全423件 (423件中 1-50件目)
aerasu Facebook
2013/08/08
コメント(0)

日時:5月3日~13日 10:00~19:30(最終日は17時迄となります。)会場:Feeeal旭川3階住所:旭川市一条通8丁目108番地手作り体験:5月3・4・12・13日
2012/04/16
コメント(0)

かなりご無沙汰のブログ更新です12/4 札幌ファクトリー実演体験します。12/10~24 アート・マルシェ in 旭川に出店します。12/10・11・18・23 アート・マルシェ in 旭川にて実演体験します。12/25 札幌地下歩行空間出店します。12/27 札幌ファクトリー実演体験します。※アート・マルシェ in 旭川の会場はfeeeal旭川(旧旭川丸井)の6階になります。
2011/11/25
コメント(0)
今日は朝からボトルストラップに入れるミニパーツを作っていました秋ですし、ハロウィンの時期ももう少しですしね♪キノコ・かぼちゃ・黒猫・おばけですやっぱり・・・一緒に写っているビーズは先日と同じ8mm玉です
2010/09/13
コメント(0)
どんだけ久しぶりなんだ!・・・っていうくらいお久しぶりの更新です色々と製作してイベント出店も上記以外に色々出てましたが・・・まぁ~過ぎたことは置いときましょう(いいんかそれで・・・)写真は最新作のボトルストラップになります一緒に写っているビーズが8ミリ玉なので小さくて可愛いボトルですよん♪中にはaerasu手作りのゼリービーンズ・飴玉などを入れていますストラップ仕様になっていますが、カニカンから外してチャームとしても使うことができますよすでにサッポロファクトリーアートコーナーに納品済みですのでお近くの方見に行っていただけると嬉しいですもちろん、芸森などのイベントにも持参しますよん
2010/09/09
コメント(1)
ご無沙汰の更新になってしまいました…更新してない間、aerasuはデコ用のパーツをちまちまと作ってました(^m^)近々サッポロファクトリーアートコーナーに納品します♪おすすめパーツは、ちっちゃな飴玉にキャラメルですよん♪
2010/02/06
コメント(0)
サッポロファクトリーのアトリウムで、今年初のアートマーケットでした♪aerasuは今回…っていうか、初アートマでの体験会をしました(≧∇≦)ゞ最年少は五歳から、お孫さんのいるおばあちゃんまで♪沢山の皆様ありがとうございましたm(_ _)mまた機会があればアートマでの体験会をしたいと思いますので、その時はよろしくお願いしますサッポロファクトリーレンガ館2Fアートスペースでも引き続き体験会をしていますので、こちらもよろしくお願いします次回は17日です新しいパーツもありますので、来て体験していただけたら嬉しいです
2010/01/15
コメント(0)
あけましておめでとうございます昨年は色々ありがとうございました今年もどうぞよろしくお願いします早速新年2日からサッポロファクトリーアートスペースにて体験・実演をしちゃいますよん♪今年も体験&実演を定期的に開催予定です同時にポリマークレイの色々な講習もやっていますので興味のある方お待ちしていますさあ~今年も頑張ってよい作品を作るぞ~
2010/01/01
コメント(0)
タイトルまんまのアマゾナイトと淡水パールを使ってネックレスを作りましたこのアマゾナイト・・・色合いは良いのだけれどクラックルやインクルージョンが多くてず~と眠っていたのを自分で使うなら良いかと引っ張り出して作成してみました
2009/11/29
コメント(0)
遅ればせながら・・・二人展にお越し下さった皆様体験してくださった皆様ありがとうございました来月12月も開催しますのでよろしければ来て見て体験していただけると嬉しいです
2009/11/27
コメント(0)
メタルパーツとポリマークレイで試作してみました雪の結晶模様の大きさやカラーをもう少し何とかしなきゃなぁ~って課題が見つかった…完成品はたぶん…ネックレスやブローチあたりになる予定…
2009/11/17
コメント(0)
この時期になると、なんとな~く淡水パールで何かを作りたくなってピアス・ブレスレット・ネックレスを作ってますソノひとつがコレサッポロファクトリーに近いうちに持っていく予定そうそう・・・ファクトリーアートコーナーに今日ストラップを納品してきました冬らしく雪だるまストラップとか・・・良かったら見に行っていただけると嬉しいです
2009/11/15
コメント(0)
お得意のアクリルフラワービーズを使ってクリスマス用にストラップを作りました・・・カニカンからストラップ金具をはずしてファスナーチヤームにしてもいいかも・・・
2009/11/09
コメント(0)
巨大なサンタさんアップするの忘れてました・・・サッポロファクトリー煙突広場の煙突に登っている途中・・・気が早いサンタさんはクリスマスまでココにず~といますソノ煙突に登ってもプレゼントを受け取る人居ないのになぁ~ビール工場の煙突だもん・・・
2009/11/03
コメント(0)
昨日はサッポロファクトリーアートコーナーの検品日でしたアトリウムの巨大クリスマスツリーの点灯式と重なって駐車場に入るのも大変だったよ・・・アトリウムのツリーは迫力があってやっぱりきれいですね
2009/11/01
コメント(0)
サッポロファクトリーアートコーナーのディスプレイを変えてきましたと、言ってもアクリルの棚を追加しただけなんですけどね・・・ブレスレットも追加納品してきましたますます高層ビル化して商品展示数も増えていますさてはて、見やすくなったのか、見ずらくなったのか・・・私のブースはドン○ホーテ状態♪宝探し感覚でナニかを探してみてください・・・さぁ~次はドコを変えようかなぁ~♪
2009/10/27
コメント(0)
これから寒くなって冬が来るというのに・・・春や夏に身に着けるといいかもっていうネックレス・・・時期を逆行しているよねいや、タートルネックの上に着けるか・・・ポリマークレイで良い模様が出来なくてビーズに逃避している・・・
2009/10/22
コメント(0)
贅沢に瑪瑙タンブルのみを繋いだネックレスロング二連と普通の長さのネックレスを一緒に写真に撮ってみました1~2cmの石をこんだけ使ったら重い重い…二本で200gオーバー…絶対肩こりするよ…まぁ…贅沢にとは言ってみたものの石自体はとってもナチュラルナチュラルで、B級どころかC級の品質…沢山集まればナンとかなるかなぁ~と思っていたんだけどあまりにも重すぎで、駄目ダメなので後日解体して作り直しますわ
2009/10/19
コメント(0)
昨日のサッポロファクトリーアートマーケットでご購入いただいた皆様ありがとうございます画像は毎年恒例のサッポロファクトリーアトリウムの巨大クリスマスツリー只今準備中…13日後に点灯式をして御披露目になります今年はどんなデザインのツリーになるか楽しみです♪
2009/10/18
コメント(0)
とっても寒かったゴルマ・・・来て見てご購入していただいた皆様ありがとうございました差し入れ嬉しかったです♪今回、お子様パワーに危うくヤラレルところでした・・・多分出店者の子供達だと思うのですが、アートブースで値札の10分の1に負けてくれと言うのは止めて欲しいわ・・・それも、イベント価格で値下げしたモノに・・・材料代にもなんないよぉ~きっぱり!ハッキリ!「負けられないよ」って言ってるのに、時間差つけて2~3回来たよ~もう・・・あのパワーはどこから来るのでしょうかちょっと羨ましいわ
2009/10/12
コメント(0)
ポリマークレイで作ったボールペンよくよく考えたら新アイテムでした・・・その数70本以上・・・今度のゴルマでシャープペンと一緒に勢ぞろい予定♪
2009/10/02
コメント(0)
ポリマークレイで作っているシャープペン日々増産しています・・・作り出したらとまらない~今日の実演もシャープペン作ってました♪途中体験のラッキーライラックのチョーカーをハートの形で作っていかれたのを見て、ライラックチョーカーを色々な形で増産したくなりましたがシャープペンを一通り作らないと、もやもやしそうなのでちょっとオアズケです作りたいものが次々に出てきて作業がおいついてない・・・地道にガンバろう
2009/09/30
コメント(0)
ポリマークレイで作ったペンダントトップになる予定のパーツ・・・って、すでにチェーンにつけて、先日のイベント出店に出していますでも、なぁ~んかいま一つ付け足したいので考え中・・・しっくりきたら改めてアップしようかな・・・
2009/09/29
コメント(0)
またしてもやってしまいました…写真撮る前にラッピング…今日、サッポロファクトリーの催事場の展示販売が終わって、ボケボケなのかもしれません…あっ!期間中に来て見てご購入いただいた皆様ありがとうございました♪昨日の実演中も興味深げに見ていかれた観光のお客様方もありがとうございました最近、シャープペン&ボールペン作りにどっぷりハマっているaerasuです画像は実演で作っていたシャープペン♪カラーバリエーションも豊富に「あんた…そんなに作ってどうするの…」って、言うくらい増産しておりますきっと、一通り作ったら満足すると思いますので、しばらくシャープペン&ボールペン画像にお付き合い下さい…その後は…きっと、スプーン&フォーク作りに移行するかも…
2009/09/23
コメント(0)
サッポロファクトリーB1催事場の展示スペースエスカレーター側から見たらこんな感じです出店者も作品も少しづつ増えて日を追うことににぎやかになっていってますよ明日も出品物が増える予定で毎日楽しみですaerasu明日はレンガ館2Fで実演&体験をやっていますのでお声をかけてくれると嬉しいです
2009/09/21
コメント(0)
19日サッポロファクトリー煙突広場のアートマーケットに見てご購入していただきまして ありがとうございました20日から23日まで、引き続き2条館B1のエスカレーター横催事場にアートコーナーに出店している数人と展示販売することになりましたこちらも色々なジャンルの作家さん達の作品がありますので見に来ていただけると嬉しいですもちろん、購入していただけるともっと嬉しいです♪
2009/09/20
コメント(0)
久しぶりにシャープペンですパッケージングして見づらいのもありますが…サッポロファクトリーの実演中に作りました他にも、家で作ったシャープペンが有りますので後日アップしたいと思います
2009/09/16
コメント(0)
今回は画家のkoujiさんの展示とご一緒でした写真中央のウサコフさんがとっても人気の画家さんですaerasuとは今年のスネークアートマニアックスでご一緒してから、ありがたいことに仲良くしていただいてます作品通りの癒し系の人柄で、お会いするたび密かに癒やされてます14日まで展示しているので見に行って癒やされてみてはどうでしょうか
2009/09/13
コメント(2)
怒涛の芸森アートマーケット…朝はお天気も良く暑いくらいだったんだけどお昼頃に雨降り紙・布物の出店者さんは大慌て…木陰に避難したりと大変そうでしたポリマークレイやガラス・アクリルの素材のaerasuは、ガラス物作家さん同様にたいして慌てもせず…あぁ…でも、値札なんかの印刷したモノは濡れるとインクが滲んでしまうんだったわ…(-_-;)雨降りで閉店して帰っていく出店者も何組かいて、なんとも残念な最終日でしたその後、お天気も回復しなんとかかんとか終える事ができました見てご購入いただいた皆様ありがとうございました来年もよろしくお願いします
2009/09/06
コメント(0)
サッポロファクトリーでの実演&体験はこんな感じでやってました次回は12日土曜日11時から18時で体験受付は16時30分までですその前に明日は芸森アートマーケット♪芸森は今年最後の開催になりますので、よろしくお願いします
2009/09/05
コメント(0)
久しぶりのポリマークレイです・・・ってもサッポロファクトリーレンガ館2Fアートコーナーでの手作り体験のサンプルなんだけどねストラップとチョーカーお好きな方を作れます数種類の花模様と30色以上の粘土を組み合わせてたったひとつのアクセサリーです今月の日程は5日(土)・12日(土)・22日(火祝)を予定していますもしかしたら、増えるかも・・・ラッキーライラックとは、普通4弁花のライラックですが、まれに5弁の花が見つかるそうですソレを飲む(食う?)と恋がかなうとか永遠に続くとか・・・まぁ由来はいいとして(いいのか?)サッポロファクトリーアートコーナーで『ラッキーライラックを新名物・お土産として広げよう』とレジ前に色々な作家さんの作品がたぁ~くさん並べられていますよろしければ見に行っていただけると嬉しいです
2009/09/03
コメント(0)
サッポロファクトリーレンガ館2Fでポリマークレイの実演をしてきました♪5日土曜日も11時頃からやりますよん♪誰にでも簡単に出来る体験も用意していますので、興味がありましたら来ていただけると嬉しいです体験内容は後日お知らせしますね…ってサンプルをこれから作って、写真撮って、フライヤー作っての作業をしなきゃなんだけどね♪今月の実演&体験の日程もその時にまとめてお知らせします
2009/09/01
コメント(0)
昨日に続き月寒アルファコートドーム駐車場での出店いつも出店風景なので、今回は会場で作ったネックレスですお揃いのピアスもあります…っても、ピアスが先でソレに合わせて今日実演がてら作ったのでした…スワロのクリスタル・ジェット・ターコイズと三色ですブレスレットも作ろうかなぁ~と悩みながら値札も付けずに展示していたところターコイズはピアスと一緒にご購入していただきました♪カラーバリエーションをちょっとだけ増やしてイベントやファクトリーに出品しますのでよろしくお願いします♪
2009/08/30
コメント(0)
月寒アルファコートドームでのモンスターマーケット出店したものの…来場者がため息つきたくなるほど来てませんでした明日はどうなることやら…今日は強風でネックレススタンド等の什器が、飛ばされ倒され散々…なので、あまりしたくなかったベタ置き…明日はテーブルの高さも低くして、強風対策をしようと考え中
2009/08/29
コメント(0)
コレは紹介ではなくて、私の個人的記録になります…オーダーで制作したノベルティのストラップです…素材や紐の太さ、色合いやインク、仕上げ方法などなど頭を抱え込んだぐらい試行錯誤して試作を繰り返して出来上がったモノです完成品はとってもシンプルなんだけどね…にしても…なんで染色していないヘンプコードは、あんなにクッサイのでしょうかo(T^T)oどうやったら匂いを消せるのかなぁ~
2009/08/27
コメント(0)
灼熱の芸森アートマーケットに来て見てご購入いただきましてありがとうございました朝から暑かったですね…aerasu出店受付して、受付の横でしばらく倒れてました…寝不足で夏場は出店したらアカンと切実に実感しましたよホントに…なので、商品を並べ終わったのが11時頃…開始時間から1時間も経ってからのスタートでした…体調管理はやっぱり大事ですねにしても…天気が良くて、暑くて溶けそうになりました…いや…半分溶けてたかもしれないわ…次は今月29日30日の月寒アルファコートドームのモンスターマーケットです
2009/08/10
コメント(0)
ポリマークレイコネてます…っても、オーダーのストラップなんで画像が無いんですけどね…代わりに全く関係ないネックレスを貼っときますオーダーストラップ100本出来上がったら、新しい模様に挑戦しま~すたぶん…あははは…夏は粘土がヤワくてむにょむにょ…なんですが…σ(^-^;)ん~~~~~頑張るわ!なんせアクセサリーばかりで、雑貨が品薄になってるからってのもあるんだけど…スプーンにシャープペンを、久しぶりに作りたくなってきたんだよねぇ♪ぷぷっ(*^m^)b
2009/08/03
コメント(0)
札幌ファクトリーアートコーナーに在庫確認と追加納品してきましたまたまた写真撮るのを忘れて帰りかけ、慌てて戻ってやっと撮りました…ふぅ~(*´Д`)=зファクトリーアートコーナーでご購入いただいた方々ありがとうございますこれからも、色々出品しますのでよろしくお願いしますにしても…ごちゃごちゃとしたテーブルだなぁ~宝探し感覚で見てもらえるといいかも…
2009/07/31
コメント(0)
遅ればせながら…ゴールデンマーケットに来て見てご購入いただきましてありがとうございましたアートコーナーの出店者の皆様も、2日間お疲れ様でした。そして、ありがとうございます。またよろしくお願いします…今回初めての夏開催で、いつもよりちょっとだけ気合いを入れてましたが来場者はいつもより少なかったですね…アートコーナーはメイン通路で、aerasuは会場のド真ん中出店で…のほほんとマッタリした2日間でしたにしても…ムシムシと湿度が高くて、何にもしてないのに汗でペタペタになり、帰ったらぐったりでしたわ次回は、芸森アートマーケットです晴れるといいなぁ~
2009/07/30
コメント(0)
存在感アリアリのバラのネックレス…このバラ、5cm弱ありますアイボリー系のビーズと合わせていますが…やっぱり、色違いで赤・青・黒と作ってしまいした♪
2009/07/18
コメント(0)
趣味に走ったネックレスでございますぅ~金色金具バージョンもちろん色違い金具バージョン有りです♪今日ファクトリーアートコーナーに、昨日のネックレスの金色金具バージョンを納品してきましたが…写真を撮ってくるの忘れました…月末にまた行くので、再チャレンジします…
2009/07/15
コメント(0)
ガシガシ作っていたモノ…それは趣味に走ったネックレス…ビーズの色違いでは足らずに金具の色違いも作ってしまいました…金・銀・真鍮古美…なので、画像の3倍出来てますもちろん、画像と違うネックレスもあるので、後々アップしますそういや…最近ビーズばかりで、ポリマークレイがご無沙汰だなぁ~でもさぁ~今のところビーズ止まらないんだよねぇ…きっと、近々ポリマークレイにもどっぷりになる予感はしているので、まっいいかぁ~
2009/07/14
コメント(0)
12日の芸森アートマに来て見てご購入いただきましてありがとうございました当日は、お天気も大変良くて…aerasu真っ赤に日焼けしてしまいました…朝ちゃんと日焼け止め塗りまくっていたのにぃ~ディスプレイ中に汗だくになって取れてしまっていたようです気づいた時には既に遅し…でも、メゲずにこれ以上悪化させるものかと足掻きました…確か…去年も同じ様なことを書いていたな…来月8月9日にも芸森出店するので気をつけねば…その前に25日26日のゴルマにアートコーナーで出店しますので、よろしければ見に来て下さい
2009/07/13
コメント(0)
先月6月15日からaerasuの白ヘビやポリマークレイの作品達が北海道を遠く離れた九州福岡に委託に旅立ちました委託先はこちら「図工館」です店主さんがポリマークレイの事を、良くわかっていらしゃるので安心してお任せすることができました…つ~か…店主のキャラがaerasuのツボというのも多分にあるし…商品も、好きにしてくれ状態の丸投げで良いというし……とにかく委託できてとっても嬉しいお店です難点は遠くて直接見に行けなくて(きっと嫌がるだろうが)2~3時間平気で話し込みそうな店主と会えないのが悔しい…ところでしょうかお近くの方いらしゃいましたら見に行っていただけると嬉しいです
2009/07/12
コメント(0)
気がつくと…前回の更新から、早くも1ヶ月半以上経ってますね…ちと、反省…その間に何をしていたかと言うと…ガシガシ作って…新しい委託も始めて…芸森アートマーケットに出店して…札幌ファクトリーアートコーナーがボックスからテーブル委託になって…と、まあ色々です新しい委託先は後ほどちゃんと更新したいと思いますんでもって、ガシガシ作っていたモノの一つが、画像の「みみかき」ある意味マニアックなアイテムですけれど…いやぁ~作るの楽しかったわ♪気づいた時には150本以上になってたもの…一部は7月からテーブル出店になった札幌ファクトリーアートコーナーに納品済みですテーブルになった事で、什器も一新して、新作ネックレスやヘアゴムも追加納品しています近々行く予定があるので、写真を撮ってこようと目論んでます芸森アートマーケットも、今月は明日開催出店します♪新作たっぷりと持って行きますので、見に来ていただけると嬉しいです
2009/07/11
コメント(0)
今日白ヘビストラップ&チョーカーをちょっとだけ納品してきましたボックスの位置も変わっていました…よろしければ見に行っていただけると嬉しいです
2009/05/22
コメント(0)
今年初の野外イベント芸術の森アートマーケットです9月まで月一で開催されます初回の昨日は、なんだかパッとしないお天気でしたね…そんな中、来て見てご購入いただいた皆様ありがとうございましたm(u_u)m今回はちょっと変わったディスプレイを試してみたんだけども要検討ですね…野外は…っていうか、芸森は時々いや結構風が吹くので…風対策を考えた展示方法をいつも模索している気がします風に飛ばされなくて、見やすく手に取りやすい…少しづつそうなっていければいいなぁ~次回は6月14日10時から16時札幌芸森の森アートマーケットです
2009/05/04
コメント(0)
明日5月3日札幌芸術の森でアートマーケットが、10時から16時まで開催されますaerasuは今年も元気に出店しますよん♪散歩がでら見に来て下さいね(*^-^)b
2009/05/02
コメント(0)
淡水パールとクリスタライズ&金色のチェーン、丸カンCカンで三連のネックレスを作りました私にしては珍しい金色金具…全て福袋出身です…
2009/05/01
コメント(0)
25日26日につどーむで開催されたゴールデンマーケットご購入いただいた皆様ありがとうございました雪が降ったりで寒いなか、沢山の来場者でしたね…アートマーケットコーナーは外周でライトが当たらなくて薄暗かったよ…(-_-;)aアクセサリー類がくすんで見え、キラキラが伝わらない感じで残念でした…ベネチアンやクリスタライズがアクリルに見えた…(*´Д`)=з光って大事なんだと、改めて感じました次回は29日(祝)サッポロファクトリーアートマーケットですファクトリーホールで11時からですので、よろしければ見に来ていただけると嬉しいです
2009/04/27
コメント(0)
全423件 (423件中 1-50件目)
![]()
