二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

青空で山を楽しむ … New! masatosdjさん

敦賀港イルミネーシ… New! ゆみ4025さん

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

2011.06.15
XML
カテゴリ:

今日も朝のブログ訪問の後は透析。昨日は出かけて水を飲みすぎたので除水は2.5kg・・2.1kgに負けてもらい3時間透析で無事終了しました。

家に戻って・・庭のクチナシが咲きだしたので

aクチナシ 01.jpg

まだ蕾が一杯ですが咲いた花は

aクチナシ 02.jpg

まだ2時過ぎだったので昨日打てなかった碁会所へ。M野さんに5子置いて2連敗。O野さんに白で1勝2敗。6時前に帰宅しました。

今日の写真は昨日行った稲沢市の性海寺(しょうかいじ)入り口から

a性海寺 1入り口1.jpg

ここから紫陽花があります

a性海寺 1入り口2.jpg

山門を入ると

a性海寺 1入り口3.jpg

神社の名前確認忘れました 右に見えるのは本堂

a性海寺 2正面.jpg

この裏には塔が・・幼稚園生が見学に来ていました

a性海寺 2塔.jpg

更に裏には三宮

a性海寺 3三宮.jpg

その右手が本堂

a性海寺 3本堂.jpg

本堂の中にはこちらの庫裏から廻りました

a性海寺 4庫裏.jpg

山門を入ってすぐ右手から紫陽花園に入りました

a性海寺 5入り口右.jpg

紫陽花園は昨日掲載しましたので今日はパス

本堂の裏手に大塚古墳があり登れます

a性海寺 6階段.jpg

古墳の頂上から本堂・山門方向を

a性海寺 7山頂.jpg

ここは紫陽花の種類も多いようですが遠めには見分けが付きませんね。明日は紫陽花のズームを載せます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.15 18:45:16
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コメント感謝です  
透析は時間もかかるでしょう。
爺さんはおかげさまで血糖値のコントロールも上手く行っていますが、時には一杯飲みたいものです。
お互い頑張りましょう!! (2011.06.15 19:49:21)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
Pearun  さん
幼稚園の子供さんでしょうか見学に来てますね。
近くにこんなお寺さんが有って散歩出来ると、幼稚園も楽しくていいですね。
(2011.06.15 19:54:18)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
マコ5447  さん
今晩は くちなしの香りはいいですね
透析も時間がかかって大変ですね。

紫陽花今日のところも沢山咲いていますね・ (2011.06.15 20:17:30)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
つきさ7794  さん
 もう クチナシが咲いたんですね。

 家はまだまだです。 アジサイもこれからと言う所です。
(2011.06.15 21:51:29)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
こんばんは

古墳の上からの画像 伽藍が良く

わかりますね (2011.06.15 21:54:27)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
にととら  さん
この時期、クチナシが香りますね。
(2011.06.15 22:29:34)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
四ちゃん3  さん
最近、クチナシの花見掛けなくなりました。
もう何年物でしょうか・・・随分大きな株になりましたね~
透析は時間がかかって大変ですね~ (2011.06.15 22:38:05)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
よっけ3  さん
クチナシの香り大好きです。
立派なお寺ですね。紫陽花を観賞しながら
ゆっくり散策してみたいです。 (2011.06.16 00:03:04)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
tukisan  さん
透析に通っている私の知人も、明日は透析の日 と言う前夜は少しだけ
多めにビールを飲んだりして、コントロールしていたようです。

なかなか大変なんだなと思いました。

くちなしの花、まだこれから しばらくの間楽しめそうですね。

(2011.06.16 06:43:52)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
花1218  さん
性海寺 の 紹介 ですね^m^

(2011.06.16 09:34:18)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
楽観4493  さん
クチナシの香りがブログから漂って来る感じ、、、。
当地も雨、アジサイの花が目立ってきれい!雨も良いものですネ。
訪問ありがとう。
(2011.06.16 09:56:07)

Re:性海寺(しょうかいじ)(06/15)  
nekochan_59  さん
 以前は、クチナシを植えているお宅もあったのですが、最近は殆ど見かけません。
 もうそんな時期になったんですネ。
(2011.06.16 10:18:56)

香りたつ・・・。  
(いつも同じこと言ってすみませんが)画面から、花々の香りが漂ってくるようですね。

実は写真というのは、ひとの心をそのまま写す、と聞いたことがあります。
saiharaさんの優しい心模様、そのままですね。
いつも 楽しみです! (2011.06.16 11:11:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: