PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年07月12日
XML



1989年【米】Indiana Jones and the Last Crusade
スティーヴン スピルバーグ監督(「 宇宙戦争 」「ミュンヘン」「 ターミナル 」「 キャッチミーイフユーキャン 」「 A.I. 」「アミスタッド」「E.T.」「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」「未知との遭遇」「JAWS」「激突!」)



『1938年。考古学者インディは富豪ドノヴァンから、キリストの血を受けたという聖杯の探索を依頼される。気の進まないインディ(ハリソン フォード)だったが、探索中に行方不明になったという前任者の名を聞いて驚く。それはヘンリー・ジョーンズ(ショーン コネリー)、同じく学者であるインディの父親だった。父の消息を追ってヴェニスへ飛んだインディは、そこでヘンリーの同僚だった女性学者シュナイダー博士と合流する。何とか聖杯のありかの手がかりをつかむのだが……。』(wowow online より)


よく覚えていないが、「レイダース/失われたアーク」(1981)を劇場で観て、「魔宮の伝説」はテレビで軽く流したんだったかな…。
そして「最後の聖戦」はめちゃくちゃ期待して劇場で観た気がする。


見せ場小ネタ満載で、オチとか次に何が起こるか、
わかっているけど、おもしろい。
おとぼけ爺さんと(若い!)ジュニアとの、掛け合い漫才。
ナチの小娘との絡みとか、
何度でも笑える。

なつかし~~~い o(*>∇<*)o



録画した日はWOWOWでインディジョーンズDAY。
4作放映する前にドキュメンタリーで考古学者たちにインタビューする番組もあったが、
それも結構参考になっておもしろかった。
世界に13個存在すると伝えられている水晶の髑髏の話(6個発見されている?)とか、
聖櫃の不思議や、ダヴィンチコードも引き合いに出して聖杯の話題など。


子供会関係の会合が終わって9時すぎに帰ると、
父サンすっかり出来上がって(#^_^#)、コドモの世話ひとつせず、
コドモ達がテレビに釘付け状態だったため、
私はぶちきれたのであった。
(*`Д´*)録画してあるって言ったろうが! だらだら観てるんじゃねぇ!!



翌日、あらためて一緒に聖戦を観た次第。

公開当時よく知らなかったリバーフェニックス、見せ場作ってたなぁ。
サーカス列車のシーンは名シーンだ。
すっかり弟のホアキンもベテラン勢に名を連ねる今日。
歳を取るわけです(T-T)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月31日 01時10分11秒
コメントを書く
[映画レビュー ~あ行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: