飛騨の宿 若女将のゆったり日記

飛騨の宿 若女将のゆったり日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りかちゃん☆☆☆

りかちゃん☆☆☆

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

プラダ バッグ@ yhqxybqgm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
りかちゃん☆☆☆ @ Re[1]:スイート バレンタイン?(02/13) ぎんさん 昨日はご利用いただきありがと…
ぎん@ Re:スイート バレンタイン?(02/13) 昨日は泊めていただき、ありがとうござい…
観光ビジネスコンサルタンツ@ 無料おもてなしセミナーのご案内 こんにちは。 以前、ご了承をいただきリ…
渡部徹@ どうして小生の品物が? まいちゃんもおめでとう!ですね。抄太郎…

Freepage List

2011年11月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3時のおやつに「亥の子餅」をいただきました。

11月に入ると和菓子屋さんの店頭にはよくこのお餅が並びます。

亥の子とは 陰暦の10月(亥の月)の 亥の日に祝う
農村の収穫祭ともいえる風習で 中国より伝来したものと言われています。

この日に穀物を混ぜ込んだ餅をついて食べると
無病のおまじないになるといわれる行事だそうです。

今回頂戴したのは白ササゲの餡で 
不細工な見た目からは想像もつかない とても上品な味でした。

この亥の日を境に冬が近づいてくるというそうです。

時折背中を押すように吹く風の冷たさに まぎれもない冬も感じる飛騨路です。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月20日 20時16分51秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: