金で描かれた雪月花に一目惚れして購入した輪島塗のお箸です。手に持った感じは非常に軽く、どちらかというと細身のお箸です。

本金蒔絵で雪の結晶と細長い三日月、桜の花と花びらがデザインされています。
絵があるのはこの一面だけです。
箸の形状は丸みを帯びた四角ですが、お箸の先端近くは円になり先端は丸く艶やかです。
お箸に貼られていたシールです。
素地 天然木、塗装 天然うるしと書かれています。
【伝統工芸】輪島塗 御箸 雪月花 黒 23cm おしゃれ ブランド
塗りの工程を省き、価格をお手頃に抑えたシリーズ。雪月花のモダンな柄は、和洋を問わず普段使いに最適です。
購入SHOP:
ブランド洋食器の店ル・ノーブル
素敵なブルーデージーのマグカップ 砥部… 2022/10/10
一目惚れした白い花模様の6寸皿 ブルーデ… 2022/10/09
赤と緑のドットが可愛い十草三つ紋のくら… 2022/10/08
PR
キーワードサーチ
サイド自由欄
管理人が冠・婚・祭の行事で利用した商品を紹介していくホームページです。
ネットショッピングのレビューとリアル店舗で購入した商品オススメ情報
通販で取り寄せて食べてみたものや、お土産、コンビニで買った食品などの画像をアップしているブログです。
カテゴリ