PR
カテゴリ
カレンダー
こんなネイルにしました。


今週は、とある事情がございまして、ちょっと真面目な面接を受けました。きちんとスーツ着て。
その面接にあたって、ネイルもいったん落として長さもちょっと削って短くせざるをえませんでした。
せっかく伸びてきてたのにギザカナシス。
このデザイン、ジェルネイルを始める以前に、チップで作ったことあるんです。
その時の方、長くてカッコよかったなぁ…。
まぁ、いいか。デキ自体には満足です。うまくでけた![]()
今回もジェラッカークリアを使いました。
1ジェラッカークリアを自爪に塗って下地を作る。1層~2層 適当に。
2ジェラッカークリアを爪の先から3分の1くらいまで塗ったら(←接着剤代わり、まだ硬化しない)、6角ホロのピンクを敷き詰める。多少面倒ですが、重ならないように1枚1枚ピンセットで置いていきましょう。そのほうが、鱗みたいに剥がれてこなくていいと思いますよ。
3鱗を敷き詰めたらw、上からクリアを塗って仮止め。
ここまでだけでも、たぶん六角ホロのキラキラグラデでかわいくなると思います。
が、わたしは、ハデ好きなため、さらにストーンをライン状に飾ってます。
4爪の真ん中にジェラッカーでラインを引き、その上のストーンを置いていきます。ちなみに私の場合、3mmのアクリルストーンを、親指7個、人差指・中指・薬指各6個ずつ、小指5個だから、両手で60個のせました。のせたらライトに当てて、仮止めします。
もちろんスワロの美しさにかなうものはありませんが、多少お値段が張るので、今回はアクリルストーンにしました。こないだ池袋キンカ堂に行ったら、300粒以上で100円で売ってました。キンカ堂は、さらに学割制度なる不思議な制度があり、学生証を提示すると1割引きになるんですねー。すばらしい。私なんかもう働いててもまったく不思議のない歳なのにw
キンカ堂、楽天店もありますので、遠方の方はどうぞ。学割制度はたぶんナシですが…w
↓↓ここからどうぞ
キラキラアクリルストーン 税込み105yen (送料別)
話がそれましたが、次に、
5仮止めしたストーンの上からジェラッカーを軽くぬって、ストーンとストーンの溝(?)にシルバーのブリオンをのっけていきます。ブリオンを乗せたらまた仮止め(照射)

6全部の指にそうやってストーンとブリオン並べて固定したら、最後は全体にクリアジェラッカーを塗って埋め込みます。トップコートとして。ストーンとブリオンは全部埋め込まなくても半分くらい埋めこんだら取れてこないのでokです。
わたしは今回パーマトップを使ってみました。ふき取り不要で楽でした。まだよくわかんないけど、もちがよさそうな気がしています。経過はまた、報告しますね。
ハデですかねぇ?? ちなみに彼氏は、「何か武器みたい」…とボソッと。
んー。まぁ、自分の爪ですからしたいようにやります。こんなハデハデネイルできるのきっと学生のうちだけですからw
↓↓ すべてネイルチップ工房さん
ジェラッカー スターターセット パーソナルUVライト付き
10,500円 (税込11,025円) 送料込
ジェラッカー スターターセット コンパクトUVライト付き
8,500円 (税込8,925円) 送料込
クリストリオ ジェラッカー 単品
各3,500円 (税込3,675円) 送料別
ハロウィンネイル 2014.10.16
プリュネル アプリコットとルビー ★ラメ… 2013.07.09
3段ラメフレンチ♪ 2012.09.08