1

今日は、小学校の運動会でした。 無事に終えることが出来たので前夜のことがかけます。 とにかく、無事に頑張ることができた・・よかった。 娘は9月に入ってからもとにかくとっても張り切って毎日元気に登校していました。 夏にばたばたといとこ達や私やパパ、息子まで熱を出したときも一人元気に乗り切りました。 年長、一年生と皆勤です。 昔はしょっちゅう熱を出していた子がほんとに強くたくましくなって嬉しく頼もしく思っていたのですが・・ おとついくらいから急に冷えたこともあってか、鼻をぐずぐず言っていて、アレルギーかなー風邪かなーと特に気にもとめていなかったんだけど。 昨晩、いつもどおりに夕飯も食べて、早めに寝たんだけれど・・ あれ?寝てない?鼻が詰まるからか、なんか寝苦しそうにしていました。 しんどくない? ときいても、しんどくないの一点張り。 でも足が異様に熱く感じたので検温。 38度9分 あらら・・・・これは緊急事態だ!! よりによって、またなんで運動会の前夜なの??タイミング悪すぎ! 本人も明日の運動会を休むのは絶対に嫌だからしんどかったのも 言わなかったらしい。夕方、実は少ししんどかったと後でいとこに聞いて知った私。。 私も気づかなかった。ゴメンね とにかく、これを飲んで寝なさいと前に処方されていて保存していたカロナールを飲ませた。 明日、絶対に休めへんからなー。だって一生懸命頑張ってきたのに・・ リレーの選手、今年は4番目で選ばれたのに・・補欠の子が出るなんて悔しい・・絶対に走る。 とぽろぽろ涙を枕にこぼしながら訴えていました。 確かに、今年は運よく4人枠の選抜に選ばれてすごい張り切っていた。 2歳児クラスで初めて運動会に出たときも同じように夜中に突然変な咳をし始めて・・発熱したのを思い出しました。 あの時も、休ませればよかったのだけれど、座薬で熱が下がったので参加したんです。 親として・・正しい判断ではなかったなーと後悔しつつもあの時もカノンはとても頑張ったことを思い出しました。(私はそのとき幼稚園の運動会が雨天で延びて重なってしまい、いけなかった・・) あの時も、やる気に負けたんだよね。 もしも、息子君だったら・・きっとお休みする~と言ってるに違いない;; さて・・朝が来ました。 5時半にアラームをあわせてお弁当を作るつもりだった私ですが・・ アラームがなって、おでこを触る。 んーーー。まだある! 今日は休ませよう! 小学校の運動会はまだ4回も残ってる! そんな思いもあって、私もお弁当作りに起きる気力もテンションも下がっていました。 目を覚ました娘の第一声。 「もうしんどくない。熱も下がったからいけるわ!」 検温すれば一目瞭然。38度ありました。 それを見て、絶対に今日は無理。熱があって走ったら、ほんとに倒れるよ! 救急車で運ばれることになるかもよ。先生にも迷惑かけるよ。 と説得。 しかし。。やはり悲しい涙を流し訴えてきました。 しんどくなってもいいから、家でおるのはいやや。寝てるほうが絶対にしんどくなる。運動会出るほうがましや。絶対に学校に行く。 みんなでお弁当食べたい。 リレーも走る。 カノンの泣きで息子も目覚めて、 「○○ちゃん、涙出てる。どうしたん・・」とほっぺをさすってやっていました。 弟の優しさで益々涙があふれて・・ 結局私も、根負けしてもう一回カロナールを使うことにした。 解熱剤をむやみに使うのは間違っているとは承知のつもりだったけど・・ ここで無理させずに、意地でも休みなさい!と説得するべきだったのかもしれないけど・・ど。 そしたら、神様が?熱を下げてくれた。(んだとおもう・・) 念のため、集団登校ではなく、パパに直接送っていってもらうことに。 カロナールの効果なのか?いつも以上のハイテンションでベラベラべらベタしゃべりっぱなしで私にもパパにもとにかく、今は薬で下がってるだけやから元気をむやみに使わず静かにしてなさい!と怒られまくり^:; これでよかったんだろか? 日差しの強い運動場で・・しんどくなるに違いない・・と心配しながらも 運動会が始まった。
2010.09.26
閲覧総数 17258
2

昨日はほんとにあったかかったね~。 なんかそれだけで気持ちが軽くなる~。 冬の空気の冷たさと春の空気のやわらかさが入り交じるこの季節大好き!なんだかそれだけでもうウィルスとかどっか行っちゃった気がするなー笑昨日は私の歯医者に息子君が付き添ってくれました。以前なら、治療受けてる私見てもないてそうだけど・・近頃はちゃんと椅子に座って見守ってくれるので安心してつれていけるように。これも成長なんだろうなー!私の用事に付き合わせちゃったしということで・・買い物ついでに散歩に行きました。 いつもよくいくスーパーの横に山道なんですが頂上には滑り台のある見晴らしのいい公園があって… そこでお昼を食べました~。 誰もこないし 最高に気持ち良かった。めじろも飛んできて♪なんだかゆるんじゃったな~ 私につられたのか息子君もあったか~い とニコニコ顔で叫んでました。 笑顔見ればなお、うれしくなるのでした~。 三寒四温 まだまだ冬はおわりませんが一歩ずつ春に近づいているのを感じた今日でした。・・で家に帰ったら娘のことで色々とまたイライラ。最近、特に私のイライラもマックスでつい怒ってしまってます。反省はするものの、こっちの気を苛立たせるような発言に度々切れるという繰り返し。一年生でこれじゃ・・先が思いやられます。ほんと私もただ感情のままに怒ってるという風です。
2010.02.10
閲覧総数 20