鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2955247
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
サイド自由欄
カレンダー
< 新しい記事
新着記事一覧(全7110件)
過去の記事 >
2022/01/07
伝統文化を味わう・七草粥
カテゴリ:
会長日記
毎年のことですが、1月7日の朝食は、いつもの“納豆ご飯”はお休みにして、“七草粥”をいただきました。
正月料理に疲れた胃腸が、ホッとしているのがよく分かりました。
今日のブログは、別のことを書こうと思っていましたが、朝礼で「職場の教養」を読み、「これだ!」と思いましたので、転載します。
本日は五節句の一つ「人日(じんじつ)の節句」で、七草粥を食べる習慣があります。古代中国には、新年の七日目を人を占う日とした習俗があり、それが「人日の節句」の源流です。
また、この日に七種の菜(な)を入れた温かい汁物を食べる習慣があり、日本には奈良時代頃に伝わってきたといわれます。
百人一首に「君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ」という歌があるように、日本には「若菜摘み」の伝統がありました。
「若菜摘み」とは春の生命力あふれる若菜を摘み、羹(あつもの)にして食べることで健康を願った行事です。
※羹(あつもの):菜・肉などを入れて作った熱い吸物。
この風習が現在の七草がゆを食べる行事になりました。古くから「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草」と春の七草が登場する短歌もあり、現代まで歌い継がれてきました。
節目の日は、改めて日本の伝統文化を知る機会にしたいものです。
恥ずかしながら「五節句」とは知りませんでしたが、下記の通りです。
詳しくはご自分でお調べください。
※五節句とは:
人日(じんじつ)の節句 1月7日。
上巳(じょうし)の節句 3月3日。
端午(たんご)の節句 5月5日。
七夕(しちせき)の節句 7月7日。
重陽(ちょうよう)の節句 9月9日。
合掌
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2022/01/07 05:53:40 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全7110件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: