PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

「鴨島美術グループ… New! すえドンさん

ナンって簡単なん New! のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2008年04月01日
XML


ビル コンドン監督


『1962年、アメリカの自動車産業の中心地、デトロイト。エフィー(ジェニファー ハドソン)、ローレル、ディーナ(ビヨンセ)の3人は音楽での成功を夢見て“ドリーメッツ”というグループを結成し、新人オーディションへの挑戦を繰り返していた。中古車販売会社のカーティス(ジェイミー フォックス)はそんな彼女たちに大きな可能性を見出し、マネジメントを買って出る。そして、地元で抜群の人気を誇るジェームズ・アーリー(エディー マーフィー)のバック・コーラスに抜擢されると、彼らのパワフルなステージはデトロイトのみならず全米中の注目を集め、一躍スター街道を歩み始めるのだった』(allcinema onlineより)


監督のビル コンドンは、「シカゴ」の脚本を手がけた人だそうだ。
雰囲気、手法がよく似ていると思う。

おととしのアカデミー授賞式で、
シンデレラガールと言われていたジェニファーが授賞し、
ビヨンセとの競演が印象的だった。
ずっと楽しみに待っていた。

ビヨンセが悲痛なばかりに根をつめて歌っている感じを受けたものだが、

作品を観た時に感じたのは、この映画って、
助演ながらハドソンのために書かれたのじゃないかと思った。
まさにはまり役。
ビヨンセも相当歌唱力があると思うのだが、
「あたしの方が、うまいのに!」というエフィーの屈折した気持ちがびんびんきて、
ステージで華麗にポーズをとるビヨンセの姿がうすっぺらにさえ見えて来るほど。

エディマーフィーにも賞を、という声が非常に多かった通り、
才能を余すところなく披露していました。
そう言えば80年代にヒット曲も出してたっけ。
コメディ要素のないエディを見るのは初めて…かな?
髪型 はおもしろい。(とK兄ィが言った)


それにしても、ディーナがビヨンセとすぐにわからず、
リードボーカルになってからのメイクで見慣れた彼女になり、やっと合点した。(笑)
意外と素朴な顔なのネ。。。?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月05日 00時26分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画レビュー ~た行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: