飛騨の宿 若女将のゆったり日記

飛騨の宿 若女将のゆったり日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りかちゃん☆☆☆

りかちゃん☆☆☆

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

プラダ バッグ@ yhqxybqgm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
りかちゃん☆☆☆ @ Re[1]:スイート バレンタイン?(02/13) ぎんさん 昨日はご利用いただきありがと…
ぎん@ Re:スイート バレンタイン?(02/13) 昨日は泊めていただき、ありがとうござい…
観光ビジネスコンサルタンツ@ 無料おもてなしセミナーのご案内 こんにちは。 以前、ご了承をいただきリ…
渡部徹@ どうして小生の品物が? まいちゃんもおめでとう!ですね。抄太郎…

Freepage List

2009年02月14日
XML
カテゴリ: 徒然



掃き清めた後にその証拠としての意味をも持つ水撒き。
またお迎えする準備が出来ましたことをお客様にお知らせするサインでもあります。


当館 では例年11月から3月までの間は
凍結して滑りやすくなってしまうし
そもそも雪に埋もれているはずなので
グリーンシーズンには行っている玄関の水撒きは内規で
【中止】 することになっております。


ところがこの今季の暖冬。


特にお迎えの昼下がりの時間には
玄関番の男衆はせっせと水撒きをしております。

僅かとはいえ玄関庭にはかすかに積もる雪。

それと水撒きとの共存は私としては感覚的にどうも納得がいきません。


そんなことを申し上げると
「凍らないのだから大丈夫」だとか
「撒いてあったほうがミバ(見栄えの飛騨弁)がええ」と
反論されている始末。


今度お茶の先生に『打ち水』の真意を聞かなくては。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月14日 08時27分22秒
コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: