楽器でしたか・・・

皇帝は、日本でも有名ですよ♪
代表監督らしくないクリンスマン、けっこう好きです♪
前の監督・・・フェラー監督でしたっけ?かれも好きでした♪
結構ドイツ好きなんですね、私(笑) (2006/06/27 09:59:41 PM)

PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/06/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
sicicoさん

『中世の古楽器、ホルンの原形みたいなものではないかな~?』

れおんmamaさん

『まっすぐじゃなくて曲線...楽器?』

『2本で一組なんでしょうねぇ~』




お二人の鋭い推理(?)でした。

あとのかたがたも、想像力豊かな回答で、

合計10分間ほど、大笑い(核爆笑?)させていただきました。

お腹痛い~ス!


でも、この楽器、なんてよばれているのか、調べてないんで、

名前はわかりませんです。(--;




木の枝を利用してますから、ひとつひとつ、形が違うことになりますね。


太目の枝を縦に切り開いて、中をノミでくりぬいて、

また張り合わせて作っています。

なるほど、太い竹が欧州にはないから、

こんな発想がでてきたんですね。





アンダルシア、Andaluciahaは、最大気温30度、

最低気温18度で一日の温度差が大きいです。

ドイツも、最大25度、最低14度で、やはり、特に朝方はちょっとさむいです。

それから日中でも、空気が乾燥してるので、とても過ごしやすいです。




 ドイツ便り

昨夜、ドイツ代表監督ユルゲン・クリンスマンとのTVインタビューを見ました。





4試合とも控えでベンチに座ったままのカーンをどうするのか聞かれると、

来るときがくれば

出てもらうと答えていました。



『彼は、ナンバーワン(ゴールキーパーそしてチームキャプテン)

としてやってきたので、今はとても苦しい時だと理解している』とも。








クリンスマンは皇帝ベッケンバウアーの院政をなんとか排除しようと思っていることは、

周知の事実です。


カーンを擁護する、発言を繰り返していた、

老練のチームマネージャーも解任しちゃったし。  

カーンが不倫をして、離婚し、最高コンディションではないだけが、

原因ではもちろんないんです。

しかしこれは巷のうあさ話ですね。





クリンスマンはアメリカ在住で、アメリカで体験したコーチングを重視しています。


ドイツの伝統的サツカーの手法では、

限界を突き破れないと感じているのかもしれません。


クリンスマンの日常生活も、普通のサッカー関係者とは、

かけ離れています。


着ているもの、持っているものはブランド品ではないし、

中古の車に乗っています。


ドイツ人にとって、車は、とても大切な自分(地位など)を

表現する手段なんですが。 



各国名門コーチの腕にローレックスがあるのに、

クリンスマンは、安価な(?) デジタル時計 をしてたり。(昨日の画像)


べつに悪いことではないのに、有名人は全てを見られているんですね。

でも最近は、すずめのおしゃべりに、

敏感に反応してだいぶ改善してるみたいですが。


いろいろ、たいへんなんですね。




クリンスマンは、選手として活躍している時から、

高額な年俸はすべて貯蓄し、ほんと地味な生活をしてきたみたいです。

クリンスマンは、 パン職人 の資格もちゃんと取ってます。


ちなみに、カーンの愛車は、フェラーリです。


Die Mission Klinsmann!
ミッション クリンスマン!

『Mission: Impossile 2006』なるか?



クリックしてやってくださいネ!御協力ありがとうございます!
1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ



BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/10 10:32:19 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素敵な監督ですね。  
sicico  さん
私も義妹の結婚式と披露宴には、バカラクリスタルのリボン付きペンダントとブランドデザインのグレーの礼服を身につけましたが、あれはいい選択だったんですね。ホッ。

義妹たちが披露宴の会場に移動する車は、やっぱベンツでしたね。

私のきょうのお散歩ファッションは、数年前に買ったユニクロのデザインTシャツと、同じくユニクロのバーゲンで1000円で買ったリネンのパンツです(笑)

きのうは、随分前にヨーカ堂で1000円で買った、ボタンダウンのシャツに、これも同じ時期に買ったトレッキングパンツでありました。

でもねぇ。捨てるには惜しすぎるほどきれいなんですよ~。だって、綿やリネンは使うほど風合いが増す生地ですから、昔の人たちが、それはそれは大切に着たのがよくわかりますね。
(2006/06/27 06:37:57 PM)

Re:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  
ビーニャ  さん
*結局ドイツチーム贔屓はクリンスマン贔屓だからなのですね?違った~?それなのに>『Mission: Impossile 2006』なるか?<なんて言ってていいのかなあ? 
飾らない人柄のいい人みたいですね?! (2006/06/27 08:41:30 PM)

Re:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  
れおんmama  さん
偶然だけど、あ・た・り♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
何ていう楽器なのかなぁ~。

ドイツでは車で自分の地位を表すんですかぁ~。
そりゃ大変だ(≧▽≦;)
で...torres8さんのお車は???
監督さんはパン職人の資格もお持ちだなんて、素晴らしいですね♪
監督辞めたら自分でベーカリー開くのかなぁ~。
ドイツ語出来ないけど、見習いで雇ってもらおっかなぁ~(>y<;)ツ ププッ
(2006/06/27 09:40:23 PM)

Re:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  

私も  
紀香!  さん
カーンがいつ出てくるか待ってましたが、スタメンのキーパーもけっこういい感じですもんね。しかし、4年前のリベンジさせてあげたいと私なら思います。試合中、何度もカーンが映るのがなんだかさびしいです・・・。 (2006/06/27 11:00:15 PM)

Re:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  
aoazul  さん
そういえば彼はユニの色を赤かなんかに変えようと提案した人だ!
別にパン職人でも地味な生活でもそんなことどうでもいいのにな。そんなことを話題にする周囲の方がおかしいと思う。

海底の鬼カサゴより (2006/06/28 06:18:21 AM)

Re:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  
ぬいぬい13  さん
ドイツは好調ですね~。

FWの若い背のデカイ人(名前覚えられず^^;)
彼を使った事は凄いですね。

普段のチームとか知らないのですが前大会では散々の結果でしたね。
4年ぶりに見る彼は凄い成長してますねー。

>カーンが不倫をして、離婚し、
そんなことがあったのですね。
知りませんでした。

何故でないのか?
疑問でした。 (2006/06/29 12:25:19 AM)

どんな音が出るのかしら?  
とっても素朴な楽器ですね。
音色を聞いてみたいです。

アンダルシアはかなりの気温差なんですね。
千葉は蒸し風呂のような熱さです。
べたべたした暑さ弱ります。
(2006/06/29 03:38:56 PM)

Re:素敵な監督ですね。(06/27)  
torres8  さん
sicicoさん
>私も義妹の結婚式と披露宴には、バカラクリスタルのリボン付きペンダントとブランドデザインのグレーの礼服を身につけましたが、あれはいい選択だったんですね。ホッ。
>>流行に流されない自分を持ってることですね。

>義妹たちが披露宴の会場に移動する車は、やっぱベンツでしたね。
>>乗り心地はベスト!

>私のきょうのお散歩ファッションは、数年前に買ったユニクロのデザインTシャツと、同じくユニクロのバーゲンで1000円で買ったリネンのパンツです(笑)
>>パリのマドモアゼルも、まず、ブランドを付けてません。でも自分の個性をだすから、ステキ!

>きのうは、随分前にヨーカ堂で1000円で買った、ボタンダウンのシャツに、これも同じ時期に買ったトレッキングパンツでありました。
>でもねぇ。捨てるには惜しすぎるほどきれいなんですよ~。だって、綿やリネンは使うほど風合いが増す生地ですから、昔の人たちが、それはそれは大切に着たのがよくわかりますね。
>>綿やリネンのしわがかっこいい!と思うことがありますが、洗濯はたいへんですね。笑
(2006/06/29 10:32:19 PM)

Re[1]:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  
torres8  さん
ビーニャさん
>*結局ドイツチーム贔屓はクリンスマン贔屓だからなのですね?違った~?それなのに>『Mission: Impossile 2006』なるか?<なんて言ってていいのかなあ? 
>飾らない人柄のいい人みたいですね?!
>>これは、メディアの造語ですね。笑
>>カーンの実績を越えるには、ドイツはすべてを耐え忍ぶみたい。
でも、優勝できなければ、どうなるのか?
反動が来ますね。 (-_-;)  
(2006/06/29 10:35:21 PM)

Re[1]:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  
torres8  さん
れおんmamaさん
>偶然だけど、あ・た・り♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
>何ていう楽器なのかなぁ~。
>>なんだろう? (^^ゞ

>ドイツでは車で自分の地位を表すんですかぁ~。
>そりゃ大変だ(≧▽≦;)
>で...torres8さんのお車は???
>>現在、BMWとカングーです。

>監督さんはパン職人の資格もお持ちだなんて、素晴らしいですね♪
>監督辞めたら自分でベーカリー開くのかなぁ~。
>ドイツ語出来ないけど、見習いで雇ってもらおっかなぁ~(>y<;)ツ ププッ
>>本人はなにをしても生きてゆくみたいな感じですね。
(o^-^o) (2006/06/29 10:38:55 PM)

Re[1]:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  
torres8  さん
はっぴーもりもり♪さん
>楽器でしたか・・・
>>日本の尺八ですね。笑い

>皇帝は、日本でも有名ですよ♪
>代表監督らしくないクリンスマン、けっこう好きです♪
>前の監督・・・フェラー監督でしたっけ?かれも好きでした♪
>結構ドイツ好きなんですね、私(笑)
>>今回はカーンの問題で、たいへんだったみたいです。
いまだに、くすぶってます。
(2006/06/29 10:41:21 PM)

Re:私も(06/27)  
torres8  さん
紀香!さん
>カーンがいつ出てくるか待ってましたが、スタメンのキーパーもけっこういい感じですもんね。しかし、4年前のリベンジさせてあげたいと私なら思います。試合中、何度もカーンが映るのがなんだかさびしいです・・・。
>>まあ、今カーンは仲間はずれなんです。
カーンが個性的すぎたんでしょうね。
優勝ができれば、いいけど、カーンなしで、
失敗すればたいへんなことになるでしょう。
(2006/06/29 10:44:39 PM)

Re[1]:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  
torres8  さん
aoazulさん
>そういえば彼はユニの色を赤かなんかに変えようと提案した人だ!
>>権威主義が嫌いみたいです。
どっちにしても、勝てば官軍ですね。笑

>別にパン職人でも地味な生活でもそんなことどうでもいいのにな。そんなことを話題にする周囲の方がおかしいと思う。
>>世間がほっとかない!
たいへんですね!

>海底の鬼カサゴより
>>カサゴは美味しいですよ!
(2006/06/29 10:47:56 PM)

Re[1]:( photo ) 回答は中世の楽器です(06/27)  
torres8  さん
ぬいぬい13さん
>ドイツは好調ですね~。
>>地味だけど優勝すると思います。

>FWの若い背のデカイ人(名前覚えられず^^;)
>彼を使った事は凄いですね。
>>新人の向上心を引き出す作戦ですね。
あえて、NO1のカーンを外してる!

>普段のチームとか知らないのですが前大会では散々の結果でしたね。
>4年ぶりに見る彼は凄い成長してますねー。
>>結果は優勝です。断言!笑い

>>カーンが不倫をして、離婚し、
>そんなことがあったのですね。
>知りませんでした。
>>おごりが出ちゃった!
でもドイツ人は、それでもかれを好きなんですね。

>何故でないのか?
>疑問でした。
>>クリンスマンが止めてださないようにしてるんです。
(2006/06/29 10:53:38 PM)

Re:どんな音が出るのかしら?(06/27)  
torres8  さん
お風呂洗わなくっちゃさん
>とっても素朴な楽器ですね。
>音色を聞いてみたいです。
>>低い音ですね。
あんまりいい音色ではないです。
それとも、吹く人が悪いからか?

>アンダルシアはかなりの気温差なんですね。
>千葉は蒸し風呂のような熱さです。
>べたべたした暑さ弱ります。
>>ここは、乾燥して最高の季節です。
(2006/06/29 10:55:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: