パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ kikiさんへ kiki2406さん、コメントをありがとう♡ お…
kiki2406 @ Re:人形山(06/21) こんにちは 懐かしく拝見しました。 そし…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…
himekyon @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんにちは 懐かしい山です。 もう何年前…
パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…

Favorite Blog

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

ヨガリトリート ヒメスミレさん

愛知県最高峰の茶臼山 kiki2406さん

これから何が起きる… puffpuff828さん

Natural Style ~美… ましゃずきさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.07.26
XML
カテゴリ: つぶやき
毎日とても暑いですね

こちらはボチボチです


前回の更新から1ヵ月以上も経ちました
オリンピックも始まってついつい見てしまいますが
とても複雑な心境です



未来の種はといえば
今年も蒔いて花が咲きました
梅雨明けしてからとても元気





こちらは畑の福ちゃん
試しに植えたらモリモリ育ちました




真ん中の福ちゃんは一本の茎から
脇芽が12個も同時に咲きました♡
なんだか可愛いです♡
また来年へと繋げそうです♪





恒例の梅干しはといえば
今年は畑の梅が豊作でした
初めて自分で収穫した梅で漬けました




熟度別に分けてみたよ



この連休に土用干しをしました

紫蘇あり、無しの4種を漬けました
おまけで実家用に塩分13%のも作ったよ

昨年は紫蘇を入れてから何故かカビが生えて大慌て(*_*)
今年は何事も無くすんなりと漬かりました
一体何が違ったのか分からずしまいです








連休前に北海道に出かけました
お天気に恵まれラッキーでした
その分、とても暑かったです

銀泉台から黒岳までの道のりは
お花畑広がる雄大な風景でした
白雲岳からはゼブラ模様が見れました♡




黒岳石室ではギンサンマシコに出会え
フルートのような囀りを聞くことができました♡



ペンギンがずっと行きたかった天塩岳は
たおやかな山塊が美しかった
さすが二百名山です
偶然、あの田中陽希さんをお見かけしました



噴煙があがる活火山の樽前山は、
のんびりとハイキングしました


三山三様でとても楽しい山旅となりました
毎度ですが留守を預かってくれた義姉さんに感謝です
ペンギン、運転ありがとう♡


皆様、体調に気をつけてお過ごしください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.28 20:05:47
コメント(2) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: