PR
Freepage List
本日、二本目!
スペインから。
伝統のリオハの造り手のよる、新しいワイン。

このワインの鍵となるのは凝縮感。 正直、価格以上のいいワインです。テンプラニーニョの本道かもしれない・・・。ブラインドで飲んだら、価格は当てられないでしょう。
久しぶりの優良評価です。1000円を下回る価格なら、即買いでしょう!グラスワインとしても悪くなさそう・・・。
|
|
|---|---|
|
価格840円
|
価格1029円
|
【ワインメモ】
果実味の表現と凝縮感を追及して造られたスペイン・ワイン パゴス・デ・エグーレン

| 生産者:ボデガス・エグーレン | スペイン随一の銘醸地ラ・リオハでコストパフォーマンス抜群のワインを産み出すエレダー・ウガルテ社がD.O.の規制にとらわれないワインを造るために設 立したワイナリー。「現代の消費者の嗜好に合わせ、果実味を追い求めたワインを造る」ことをモットーにしています。 |

メングアンテ テンプラニーリョ vt 2… Jul 19, 2008 コメント(3)
ある意味衝撃のワイン…メングアンテ テン… Jul 18, 2008 コメント(2)
エルカヴィオ・ロブレ vt2005 【再評価】… Jun 7, 2008