徒然、時々ゴルフ

徒然、時々ゴルフ

PR

プロフィール

しろう58

しろう58

カレンダー

コメント新着

保険の異端児・オサメ @ Re:新年明けましておめでとうございます。(01/01) 明けましておめでとう御座います。 本年も…
A・K・ジョー @ Re:最近FBにはまって(10/09) (* ̄ω ̄)FBって何ですか? 世間に…
OGUHIRO@ 面白く読みました。 さくたろさん初めまして、私もブログを始…
さくたろ @ Re:なかなかなもので......(05/16) OGUHIROさん >さくたろさん、面白く読ま…
さくたろ @ Re[1]:今度今年初めてのラウンドやります。(05/16) ボブだよ♪♪さん >(* ̄▽ ̄)おっ!今年初…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年04月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
勿論自分のことも含めて言っているので突っ込み無用。

日本人は精神的にナイーブで、ストレスに弱く、パニックを起こしやすいと聞いた憶えがある。

だから、最悪の事を想定しなくてはならないとき、プレッシャーに負けて目を反らし、最悪に備えることができない。

日本人の心の奧には、言霊の信仰が残っている。

だから、最悪のことを口にするのは縁起が悪く、最悪の事態を議論することさえできない。

みんな、真実を隠すな!と怒るが、真実を口にすると、被害者の事も考えずそんな事よく言えるな!と怒る。

要するにストレスに耐え、辛い事実を見る点で弱さがある。

だから感情的に異常に高ぶった状態で、戦争に突き進んだリーダーが出たのではないか?

地震に対しても津波に対しても原子力に対しても、冷静に事実に立脚して、うまく対応できるよう祈っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月14日 23時13分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: