全13件 (13件中 1-13件目)
1
今、うたた寝から起きたら、今日はなんとサタデーアフロフィーバーじゃないか!!アハハ、アハ。では、またお会いしよう!
2006年12月23日
コメント(83)
なんと、今日はアフロ先生の誕生日であるもうすでに、何人かおめでとうコメントを書いてくれた人がいる。ありがとう!!と言うわけで先ほど、家族で回転寿司に行って腹いっぱい食べてきた。おなかいっぱいで、今にも寝そうである。あ、今日、記念にタイゼムでバースデーライブやろうかな。ククク。
2006年12月20日
コメント(4)
やるよ。22時頃かなあー、最近全然更新してねーぜー
2006年12月16日
コメント(6)
今夜、タイゼムにて第2回サタデーアフロフィーバーを開催する。ただね、今日はちょっと忘年会があるので、開始時間が通常予定している午後10時より相当遅れそうな予感がするんだよね。それでもいいから聴きに行きたいという、暇な人はどうぞ。まあ、それはそうとこれを見てくれ!!天才画伯はじめ先生がすばらしい作品を描いてくれたのだ!!!いやー、すごい!!感動した!!!今夜もノリノリで行くぜ~☆☆☆
2006年12月09日
コメント(0)
昨日の続き19時ころチェックインを済ますと、ナゾさんから連絡あるまでIQサプリ見ながら待っていた。20時にお茶の水駅で待ち合わせることになったので、ノコノコ出て行った。ナ「やーやー、アフロ先生お待たせー。」ナゾさんとの久しぶりの再会である。前に会ったのは毎日アマ本の時だからもう3,4ヶ月前だ。相変わらず元気そうだった。よく見ると、ナゾさんの横には若くてかわいい女の子がいる。ア「おや、こちらは?」hi「こんばんはー。はじめまして、hitohiraですー。」なんと、たまに俺のブログにコメントしてくれたり、以前のわたいごリーグではただひとり「osama先生が優勝」と予想してくれたhitohiraちゃんであった。hi「今、ちょっとこっち(東京)に出てきてるんですよ。」ナゾさんと二人で飲むもんだとばっかり思っていただけに、テンションがあがった。お茶の水周辺の飲み屋を探してると、沖縄料理の居酒屋を発見。3人でそこに入ることにした。すると、同じビルのほかの居酒屋が、「中トロの刺身 1人前100円!」と書いてあったので、「おー、これだけ食って沖縄の店行けばいいんじゃね?」と、寄り道をすることにした。小刻みにつづく。
2006年12月06日
コメント(0)

11月25日の話。この日は、大会の前日の土曜日。昼過ぎに東京に向かった。東京に着いたのが16時30分くらいだったと思う。その日は特に何の予定も無く、誰か友達でもつかまればメシでも食べに行こうかなーと思っていた。でも、どうやらみんな忙しかったようで、なかなかつかまらなかった。というわけで、じゃー観光でもしようかと、浅草の雷門に向かった。シブイネー。雷門なんてホントに久しぶり。中学校の修学旅行以来だよ。浅草に着くころには、かなり日が沈んで、すっかり夜の街並みになっていた。名物の金のうんこも暗かった。しかし、雷門のところにはまだ観光客なんかが大勢いて、記念撮影してた。周辺には人力車なんかもたくさんあった。なんか昔来た時とあんまり変わってなかった。でも、まあそれなりに感動。俺もせっかくなので、記念に写真を撮ることにした。そこら辺にいる人に「すいません、写真撮ってもらえますか?」と聞くと、かなりとまどった様子だったがOKしてもらい、無事撮影。照れなくてもいいんだぜ。いい写真が撮れた。そして、浅草寺に参拝しに行った。明日勝てるかなーとおみくじを引くと「吉」という、中途半端な目が出た。まあ、結果的に見てもそんなとこだったかな。ククク。しばらく仲見世をブラブラしながら、先ほど電話したけど繋がらなかったナゾさんに電話してみた。ナ「おー、アフロ先生ひさしぶりー。今東京来てるんだよねー。」ア「そうなんですよー。もし良かったらメシでもどうですかー?」ナ「うん、仕事片付けたらそっち向かうよー。ホテルで待っててー。」と、とんとんびょうしに話が進み、その日はナゾさんと飲むことになった。ナゾさんへのお土産に人形焼を買って、浅草を後にした。そしてホテルのある御茶ノ水に向かった。つづく
2006年12月05日
コメント(5)
あー、もう。いつも書こう書こうと思っていて、なんとなくほかの事をやりたくなってしまうので、とりあえず書くという意思表示だけでもしておこう。もう協和発酵の大会が終わってから10日くらい経とうとしているが、色々あったし、今年最後の大会ということもあるので書いておきたかった話なのだ。今まで書けなかったのは、単なるサボり癖といえばそれまでなのだが、最近youtubeにはまっちゃってはまっちゃって。ヒマさえあればそればっか見てる状態である。特に面白かったシリーズをあげとく。考えるヒトコマシリーズこれ、テレビでやってたのを全く知らなかった。面白い番組だった。なんで終わっちゃったんだろう。というわけで、本題は明日から書く。ククク。
2006年12月04日
コメント(3)
毎週土曜日の夜10時過ぎくらいからタイゼムでサタデーアフロフィーバーをやろうと思うので、アフロファンの人はどうぞ。
2006年12月02日
コメント(3)
さっきなにげなくyahooで「アフロ先生」と入力して検索してみたら、一発目で表示された!!ばんざーい!最初の頃は全然出てこなかったが、ようやくこれでこのページも認知されつつあるみたいだ!googleでも一発目だった。これからみんなも「アフロ先生のページって、どこにあるの?」と友達に聞かれたら、「yahooでアフロ先生って入力しろや」と言ってあげよう!
2006年11月08日
コメント(6)
こないだ病院で薬もらって飲んでたら、すっかり風邪も良くなったよ!というわけで、今日は快気祝いでカラオケに行ってきた。ひさしぶりのカラオケだったが、あいかわらず俺は歌が上手いなー。今日一番の盛り上がりは「ハネウマライダー」だった。そして、カラオケが終わるとスポーツジムに行って500mほど泳いだ。やっぱり健康が一番やねー。全然関係ないけれども、谷やん結婚おめでとー!
2006年11月06日
コメント(3)
アフロ先生になってからというもの、ずーっと風邪を引いている。かれこれ2週間近くゴホゴホ言っている。微熱もあるみたいやし、手足の関節がだるい。実はこんな本格的に風邪を引いたのは5,6年ぶりのことなのだ。今までのツケが一気にまわってきたんかもね。みんなも風邪には気をつけよう!
2006年11月02日
コメント(2)
これから俺、つまりアフロ先生は基本的になんだってウェルカムスタイルで走り続けていくぜ☆というわけで、最初のyou達へのサプライズはズバリ!【youがその気ならこっちだって ~秋のワクワクキャンペーン~】だ!!略して【お気に入りキャンペーン】だな!!更に略して【おキャン】である!つまりどういうことかというと、you達が俺のこのブログを「お気に入りブログ」に登録してくれたら、無条件にyou達のブログをこっちからも「お気に入りブログ」に登録しようということである。すでにもう3人がお気に入り登録してくれていたので、早速登録してくるぜ。ちなみに、秋のワクワクキャンペーンと書いてあるけれども、春夏冬でもやらないわけではないので心配ゴム用!!それじゃー、みんなの登録まってるぜ!!ンガッングッ※アフロ先生は現在キャラを模索中です。
2006年10月26日
コメント(0)
アフロ先生です。これから俺が囲碁界をひっくり返します。ヨロシク。
2006年10月25日
コメント(13)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

