こんにちは。

綺麗な銀杏ですね。
皇帝ダリアとのコラボがとっても
素敵です。
青い空にとてもはえて良い写真ですねえ^^ (2009.12.04 17:14:33)

二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

2009.12.04
XML
カテゴリ:

11月30日に行った祖父江町の銀杏を掲載します。

名古屋鉄道尾西線の山崎駅(無人駅)から歩いて
2分くらいの所に裕専寺が有り29日迄の祭りでは
駐車禁止になっていた場所に駐車出来ました。

無人駅なので付近にはコンビニなどのお店は全然
有りません。行く機会が有りましたらお弁当持参
を推薦します。見て廻ったのは駅周辺だけですが
一時間位は掛かりました。

女房の居る左側が山崎駅になります
祖父江銀杏 01.jpg

女房の後ろに皇帝ダリアと銀杏
祖父江銀杏 02.jpg

祖父江銀杏 03.jpg

皇帝ダリアが咲いていたのはこの樹の左側です
祖父江銀杏 04.jpg

女房が座っている所でお弁当を頂きました
祖父江銀杏 05.jpg

先に進んで裕専寺の山門
祖父江銀杏 06.jpg

本堂と稲沢市指定の天然記念物の銀杏の木
祖父江銀杏 07.jpg

この樹の葉は落ちていました
祖父江銀杏 08.jpg

根元に有ったモミジ
祖父江銀杏 09.jpg

後は駅近辺の大きな樹を撮ってきました
祖父江銀杏 14.jpg

祖父江銀杏 15.jpg

祖父江銀杏 17.jpg

祖父江銀杏 18.jpg

銀杏見物を終わって祖父江善光寺に向かう途中で
祖父江銀杏 19.jpg

名鉄の電車は赤色なんですが、銀杏と一緒に撮った写真
がよく掲載されます。1人で行ったら時間を掛けて撮っ
たのですがねぇ~

明日は、ここから車で10分くらいの祖父江善光寺を掲載
します。この世で拝める極楽もありましたよぉ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.04 10:48:43
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祖父江町の黄葉 - 写真(12/04)  
銀杏は古代から生き残っている木だそうです。あのにおいが独特で、くさいけれど懐かしいにおいですね。
道路一面に葉が落ちて、それもまたきれいです。 (2009.12.04 10:54:58)

イチョウ  
店長 布上  さん
こんにちは。

いつも同じようなコメントでスミマセンが、「お見事」
ですね。東京のイチョウはそろそろ終わりみたいです。
(2009.12.04 11:40:51)

Re:祖父江町の黄葉 - 写真(12/04)  
yura panda  さん
近くで見るのもいいけど 最後の写真も見事ですね~~~♪ (2009.12.04 15:58:09)

Re:祖父江町の黄葉 - 写真(12/04)  
まゆはけ  さん
凄いですね~
圧巻です! (2009.12.04 16:18:53)

Re:祖父江町の黄葉 - 写真(12/04)  
花1218  さん
思いっきり 秋《晩秋?》の風景ですね^^

一人で行ったら・・なんて言っちゃダメです
奥様を大事にしてくださいね^^ (2009.12.04 16:40:15)

Re:祖父江町の黄葉 - 写真(12/04)  
 イチョウの黄色がキレイですね
 こちらはもう終わってしまいました
 紅葉していた木々はくすんだ色に変わって
 冬支度です
 ツーショット、ナイスです (2009.12.04 16:56:49)

Re:祖父江町の黄葉 - 写真(12/04)  
ロゼff  さん

Re:祖父江町の黄葉 - 写真(12/04)  
夢花風  さん
皇帝ダリアは銀杏に負けないくらい大きくなるんですね。
素晴らしい光景です。

とても綺麗な銀杏で見応えがあります。

でも、お二人の姿には銀杏も適いません^^

(2009.12.04 18:45:26)

Re:祖父江町の黄葉 - 写真(12/04)  
マコ5447  さん
こんばんは見事な黄葉ですね、
モミジの赤が加わると又綺麗 (2009.12.04 19:59:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: