手に腹巻きを渡してしまったのでしょう?


再び目の前でUS$の紙幣と、ポケットの中身をチェックしだす豚野郎。
ちゃんと目の前で普通にチェックしています。

見てました、しっかりと。


数え終わるのを確認すると、
そのまま枚数を確認せずにドル紙幣を腹巻きをジーンズに突っ込む私

眠い。

疲れた。

腹も減った。

そして、ウザイ。

相当頭にきていました。


腹巻きをジーンズの下にしまうと、
「オピウム、コカイン、もしかしてコッチの中に…」
と鞄の方を指差し出した豚野郎を黙殺して、
「死ねクソが!!!!」 と日本語で吐き捨ててその場を去りました。

追いかけてきません。

「やっぱ怪しい」と思って振り返ると、
イタリアデブと自称「警官」の豚野郎が
2人一緒に角を曲がって行くところでした。


「…もしかして!!!!」


と思って腹巻きの中を見てみると、

ユーロ紙幣…は無事だったのですが、



$100紙幣1枚と、$50紙幣3枚、
あと$20紙幣10枚ばかりと、$10紙幣数枚

計$500あまり が、 ものの見事に抜き取られていました。

2人ともグルだったのです。




「………ブッ殺す!!!!」



気が付いたら、 鞄から三脚を取り出し、それで あの2人組みの
ファット・ファックどもの頭をド頭をカチ割ってやるべく
走り出していました。



たぶん、 産まれて初めて理性が完全に飛びました


後々考えてみると
「追いついたとしても、返って危なかったかもしれない」とか、
「万が一、本当に相手の頭を勝ち割っていたら、それはそれで面倒だ」と
色々なことが思い浮かんできますが、
その時だけはもう 本当に全てがどうでもよく
金を返してもらうとか、そんなことよりも、 あの2人の顔面に、
アルミダイカストで出来たの三脚の頭の一番固い部分を
全力でブチ込んでやることしか考えていませんでした。



が、時既に遅し。


不幸か幸か、



タクシーでも使ったのか、 逃げ足だけは早かったファットファックども
近くにいないもんかと、三脚を握りしめてその周囲を探してみたのですが、
一向に見当たりません。

目を血走らせながら大きく見開いて通りをウロウロしている姿が、
よっぽど尋常ではなかったのでしょう。たまたま近くにいたバーの店員に、
「どうしたんだ?何があったんだ?」と聞かれて、
そこでハッと我に返りました。

「いや、実は金を盗まれてさ。2人組みの太った男。
黒いTシャツと白いTシャツのヤツ。見なかった?
ちょっと見つけブッ飛ばしてやりたいんだけど」

「うわぁ~、ソイツはアンラッキーだったな。いや、見なかったよ。
たぶんもう、ここいらにはいないよ。
とりあえず、今日は警察に行った方がいいよ」

「そうか…オッケー、ありがとう。
じゃあ、警察署ってここいらだとどこにある?」

「うーん… いや、知らないな~


…使えねー。


ふと時計を見ると、針は既に12時近くを指していました。
「ヨーロッパでもけっこう治安は悪い方」 と評判のバルセロナ。
あまり遅くなってもかえって危険なので、警察には翌日行くことにして、
声を掛けてくれた店員に例を言い、宿へと戻りました。


悔しさがこみ上げてきます。

何が悔しいって、まず こんなマヌケな詐欺に引っかかってしまった、
自分への情けなさと注意力のなさ、あと、恐らくは心の何処かで
慢心していたのでしょう。「俺はまぁ、大丈夫だべや」と
油断していたのかもしれません
。ホント、ありえない。
そんな心の隙を巧みに突いてきたヤツらが、今頃紙幣を数えて
笑っているのだと思うと、 悔しくて悔しくて眠ることも出来ません
そして何より 「絶対に怪しい。ってか、間違いなく詐欺師」って
わかっていた
のに、ヤラれてしまったのが本当に悔しいです


なので、忘れないうちにこうして文章にしたためているのですが。

あれだけ眠たかったのに、眠れない。

あれだけ腹も減っていたのに食欲も出ない。



防ぎようもあっただけに、今まで 8年以上旅をしてきた中で、
一番ショックで一番悔しい出来事
です。


よくよく考えてみると、ああやって、
私を怒らせるのも彼らのシナリオの一つなんでしょうね。
冷静な判断力を失わせる。恐らく、

弱きな相手には強気な言葉で恐怖心を煽り。
私のような気の短い相手にはイライラする態度で怒りを誘い。


それにしても、 あんな大量の紙幣をいつ抜き取ったのでしょう?

その、あまりにも鮮やかなテクニックだけは華麗でした。

果たして、今日警察に行って、
こっちの警察はどれくらいの働きをしてくれるのでしょう?
まぁ、ほぼ100%期待出来ないと思いますが、
一応、行くだけ行ってみます。あと、日本領事館に事例報告にも。

もし同じ現場にあのデブがいたとしたら、どうしましょう?
どっかから警察を引っ張ってくるべきか。
とりあえず、何でもいいからブッ飛ばしてしまい、
人だかりが出来てから誰かに警察を呼んでもらうか。


まぁ、「証拠がない」って言われるのがオチなような気もしますが。


本当は、イタリアから急いで一気にスペインに来たのも、
今日から、パンプローナという田舎町で行われる世界的にも有名な、
「牛追い祭り」に参加する為
だったのですが、今日は不参加で。
気持ちを落ち着けて、明日あたりに行こうかと思います。


折角、夢にまで見たバルセロナに来たのに。


初日から大コケも大コケです。


皆さんも、海外を旅される際は、スリや置き引きの他に、
こういた詐欺や偽物警官、あと、悪徳警官にもご用心を。
街中で英語か日本語で話しかけてくるヤツの95%はクソ野郎
だとでも思っておけば、油断無く旅が出来ることでしょう。


虫歯に始まり、
結膜炎になり、
詐欺にもあいました


最近の俺、ホントについてないですね…。


どこかで流れが断ち切れてくれることを、本当に心から思います。



…と、最後に、


テメーらなんかとっとと捕まってブチ込まれるか、
糖尿病でさっさと死んじまえクソデブども!!!!

地獄に堕ちろ!!ファック!!!!


ペッ。



にほんブログ村世界一周ブログランキング参加中!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 ↑ ↑
「面白いじゃん」とか「コイツバカじゃん!!」とか思ったら、
クリックして頂けると嬉しいです。狂喜乱舞します。


      *     *     *     *     *

今回の旅で、資金面で協力して下さっているスポンサー様、
堀明則さんのブログです。

香港で起業した社長の和僑のススメBlog

その堀氏が経営する会社のサイトです。

【ホープウィル投資管理株式会社】
マカオの不動産、資産管理のゲートウエイ企業
Hopewill Investment & Management (Macau) Ltd .
+++++++++++++++
知ってて得する「ファンド講座」ミニ「e冊子」プレゼント
ご希望は  fund@hopewill.com  まで。
香港、ファンドの魅力をお伝えします。
+++++++++++++++++++++++++++++++


ありがとうございます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.07 18:30:31
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: