集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

つぼんち16 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) こんにちわ 年金生活を楽しんでいます 環…
つぼんち16 @ 12.9 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 12.6 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
高部大助@ Re[2]:言った、言わない…聞いた、聞かないがなぜあるの??(06/28) JUN70年代古着探しています。情報を…
健体康心1970 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) どちらに引っ越されたのですか? これ…
2006年01月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


先日、ある勉強会で看板の説明をすることになった

記録のためにビデオカメラをまわそうということで

30分のDVDで2枚を記録・・・





「骨伝導音」の関係で、自分の声は自分の頭蓋骨を通っての音だから

自分の声が録音の声と違うのはあらかじめ承知はしていたが

ビデオ録画のイメージは自分のイメージとだいぶ違っていた!








この人・・だ~れ?


ってな感じ・・・







しかし、他の人は自分がいつも見ているのと顔も声も同じ!!







毎日洗面所で見ている自分の正面からの姿とどうも違う・・・









髪の毛はへんてこりん




しかも・・・少しハゲているではないの!




横からみると姿勢も悪い!猫背にもなってる!




声がいやらしい感じはわかってはいたが・・・




こんな風なせせこましい動きをしていたのか・・・




そのへんにいる・・ハゲおやじと同じ!!




悪いとこばかし・・・














ん~~~受け入れがたいな(-.-;













小嶋社長いや三波春夫・・・いや、それでもない








他の人は、この人を大江戸看板男と見ているのだ




しかし、何度も何度も繰り返し見ているうち




なんか他人じゃ~ないような気がしてきた!




他人なはずがないよ・・・自分なんだから・・・












5~6回くらい繰り返し見た頃であろうか・・・





なんか・・・少し愛らしく見えるようになってきた






いや、「モーホー」じゃ~ないですよ(-.-;)




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月29日 09時52分44秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
あっ、三波春男ネタもあったんですね。
でも、ある意味、特徴、個性のあるお顔、表情であることは、生きていくうえで得ですよね。

自分の声は何度かカセットで聴いて分かっているのですが、TVに出演した時の映像はまだ見ることができません。
通常の写真なら見れるのに、なぜ、動く画像+声などは見られないのでしょうね?
私も「可愛いかも…」と思えるまで映像を見てみましょうか。 (2006年01月29日 10時19分49秒)

Re:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
響き煙  さん
そういえば、♪合羽ーからげてー♪の人に、似ている。
あの方も、「お客様」を大事にしたから、大江戸さんと、似ている、似ている。

映像に出てくる人は、自分のチャームポイントを、よく研究している。鏡を見て、この、角度がいいと。
でも、何遍も、見つめると、自分が、愛くるしくなってきますよね。(は、は、は。)
大江戸さん良い顔してる。(笑) (2006年01月29日 10時58分38秒)

Re[1]:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
半身浴ライフ・プランナー/どかやんさん いらっしゃ~い~

>あっ、三波春男ネタもあったんですね。
>でも、ある意味、特徴、個性のあるお顔、表情であることは、生きていくうえで得ですよね。

悪いことは出来ないですね。

車のナンバープレートでいうと「8888」ですかね「7777」じゃないな・・・。もしかして「0893」だったりしてね(^^ゞ

>自分の声は何度かカセットで聴いて分かっているのですが、TVに出演した時の映像はまだ見ることができません。
>通常の写真なら見れるのに、なぜ、動く画像+声などは見られないのでしょうね?
>私も「可愛いかも…」と思えるまで映像を見てみましょうか。

いや~~それは見てみたいですね~!
何の番組ですか?どかやんさん・・もしかして有名人?

(2006年01月29日 11時39分40秒)

Re[1]:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
響き煙さん いらっしゃ~い♪

>そういえば、♪合羽ーからげてー♪の人に、似ている。
>あの方も、「お客様」を大事にしたから、大江戸さんと、似ている、似ている。
>映像に出てくる人は、自分のチャームポイントを、よく研究している。鏡を見て、この、角度がいいと。
>でも、何遍も、見つめると、自分が、愛くるしくなってきますよね。(は、は、は。)
>大江戸さん良い顔してる。(笑)

自分には自分が一番見えないかもしれませんね。

自分の欠点がわからないのと同じで、人間自分のことは都合良く考えるもののようです。

あと静止画(写真)と動画(ビデオ)の明らかな違いがわかりました。
テープレコーダーで初めて自分の声を聞いたときと同じような衝撃がありました(笑)
(2006年01月29日 11時51分18秒)

Re:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
新鮮美観  さん
確かにビデオ画面の自分の発言を初めて見たときは、なんとも言えないギャップを感じたものです。
私の場合は、ビデオソフトを販売しようと思って対談ビデオの前後に解説を入れたわけですが、それが勉強になりました。おっしゃる通り、自分の思うイメージとのギャップをどこまで近づけるか。それいらい会話に意識して話すことを覚えました。なんでもやってみて初めてわかることが多いのです^^; (2006年01月29日 15時40分38秒)

Re:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
櫻井彬  さん
自分の声を録音すると違う感じに聞こえるのって、そういう理由だったんですね~。
昔、ピアノの発表会などでビデオを回されてて、後でそれを見るのが苦痛でした…(^_^;
今でも写真とか見ると…なんか違う人だなぁと思います。。
何故だろう…。

きっと誰でも、思っている自分と違う!!って思うんでしょうね。。
自分を直視できないのは、自分だからでしょうか…。

でも、ブログの写真などはそう言われるように見えないですよ(゜゜
会社のHPのお写真もですが^^ (2006年01月29日 16時39分02秒)

Re[1]:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
新鮮美観さん いらっしゃ~い♪

>確かにビデオ画面の自分の発言を初めて見たときは、なんとも言えないギャップを感じたものです。
>私の場合は、ビデオソフトを販売しようと思って対談ビデオの前後に解説を入れたわけですが、それが勉強になりました。おっしゃる通り、自分の思うイメージとのギャップをどこまで近づけるか。それいらい会話に意識して話すことを覚えました。なんでもやってみて初めてわかることが多いのです^^;

いや~~ 自分の思っていたイメージと違うものですね。
でも、不思議なことに・・・1回・・・2回・・・と見ているうちに、冷静に見られるようになりました。文明の利器ってホント有難いですね。一人っきりでも反省会を開けるのですから(笑)


(2006年01月29日 17時49分52秒)

Re[1]:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
櫻井彬さん いらっしゃ~い♪

>自分の声を録音すると違う感じに聞こえるのって、そういう理由だったんですね~。
>昔、ピアノの発表会などでビデオを回されてて、後でそれを見るのが苦痛でした…(^_^;
>今でも写真とか見ると…なんか違う人だなぁと思います。。
>何故だろう…。

>きっと誰でも、思っている自分と違う!!って思うんでしょうね。。
>自分を直視できないのは、自分だからでしょうか…。

>でも、ブログの写真などはそう言われるように見えないですよ(゜゜
>会社のHPのお写真もですが^^

人間ってホントに欲が深い。自分だけかな・・・(^^ゞ

「これって・・・おれ???」自分は何様だと思ってるんでしょうね(笑)
櫻井彬さん が言われるように最初は確かに苦痛です。
早く慣れるのと同時に、納得ゆく自分のイメージにもってゆきたいものですね。もちろん顔は変えられないから話し方だけですけどね(^▽^)


(2006年01月29日 17時58分28秒)

Re[2]:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
大江戸看板男さん

>いや~~それは見てみたいですね~!
>何の番組ですか?どかやんさん・・もしかして有名人?
-----
カレー屋の時、よくTV番組で紹介してもらいました。リポーターとして、トミーズ健さん、久本朋子(雅美の妹)さん、団子三兄弟の速水けんたろうさん、きびのだんごさん(漫才師)、ハリガネロックさん(漫才コンビ)等が来られて、私も画面に出て何度か喋りました。TVの収録は取り直しがきくので、それほど緊張しませんでしたが、生のラジオ番組中継は緊張しました。
(2006年01月30日 11時09分37秒)

Re[3]:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
半身浴ライフ・プランナー/どかやんさん いらっしゃいませ~♪

>カレー屋の時、よくTV番組で紹介してもらいました。リポーターとして、トミーズ健さん、久本朋子(雅美の妹)さん、団子三兄弟の速水けんたろうさん、きびのだんごさん(漫才師)、ハリガネロックさん(漫才コンビ)等が来られて、私も画面に出て何度か喋りました。TVの収録は取り直しがきくので、それほど緊張しませんでしたが、生のラジオ番組中継は緊張しました。

ああ・・・それでインターネットの書き込みが多かったんですね~。それまで話題づくりをしたのに何かもったいないですね~。もっとも、どかやんさんの「目的達成」がされたということでしょうか。

私も、ちなみに映画のエキストラに一瞬だけ出たことがあるいのですが、一日大部屋で悪役の人たちと一緒に待たされて、弁当一個ついて、3000円もらって0,3秒くらいの初出演でした。テレビの再放送ではカットされていましたね(笑)


(2006年01月30日 19時13分55秒)

Re:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
映像の中の自分、学生時代は嫌でしたね。
全てにおいてカッコ悪すぎ。(笑)

でも、最近は大江戸看板男さんと同じく、愛らしく感じるようになりました。

もちろんモ-ホ-でもナルシスでもなくて。(笑)

ハゲや弛んだ体型にはちと凹みますけど、まあ、しょうがないですもんね。

ところで、いきなり仕事の話ですが(笑)、アルミ複合板って2メートル幅以上の物ってあるんでしょうか? (2006年01月31日 03時38分54秒)

Re[1]:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
ドラマーおいなりさん いらっしゃ~い♪

>映像の中の自分、学生時代は嫌でしたね。
>全てにおいてカッコ悪すぎ。(笑)

>でも、最近は大江戸看板男さんと同じく、愛らしく感じるようになりました。

>もちろんモ-ホ-でもナルシスでもなくて。(笑)

>ハゲや弛んだ体型にはちと凹みますけど、まあ、しょうがないですもんね。

ま~繰り返し見てたら慣れたってとこですかね(笑)

>ところで、いきなり仕事の話ですが(笑)、アルミ複合板って2メートル幅以上の物ってあるんでしょうか?

ドラマーおいなりさん の掲示板にかきこしときました。なにかわからないことがありましたら聞いてください。
(2006年01月31日 23時11分27秒)

Re:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
Candy-cat  さん
こんにちは~♪
あはは~っ!!ごめんなさ~い!!笑ってしまいましたよー。
わかりますよ。自分の声聞くだけで、がっかり。
こんな声をみんな平気で聞いているんだと思うと自己嫌悪になってしまいますよー。
芸能人が磨かれるのは、いろんな角度から自分を見るからでしょうね。
大江戸看板男さんの魅力はビデオより実際の方がいいに違いないのでこれからもがんばってくださ~い!!

(2006年02月01日 11時34分28秒)

Re[1]:ビデオの中の自分・・・(01/29)  
Candy-catさん いらっしゃ~い♪~

>こんにちは~♪
>あはは~っ!!ごめんなさ~い!!笑ってしまいましたよー。
>わかりますよ。自分の声聞くだけで、がっかり。
>こんな声をみんな平気で聞いているんだと思うと自己嫌悪になってしまいますよー。
>芸能人が磨かれるのは、いろんな角度から自分を見るからでしょうね。
>大江戸看板男さんの魅力はビデオより実際の方がいいに違いないのでこれからもがんばってくださ~い!!

いや~・・・自分には自分が見えないものですね~
これからは「ハゲオヤジなりの魅力」を磨くようにがんばりま~す(爆)

ところでCandy-catさん プロフのニャン子・・パソコンがどうも気に入ったらしく、席を譲ってくれないんですよ~。生意気に力で押し返すんです。どいてもらうまでもう大変です(^^♪




(2006年02月01日 20時25分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: