全255件 (255件中 1-50件目)
公孫樹東京都の木とされるほど街路を彩っているが中国原産で遣唐使によってもたらされた。親が植えて孫の代に実がなるという謂れがあることからついた名である。銀杏黄葉踏みしめてをり屋敷跡散り敷くやふわりと優し武家屋敷
2016年12月22日
コメント(4)
有馬記念が間もなくです。出走馬の予想はさて。。。一鞭にジョッキーの意気師走来る
2016年12月19日
コメント(3)
友人宅の近くにある向島百花園、野草や鳥を楽しめる小さな庭園ですが茶室もあり自然を満喫出来ます。冬枯れや野草の彼方スカイツリー
2016年12月16日
コメント(3)
ベランダの観葉植物や花の一部を室内に入れましたが寒さにも耐えさせないといけないですよね。彩や窓辺賑はす室の花
2016年12月13日
コメント(3)
蓮の花が美しく咲いた頃とは違う趣があり枯れ果てた池もまたこの時期ならではの景観です。枯蓮や調合難し池の面
2016年12月12日
コメント(3)
滋賀県甲賀市に所在する天台宗の古刹、櫟野寺(らくやじ)に平安時代の仏像が20体も伝わり寺外で展示する初めての展覧会。ご本尊を胴体から外して会場で組み立てる作業をテレビで紹介していました。本尊の十一面観音菩薩坐像は像高が3mもある圧巻の作品で、見上げる頭上に十一面の顔が掘られている。重厚感ある堂々とした姿は美しい顔立ちです。他にも、11体の観音や、毘沙門天立像、地蔵菩薩坐像なども出品され、櫟野寺に伝わる平安彫刻の傑作です。小春日の十一面菩薩に拝しけり
2016年12月07日
コメント(3)
東京国立博物館庭園競い合ふ如き大輪紅葉して
2016年12月06日
コメント(3)
博物館北側の庭園。開放される時期に丁度遭遇しました。茶室が3箇所あり池には鴨が泳ぎゆったりと時が流れて行くようです。古の刻経て庵紅葉して
2016年12月05日
コメント(3)
しだれ桜、しだれ梅はよく見ますが銀杏の葉の垂れた姿はまた格別の美しさです。巨木ならでは見ごたえがあります。黄落や銀杏巨木の波打つ葉
2016年12月02日
コメント(4)
自然教育園大都市「東京」の中心部にあり都会の中のオアシスともいえる。森林緑地の広大な敷地面積は東京ドーム4個分という広さ、小鳥の声と一緒に広大な森の小径を歩きます。晩秋の武蔵野の径枯葉道
2016年11月30日
コメント(3)
日比谷公園内、珪化木(けいかぼく)珪化木はケイ素分を多く含んでいてかなり硬く、石炭採掘の際、一部が石炭、または石炭に近い状態になっていて年月を経たものでいわば「石炭になり損なった木」ともいえる。冬日さす古代に思ひ馳せてをり
2016年11月23日
コメント(3)
暖かな昼下り紅葉狩りを楽しむ人で賑わう日比谷公園です。<季語>紅葉狩り(秋)紅葉狩りビル街狭間に楽しもぞ
2016年11月21日
コメント(4)
小名木川の川岸は黄葉に色づいて船からの眺めも格別です。帰る頃はスカイツリーがライトアップされていました。近くの公園の乗船場から和船に乗ってゆらりと散策、15名が二組に分かれ小春日の中を救命具をつけて乗船、この日は新聞社の方も同乗して取材していました。寒くもなく快適な30分の小さな船旅です。そのあとが大変!三句を時間までに出句しなければなりません。句会は久しぶりなので緊張します。結社の方が殆どで私は知らない方ばかりですが親切にしていただきました。句会の緊張はなかなかいいですね。「ゆりかもめ」てふ和船に揺られ冬うらら
2016年11月18日
コメント(4)
近くの庭園にて。ダイサギがこんもりとした木々のてっぺんから悠々と見下ろしています。悠々と高見に眺む小春かな
2016年11月16日
コメント(3)
代々木ポニー公園明治神宮近くのポニーに乗って遊べる公園は都会の一角の自然と触れ合えるオアシスです。小春日やポニーに人参タイムあり
2016年11月14日
コメント(3)
別れとは本当に突然です。身内の不幸は日が経つにつれいろいろなことが思い出され悲しさが募ります。凩や法要の読経胸にをく
2016年11月12日
コメント(1)
今は亡き田中角栄氏に関わる本が俄かに脚光を浴びています。火付けはこの本かも知れないですが私が読んだのは一番最後。その前に角栄氏に関する本は6冊ほど読み内容は全て把握していた。その上を行く著書と期待して読んだのだが。。。15才で新潟から上京、住み込みで建築の夜間学校に通い会社を立ち上げ政界入り、東大出の官僚と対等に接し屈しさせ私生活もドラマティック、今の政治家には無い懐の大きさと頭の回転の良さです。今後、氏を上回る人物が政界を動かすことはないように感じます。残念ですが。やはり「天才」なのでしょう。冬将軍角栄無き世となりてなほ
2016年11月11日
コメント(2)
厳しい寒さの前触れを感じさせるこの頃です。インフルエンザも流行っていますので体調管理に気をつけたいですね。初冬の静かに暮れし水面かな
2016年11月08日
コメント(4)
タワーホテル41階での会食、締めは秋晴れの景観です。秋ひとひ紐解くよき日となりにけり
2016年11月05日
コメント(3)
130年は続く老舗蕎麦屋ですが、残念なことに立て替えて銀座の6丁目に移転しました。蕎麦屋の隣りに銀座で一番古い画廊があり友人が個展を開いた直後の閉店です。その画廊も閉店してしまいました。引き戸を開けて座ると木の椅子がガタガタするような古いお店でしたがこの雰囲気が私は好きだった。神の旅老舗蕎麦屋の様変わり
2016年11月04日
コメント(4)
南国のフルーツをいただきました。ドラゴン、名前は厳ついですが外側はルビーのような色が美しく切ると黒胡麻のような黒い斑点があります。強い甘さはないですが優しい味ですね。初冬のえも言われぬ果実喰む
2016年11月02日
コメント(4)
タイが原産国のデンファーレ。アクセサリーのような華やかさです。 花言葉は(感謝)南国の花の明るき十月尽
2016年10月31日
コメント(4)
近くの散歩道に「果実の森」があり蜜柑、きんかんが鈴なりです。ジョギングの歩を止めるや秋の声
2016年10月26日
コメント(4)
肌寒さを感じるようになって来ました。秋から冬への足音が近づいてきているような気がします。秋のこゑ瓶にとっぷり日の落ちぬ
2016年10月23日
コメント(4)
都内の庭園に生っていたアケビ、触るとツルンとして色が優しいですね。食べたことはないのすが。小鳥来る木々のざわめき葉のそよぎ
2016年10月22日
コメント(3)
昨日は28度という暑さに日中はクーラーを入れましたが今日は秋らしい気候です。この寒暖差に紅葉が進んでいるようです。4,5本の芒に刻の移ろいぬ
2016年10月21日
コメント(1)
特に樹木が多い代々木公園ですが他の木々を育てる為にも伐採は欠かせないようです。括られる木々の行方や秋寒し
2016年10月16日
コメント(4)
一気に寒さを感じるようになって来ました。空は澄み渡ってこの上なく綺麗です。踏み出さむ一歩や秋の空高し
2016年10月14日
コメント(4)
一気に秋めいて来ましたね。今日はカーディガンを羽織りコートを来て外出しました。秋はコンサートや舞台を堪能する機会が増え、目に耳に楽しみが多いですね。秋冷の耳に残りしミュージック
2016年10月13日
コメント(4)
爽やかな空気が心地よく秋を感じるここ数日です。野っ原に枯れゆく幹も秋に入る
2016年10月12日
コメント(4)
京都丹波から届いた枝豆は畑から採りたての枝付きです。はさみで取り外すのも大変ですが味は格別、何より粒の大きさと味は一品です。少し黒付いて地に落ちたものがお正月用の「黒豆」になります。解禁を待って親戚が車を飛ばしてくれました。解禁の枝豆ほっこり食む日かな
2016年10月10日
コメント(6)
オシロイバナ/花言葉 信じられない恋おしろいの花を咲かせて佃路地
2016年10月08日
コメント(3)
バラが咲き始めました。うっかりすると刺を刺してしまいますがそれも許される愛らしさですが痛いですね。サボテンのトゲを刺した時は取りきれず皮膚科に駆け込んだことがありました。秋薔薇や触れて小さき傷貰ふ
2016年10月07日
コメント(2)
からりと晴れてとても爽やかな朝です。少しずつ秋らしくなってきました。新涼の水面の影は深くなり
2016年10月06日
コメント(4)
百日紅 花言葉>「雄弁」「愛嬌」存分に咲いて夏の終いかな
2016年10月05日
コメント(3)
漸く秋らしい空が戻って来ました。というより今日は30度以上の猛暑になるらしく熱中症にご注意です。やうやうに戻りし秋の空ならむ
2016年10月04日
コメント(3)
今日も夏の暑さが戻ってきそうですが少しずつ秋の気配を感じます。秋うらら二羽が寄り添ふ池の傍
2016年09月28日
コメント(4)
秋気澄むおちこちにあり美術展
2016年09月27日
コメント(3)
大好きなリンゴ、毎日欠かさず食べています。寄り添ふて小さき林檎も光りけり
2016年09月26日
コメント(4)
一週間ぶりに青空が見え爽やかな朝です。ベランダの植物も生き生きとして、ゴーヤはまだ実が育っています。秋晴れや窓辺嬉しき陽の光
2016年09月25日
コメント(3)
浅草近くにて家の外に出るとどこからも見えるスカイツリーです。これ以上曇ると霞んで見えなくなりますが来場者は変わらず多いようですね。今日も肌寒く雨も降りそうです。秋小寒波立つ大川端にかな
2016年09月24日
コメント(2)
澄み渡る秋の空が見えるのはいつのことか。今日も雨。。秋の雨長きドラマの始まりぬ
2016年09月23日
コメント(2)
駅のホームにモザイクが埋め込まれた暦があります。長月の乗り継ぎホームながきかな
2016年09月22日
コメント(2)
台風の被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。雨の中、鴨たちは。。タイフーン煽りて鴨の行き惑ふ
2016年09月21日
コメント(2)
キバナコスモス キク科(コスモス属)花言葉 野性的な美しさコスモスや野にあり気まま楽しもか
2016年09月20日
コメント(2)
東京都墨田区に江戸時代ころから伝承 される奇談・怪談。江戸時代の典型的な都市伝説の一つであり、古くから落語など噺の ネタとして庶民の好奇心をくすぐる。古今亭志ん生が有名である。竹林や本所に残りし七不思議
2016年09月19日
コメント(2)
修善寺、竹林の小径せせらぎの音や幽し竹の春
2016年09月18日
コメント(2)
一ヶ月も前に依頼されていた原稿がまだ手付かずのまま。。週明けには投函したいのですが切羽詰まらないと手がつけられません。毬栗や己に叱咜し書くとする
2016年09月17日
コメント(3)
毎朝のコーヒーはブラックです。それも少し濃い目に。。タイフーン濃い目のコーヒータイムかな
2016年09月16日
コメント(1)
ゴーヤがまだまだ育っていますが採る時期が少し遅れると周りが黄色くなり半分に切ると種は真っ赤になっています。柔らかいので食べないですが。。私はジュースが一番美味しいと思います。新涼や真っ赤な種の零れ落つ
2016年09月15日
コメント(2)
全255件 (255件中 1-50件目)