ムラッチがゆく

ムラッチがゆく

2005/11/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつものように塾でコーヒーを淹れていた。

するとどこからともなくお師匠があらわれた。

そして、淹れたコーヒーを飲んでいただいた。

師「うん、おいしいね。

  でも、もっとおいしく誰でも淹れられるコーヒーの淹れ方が

  あるよ。」

と言ってコーヒーの淹れ方を教えていただいた。

技術的な事も教えてもらったが、ここでは精神的な話よりで。


師「コーヒーを淹れるとき大事なのは



  最初は豆を挽(ひ)いた粉と熱湯が接触するとき。」

と言って

キュ!

と引き締まった空気になり、

お師匠はコーヒーにお湯を注いだ。

そして、

お湯とコーヒーが・・・・

接触!

師「あとは力を抜いて

  コーヒーに全てをまかせる。

  コーヒーを信じるんよ。」



しばらくして

コーヒーから泡が立たなくなり、お湯が落ちきらない所で

サッと引き上げた。

そして、飲ましてもらうと

「Oh! delicious!!」



とても、飲みやすくまるで生き物みたいな力づよさがあった。

師「ポイントは最初と最後。

  最初と最後以外は力を入れたらあかんのよ。」


なにかやろうとするとき

頑張ってしまう。

力んでしまう。

結果素材(コーヒー)のよさを殺してしまう。

コーヒーを淹れようとするのでなく

コーヒーに任せる。

みなさん、力を抜きましょう。

さあ、これでコーヒーを淹れてみよう!

きっとおいしくなると思うので、

みんな飲んでね。

というとプレッシャーになるので、

期待しないでね 笑








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/10 02:43:16 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ムラッチ8495

ムラッチ8495

Favorite Blog

タッチーと愉快な仲… タッチー8673さん
かしぞー終わりなき… グレイトティーチャー株式会社さん
つっちんの黄金太郎… つっちん8369さん
よっしぃのきまぐれ… よっしぃ5328さん
おかん日記「オカン… おかん5311さん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
つっちん8369 @ Re:ムレスナ→ぎあん(01/21) あー!僕も日出麿の話聞きたかった! 僕…
ムラッチ8495 @ 今必要でなくても そのうち必要になる日が 来るかもしれな…
つっちん8369 @ 僕チンも… ムラッチ同様にテスト勉強していました。 …

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: