PR

コメント新着

(´・ω・`)@ 初めまして☆ 3Zと攘夷両方貰いますね~(笑) すいませ…
サクラ@ はじめまして!! バトン探してたんです! そしたら…こ…
うさ@ ぎゃあああああああああ ↑のタイトルすみません>< もう最高です…
あんり@ おじゃましまさァ どうも、あんりっていいます。 素敵なバ…
pear。 @ Re:ゆうさん お返事が大変遅くなって申し訳ありません…
ゆう@ 読みました 私も読みました。 親友占い、私は土方で…
pear。 @ Re:2pointさん 記事読んでもらえて良かった^^ 今後も…
pear。 @ Re:2pointさん ありがとうございまーす(^o^) あのMADは…
2point@ 情報ありがとうございます! 毎度ジャンプ情報ありがとうございます!…
2point@ 大好き銀さんMAD!マイリス1,000越えおめでとう! お祝いコメが遅くなってすいません!マイ…
2007/09/30
XML
先週最終回を迎えた「鋼鉄三国志」を遅ればせながら観始めました。
ええ、 子安孔明様 に釣られてw
それに 安曇さん にもオススメ!というお墨付きを頂きましたので、それは間違いあるめぇ!ということで。

これがホントになかなか面白い!

観始めたら止まらなくて一挙12話まで観てしまいました。
ちょうど半分だしキリもいいので感想を書いてみる。後半は後日。


三国志といえば吉川英治さんの小説版「三国志」。

そしてそれより多くの人に馴染み深いのは横山光輝さんの漫画「三国志」ですよね。


横山さんの漫画は読みたいんですけど持ってる人いないかな~。
漫画喫茶で読むにはちょっと骨が折れる内容と量です。


私が三国志関連で読んだことあるのは、曹操が主人公の「蒼天航路」くらい。それも途中まで。
曹操が成長する部分だったのであんまり三国志っぽくはなかった。

つまり何が言いたいかというと、 私は三国志さっぱり分かりません! ってことw
魏・呉・蜀っていう国と主要な人物名くらいは知ってますが誰がどの国かも一致しないような知識の浅さw
あ、でも張飛が大酒のみだということは知ってますwよく言われるからw


そんな私なので、このアニメがどこまで史実に基づいてるのか分からないし(あれ?そもそも三国志ってお話自体どうなん?)普通にファンタジーとして楽しめました。
お話自体完全にファンタジーものですからそれでいいんだろうと思います。

このアニメは「鋼鉄三国志」などという固いタイトルですが中身は 女性向けのアニメ という面白い試み。


しかもかなり 美しい少年、青年ばかり
特に、孫権、劉備、曹操の3人は最初これ女の子?と思ってしまったくらい。

孫権は争いを嫌い国を憂うイイ子。
曹操は野望を抱くキモ悪。
おバカ 天真爛漫。

劉備人気が高いと思うのですが、この作品を観たらガックシすること受け合いですw
曹操もヒドイww

私は逆にベースがないので登場人物が多いのと名前が難しいの困ったクチです。
公式サイトの登場人物一覧 を観ながらアニメ観てました。


呉の国にスポットを当てたお話っていうのは珍しいそうですね。

主人公は 陸遜伯言(CV:宮野真守) 、そして陸遜が「わが師」と慕うのが 子安武人 (≧∇≦))

陸遜は陸家が代々護ってきた玉璽(ぎょくじ)を奪われ父を殺されたのち、孔明に拾われ共に旅をしていたんですが、遜家に仕えるように孔明に言われて孔明の下を離れて呉に仕官することになりウンヌンカンヌン・・・というところから始まるストーリー。
詳しくは 公式サイト にてw

端的に言えば、玉璽(ぎょくじ)っていうのはなんかすごいパワーをもたらす四角い石があって、それをみんなで奪い合うお話です。(端的過ぎw)

陸遜も争いの絶えない世をどうにかしたいと思っているので孫権の下で仲間と共に同じ目的をもって張り切ってます。

そんな陸遜を暖かく見守ってる風なわが師孔明の動きは何だか怪しい。そして妖しい。

劉備たちと行動を共にしてるんだけど、おそらく孔明がなんだかんだして劉備は成り上がっていくんでしょうね。でもその後にかわいそうな事になりそうな気がしてならない。

孔明の目的が何か。
「この世の果てがみたい」 とかいってるけど何だそりゃ。
ヨハン@モンスターか?

そんな孔明を警戒する人たちもいるんですが(周瑜公瑾や、兄である諸葛瑾子瑜ら)、陸遜ときたら 「わが師♥わが師♥」 と盲目的に慕っている。
そりゃあもう、お前バカだろ、ってくらいにw

そして孔明は陸遜を呉に行かせたりと自身の目的遂行のために一役買わせようとしている節もありつつも、陸遜に向ける愛情は本物のように思えます。
ただし愛情と憎しみは紙一重、可愛さ余って憎さ百倍、みたいなことはありそうですが。

後半、徐々に孔明がその馬脚をあらわすだろうと思われるので楽しみです。


と、まぁストーリーについてはそんなところで、とにかく子安孔明様の妖しい美しさに私も陸遜バリに 「わが師~♥」 と叫びたい!
終始あまり抑揚の無い落ち着いた声で話されるんですが、やっぱり子安さんってすごいな~~~と思わせられます。
子安さんの声って低めのイイ男ボイスだと思うんですが、声質が「陽」って感じなんですよね。
同じ低音でも杉田さんだと「陰」とは言いませんが「陽」ではなく「柔」って感じ。
(って私が声質とか語るなって感じですけどもw)
だからアホキャラや狂った役も演じられるんだと思うんですけど、この孔明様は落ち着いた優しい温かみのある感じの声です。なのに、と~~~っても妖しいw
前も言ったけど 子安さんの声のフェロモンはスゲー!
笑い方がまたイイ!
もちろんクルルや高杉の笑い方も子安さんならではで良いんですけど、これまたステキな笑い方をされるんです。
「んっふ☆」 って!!!
これ台本には「くすっ」とか「ふっ」とか書いてあるんだろうな~ww

他の声優さんについてもちょっとだけ。

陸遜のマモマモ
デスノ観て無いので初聞きでした。ステキですね。主人公っぽい声だw
何かライト演じてるとこも想像つく。

凌統公績(CV:斎賀みつき)
同じく女性声優さんが声をあててる孫権や劉備は最早女の子にしか見えないんですけど、斎賀さんの少年ボイスは全く違和感ない!

呂蒙子明(CV:石田彰)
銀魂で散々声聞いてるのにあまりにヅラじゃなくて驚いた!石田さんってスゲー。

周瑜公瑾(CV:三木眞一郎)
かっこいいよかっこいいよ(≧∇≦)!
キャラ的には周瑜が一番好きだーーー!!
二枚目!硬派!キレ者! どツボ。(・・・あれ?銀さんはw?)
これがあのアホの坂本だとは!信じられない!

諸葛瑾子瑜(CV:遊佐浩二)
安曇さんの遊佐様w
笹塚さんのテンション低い喋り方も良かったですけど、こういうクセのある役どころに嵌ってますね~。東城が楽しみ!!


しかしこの作品、女性向けに作られただけあって男性が楽しめるかどうか。。。

まず 女性キャラが皆無 。こんなアニメ他にあるだろうかw

そしてちょっとね、 女性は喜ぶかもしれないけど男性はゲーッってなるだろうな~ っていうシーンがいくつかw
OPのしょっぱなから噴きましたw
美しい絵ですけど、陸遜の抱きつき方が乙女w

鋼鉄OP.JPG










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/30 09:07:16 PM
コメント(8) | コメントを書く
[感想【その他漫画・アニメ】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: