全476件 (476件中 1-50件目)
当たるよね。役員に・・・・当たるのよね。壁に車が・・・・当たるのよね。。。足の小指が、テーブルの足に・・・・・・・・・・・・・・痛い・・・・・・・
April 6, 2012
コメント(1)
今日は仕事をする気がせず、ダラダラでした。メリハリをと思いながら最低限のやらなければいけない事で終わってしまった。。。長男と上手くいかない。干渉のしすぎだと思うが、とにかく勉強をしないでDVDやゲームばかりだし、次男が長男にべったりで、これ以上悪影響を与えなければ良いが、、、、と思いながらツイツイ 小言を言ってしまう。男の子にも 限らず 母親を辞めたい。
March 23, 2012
コメント(0)
授業参観がありました。5時間目の前に連絡帳を書くのですが、家の子が連絡帳を持って担任の所へ行った時に手紙4枚と書いてなかったのでしょう。怒った様に私には完全に聞こえました。『最後の行がない!』年配の女性の方なんですが、やはり、この方ではダメだ。。。。早くこの担任から子供を解放してあげたいと思いました。担任にしてみれば逆でしょうが。※教育センターの人がうちの子供の教室へ授業風景や態度等を見学に行かれたそうで、その時の感想を私が聞いたのは『うちの子供は折り紙をしきりにハサミで切って机の周りは 確かに汚かったそうで、それを先生が授業中に掃除をされてました。掃除をするのは授業が終わってから息子にさせれば良いのに授業中にするので他の子供が落ち着かないですね』『借りた本が子供の周りに積み上げてありました。本を読むことが好きなのでしょうね』『色々な学校に行って教室を見たりするが、よその学校に比べ、家の子の教室は一種違った 視線がある』 と、 『息子さんは嫌な事を見ない様に寝たり違う事をしたりするのでようね。本当に可愛そうで、よく頑張っていますね。』授業参観のあと、懇談会に出席をしました。
March 1, 2012
コメント(0)
![]()
February 29, 2012
コメント(0)
昨日は怪我で今日は メガネが壊れた。レンズに線状の傷とフレームが壊れた昨日の3組の男の子が2人連れ立って3人で教室まで わざわざ来て家の子に 『ばーか バカ 死ね』と言って来たらしい。足の遅い子の首根っこをつかんで昨日からの主犯格の(言葉が悪いですが)所へ連れて行きまた、殴り合いになったそうで 今度は5年生が先生に伝えたそうです。またもや、担任からの連絡はなし。
February 28, 2012
コメント(0)
今日の仕事は、本社に行きその足で群馬2件の打合せで終わり早めに自宅に着きました。子供が3時半過ぎには帰ってくるだろうと待っていましたが帰ってきません。4時になっても帰ってきません。インフルエンザで学級閉鎖になり、補修をしているのかな?と思いながら待ってました。しかし、左ひじを怪我をし、泣きながら学校に行かない!と泣いてばかり。何事が起こったのかとあせりました。3組の男の子が『バカ 死ね』と朝から言ってきたそうです。最初は無視していたそうですが、腹が立って視界に入ったシューズを投げたそうです。靴の投げるのを止めた子を叩いたとか・・・放課後、学校の隣の公園で5年生が見ている中、殴り合いの喧嘩で怪我をしたそうです。家の子の怪我の件で学校の担任へ電話をしたら放課後の件は3組の担任が聞いているので替わると言う。担任はその喧嘩の話を聞いてなんとも思っていないらしい。結局、解決は付かず。
February 27, 2012
コメント(0)
インフルですわ。少しほっとしてます。学校に行って問題を起こさないからです。起こしたくて起こしているのではなさそうですがね。。。22日から学級閉鎖です。家の子も例外でなくB型でした。。リレンザを吸引してます。しかし、熱が微熱で出ないんですよ。食欲もあるし。。学級閉鎖も息子の学級だけ2回目です。
February 23, 2012
コメント(0)
下の息子は昨日から微熱で寝込んでます。病院へ昨日も行きましたが、インフルエンザではないようです。しかし、頭が痛い、心臓の下が痛いなど訴えています。でも、食欲はあり、会社から帰ってくる時にミントのアイスやフライドチキンが食べたいだのラーメンが食べたい等ナド申し付けます。ラーメンは2杯食べました。朝と昼はお粥だったので物足りなかったのかな?・・・・現在は漫画本を読みながら寝ております。
February 14, 2012
コメント(0)
先日お隣のお嬢さんが家に来ました。内容は、斜め斜向いの奥さんの日常についてでした。お隣さんがおっしゃるには、いらっしゃった日の午前中もご近所の奥さんと大声でご近所さんの誹謗中傷をしていたそうで私は、たまたま外出していたし、何時も一人の時はシャッターを締め切っているのでわかりませんでした。しかし、お隣のお嬢さんがおっしゃるには、家とお隣の家の裏側には背面にマンションがあるのですが、その背面の通路をお隣のお嬢さんが居るかどうか確認をしているとの事です。しかし、私が見たわけでもないので、そーなんですかで終わった
February 5, 2012
コメント(2)
警察を呼んでしまいました。この前は(1月中旬)は、庭のプラスティックの鉢植えを子供一人のとき(夕方5時10分頃)に シャッターに当てられたそうで、子供はすぐ庭の確認をしましたが、犯人はわからず。今度は、2月2日午前11時10分頃に庭に置いてあったママチャリを盗まれました。子供が遊んで帰ってきて、からの10分間からの出来事だったそうです。上の子供からの電話で解りました。この時も警察を読んだんですが、書類に不備があったとのことでの呼び出しです。今日は、早朝から私立高校通いの長男が帰ってきました。
February 5, 2012
コメント(0)
今日は会社へ出勤だったので帰りが遅くなり息子が先に帰宅。5時10分ぐらいに 閉めてある下のリビングのシャッターに鉢植えを投げられたらしい。私が帰宅して息子からその事を聞いた。投げられた音で直ぐに台所の小窓から庭を見たらしいが、誰も居なかったらしい。この話を聞いて子供に恨みを持つ子供がしたのかと思ったが、以前、斜め向かいの夫婦がお隣に嫌がらせをしていたとも聞いたし、実際に我が家を覗いて居ると子供からも聞いた。何より、キリンビールの350のプルトップの空いていない缶で中身が噴き出していたものが、駐車場の奧の玄関の所にも置いてあった事があり、警察へ通報することにした。警察は、先に空き巣の事を疑い、次は近所トラブルを聞く、私の主観で、子供のトラブルの事を告げる。シャッターは傷が見当たらないので、器物損壊にならないので記録を残しておくと、パトロールもやるとのこと。子供に何もなくて良かった!!
January 22, 2012
コメント(0)
昨日、夕方携帯へ学校から電話あり。サイレントにしていたので4回かかって来ていたが解らなかった。解った時に電話したら、完全に見ていた子は居ないが、2年生の男の子に足を引っ掛けて口に怪我をさせた。とのことでした。昨日、電話が2年生の親子さんからあったらしいが、家の子がしたらしいと言うことで 校長先生に呼び出しをして聞いてもらったら家の子が足を出したとの事で2年生の子に謝りにいったらしい。男の子が倒れて家の子が逃げたからとか、、、で家の子があがったらしい。しかし、担任の先生にどうして足を出したのかと聞くと理由はわからないと言う。。。では、足は引っ掛けたのか?たまたま出たところへ2年生の子が走ってきたのか?と聞くとどちらにせよ、人が怪我をしているのだから足を出さない等々言われた。この事以外にも、登校ルートを通らずに他の子の登校ルートを通って行っていたりと色々注意するように言われる。何時も、何が本当なのかわからない。が出てくる。
January 19, 2012
コメント(0)
自己嫌悪に陥る瞬間は皆さん同じではないかと思いますが、子供をきつく叱った時だと思います。こんな気分を 私は 何十回 何百回 あったのだろうかと。。。昨日も終わりの会をエスケープして帰ってきたそうです。今回はどうしてそうしたのか聞きましたが、何も言いません。聞くことを諦め、良い事か、悪いことかを問いました。聞く時には悪いとは言うのですが、同じ事を何度もします。病院では先生との愛称が悪いからだといわれます。けっして家では我がままでもなく普通におもっていたのですが。小さな子にも優しいのになー学校に行っている日は びくびくします。また電話がかかってくるのではないか、学校から抜け出してくるのではないか、しかし、息子も戦っているのだと思うと本当にこの世の中に居るのが辛いのだろうとお互い思っているのではないかと思います。
January 13, 2012
コメント(0)
始業式が終わり集団下校の予定が家の子だけ 教室へ帰っていったそうです。忘れ物をしたそうで教室へ帰っていき先に出てしまった登校班に追いつく為に近道をして 結局は一人で帰ってきたようでした。仕事へ行っていたので 学校の先生から携帯へ電話がありました。今年も 『また始まった・・・』 という感じです。
January 13, 2012
コメント(0)
(。´∇`)ぁヶぉめっ★開けちゃいまして\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!年末は、子供が体調が悪くなるは、叔父が亡くなって、お姑さんたちが予定より早くいらっしゃる等、忙しさMAXでした。今日お姑さん達は帰っていきました。鬼嫁旦那を教育センターへ行ってきました。センターの担当者とバトル勃発か?意見が合わない。学校は訳の分からないことを言っている。喧嘩をして覚えることもあるだろう。男性だから言える言葉だと思ったし、働いていれば譲れないこともあるのも事実。子供と三人で行ったので子供が大人の言い合いにかわいそうだから塾へ連れていく。その間は 担当者と旦那と二人で説明会。担当者に時間をく切れといった30分よりも早く説明が終わっていた。しかも、和やかムード。次回、担当者との話し合いが心配です。
January 4, 2012
コメント(2)
まだ、PTA の役員からの呼び出しに応じていなくてその、呼び出しを受けたら終わりなんだけど。身内に不幸があって電話してないな。また、それで悪口云われるんだろうな
December 25, 2011
コメント(1)
まだ、PTA の役員からの呼び出しに応じていなくてその、呼び出しを受けたら終わりなんだけど。身内に不幸があって電話してないな。また、それで悪口云われるんだろうな
December 25, 2011
コメント(0)
まだ、PTA の役員からの呼び出しに応じていなくてその、呼び出しを受けたら終わりなんだけど。身内に不幸があって電話してないな。また、それで悪口云われるんだろうな
December 25, 2011
コメント(0)
下の子 今度はお熱です。本社に行っている時に携帯電話に保健室の先生より電話。39.7度のお熱がありますので迎えに来てください。2時間はかかりますが・・・とにかく、迎えに行くことに。迎えに行った時には38.9度にはなったが夕方、おじいちゃん先生のところへ行って インフルエンザの検査をしたけど反応なし。まだ時間がはやいせいらしい。明日37.5度以上あれば また おいで。。。。。。。。。。 明日、商談が夕方入っているけどなーどうしよう。鬼嫁旦那は明日もダメラシ。何時も、そうなんだよね。。。
December 19, 2011
コメント(1)
まさしく、学校に行かない日は家族も子供も平穏な日です。特に私には朝、大好きな洗濯が出来ないので洗濯をやめ、朝食作り朝食は、昨日の鍋の残りのだし汁で ゾウスイ をしその後、某大手電気店に(土曜日に来るはずだった洗濯機の再度納品日と他の洗濯機にするかの)話をしに家電店へ行く。結果、1万5千円の値引きと月曜日の夕方6時以降に配達してくれるとの事で折り合う。今年は、WILLコムのメーカー説明がいい加減で携帯電話でインターネットが繋がらないと息子から連絡があり、また、家電店に行かないといけない等、今回にしても、買い物は最悪でした。横道にそれたけど、家電の後は、鬼嫁旦那の仕事に付き合って他県へ移動、鬼嫁旦那の仕事が終わるまで 息子とコインランドリーで洗濯 or 勉強と仕事を車の中とコインランドリーでしておりました。たまに移動をしてコンビニでスイーツを買いながら。セブンのアンミツは最高らしいです。そういえば・・・・ 男の人の厄年って・・・42だっけ????厄年・・厄年・・ 厄が私に??? 鬼嫁旦那の陰謀か?????
December 18, 2011
コメント(0)
8時に携帯電話がなる。学校の担任からでした。 登校班の子とクラスの子が 息子が 棒を持って来ていると今すぐ取りに来いとの電話。 すぐに学校に行けば、下足場に下履きがない!!外だなと思いながら下足場を通り過ぎた頃に担任と会う。険悪なムードが漂っている。校庭の隅の草むらの所にもう一人男の子と一緒に居た。どうして、持って行ったのか聞こうとするが 泣いて返事もせず一人で教室に戻っていった。その後、校長と話をする。11時に教育センターに予約が入っていたのでそこでも今日の話をしたし、昨日書いた椅子を同じクラスの子が 息子に椅子を引いてくれ と 言って引いたら 後頭部を打ったらしくその子の言い分は、引いてと言っていない。うちの子は引いてと言われた。 で 当然 うちの子が悪いとなる。その子の母親から家に電話があり、私は出張中だったので主人がお宅のお子さんに引けって言われて引いたといったらしい。が、 母親はお互い遊ばせないように言いましょうとの事だったらしい。しかし、教育センターの担当者も 担任がコレだけこじれてしまってもうどうしていいのか、手のうち用がないような感じだったといっている。学校に行かないのも 一つの案 だとも。担任が変われば、また、変わるからと。
December 16, 2011
コメント(2)
今日は下の問題児息子は4時半位に帰ってきました。学校で何かあったのか? 何か保護者に言われたのか?の確認作業が日課になりつつある私。今月に入ってから授業中や休憩中に家の子を(PTA役員は遠まわしに言っているが)監視する為に当番制で保護者が学校に行っている。監視する保護者の中に家の子の悪口を言っている者がいたらしい。(息子本人が聞いたらしい。)言葉の暴力よりも殴った蹴った等、怪我をさせる方が悪いらしい。私にしてみれば同じだと思うが、毎日ひつこく2人でやってきたり、女の子は数人で悪口を言ってきたりとで、本人は理由があるので殴ったり、けったりしたと言う。しかし、先生は自分の居ない所でトラブルが起きるから事実がわからないとの一言。息子いわく、クラスの皆はグルで僕をいじめるといっている。そうそう、こんな事もあった。椅子を引っ張ってくれって言われて引いたら息子が無理やり引いたと。息子は言われたから引いただけだと言っていたらしい。この話はまた、詳しく明日書こうかな。しかし、言葉の暴力は、暴力の内には入らないのかと校長先生に聞いたが明快な返事はない。
December 15, 2011
コメント(0)
昨日、家の下の息子がPTAの役員の子供に殴り込みを(チンピラ風ですが)掛けられたことに対してと、女の子に対しての返事を連絡帳に書きましたが、先生からの返事が、六時間目が終わってから見させていただきました。後日お話したいと思っております。との返事です。私が感じたのは、PTAの役員から、昨日殴り込みに対して子供たちを怒鳴ったと、謝罪及び批判を頂いた事で、学校側もその話を聞き考えているのかな?と思っておりますが、今の学校の方針や教育委員会の方針が許せない部分がたたあるように思います。しかし、私の息子も悪い!と思っております。どうしたら、子供も、学校も、親も いい方向に向かうのでしょうか?ゆとり教育って、実はお役所の怠慢なのではないかと思います。教育の現場では精神的なゆとりは無いともいます。ゆとりがありすぎるから、子供が変な方向へ進むのではないか
December 14, 2011
コメント(0)
久しぶりに日記を書きますが、何か無いと書かないなー。下の息子が今年小学4年生になるのですが、2学期になる前から日を置いての学校の担任からの連絡電話が、2学期半ばまで毎日喧嘩をしてどうのこうのと言って来たのが 今では大きな事が無い限りは電話が来なくなった。学校には主人とも2回くらいは言ったが学校側とは平行線。おまけに、6年3人と同じクラスの子1人と計4人で玄関先までやってくる始末。通学路の途中で待ち伏せをし、息子を見つけて追い掛け回し文句を付けに来たらしい。息子に自分が暴力をふるって来たからその付けが回ってきたのだと言うが、本人は後先考えずに殴ったと言っているしで、いい勉強になっただろう。
December 13, 2011
コメント(0)
ホント つかれますね。日記がごぶさたでした。今の仕事大変です。スケジュールが狂いすぎで ここの所、うんざり状態です。意思の疎通は出来てないですね。駄目になる会社はそれなりの理由がある事がつくづくわかってきました。
November 30, 2010
コメント(0)
学校へ行ってきました校長先生、担任、学年主任、主人、私と・・・・主人の考え方を一方的に言い終わった後校長先生が発言と言うかたちで進んだ主人は、子供に高望みをし、結果を急ぎすぎると。私には、太陽になりなさいと。仕事を遅くまでして帰りその後家事で大変なのはわかるが子供の安らぐ場所にして欲しいとの事だ。怖い顔をしていたらしい。学校からかえって仕事をしていたら、子供の友達から電話が入る『○○君いますか?』いないけど『今日、僕のうちに遊びに来ましたか?』行ったはずだよ『自分の自転車がなくなったんだけど乗っていきましたか?』ここには居ないから聞いて連絡するねと子供のお友達と電話を切るが・・・・子供の学校で子供が自転車を2回も盗んだ事が子供たちに広まっているようだ。子供がこれからどうなるか心配。離婚は少し延長だな。
October 2, 2010
コメント(0)
結婚をすることは大変昔はなんとも思わなかったが、このところ、鬼嫁旦那と話をするとツクヅク思う家柄は大事というか育った環境を理解お互い理解しないとだめだと考えさせられましたわ。
September 30, 2010
コメント(0)
離婚を決断!それはお互いが悪いのでしょう。まー原因は夫の浮気ですわ休みなしで私が働いている時に出会い系サイトでの女と寝てましたわ。何が許されないってぶっ細工なのも許されないわ!!子供も色々問題を起こしている中、こんな事をしていたとは。しかも、仕事の最中に 信じられないわ。
September 28, 2010
コメント(0)
またやっちゃった!ぎっくり腰で 死にそう。でも、子供との約束のお出かけは車の中で私だけ本を読んで居りました。子供はそれでも満足そうでしたわ。夕方、また何処に行くかも告げず、近所の公園で自転車を乗り回し遊んでおりました。ほって出かけたら、 近所の家へ夕方からあがり込みご迷惑をおかけしておりました。
September 20, 2010
コメント(2)
運動会終わりーイお弁当も完売だったし。子供の色の組が勝ったし!天気も良く、シートを置いた場所も良かったし。イッチョアーリーですわしかし、会社は大変な事になっております。移動した部署はどうなる事か。。。心配です。
September 19, 2010
コメント(0)
朝、急いでいる時に事故高速で大きな事故ジャン! 何が15分で通過できるよ。結局1時間遅刻じゃん。 トラックと1BOXとの事故だった。結構凄いことになってた。 車は完全に廃車だな。今度は帰りに 軽乗用車が中央分離帯に乗り上げ炎上したと思われる。消防車が結構来てました。この車も廃車だな。黒い鉄の塊になってました。ここでも渋滞。 子供と待ち合わせしてるのになー。
September 17, 2010
コメント(0)
そう、感は的中でしたこれで、2度目だ。そう、またしでかしました。子供と私子供は、また嘘をついて習い事に行かず。私は、、、、、、ガス代払ってなかった。よって、ガスが止められ。 水風呂にお寿司をテイクアウトし夜はすごし今、コンビニで支払ってきました。
September 16, 2010
コメント(0)
思いもよらない所へ移動ちょっと、最初の話と変わってきたかな。子供は、おととい主人に撲られた所が腫れている。学校の先生もびっくりしたらしい。虐待で訴えられるよまったく!!
September 15, 2010
コメント(0)
またしでかした。自転車を盗んで走りまわっていた。塾も7月の終わりから行っていない。昨日も習い事に行かないでここの所仲のいい友達と学校の校庭にいた。どうしたらいいのか。
September 14, 2010
コメント(0)
携帯電話代請求オーバーについて何も言って来ない。まだ、何も見ていないのか?それにしても、土曜日びっくりした。私の部署の事務員の子は領収書も取っていないらしい。だから、再請求の請求書を事務の子の隣の机から見つけたので再請求を払ったのか聞いてみた。あやふやな返事しか帰ってこない領収書はどこ?って聞くとコンビニのATMで振り込んだとの事ペラペラの明細が出るでしょう?無くしたんだよね。 終わってますわ。。。。毎日ネットサーフィンや携帯のメールばかりしている。
September 13, 2010
コメント(0)
それは昨日 おこった昨日は会社出勤前に息子が家の鍵を忘れて言っていることに気がついて学校へもって行くつもりが、仕事が忙しくて学校へ行けなかった。5時前に家へ帰ってみると ランドセルが玄関に置いてあり、何処にもいなかった。今日は、塾の日だから もう、行ったのだろうと思っていた。しかし、塾にかばんを届けたら鬼嫁息子さんは 来てませんよ。。。。。。え????????この続きはまた
September 10, 2010
コメント(0)
事務の子が休んだ風邪気味で病院に行くので送れて会社に来るとの事だった。しかし、雨も降っているし 最寄駅から歩いて会社に来るのも風邪気味なら1日休めば良いだろう と 部長が言ったので事務の子に連絡した。しかし!事務の子が処理をしなければいけない事をやっていないと 本社から連絡あり。部長が怒り出した。私に出切る所までやれと。。。。今日事務の子大丈夫かね?私も携帯の請求をそのまま出しているので まずいかも。
September 9, 2010
コメント(0)
新社長は改革に断念したのかな?昨日一緒に飲んだのだけど、仮定の話ばかりしてた。今の状況を話してはくれなかった。でも、仮定の話の中で そうしたらどうする?って 私の本心を聞きたかったようだ。この前から思っていた事も、携帯電話の事も言った。小さな事ばかり言っていると思われただろうが、小さな事をあなどるなかれ。小さなホコロビから取り返しのつかない大きな穴になるのだから。っと思いながら話したが わからなかったかもしれない。
September 8, 2010
コメント(0)
今の会社は再生できないから辞めた方がいい家族に言われてます。確かに・・・再生無理そう社長が一緒に帰るジーさんの家のPCが壊れて家で仕事が出来ないと言っただけで 数分後に 部下を引き連れ3人で新しいPC を買いに行った。。利益の出た仕事が終わった直後ででまだお金があるから すぐ買ったのだろう。社員が一言言っていた言葉が私の頭の中でリフレ-ンする金のあるうちに買ってもらわないと取引先の社長にも言われたことがある。初対面で 社長は相変わらず無駄使いしてるのか!入社したばかりで(私、まだ入社6ヶ月です) 呆気にとられてました。確かに、数人の首を切った月に新車を購入したと聞いた。しかも、この前、ナンバープレートはその首を切った月のナンバーらしい。
September 5, 2010
コメント(0)
まー小さな会社だから仕方ないか取締役会等色々決まった事が下の人間の耳に入るのが早い。3日も経たないのにもう、皆私が移動すると知っていた人間がいる。その男もよく喋る人間と思っている。この会社は、再生は無理か。
September 4, 2010
コメント(0)
今の部署の部長の態度がおかしいですわ変な動きをするとか、顔がおかしいとかではなく。よく喋りかけてくる部長なのですが、私に話しかけてこないんです。色々自分の都合を私に押し付けてくるのですが、あの 社長と取締役部長との会議の後からへん!会社にも現場だと言って来ないし。事務の子とおかしいと話してます。昨日も、出先から帰ってきたら取締役部長と二人で話をしてましたが、私に話しかけないで出て行ってしまいましたわ。テツ&トモが歌ってましたわ何でだろう?って
September 3, 2010
コメント(0)
部署移動は本当だった。昨日、別部署の部長が私の所へやってきて今度移動になる部署へ来る時はこの部長と同行し、自分がお付き合いのある会社の引継ぎをするとの事だ。まだ、今の部署の部長しか内辞を知らないから私に皆の前でそう言われても。。。。悪い反応しか出来ないわさ部長、ごめん!反応悪くて。
September 2, 2010
コメント(0)
子供の夏休みも終了!宿題も無事終了しました。去年は、会社を2日かけても出来ず。新学期1週間くらいは 宿題引きずってました。今年は祖父母のおかげで助かりました。感謝
September 1, 2010
コメント(1)
この前から 怒っております何で?当然 会社に朝から晩まで事務員はネットサーフィンそれを知ってて 何も言わない上司当然事務員は 嫌なことがあれば 人に押し付ける。次に今、一番怒ってることは、先月分の携帯電話代が結構高額でした。3万以下なんだけど携帯電話の会社からの支給金額 7,000円?????????入社の時にそんなこと聞かなかった・・・・・この怒りを どう、会社に伝えるか検討中です。
August 31, 2010
コメント(0)
と、言ったがこれ、美味しいヤン!!タジン鍋主人にせがまれ 遅ればせながら 買いましたわ以前は結構お高く今ではお安く売っておりますね。給料でたし 何時もなら アンタの話は却下なんだけど私も欲しかったから 良いか。しかし、美味しかったな~
August 30, 2010
コメント(0)
休みでしたわ。しかし、今月中に仕事にけりをつけないといけないので、午後からは仕事を家でしてました。会社に忘れ物を取りに行くと、会長が今日は休みじゃなかったの? 家庭は大丈夫なの? 家庭を大事にしなさいよと・・・・・ダレのおかげでコウナッタノジャ~と言いたい衝動を抑え大丈夫です!って答えたわさ。下の息子が昨日28日早朝に帰ってきた~忙しくなるわ。
August 29, 2010
コメント(0)
1ヵ月後の週末明日は休める!!ひとふんばりだわただ、、今日は遅くまで残って仕事しないと。部署移動があるので来月頭には移動出来るように仕事を終わらせろと頑張るつもりだけど チョット私の能力では 移動の準備と見積案件と今の仕事の書類作成とやるしかないからやるけど、何処まで出来るかわからないなー
August 27, 2010
コメント(0)
ツバ・よだれ 私にかけるな!!!!私に近寄るんじゃない!凄く怒ってるんだ!!毎日毎日・・・・ ツバ飛ばしやがって。かっこ良くて小奇麗な男がが飛ばすならまだ、我慢できる!口臭い! 不細工! 仕事できない!許せないわ!!アンタノ、ツバで迷惑しとんのじゃあたしの 後ろに来てPCの画面向かって喋るから私の机の上私の腕にかかったわ!!!!机は雑巾で拭き 腕は石鹸ですぐ洗ったわ!!今度やったら ドツイタル
August 26, 2010
コメント(0)
たらふく飲まなかったけど・・・飲んだ~って感じ一番絞りをジョッキで2杯 夏に美味しく飲めると云う日本酒2杯(これが凄く美味しかった)9時前には帰りましたわ。おつまみも美味しかったな。今後のことを話したが、アヤフヤニされた感じが残る。役員会にかけて今後、私は部署移動になるようだ。
August 25, 2010
コメント(0)
耳から血がー出ちゃった。ヤッチマッタ。気がつくと何時も耳に小指を突っ込みホジホジ爪が長いため、、、、、、耳の中が傷がつき 傷だらけ病院でも怒られるんだよね。。。また、病院行きだな。。
August 24, 2010
コメント(0)
全476件 (476件中 1-50件目)


