全3件 (3件中 1-3件目)
1

チョロQZero買いました~しばらくチョロQ買ってなかったので未購入のチョロQがたんまり・・・全部変えませんでした(--; というかチョロQZeroは一台通常のチョロQ三台分の高値ですし・・そのシリーズで全種類そろってる売り場もないわけで・・なかなかZeroがあつまっておりません・・●持ってる ●持ってない・<Z-13a,b> スバルサンバー(青色)/(銀色)・<Z-12a,b> スバルBRZ(青色)/(白色)・<Z-11a,b> トヨタ86GT(赤色)/RC(銀色)・<Z-10a,b> トヨタFJクルーザー(黄色)/(青色)・<Z-09a,b> 日産リーフ(水色)/(黒)・<Z-13c> スバルサンバー(赤帽) ・<Z-12c> スバルBRZ(黒色)・<Z-11c> トヨタ86(GAZOO レーシング)・<Z-10c> トヨタFJクルーザー(ベージュ/白屋根)・<Z-09c> 日産リーフ タクシー(栄泉交通)・<Z-08e> 日産 フェアレディZ 300ZR・<Z-07e> 三菱 デリカ スターワゴン 4WD・<Z-06e> トヨタ カローラレビン GTV・<Z-05e> 日産 グロリア グランツーリスモSV・<Z-08d> 日産 フェアレディZ パトカー・<Z-07d> 三菱 デリカ スターワゴン 4WD・<Z-06d> トヨタ カローラレビン GTアペックス・<Z-05d> 日産 グロリア グランツーリスモSV・<Z-08c> 日産 フェアレディZ 300ZR(ハイメッキ)・<Z-07c> 三菱 デリカ スターワゴン 4WD(ハイメッキ)・<Z-06c> トヨタ カローラレビン GTV(ハイメッキ)・<Z-05c> 日産 グロリア グランツーリスモSV(ハイメッキ)・<Z-08a,b> 日産 フェアレディZ 300ZR(銀)/(赤)・<Z-07a,b> 三菱 デリカ スターワゴン 4WD(緑)/(ベージュM)・<Z-06a.b> トヨタ カローラレビン GTV(黒/銀)/(白)・<Z-05a,b> 日産 グロリア グランツーリスモSV(黒)/(赤)・<Z-04f> Honda シティ R(金)・<Z-03f> 日産キャラバン(金)・<Z-02f> トヨタ ソアラ 2800GT(金)・<Z-01e> スカイライン シルエット(金)・<Z-04d> Honda シティ R・<Z-03d> 日産キャラバン・<Z-02d> トヨタ ソアラ 2000VRターボ・<Z-01b> スカイライン シルエット・<Z-04e> Honda シティ R(黒) ・<Z-03e> 日産キャラバン(黒)・<Z-02e> トヨタ ソアラ 2000VRターボ(黒)・<Z-01d> スカイライン シルエット(黒)・<Z-04a,b> Honda シティR(赤)/(黄)・<Z-03a,b> 日産キャラバン(黄)/(緑) ・<Z-02a,b> トヨタ ソアラ 2800GT(茶)/(白) ・<Z-01a> トミカ スカイライン シルエット・<Z-04c> Honda シティ R・<Z-03c> 日産キャラバン・<Z-02c> トヨタ ソアラ2800GT リミテッド・<Z-01c> トミカ スカイライン シルエット (83年)自分の確認用に製作してみたんですけど・・全然集まってないですね(^^;チョロQコレクターとしてこれでは・・・ しかし・・コレクターと言って一番お財布に痛いのは色違いなんですよね(><;色違いでどんどん出されると痛い・・・ しかし・・まだ持ってないチョロQを集めるという目標ができたのは本当に懐かしいような・・・とてもうれしいことです!!!
2013年03月17日
コメント(2)

友達からのススメで買ったシャイニングアーク 今ではシャイニングアークを全クリし、EX章もクリア。2周目に入ったとこですが・・強さは1周目の早さを受け継ぎますので・・序盤ステージでは主人公の速さが速すぎて・・・右下のターンがすべて主人公になっちゃってますww アークは超簡単でしたが・・ブレイドよりも難易度が少しだからよかったです。弓が大幅弱体化したからね・・・ ストーリーもよかったです(^^)個人的には記憶取り戻した後のパニスが好きだったんですがぁ・・Tony好きの自分としてはまあ割と楽しめたゲームだと思います。 今は、モンハン2Gやってるんですが・・集会所・・ソロじゃ・・・全然無理ゲーなんすけどw何?ガノトトスどうやってよけるの?ですわww 以上、独り言でした(^^)シャイニングシリーズはウィンド、ハーツ(少し)、ブレイド、アークやってますので、やってる人がいてくれたらうれしいです♪
2013年03月15日
コメント(2)

ついに・・ついに・・エンツォフェラーリの後継車となるフラッグシップモデルのフェラーリがでました!その名はLa Ferrariフェラーリ初のハイブリットなどフェラーリ史を残す名車ではないでしょうか!?なんとも刺激的なデザイン・・エンツォ見た時以来の攻撃的なデザインです(@@;値段はなんと・・・1億6000万・・・フェラーリの技術を詰め込んだだけあっての価格なのでしょう。。しかし、おそらくフェラーリにとってこの値段でも赤字のはずですそう・・速さを追い求めるために赤字になっても構わない精神がにじみでてます(^^)内装ミッションが独特な構造になってるのが個人的に気になります。しかし、機能美のせいかとてもも美しい・・・ さて・・フラッグシップにふさわしいスペックなのか見ていきましょう~ まずはエンジンエンツォフェラーリ:5,998cc V12 669PS 67kgmF12ベルリネッタ:6,262cc V12 740PS 70.3kgmラフェラーリ:6,262cc V12 963ps 91.8kgmエンツォと比べると、1.5倍ぐらいの馬力になっています!!最高速度は350km/h驚異的な速度・・しかし、公道でどこで出せるんだ・・その速度・・ ラフェラーリのすごさはそれだけではない!加速もすごい!!●0-100kmエンツォフェラーリ:3.65秒F12ベルリネッタ:3.1秒ラフェラーリ:3秒以下●0-200kmエンツォフェラーリ:10.8 秒F12ベルリネッタ:8.5秒ラフェラーリ:7秒以下怪物エンツォを超える怪物が今ここに誕生した瞬間ですね・・フェラーリのエンブレムを飾るのはそこまで求められるのもまた運命なのか?ラフェラーリの画像がもっと増えたら・・・アイコンにしたい一台です!!!!
2013年03月10日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()