飛騨の宿 若女将のゆったり日記

飛騨の宿 若女将のゆったり日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りかちゃん☆☆☆

りかちゃん☆☆☆

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

プラダ バッグ@ yhqxybqgm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
りかちゃん☆☆☆ @ Re[1]:スイート バレンタイン?(02/13) ぎんさん 昨日はご利用いただきありがと…
ぎん@ Re:スイート バレンタイン?(02/13) 昨日は泊めていただき、ありがとうござい…
観光ビジネスコンサルタンツ@ 無料おもてなしセミナーのご案内 こんにちは。 以前、ご了承をいただきリ…
渡部徹@ どうして小生の品物が? まいちゃんもおめでとう!ですね。抄太郎…

Freepage List

2007年12月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝方町並みをご散策されたお客様からのご報告。


ツナギやジャージ、ダウンジャケットを着込み
スコップやら箒やらを担いだ老若男女の一団が
ゾロゾロと移動する光景を目の当たりにされたとのこと。


そうでした。


今日は旧市街地のあらゆる遍くの水路という水路の
一斉“ドブ攫い”でした。

瀬戸川の鯉の水揚げから約一週間。

概ね師走の第一日曜に行われるこの行事。




瀬戸川のみならず、水路は町なかを縦横無尽に這っています。

おそらく数百人という単位での一斉作業。

見慣れない方には少しビックリされる光景だったかもしれません。


しかし、この一掬いの有り無しが
大雪の場合の除雪作業に辛辣に影響して参ります。

今朝は平年よりはやや冷え込みは緩かったようです。

町なかで最も早く大掃除という年越しの準備を済ませた水の流れは
寒空の下、いつもより澄み切って見えるものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月02日 09時09分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: