Shopping Cart

Shopping Cart

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かぼ8

かぼ8

Calendar

Comments

ROCKIN’ HANA @ Re:自損事故!?(04/30) かぼ8さん御無沙汰致しております。 …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
かぼ8 @ Re:こんにちは。(04/30) SHIZUKAGOZENさん >もう、少しは、痛み…
かぼ8 @ Re[1]:自損事故!?(04/30) 弦馬さん >読み始め、転んだのはどなた…
かぼ8 @ Re[1]:自損事故!?(04/30) mimirin77さん >お早く痛みから解放され…

Freepage List

2007.06.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
リレー・フォー・ライフ というイベントを知っていますか?。

リレー・フォー・ライフ とは・・
がん患者や家族らが、がん征圧への願いや連帯をめざして歩き続けるイベントです。
1985年にアメリカで始まり、現在22ヶ国で開催されています。

RFLA


昨年 、初めて日本(筑波大学の陸上競技場)で開催され、叔母がサバイバー(がん経験者)な為、
親戚でチームを作り、13名で参加しました。
グループごとに、8時間をタスキをつないで、歩き続けました。

RFLJ


今年 は、9/15~16 に関西( リレー・フォー・ライフ・ジャパン2007 in 芦屋 )で開催する為、



<2006.9.2>
心配していたお天気も、うそのように晴れ、定刻のスタート。
2~3人ずつで歩けば、8時間タスキをつなげるかな・・と、 歩き始めましたが、 子ども達ばかりでなく、
大人達もとても元気で(楽しそうに歩く姿を見ていると、心も体もムズムズするのか!?)
常時4~5人で歩いていました。

息子も、叔母が大好きで、『自分が頑張れば絶対病気に勝てる!!』と信じて、休憩もそこそこに
歩き続けていました(25キロくらい歩いたようです)。

5時からの「ルミナリエ」では、がんで亡くなった人たちを偲び、 灯篭にメッセージを書き、点灯。
トラックの周りを飾った灯篭には、亡くなった方々へのそれぞれの 想いがつづられていて、
歩きながら読んでは涙してしまいました。

そして最後の1周は全員で歩き・・ 充実感のせいか疲れを感じることなくゴールしました。

RFL2




余命を宣告され、残された時間を懸命に生きている人
家族を亡くした喪失感から立ち直ろうとしている人

などなど・・


また、闘病しながら子育てをしている横内美知代さん(歌手)が、その時唄った『 永遠へ 』(とわへ)は、
とても素敵な唄でした(永遠へをクリックすると唄が聞けます)。
横内さんは、34歳で乳がんを発症し、右乳房全摘出。

祈りを込めて、男の子に"永遠"(とわ)と名づけたそうです。


今年は、芦屋開催なので関東在住の私は参加できません
でも、昨年の事を思い出したら、元気が出てきました。
いつも弱音ばかり、くじけてばかりの自分を戒めたいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.22 14:37:00
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


( ゚д゚)ノ きょんばんは  
前向きな考え方をするのって大変なんですよね。

でも前向きな考え方って大事だと思うし、生きるための推進力になると思うんです。

ボクも見習わないと! (2007.06.22 19:06:48)

こんばんは。  
SHIZUKAGOZEN  さん
ご訪問、コメントありがとうございました。
今でも当時のことを思い出すと、胸が痛みます。それは、私が、もっと早くその深刻さに気づいてあげられなかったからです。幸い、子供は当時のことはほとんど記憶していないです。それだけは、ヨカッタと思っています。 (2007.06.22 20:24:51)

ありがとうございます。  
SHIZUKAGOZEN  さん
お気に入りの仲間入りさせていただいてありがとうございます。気が付くのが遅くて、すみません。 (2007.06.22 20:31:18)

Re:( ゚д゚)ノ きょんばんは(06/22)  
かぼ8  さん
マイブームの狼さん
>前向きな考え方をするのって大変なんですよね。
そうなんです。
子どもの頃はとってもポジティブだったのに、大人になったら(特に最近)ネガティブで。
いやいや弱音は禁物でした。 (2007.06.22 21:12:14)

Re:こんばんは。(06/22)  
かぼ8  さん
SHIZUKAGOZENさん
きっと、その時の素早い対応が、良かったんですね!。
(2007.06.22 21:14:24)

Re:ありがとうございます。(06/22)  
かぼ8  さん
SHIZUKAGOZENさん
共感できる部分が多く、私が勝手にお気に入りにさせて頂きました。
こちらこそ、ありがとうございます!!。
これからも、よろしくお願いします!。 (2007.06.22 21:21:09)

こんばんは!  
shirokuma32  さん
しろくま嫁です。
私の義母も今、乳がんで治療中です。
治療は結構辛いみたいですが、
とっても前向きに頑張ってます。
義母にも、日本中でこんなに頑張って
いる仲間がいるって教えてあげようと
思います。

(2007.06.23 00:19:59)

Re:こんばんは!(06/22)  
かぼ8  さん
shirokuma32さん
リレー・フォー・ライフのサイト(昨年の)、ぜひのぞいて下さい。
全国のサバイバーの方々からのメーッセージが届いてます。

お義母様が、早く回復されますように、祈っています。 (2007.06.23 00:38:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: