お疲れ様

もう4年ほど 行ってないです

結構歩きましたね 弘法様にお賽銭は?

でも夫婦での 出歩き多いですね (2009.12.06 11:30:56)

二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

2009.12.06
XML
カテゴリ:

行きたいなぁと思ってからほぼ1ヶ月、12月2日に小幡緑地に行って見ました。見たいのはメタセコイアの並木道。が、この並木道は何処に有るのか詳細は知りません。
県営都市公園小幡緑地は名古屋市に本園と西園があり尾張旭市に東園があります。平安閣の通信誌には写真しか載っておらず、ハイキングコースとして本園の案内図のみ掲載されていました。当然ここに有るだろう
と思っていました。

本園の場所は分かっていたので家から30分弱。迷わず行けました。とりあえず一番奥の駐車場まで進み撮影開始。近くを散歩している人数人に声を掛け写真を見せメタセコイアの並木を聞きました。そのうちの1人
が池の反対側だよ。このグラウンドは見覚えがあるとの事で付近を撮ってから移動。

最初は本園の緑が池をバックに
小幡緑地 001.jpg

教えて頂いた駐車場に向かう途中に弘法様が・・
悪筆2人は綺麗な字になるようお祈りしてきました
もう遅いかも知れませんが・・
小幡緑地 002弘法様.jpg

すぐ横に地蔵様が・・説明読みませんでした
女房曰く・・弘法様の若い時じゃないのぉ~
小幡緑地 003.jpg

教えて頂いた駐車場から保存植林地を歩いたら
多分ウルシの樹ですね 真っ赤でした
小幡緑地 004漆.jpg

この黄色は・・樹の名前が分かりません
小幡緑地 005.jpg

数分歩きましたが所望のメタセコイアは見えません。
再度散歩中の人に聞いてみました。自信たっぷりに
あぁこのグラウンドが有るのは西園ですよ。
がぁ~ん 途中から戻りました。

保存植林地の中には板の道が整備されていました
小幡緑地 008板.jpg

西園に向かおうと出発したら途中で真っ赤な樹が見え
急遽路上駐車して見物。

これドウダンツツジでした
小幡緑地 009ドウダン.jpg

更に奥に入ったら、ドウダンとモミジの競演
小幡緑地 011ドウダンモミジ.jpg

大きな樹です 根元で撮りました
小幡緑地 012.jpg

入口の駐車場にも寄り、芝生広場の遊戯施設を確認
すべり台だけだと女房の報告 私は待っていました
小幡緑地 014すべり台.jpg

休憩所などもあります
小幡緑地 015.jpg

ナンキンハゼの白い実が青空に綺麗でした
小幡緑地 016ナンキンハゼ.jpg

以上で本園見物終了です。見たいものは無かったけど
思いがけず大きなドウダンや弘法様を見られました。

教えられた西園に向かって出発。既に2時近くになって
居ました。意外と時間が過ぎていました。

明日はメタセコイアの並木が載せられるかなぁ??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.06 10:25:11
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小幡緑地本園 - 写真(12/06)  
Pearun  さん
あらら~~だいぶ歩かされてしまいましたね。
プラス思考に歩数UPで運動が出来たとでも考えて、気を取り戻して目的のメタセコイアの並木を探してください。
宝物は簡単には見つからない方が楽しみも多くなります。
(2009.12.06 10:42:40)

Re:小幡緑地本園 - 写真(12/06)  

Re:小幡緑地本園 - 写真(12/06)  
madame*ゆか  さん
素敵な風景もさることながら。。。仲睦まじいsaihara34さんご夫婦のツーショットにホノボノしました(*^_^*)

メタセコイアの並木・・・楽しみにしています♪ (2009.12.06 13:23:22)

こんにちわ^^  
中々「メタセコイア」の木が見れませんね・・・(笑)
真っ赤な紅葉が綺麗ですネ!!
私も字が上手になる様に、写真に向かってお祈りしました♪ (2009.12.06 14:29:06)

あら  
春の女神  さん
saihara34さん、弘法様に似てらっしゃいますね~。 (2009.12.06 14:55:16)

Re:小幡緑地本園 - 写真(12/06)  
夢花風  さん
奥さまとのラブラブショットいいですね。
我が家は二人で撮ったのはいつだろう。
もう10年くらい撮ってないかも^^ (2009.12.06 15:02:15)

Re:小幡緑地本園 - 写真(12/06)  
 並木道をぶらぶら歩きたいっていうのは
 いつもあります
 何するわけでもなく、ただ歩きたいです
 寒すぎる季節の前に (2009.12.06 15:54:44)

Re:小幡緑地本園 - 写真(12/06)  
まゆはけ  さん
何時もお二人ご一緒で、仲が良いですね~
羨ましい・・・ (2009.12.06 16:21:30)

Re:小幡緑地本園 - 写真(12/06)  
ロゼff  さん
こんばんは。

いつも奥様とご一緒で羨ましいわ^^

メタセコイアの実を今日は出してきて
クリスマスの飾りを作っています♪ (2009.12.06 17:47:41)

Re:小幡緑地本園 - 写真(12/06)  
polar  さん
うわぁ~~~♪
たくさんの画像UP、ありがとぉーございますぅ。
お疲れ様でしたぁ。

なんかぁ、じぃーっと弘法様見てたらぁ、パパさんによぉ似てるような気がするぅー。
ということはぁ、パパさんをしっかり拝まなっ。(爆)(爆)(爆)

ママさんとはぁ、仲良しこよしじゃないですかぁー。
羨ましいなぁ・・・
パパさんとママさんみたいな年のとり方したかったなぁ・・・
って、連れ合いが・・・・(沈)
(2009.12.07 02:36:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: