二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

今週も New! こ うさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

缶のパン☆5年保存 New! そら豆さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

回鍋肉 New! Pearunさん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

2015.09.20
XML

みなさん、こんばんは。

saihara34息子です。

世間はシルバーウィークとか言う連休らしいですが

私は当地で言う所の「Tカレンダー」という

出勤日の設定がされているので

明日は普通に「月曜日」として出勤します。。。

当然ですが、国民の休日も、秋分の日も 普通の出勤日です。

さて、自身の世間話はさておき。。。

今週には親父さんの3回目の命日を迎えます。

私が唯一?父から相続した「財産」である

このブログを引き継いで 丸2年になります。

彼岸花が咲く頃に天国にブログ掲載用の写真を

撮りに行くとは親父さんらしいです。

 先に書きました通り、私が今週は普通に出勤のため

お彼岸入りした今日の夕方にお墓参りに行ってきました。

2015秋 お参り

あんまり墓地、霊園でカメラをバシャバシャ撮ってる人も

そうそういないんでしょうけど。。。

構想では「青い空、遠くの山々」も一緒に映るはずだったのですが。

夕方でたくさん蚊が寄ってきたので退散しました。

なお、先月の記事でご案内の通り

妹が実家に滞在しているうちに、と言う事で

1か月も早く、ではあったのですが お寺さんで

三回忌の法要は 母、妹、妹の子供達と私で 済ませております。

墓石の「感謝」の言葉、それは

我々家族から親父さんに今までしてくれた全ての事に「感謝」

親父さんから皆さまへのお礼の意味を込めて「感謝」

その「感謝」の気持ちが日々の生活を穏やかにしてくれます。

地図

ここで文章として示しては何かしらの検索で

引っかかってしまうかもしれないので

あえて地図画像に住所を小さめに書いてみました。

これでス●リートビューとこのブログの画像で

「バーチャルお墓参り」ができるかも?

今や「お墓参り代行サービス」があると聞きますが

バーチャルも今の時代ではアリでしょうか???

さぁ、親父さん。 来週は「出番」ですよ。

「出番」の様子は機会があれば来週以降ご紹介します。

普段のブログ更新は・・・

1.前回記事へのコメントのご返答

2.コメントをいただいた方のブログへの書き込み

3.本ブログの更新

をセットにしているのですが

どうやら昨日夜から風邪をひいてしまったようです・・・。

喉が痛い、くしゃみとせきが出る。。。

繰り返しながら明日からまた仕事なので

今日は1.と2.をまたの機会にさせていただきます。

今日はもう寝ます。。。

なお、次回の更新は今週木曜日に親父さんについて

回想する記事を平日ですが用意したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.20 22:10:17
コメント(8) | コメントを書く
[息子のひとり言(家事、家庭関連)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3度目の「あの日」がやってきます ス●リートビューとブログ画像でバーチャルお墓参り?(09/20)  
こんばんは

お父さんの三回忌 法要はお済でしたね

早く感じます

今でも 五島列島の旅 楽しく ブログに

アップされたこと 思い出します

感謝 色々な事に 多方面に 出来ますね

会社カレンダーでの 仕事ですね

頑張ってください (2015.09.20 23:52:37)

Re:3度目の「あの日」がやってきます ス●リートビューとブログ画像でバーチャルお墓参り?(09/20)  
こんばんは
もうそんなに年月が流れているんですね。
でも、その間も息子さんがブログを続けられている事、お父様も喜ばれているでしょうね。
とは言え、とりあず今は風邪をこじらせないようブログはぼちぼちでいいのではないでしょうか?^^ (2015.09.21 02:17:34)

Re:3度目の「あの日」がやってきます ス●リートビューとブログ画像でバーチャルお墓参り?(09/20)  
Pearun  さん
お父さんの3回忌でお墓参りに行って来ましたか、月日の過ぎるのは早いですね。
シルバーウィークはお仕事ですか、こんな時は何処も高速度道路は混んでいますので、後で休暇を貰ってゆっくりと出かけるのも、賢いかも知れません。
(2015.09.21 06:27:52)

Re:3度目の「あの日」がやってきます ス●リートビューとブログ画像でバーチャルお墓参り?(09/20)  
meron1104  さん
月日の経つのは早いですね。
お父様が逝かれた事が、なんだか未だにピンと来ません。
感謝の言葉、いいですね^^
息子の所にも感謝の言葉を彫ってあります。
写真に向かって、心を込めて合掌させていただきますね。
掲載してくれてありがとう。
今日から仕事なんですね。
我が家の男どもと同じです(*^_^*)
風邪を引いたとのこと。
お大事にして下さいね。 (2015.09.21 10:52:30)

Re:3度目の「あの日」がやってきます ス●リートビューとブログ画像でバーチャルお墓参り?(09/20)  
三回忌は丸二年なのですぐですねー。
うちの父は今年の12月で丸3年になります。今日、母を連れて墓参りに行ってきました、が、母は無理をしすぎてダウン(^_^;A
やはり山奥の墓までの杖歩きは予想通りキツかったようです。

うちの二男も会社(塾)カレンダーなので今日の月曜日は出勤していますよ〜 だから敬老の日のお祝いも彼はお仕事ですw

実家の彼岸花を撮影してきました^^
お父様は写真がお好きだったのよねえ〜 花と透析時の弁当が印象深く残っていますよ!

鼻の穴の大きさはどうかな?
私は両方とも問題なさそうです。耳鼻咽喉科でならすぐにわかると思いますよ。
一人カラオケが割高とは知りませんでした!!頑張ってくださいね。
風邪をこじらすとCPAPも使いにくくなるでしょうから早めに治してくださいね〜 (2015.09.21 18:41:36)

Re:3度目の「あの日」がやってきます ス●リートビューとブログ画像でバーチャルお墓参り?(09/20)  
miki7469  さん
お父様が、富山にお越し頂き、
ご一緒に観光させて貰いました。
その時の優しい語り口と笑顔が
能力に焼き付いています。
本当に残念な彼岸でした。
息子様がブログを承継。
とても、とても素晴らしいです。
これからも、素敵な情報発信を
楽しみにしています。
風邪大変ですね。どうぞお大事に
なさってください。
日々笑進 みき
(2015.09.21 20:11:35)

Re:3度目の「あの日」がやってきます ス●リートビューとブログ画像でバーチャルお墓参り?(09/20)  
マコ5447  さん
お父上様の三回忌でしたか
早いですね。お孫さんも大きくなられて
お父上様は天国で見ておられるでしょうね。

お体お大事にしてください。 (2015.09.22 11:47:38)

Re:3度目の「あの日」がやってきます ス●リートビューとブログ画像でバーチャルお墓参り?(09/20)  
季節の変わり目、どうか体調にはご留意ください。
今日のお彼岸、午前中リハビリで午後たまには歩かないとと言うわけで、釣堀まで歩きましたが、運動靴が細くて足が痛くなりました。
そんなわけで、お墓参りは省略させてもらって、実家でお線香を上げてきましたよ。
我が家は、父の死から既に30年、時のたつのは早いものです。 (2015.09.22 17:08:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: