ガンダムが好き

ガンダムが好き

2008.10.26
XML
ロックオンの機体である 「GN-002 デュナメス」 素組み完成 しました!

今回の 「ガンプラ素組みフェスティバル」第1号 です♪

ひとまず、前回の報告時に書いた、製作時間30分で何処まで作ったかの写真です。

■30分掛けてようやくこんだけなんですよ。マジで。の図
1026_GN002_001.JPG

これが、いかほどの事かイメージが湧かない方のために以下のような写真を用意して見ました。

■取説。赤い枠内の工程をこなすと上記の写真のような物が出来ます。の図
1026_GN002_002.JPG



そう。工程としてはあくまでも取り掛かりの最初の部分。ほんとに 駆け出しの箇所

その部分を作るのに30分もかかってしまいました。 とんだお笑い種です。orz

そして、本日は天気の悪い中、奥さんと子供が外出して、 私が一人お留守番

ということになったので、一気に製作を進めることができました。

おかげさまで、こんなところまで進められたのですよ!!

■上半身と下半身がドッキングすればほぼ完成ですぞ! アッパレ!!! の図
1026_GN002_003.JPG


しかし、 ここで思いもよらぬ事件が発生してしまったのです

起こるべくして起きてしまった 大事件

まずは、この1枚の写真を見てください。

■決定的な現場写真。
1026_GN002_004.JPG

お分かりになりますでしょうか・・・

分かりにくいですか?

では、この 添付資料 もご覧ください。


1026_GN002_005.JPG

上半身と下半身を繋ぐ為の

重要なポリキャップパーツを挟み込み忘れていた のです!!

つくづく自分に がっかり です。

子供を相手にしながら作っていたとは言え、まさかこんな 大失態 をしでかすとは・・・


幸いにして、接着等はしてませんし、挟み込みとはいえこの箇所はすぐに分解できるので

被害自体は殆どないのですが、さすがにこの瞬間、自

間違いなのだな・・・
と言いそうになりましたよ。 ※もう若くないけど・・・


ともあれ、幾多の困難と、ガリレオのドラマ(HDDに録画した奴)を乗り越えて

本日 16:00頃 、ガンプラ素組みフェスティバル1号となる ガンダムデュナメス

完成しました。

一切の 塗装、スミ入れ、改造 などは行っていません。 純粋なキットのまま です。

誰が作っても同じ物が作られるということでは有りますが、一応完成したので

見てやってくださいませ。
注:シールは貼っていません。


■GN-002 ガンダムデュナメス
1026_GN002_100.JPG
1026_GN002_101.JPG
1026_GN002_102.JPG
1026_GN002_103.JPG
1026_GN002_104.JPG 狙い打つぜっ!!
1026_GN002_105.JPG
1026_GN002_106.JPG
1026_GN002_107.JPG

ここまで作ってみて、 気持ち的に色々と手を入れたくなってしまいました が、

とりあえずは デュナメスはこれでいったん完成 とします。

で、次は キュリオス ヴァーチェ か・・・

ここ2話分(3話と4話)のダブルオーでは アレルヤ アリオス がカッチョ好いので

その素体 キュリオス にしようか・・・?

なんにしても、次も ガンガン積みプラを組み上げていきますよ!!!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.26 22:31:34
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ハイデス准将

ハイデス准将

Calendar

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: