会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1276)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Sep 27, 2025
XML
カテゴリ: 卓球
今日は三菱電機姫路体育館で開催された卓球の大会に出場しました。

毎年この時期に開催されている三菱電機さんのローカル大会で、関西の三菱電機さん、
関連会社やゲストを含め、結構大人数が集まり試合を行います。

私は三菱電機さんや関連会社の社員ではありませんが、特に神戸の皆さんには
大会や練習でお世話になっていることもあり、声を掛けていただくことがあります。
ブログを遡ると、初めてお声掛けいただいたのは2009年。もう16年前です。

ちなみに今回は神戸のメンバーから声が掛かったのではなく、丸亀(香川県)の
バック粒カットマン、たかみさんからお誘いいただきました。
「メンバーが足りないから空いてるなら出てくれないか」と。

今回も特に神戸のメンバーからはお声掛けがなかったので「空いてます!」と
喜んで参加させていただくことにしました。

私は配電Aチームということで、たかみさん、シェイドラのBんさん、同じくシェイドラの
N島さん、私、の4人でした。オーダーはたかみさんが決めます。

試合形式はSSSSW団体戦です。
まずは3チーム×4ブロックによる予選リーグを行い、その順位によって順位別決勝リーグを
行って1~12位の順位を決めます。
予選リーグはチームの勝敗が決まっても最後まで試合を行います。
決勝リーグは3本先取で、5番手のダブルスのみ3ゲームマッチです。

予選リーグ1戦目。対神電C。
1番手。BんさんがN浜さんと。シェイク裏表です。3-1(-3、9、8、7)で勝ち。

3番手。N島さんがO川さんと。シェイドラです。O川さんの巻き込みサービスには
苦しめられたもののアグレッシブな攻撃で押し、3-1(5、-9、9、8)で勝ち。
4番手。たかみさんがH谷川さんと。ペンドラです。3-0(2、3、4)で勝ち。
5番手。たかみ・KNIGHT組がN浜・S見組と。3-0(3、1、8)で勝ち。
チームも5-0で勝ち。


1番手。BんさんがCんさんと。シェイドラです。3-1(4、5、-9、8)で勝ち。
2番手。N島さんがN藤さんと。バック表カットマンのようです。
1-3(-8、7、-9、-5)で負け。
3番手。たかみさんがI川さんと。左シェイドラです。3-1(-9、8、4、4)で勝ち。
4番手。私がY川さんと。中ペン裏裏です。3-0(7、8、8)で勝ち。
5番手。Bん・N島組がI川・N藤組と。3-1(-9、6、7、8)で勝ち。
チームは4-1で勝ち。

予選リーグは2勝0敗で1位になり、1位決勝リーグを行います。
4チームでの対戦です。

1位決勝リーグ1戦目。対冷電。
本部に審判をしていただき4台同時進行だったので自分以外の試合は全く観ていません。
1番手。BんさんがO越さんと。戦型など未確認。3-0(8、3、5)で勝ち。
2番手。私が魚か?さんと。裏裏カットマンです。
昔練習でご一緒していたり何度か対戦もしたことがあるお知り合いです。
過去確か1回だけ勝ったことがありますがそれ以外はほとんど勝ったことがなく、
カットの変化と粘りを中心に隙あらばバックハンドを打つという正統派カットマン。
粘っても打ちにいっても先にミスしてしまうので試合になりませんでした。
でも最後に対戦したのは5年以上前なので「今は違う」と言い聞かせて試合に臨みました。
魚か?さんは少し前に数ヶ月卓球をしていなかったので卓球感がなく「卓球を忘れた」と
発言されていました。微妙な感覚が戻っていないようで、サービスが終始効いたので
優位に運べました。あとは自滅しないように注意しながら隙を見て攻撃。
3-0(5、8、6)で勝ち。
3番手。N島さんがS井さんと。シェイドラです。
3ゲームが終わり第4ゲームの途中だったのですが4番手が先に終わりチームの勝敗が
決まったので3番手ながら中断でした。2-1(13、-9、8、)。
4番手。たかみさんがS内さんと。戦型など未確認。3-0(7、7、5)で勝ち。
チームも3-0で勝ち。

2戦目。対神電A。
1番手。BんさんがK氏さんと。左シェイドラです。
私も何度か対戦したことがありますが一度も勝ったことはなく、羽曳野クラブリーグでも
たまに助っ人で一緒に出てもらう三菱電機神戸のエースです。
うちのチームのエースであるBんさんとの対戦は過去Bんさんが何度か勝っていると
聞いていたのでどうなるか楽しみでしたが、今回は0-3(-7、-13、-5)で負け。
2番手。N島さんがO澤さんと。確かシェイドラだった気がしますが未確認。
3-1(-9、5、6、9)で勝ち。
3番手。私がS伯さんと。裏裏カットマンです。
新体連では国士無双のチームメイト。きっとカットのチームメイトでもあり
羽曳野クラブリーグに一緒に出場している仲間です。ここで対戦するとは(笑)。
サービスがお上手でカットの変化もあり両ハンドドライブやフォアスマッシュなどの
攻撃も強烈。キツい相手です。終始接戦でしたが何とか3-0(9、9、7)で勝ち。
4番手。たかみさんがK村さんと。シェイドラです。
私が1週間前にくにえだ杯で対戦し負けています。「三菱電機神戸ってことはもしかして
来週関西場所に参加します?」と会話していたので一週間ぶりの再会。
たかみさんが対戦したらどうなるかと思っていましたが1-3(-13、-8、7、-8)で負け。
5番手。たかみ・Bん組がS伯・K村組と。
Bんさんの攻撃と、シングルスの時よりアグレッシブに打ちまくるたかみさんの攻撃で
押していました。2-0(2、6)で勝ち。チームも3-2で勝ち。

3戦目。対伊電A。
1番手。BんさんがT坂さんと。シェイドラです。
数か月前に西宮の大会で対戦し動画も公開させてもらった人で、バックドライブなどかなり
強烈で強いドライブマンです。エース対決が見ものでした。
1-3(-9、13、-8、-8)で惜しくも負け。
2番手。私がK原さんと。バック粒カットマンです。
何と決勝リーグ3試合全てカットマンとの対戦でした。3-0(4、2、5)で勝ち。
3番手。N島さんがN島さんと。シェイドラです。
N島さんの思い切りの良い攻撃で押し3-0(5、9、6)で勝ち。
4番手。たかみさんがK島さんと。シェイドラです。
フルゲームの大接戦でしたが3-2(-7、-9、3、8、9)で勝ち。チームも3-1で勝ち。

ということで決勝リーグも3勝0敗で1位でした。
総合順位は12チーム中1位。優勝でした。
特に賞品とかはないですが大会後の懇親会の中で順位発表されました。

私は全部で6試合させていただき6勝0敗。
ダブルスはたかみさんと組んで1勝0敗、シングルスは5勝0敗でした。
但しこの大会はローカル大会の扱いをするので今年の勝率には反映させません。残念(笑)。


大会終了後は20~30人?ぐらいのかなりの大人数で姫路駅前のお店で打ち上げでした。
私は部外者ですが知り合いは多く、楽しく飲み食いしながら会話させていただきました。
先週対戦したK村さんとも楽しく会話させていただきましたし、T坂さんには
「YouTube動画が公開されているのを観た」と親御さんから連絡があった、など
有難いエピソードを聞かせていただきました。
またお声掛けがあればこの大会に出場させていただきたいです。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★09/28(日) 2025年度 第3回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館
★10/01(水) 令和7年度 第5回 ニッタク杯大卓リーグ硬式(オープン)卓球大会 @東淀川体育館
★10/04(土) 第79回奈良TTポイントカップ @金魚スクエア
★10/05(日) 第105回 生野区卓球選手権混合ダブルス大会 @大阪市立生野スポーツセンター
★10/12(日) 第183回クラブリーグ @はびきのコロセアム
★10/13(月祝) 第4回 ひーくんチャンネルカップ @イシダ卓球場
★10/18(土) 第25回 くにえだ杯 @大阪市立生野スポーツセンター
★11/01(土) 第78回 東京卓球選手権大会(サーティ以上)兵庫県予選会 @神戸市立王子スポーツセンター
☆11/02(日) 松原混合ダブルス団体戦 @松原市民体育館
☆11/03(月祝) 第41回 ダブルス卓球大会 @四条畷市立総合体育館
△11/09(日) 尼崎産業人卓球大会 @尼崎市立小田体育館
☆11/12(水) 令和7年度 第6回 ニッタク杯大卓リーグ硬式(オープン)卓球大会 @Asueアリーナ大阪
★11/30(日) 第61回全国卓球選手権大会 年代別の部 @エア・ウォーターアリーナ松本
△12/06(土) 第6回ラクーン杯 @摂津市立味生体育館
☆12/07(日) 第184回クラブリーグ @はびきのコロセアム
☆12/11(木) 令和7年度 第7回 ニッタク杯大卓リーグ硬式(オープン)卓球大会 @Asueアリーナ大阪
☆12/14(日) 2025年度 名東オープン卓球大会 @守山スポーツセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 1, 2025 07:37:56 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27)  
たかみ さん
助っ人、ありがとうございました。
おかげさまで1位でしたが、KNIGHTさんのいない全場所へは不安を残す結果となりましたので引続き練習頑張らないとなーと思いなおした今大会でした。。。
でも名東では頼りにしてます😁12月もどうぞよろしくお願いいたします。 (Oct 1, 2025 08:45:38 PM)

Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27)  
KNIGHT さん
たかみさん、
こちらこそお世話になりました。
お陰様ですごく楽しい1日が過ごせました。お声掛けいただいたことに感謝です。
名東オープンでは足を引っ張ると思いますが楽しく試合をして飲みましょう!
宜しくお願いします。
(Oct 3, 2025 08:16:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: