PR
Comments
New!
masatosdjさん
New!
ゆみ4025さん
New!
こ うさん
New!
いもようかん♪さん
New!
そら豆さん
New!
もっちん4476さん
New!
ジェニュイン16号さん
New!
いわどん0193さん
New!
Pearunさんタイトル間違えたので再掲載(誤字も修正)
今日は囲碁クラブの日。水辺憩いの家の庭にも山桜の白やピンクが咲いていました。朝は忙しいのにゴミ出し&洗濯物を干してから出かけました。今日の参加者は11名。女性は3名。
昼に帰って桜のブログ写真掲載・・・と思いましたが暖かいので桜の写真を撮りに行くことに。とりあえず春日井の落合公園と犬山の桃太郎神社は撮ってこようと1時近くに出かけました。
何時も市民病院に行く途中、中部大学の横にある「尻冷し地蔵」の旗が気になっていましたが、桜もあったので途中停車。俳人横井也有・・知らないなぁ・・気を持たせて後日掲載。
落合公園から桃太郎神社に向かうつもりなので、潮見坂墓苑の桜も少しばかり撮影。落合公園は人が一杯居ましたが平日なので駐車場は空きスペースが有りました。もう一箇所まわるつもりなので去年の半分も歩きませんでした。と言っても時刻を見ると2時。ここからまっすぐ桃太郎神社へ。
尾張パークウェイの終点(始点?)に有ったモンキーパークの駐車場の桜も一時停車して撮影。桃太郎神社にはここから5分くらい。桜祭りをやっていると宣伝されていたが、そんなに樹は多く有りませんね。何か物足りないので犬山城に廻って見る事に。ここは大正解でした。城にはだいぶ以前に入っていますので今日は外から撮影。特に木曽川の対岸からの写真を撮りたいと思いました。一方通行の道が分からず同じ所を2周。やっと撮れました。大満足です。
帰り道にある犬山成田さんにも廻りました。ここは入口だけ。本堂に上がる階段を見て、今日は一人なので自重。再び尾張パークウェイの入口で寂光院への分岐点の桜も撮りました。
写真一杯溜っているのに今日も100枚くらい撮って来ました。今日掲載予定だった犬山五条川の続きは明日に回します。
と言う事で犬山城の写真を少しばかり
北側から 右側が木曽川になります 西日が半逆光に・・

今回は望遠を持って行きました

川を渡って各務原の対岸から
こちら側ですと西日が当たってきれいでした
明日は五条川の続きです。
今日は16000歩も歩いてしまいました。