PR
Comments
New!
こ うさん
New!
いもようかん♪さん
New!
そら豆さん
New!
もっちん4476さん
New!
ジェニュイン16号さん
New!
いわどん0193さん
New!
Pearunさん
New!
masatosdjさん昨日の桃太郎に続いて今日はかぐや姫です。
栗栖菖蒲園が今一だったので今日は高速を使って1時間強。碧南市の油ケ渕遊園地の花菖蒲を見に行ってきました。家を出たのは9時過ぎ。名神は工事渋滞が続いていますが東名・伊勢湾岸高速は空いていました。
途中R23で工事中の新しい道に入ってしまい安城まで下道に降りられませんでした・・道を間違えなければ40分くらいだったのに・・
付近の案内図

左側の無我苑には行きませんでした(哲学の小径となっていたので・・)
まずは応仁寺から
本堂

中は

中には 市無形文化財 鳥居慶昭氏作 衣装人形かぐや姫

こんなところでかぐや姫に会うとは思っていませんでした。昨日は桃太郎・・昔話が続くのか?
かぐや姫と応仁寺の関係については・・各自調べてください・・
境内に花菖蒲が3箇所ほど咲いていました



花菖蒲は色が綺麗ですね






油ケ渕遊園地の花菖蒲は明日掲載します。
1時間ほど写真を撮って車に戻ったらいきなり土砂降りの雨。この降り出し方ではかなりの人が雨に濡れたことでしょう。10分くらいで止んだんですがラジオでも読者情報で夕立のような雨が降っていると言っていました。
帰りは途中上郷SA できしめんを食べて 1時前に碁会所に着きました。リーグ戦の相手が居ないので益田さんとオープン戦。5時過ぎに帰宅。
昨日見られなかった花菖蒲の消化不良は回復しました。
かぐや姫にも会えたし・・小さかったけど・・
大縣神社1ー稚児行列 2012.03.12 コメント(34)
御嵩宿最終回-みたけ館 2012.02.29 コメント(34)
御嵩宿2-商家竹屋さん 2012.02.28 コメント(34)