実際に買ったレビューと欲しい物の考察ブログ

実際に買ったレビューと欲しい物の考察ブログ

2024年06月03日
XML
カテゴリ: 家電
小型でシンプル。片耳でも使いたいため、買ってみました。結論から言うとなかなか音も良いし、良かったです。





ここだけ覚えておけばよいと思います。
  • ケースバッテリーの充電について・・・充電中は赤色点滅、完了したら赤色点灯
  • イヤホン本体はLED点灯中は充電中。消灯は充電完了
エレコム LBP-TWS12の特徴

エレコムのLBP-TWS12は、優れた性能とスタイリッシュなデザインを兼ね備えた完全ワイヤレスイヤホンです。以下の特徴があります。

イヤホン本体だけで最大4.5時間の連続再生が可能で、充電ケースを併用すると合計で最大13.5時間使用できます。つまりケースのバッテリー容量としてイヤホン左右が2回充電できるってことですね。

1日2時間両耳で使う場合、6日おきにケース充電すればいいでしょう。片耳ずつ使うなら12日くらいですね。参考にしてください。

片耳だけでも使えます。歩行中、両耳にイヤホンした状態では周りの音が聞こえづらくて心配ですよね。そんな慎重派な人におすすめです。

防水については特に記載がないため、極力ぬらさないようにして汗をかいたら拭いた方が無難です。

LBP-TWS12の使い方

エレコムのLBP-TWS12の使い方は簡単で、以下のステップで使用できます。





ペアリング:


操作方法:

イヤホン本体にはタッチセンサーが搭載されており、シングルタップ、ダブルタップ、長押しなどの操作で再生・停止、曲送り・戻し、音量調整、通話の受け取りなどが行えます。
充電:

イヤホンを使用後は充電ケースに戻すだけで自動的に充電が開始されます。充電ケース自体はUSB-Cケーブルで充電可能です。

LBP-TWS12はこんな人におすすめ

エレコムのLBP-TWS12は、以下のような人に特におすすめです。

音楽や動画を高音質で楽しみたい人:

長時間使用することが多い人:

長時間のバッテリー寿命を持つため、通勤や通学、旅行などで長時間イヤホンを使用することが多い人にも適しています。充電の心配をせずに一日中使うことができます。
スポーツやアウトドア活動が好きな人:

さらに、片耳をフリーにして使いたいって人にはぜひどうぞ。
自分は通勤途中に使っています。例えば朝は左耳だけ、夕方は右耳だけという風に使うと左右同じ頻度で使うためバッテリーの持ちも同様にキープできますし、何しろ片耳だけ負担がかからないため、おススメです。


エレコム ワイヤレスイヤホン Bluetooth 無線 AAC対応 ブルー LBT-TWS12BU(1個)【エレコム(ELECOM)】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月03日 19時21分10秒
[家電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: