PR
Comments
New!
masatosdjさん
New!
ゆみ4025さん
New!
こ うさん
New!
いもようかん♪さん
New!
そら豆さん
New!
もっちん4476さん
New!
ジェニュイン16号さん
New!
いわどん0193さん
New!
Pearunさん 11月30日に行った祖父江町の銀杏を掲載します。
名古屋鉄道尾西線の山崎駅(無人駅)から歩いて
2分くらいの所に裕専寺が有り29日迄の祭りでは
駐車禁止になっていた場所に駐車出来ました。
無人駅なので付近にはコンビニなどのお店は全然
有りません。行く機会が有りましたらお弁当持参
を推薦します。見て廻ったのは駅周辺だけですが
一時間位は掛かりました。
女房の居る左側が山崎駅になります
女房の後ろに皇帝ダリアと銀杏

皇帝ダリアが咲いていたのはこの樹の左側です
女房が座っている所でお弁当を頂きました
先に進んで裕専寺の山門
本堂と稲沢市指定の天然記念物の銀杏の木
この樹の葉は落ちていました
根元に有ったモミジ
後は駅近辺の大きな樹を撮ってきました



銀杏見物を終わって祖父江善光寺に向かう途中で
名鉄の電車は赤色なんですが、銀杏と一緒に撮った写真
がよく掲載されます。1人で行ったら時間を掛けて撮っ
たのですがねぇ~
明日は、ここから車で10分くらいの祖父江善光寺を掲載
します。この世で拝める極楽もありましたよぉ~
大縣神社1ー稚児行列 2012.03.12 コメント(34)
御嵩宿最終回-みたけ館 2012.02.29 コメント(34)
御嵩宿2-商家竹屋さん 2012.02.28 コメント(34)