お世話になりました!

地元の山だけど新しい発見が多く、様々な種類のお花が見られて本当にラッキーでした。

こんなふうにブログでおしゃべりしているパンプキンさんご夫婦と一緒に登山できるなんて、感動です!!行動を起こして遙々群馬まで来てくれたパンプキンさんご夫妻に感謝です。

3日目には、私がよく登る水沢山にも登ってくださったそうで、嬉しいです。また、群馬に来てくださいね。私たちも、いつかパンプキンさんのホームグラウンドの山に登りたいです。 (2018.05.28 20:12:33)

パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ kikiさんへ kiki2406さん、コメントをありがとう♡ お…
kiki2406 @ Re:人形山(06/21) こんにちは 懐かしく拝見しました。 そし…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…
himekyon @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんにちは 懐かしい山です。 もう何年前…
パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…

Favorite Blog

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

ヨガリトリート ヒメスミレさん

愛知県最高峰の茶臼山 kiki2406さん

これから何が起きる… puffpuff828さん

Natural Style ~美… ましゃずきさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.05.27
XML
カテゴリ: お花・自然
群馬から戻りました
今回はお友達と群馬の山を歩いてきました
お天気に恵まれて花
三昧の山歩きとなりました

群馬県はほぼ訪れた事がなく
ぐんまちゃん、蒟蒻、下仁田葱、
草津温泉というイメージでした

群馬県の山という本を借りてきたら
百名山を始めとしていい山が沢山あってビックリ!


お友達に案内され
自然が豊かで温泉あり歴史あり
美味しい日本酒ありと
群馬の魅力を感じられる3日間となりました

先ずはスマホで撮影した写真を
少しアップします!!

赤城山を下山した後に
赤城小沼に立ち寄ったら
ヤマツツジが満開でした♪

rblog-20180527211243-03.jpg


ズミの花とミツバツツジと
ヤマツツジの競演!

rblog-20180527211243-00.jpg



rblog-20180527211243-01.jpg


大きなズミの木が満開
静かな湖畔がとても良い感じでした

rblog-20180527211243-02.jpg


その後、鳥居峠から 覚満淵 を眺めました
いかにも湿原って感じです
歩いても楽しそう

ソフトクリームが下山後の体に沁みて
とっても美味しかったですぺろり
後で調べたら
白樺牧場の生乳ソフトクリームだそうです

rblog-20180527211243-04.jpg


その後にレンゲツツジが満開の見晴山へ
駐車場に止めて5分で山頂です

rblog-20180527211243-05.jpg

見晴山山頂  1458m
rblog-20180527211243-06.jpg


燃えるようなレンゲツツジに覆われていました
rblog-20180527211243-07.jpg


お友達ご夫婦のお蔭で
私達だけでは行く事がなかった場所に立ち寄れ
沢山のお花に出会うことが出来ました
本当にありがとう♪

山の記録は後ほど報告しますね~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.28 23:09:10
コメント(6) | コメントを書く
[お花・自然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:楽しかった群馬♪(05/27)  
ヒメスミレ さん
ほんとだ、同じアングルだわ。
今コメントいただいたので、おじゃましました。
群馬、いいでしょう?・・って、私は群馬県人ではないんですけどね(^-^;)
赤城はうちのフィールド、ということにしてるので、ぜひまたお越しください。そのうちいつか会えるかも(^-^) (2018.05.28 17:28:01)

Re:楽しかった群馬♪(05/27)  

ヒメスミレさんへ  
本当に同じアングルでしょ!!(笑)
同じ日に行ってみたいですね。
赤城はヒメスミレさんのフィールドなんですね。
赤城山といっても色々な山が連なっているなんて知りませんでした。
近かったら順番に登るのに残念です。
いつか偶然にお会い出来る日がくるといいですね(#^^#) (2018.05.28 23:12:12)

たんぽぽ730さんへ  
大変お世話になりました。
まさか本当に群馬に行く事になるとは私もビックリしています。
ブログでは随分前から交流がありましたが
一緒に山に登ることができて本当に嬉しかったです。
連れていってくれたペンギンに感謝です。
水沢山は展望も良くてとてもいい山でした。
今度はお寺の方からお花の時期に登ってみたいな~!
あんな素敵な山が近くにあるたんぽぽさんが羨ましいです。
機会がありましたら是非東海地方にもいらしてくださいね♪
(2018.05.28 23:17:59)

Re:楽しかった群馬♪(05/27)  
Musa_chi  さん
お二人の来県を歓迎して 祝福しているように 花盛りで 素晴らしい山旅となりましたね。 地元の山でしたが、今回は たくさんの新しい発見もあり、感謝・感激です! (2018.06.07 14:24:03)

Musa_chiさんへ  
本当に何から何までお世話になりました。
山もお花も素晴らしかったし、群馬県の良さを肌で感じることが出来ました。
こちらこそ感謝、感謝です。
(2018.06.07 23:10:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: