飛騨の宿 若女将のゆったり日記

飛騨の宿 若女将のゆったり日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りかちゃん☆☆☆

りかちゃん☆☆☆

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

プラダ バッグ@ yhqxybqgm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
りかちゃん☆☆☆ @ Re[1]:スイート バレンタイン?(02/13) ぎんさん 昨日はご利用いただきありがと…
ぎん@ Re:スイート バレンタイン?(02/13) 昨日は泊めていただき、ありがとうござい…
観光ビジネスコンサルタンツ@ 無料おもてなしセミナーのご案内 こんにちは。 以前、ご了承をいただきリ…
渡部徹@ どうして小生の品物が? まいちゃんもおめでとう!ですね。抄太郎…

Freepage List

2009年02月02日
XML
カテゴリ: 徒然


当館
いわゆる普通の(飛騨らしい)住宅街の片隅にあった
一軒の『 駄菓子屋 』さん。

一月末をもって、その40年近い歴史を閉じられたそうです。

お婆ちゃん店主が御年80近い齢になられての
円満閉店 』ではございますが、やはりどことなく寂しい気がします。


私自身は余りお世話になった記憶がないのですが

どこからか湧いてくる軍資金を握り締めては
時折“駄菓子”を買ってきていたようです。


10円や30円といったものから高くても200円くらいの
商品ラインナップだそうで
ある意味、子供たちにとっては
実体の貨幣経済社会との最初の接点であり
子供社会のウオルマートであり
社交の場でもあったようです。


現在の高規格な商品管理基準にはそぐわない部分も
やや見受けられることもあったようですが
その“大らかさ?”も昭和的な感じで



これから娘達は川向こうの別の駄菓子屋さんへ行くようになるのか?

いやいや、おそらくは年齢と共に
いかにも平成らしいショッピングセンターへと行くことになってしまうのでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月02日 10時45分55秒
コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: