かやねずみの家へようこそ

かやねずみの家へようこそ

2024年02月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

​​木曜日にユズが沢山手に入ったのでユズジャムづくりとユズポン酢づくりをしました。ユズポン酢は以前に習ったのですが今年初めて作ってとても美味しかったのでまた作りました。
ユズジャムも今期2度目です。小ぶりな花ユズとは言え40個は多かったです。きれいに洗って横に切ってレモン絞りで汁を取るのですが、たくさん入っている種が邪魔、砥ぎたての包丁で切るので種もスパッと切れてしまい始末が面倒。そこで浅くグルっと切って上と下とぐるぐるねじ切ってみると種が丸ごと取りだせます。絞りに絞って400ml、残った皮とさのうをコツコツと刻んで煮込んで出来上がり、苦みが好きなので前回は茹でこぼさずに煮たけれど、今回は消毒も兼ねるかなぁと1度茹でこぼしました。ジャムはユズ湯にして飲んでもなかなか美味しく出来上がりました。チョコレートケーキやパウンドケーキに入れてもおいしそうです。茹でこぼした湯は入浴剤として使えそうなほどきれいな色と香りです。
​​夕方近くになって今日は節分だよ~とかや2娘、えっ明日ではと勘違いのかや母、スーパーへ走りました。お正月には生もの無しの巻き寿司だったので、今回はお刺身を巻き込みました。
ごはん220gにキュウリ、ホウレンソウとセリの青みに、甘めの卵焼き、マグロとハマチ、タタキ身など。海苔を横長において巻きましたが中身でパンパンになったので、すし飯はもっと少なくてもよかったです。お正月は200gで巻きました。 ​​丸かぶりは顎が外れそうだったので切り分けていただきました(笑)お吸い物はハンペンと海苔、野菜が足りませんね~。今回用意できなかったシイタケやカンピョウの煮た濃い色があるとやっぱり締まった色目、味になります。巻き寿司には欠かせませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月04日 00時46分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かやねずみの家

かやねずみの家

コメント新着

ラードは偉い@ Re:果物をドライアイスで冷やすと・・・(07/06) ドライアイスは二酸化炭素が冷えて固まっ…
かや母@ Re[1]:誕生日を迎えたよ(04/05) Dr.悠々さんへ まあ!まあ! なんとなんと…
Dr.悠々 @ Re:誕生日を迎えたよ(04/05) お久しぶりです。 お誕生日おめでとうござ…
ミーシャ1225 @ Re:読了!取説ね(笑)(08/07) ロックミシン、糸と押しは目が問題です。…
かや母@ Re[1]:ライチ美味しかったけど…(07/28) ミーシャ1225さんへ お返事ありがと…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: