パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ kikiさんへ New! kiki2406さん、コメントをありがとう♡ お…
kiki2406 @ Re:人形山(06/21) こんにちは 懐かしく拝見しました。 そし…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…
himekyon @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんにちは 懐かしい山です。 もう何年前…
パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…

Favorite Blog

季節の花 オオカモ… New! himekyonさん

ヨガリトリート ヒメスミレさん

愛知県最高峰の茶臼山 kiki2406さん

これから何が起きる… puffpuff828さん

Natural Style ~美… ましゃずきさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.08.31
XML
カテゴリ: 山・アウトドア

虫も鳴いて秋の気配がしたはずなのに

なんでこんなに暑いのでしょうか~


残暑が厳し過ぎです

夏の縦走の最終章4日目です

大天井のテント場でなんとか一夜を過ごしました

山の上で体調を悪くすると本当に辛いですねン

朝起きてみると晴れてました
ちゃんとご褒美が用意されてました
ヒュッテ前で ご来光 が見れましたよ

その後すぐ横の大天井岳に登ります 10分くらい

朝日が雲海に映って綺麗でしたご来光

これが山頂!晴れて良かった~^^大天井岳山頂

 ●の下にうっすら富士山です 
富士山

満喫した後は常念目指して出発です


振り返ると大天井岳です
大天井岳

大天井から常念小屋までは

気持のいい稜線あるきです

お花も咲いてましたよ

分岐

この辺りですれ違ったお兄さんからいい香りが

まだ本調子でない私はノタノタと歩きます

赤い屋根の常念小屋が見えてきました

常念小屋

小屋に着いた途端ホッとしてお腹がグー♪

カップラーメンを食しました

でも半分しか食べられんかった

ここから常念岳までの登りが結構ありました

まだか…まだか…って何回も繰り返しやっと

常念岳山頂です でもガスガスで眺望なし((+_+))常念山頂

後は下るだけ!なんて甘かったよ

前常念までの道が岩がゴロゴロで凄かった!

下りといえども時間がかかっちゃって前常念へ

そして岩場が終わって休憩してたら

ポツポツしてきて土砂降りの雨に 

台風が近づいてたのね かなり前 8月10日の話です

へロヘロの私には辛かったよ

ちょっと泣けてきちゃって情けなかったわ

そのうえペギンからは色々と言われて凹みました

何故か頭の中で は少年と蛍がグルグル◎してて…

三俣の駐車場に着いた時は嬉しかったよ!

もう当分山はいいやって思っちゃった今回の縦走

喉元過ぎれば…

私って単細胞だからもう山に行きたくなってます 

でも迷惑掛けないように鍛えて無理のない計画を!

小屋利用も積極的に考えようと…

9月は今のところ計画がなしで寂しいな~

色々とあった今年の夏の縦走でした

読んでくださった方ありがとうm(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.31 17:28:32
コメント(6) | コメントを書く
[山・アウトドア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: