PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/09/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ロマンセロ・ヒターノ(ジプシー歌集、ROMANCERO GITANO)の中の

レジェルタ(決闘、REYERTA)は

こういう書き出しで、始まっています。



En la mitad del barranco

las navajas de Albacete,

bellas de sangre contraria,

relucen como los peces.



谷の真ん中





敵の血糊の美しさに、


魚のようにひかり輝く。







Angeles negros traían

pañuelos y agua de nieve.

Angeles con grandes alas

de navajas de Albacete.



黒い天使達は持ってきた。


ハンカチと雪解けの水を





アルバセーテのジャツクナイフの





エクストレマドゥラ、Extremaduraや、

アンダルシア、Andaluciaの男達のポケットに入ってる携帯以上に大切なもの、





それも、先のとがったジャックナイフではなくて、

この刃の先が、かけたような独特の形のナイフです。


仕事場でも、このナイフで、ハム、オムレツなどを、切りながら、

昼食をとっている労働者をみかけます。


スイスナイフなどより、スペイン人は、このナイフを好むんです。

幅が広くて、あまり切れ味はよくないですが、

刃はスプーンの役目もはたします。





昔、昼食時、ミゲルのカンポで働いていた、男たちが、

このナイフを器用に使いこなし、食事をしていた姿を、

思い出しました。



男たち は、妻の用意したらしい、バスケットの中の硬いパンを、

一塊のトシノ(イベリコ豚の脂部分)を、

このナイフで削ぐように、切りとったものと一緒に、食べていました。



時々、素焼きの ピチェ の水を飲み、

オリーブの塩漬けをつまみながら。

たったそれだけの、粗末なランチでしたけど。






画像は、ミゲルが、アルバセーテのナイフで、

飼料の袋を開封するために、袋を閉じている、

糸を切っているところです。


決闘用のアルバセーテのナイフは、

もちろん、刃の先がするどく尖っていて長く、

曲線を描くようにまがっていて、柄がたいてい水牛でできていて、

刃を出すときに、ギリギリと音を出します。



ミゲルはつなぎの作業服、着きてるでしょう。

ここには、だれも人なんかいないのに、仕事前には、

ちゃんと作業服に、着替えるんです。

日曜日なんかは、私とか、ドイツ人のツーリストは、

短パンにゴムぞうりなのに、村人は背広ネクタイの正装の人が多い。

ミサに行くからです。






みなさんのバックの中のサイフ(カードを含む)、

携帯、鍵束、車のライセンス、化粧品(ティシュを含む)の次に

大切なものはなんですか?




ブログ村を優先クリックよろし~くお願いいたしま~す!ご支援に感謝!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/11 07:27:24 AM コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: