PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
昨日初めて使ってみた圧力鍋。付属のレシピを見てサンマのしょうが煮を作ってみました。なかなかいけるじゃん骨まで軟らかく煮えましたよ![]()
今日は本屋へ行って圧力鍋クッキンッグの本を買ってきましたよ(やる気マンマン)
うちで買った鍋は、付属品としてガラス蓋と目皿(蒸し器)が付いてます。なんと一度に3品おかずが作れるらしい![]()
さっそく今日は3品に挑戦。煮物とポテトサラダ、茹ブロッコリー。先に茹で卵とブロッコリーを蒸したんですが、ブロッコリーは失敗。ホイルで包むか、急冷すればよかったみたいです。このブロッコリーは明日ミキサーにかけてスープを作ってみようっと。
次に鶏肉と野菜の煮物と茹ジャガイモを同時に調理。こっちはうまくいきました。厳密に言えば一度ではなく二度圧力をかけましたが、なるほどガスはかなり節約できるかもね。しかも煮物は味がしみてるし、鶏肉もやわらかく煮えてたのでかなり使えそうです。
今までも、何回か圧力鍋が欲しいと思った時期がありましたが、値段が高い、重そう、場所取りそう、使い方難しそう等々で買わずにいました。
それなのに、何故か今回はあまり手持ちのお金も無かったのに買ってしまったんですね。
大きさもちょうど良かったし、値段も手ごろだったし。買い物にも出会いとタイミングってありますね。。。
うちはLPガスでガス代が高いので、この圧力鍋を駆使して節約するぞ!!
週末も充実スポーツライフ 2009年10月27日 コメント(25)
スポーツの秋がキタ~~~ 2009年10月03日
「ごくせん」見てきました! 2009年07月24日 コメント(6)