全425件 (425件中 1-50件目)
ものすごーく久しぶりに書いてます。何年ぶり?というくらい💦このブログをやっていた時に、幼稚園でお弁当が必要だった子供たちは、今月無事に中学と、小学校を卒業しました。その間に、もう色々な出来事がありすぎましたが、それはまたそのうち…洋裁もちょっとまた頑張ろうという気持ちになって、久々にやる気スイッチ入れるためにもブログをやろうかなーと(⌒-⌒; )今回、チャレンジしたいものはこちら<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #95a5a6;border-radius:.75rem;background-color:#FFFFFF;width:504px;margin:0px;padding:5px;text-align:center;overflow:hidden;"><table><tr><td style="width:240px"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/05bb48ae.0eada527.05bb48af.d827bdcc/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15805410%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowLCJhbXAiOmZhbHNlfQ%3D%3D" target="_blank" rel="nofollow sponsored noopener" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/05bb48ae.0eada527.05bb48af.d827bdcc/?me_id=1213310&item_id=19505707&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3498%2F9784579073498.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext" border="0" style="margin:2px" alt="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]" title="[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]"></a></td><td style="vertical-align:top;width:248px;"><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px;word-wrap:break-word"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/05bb48ae.0eada527.05bb48af.d827bdcc/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15805410%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowLCJhbXAiOmZhbHNlfQ%3D%3D" target="_blank" rel="nofollow sponsored noopener" style="word-wrap:break-word;" >誌上・パターン塾 Vol.5 ジャケット&コート編 (文化出版局MOOKシリーズ) [ 文化出版局 ]</a><br><span >価格:2,200円(税込、送料無料)</span> <span style="color:#BBB">(2023/3/26時点)</span></p><div style="margin:10px;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/05bb48ae.0eada527.05bb48af.d827bdcc/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15805410%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowLCJhbXAiOmZhbHNlfQ%3D%3D" target="_blank" rel="nofollow sponsored noopener" style="word-wrap:break-word;" ><img src="https://static.affiliate.rakuten.co.jp/makelink/rl.svg" style="float:left;max-height:27px;width:auto;margin-top:0"></a><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/05bb48ae.0eada527.05bb48af.d827bdcc/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15805410%2F%3Fscid%3Daf_pc_bbtn&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiIyNDB4MjQwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoicmlnaHQiLCJjb20iOjEsImNvbXAiOiJkb3duIiwicHJpY2UiOjEsImJvciI6MSwiY29sIjoxLCJiYnRuIjoxLCJwcm9kIjowLCJhbXAiOmZhbHNlfQ==" target="_blank" rel="nofollow sponsored noopener" style="word-wrap:break-word;" ><div style="float:right;width:41%;height:27px;background-color:#bf0000;color:#fff!important;font-size:12px;font-weight:500;line-height:27px;margin-left:1px;padding: 0 12px;border-radius:16px;cursor:pointer;text-align:center;">楽天で購入</div></a></div></td></tr></table></div><br><p style="color:#000000;font-size:12px;line-height:1.4em;margin:5px;word-wrap:break-word"></p></td></tr></table>の、ジャケット。なぜならば、前回6年前に着用したジャケットが入らない…←のと、とんでもなくステキな生地に出会えたから。これ、形にしなかったら勿体なーい!まだ型紙を作り始めたばかりでゆっくりペースですが、まずは夏用にジャケット。と思っていた生地で試作して、形を変えて春ジャケットにしたいと思います。
2023.03.26
コメント(0)
YAMAHA
2017.03.23
コメント(0)
ハンドメイド
2017.01.29
コメント(0)

またしてもご無沙汰です~(^^;しかも、頑張って1年越さないようにしていたお弁当記録、既に年中さん終えてしまったと言う・・・orzなのでもう、思い出すことも出来ない記憶はおいといて、画像を頼りにupします~もしかしたら不足分が大いにあると思いますけど・・・。・゚・(つД`;)・゚・。1月12日 電車とヒヨコ(の、つもり><) ご飯・卵焼き・ブロッコリー・ウィンナー・チーズ・人参・南瓜・コンソメで茹でたキャベツ・トマト久々のお弁当簡単にしました☆ 13日 「ぽにょ」・・・・( ̄▽ ̄; 突然「ぽにょがいい」と言われ←歌だけ知ってた鮭ご飯・そぼろ入りオムレツ・アンパンマンポテト・トマト・人参・ブロッコリー・みかん(ポテトの下に何か見えるけど不明)16日 いもむしくんおにぎり(色々な味)鰤の照り焼き・高野豆腐と煮物・トマト・卵・ブロッコリー・みかん17日 ユウちゃんリクエスト。「サクランボ」この日から保温お弁当箱投入。ご飯は温かいままです♪ ご飯の下には、なんとシチューがほうれん草とコーンの炒め物・唐揚げ・トマト・卵焼き・苺24日 飛行機(見えない)オムライス弁当 卵焼いて飛行機で型抜きして白身を入れたエビのマヨネーズ焼き・南瓜・ブロッコリー・トマト26日 おじゃるシスターズ(当時のおじゃるまるエンディングがこれだったw)ご飯の間にもそぼろが入っていると思う。南瓜と人参とかを粉チーズかけて焼いたもの・ゴロゴロポテトサラダ?30日 お誕生日に何がいいー?って聞いたら「キティちゃん」ゴメン、ママキティちゃん、ものすんごぃ苦手、なんだでも、はんぺんのケーキは頑張りましたキティちゃん風おにぎり、唐揚げ・卵焼き・カニかま・ポテトサラダ・はんぺん・トマト31日 なんとこの日のリクエスト、、、、、「でんきがいぃ!!」Σ(゜Д゜#)でんき? 電気????? っと出来上がったのがこちらwでんきって言うか電球www 恐るべし4歳と1日目wwウィンナーとか五目煮とかイカフライ?トマトの横は何だろう?いももちかな?( ̄▽ ̄;以上、年少さん1月の記録でした。(お弁当の量が少ないのは、冬休み明け+体調不調だと思います)
2013.02.11
コメント(1)

引き続き、年少さん記録 12月分のお弁当です。が、何故か画像が3枚しか見つかりませんwお便り帳には、6日間お弁当があるように思えるのですが・・・。残り3枚何でないんだろう(^^;残っている画像だけご紹介。~2週目~火曜日熊ちゃん。きっと くまちゃん←竹輪磯部揚げ・人参・ブロッコリー・お魚フライ・コーンカニかま卵で林檎。トマトおにぎりには昆布か鮭が入っているかと思われます。~3週目~月曜日お弁当が残り2日と言うことで12日だけどサンタ靴下。カニかまとチーズで模様。ウィンナー、卵、ブロッコリー・トマト・コーン。唐揚げ?ポテトサラダ?みかん。火曜日2学期お弁当最終日、サンタクロースと トナカイ(の、つもり)サンタさんは鮭おにぎり、チーズとカニかま。トナカイはお魚フライに金平の牛蒡をさして角。ウィンナーでサンタブーツに、ポテトと卵はラッピングしてプレゼント風に覚えていないし、見えていないけど、お魚フライの下にブロッコリー? みかん。年少さん2学期の記録でした。明日か今晩かまた作った物アップしたいなー・・・。七五三衣装とか・・・(^^;ではでは睡魔に負けないように、晩ご飯の準備に入りますー
2012.09.02
コメント(1)

もの凄い今更感たっぷりですが、記録として残しておきますー。年少11月お弁当1週目はお休み~2週目~月曜日ユウちゃんのリクエストより。フォーク。曲がったヒヨコ風タメ語焼き・お魚揚げ・骨付き唐揚げ・プチトマト・五目煮・りんごもうね、フォークとか作り難い物やめようよw火曜日ぷーさん(型抜き)蜂風卵焼き・ドングリ風ウィンナー・鮭・コーン・野菜炒め・トマト・紫芋の茶巾絞り・りんご木曜日野菜ふりかけの車。コーンコロッケ・卵焼き・竹輪胡瓜・ブロッコリー・ミックスベジタブルのサラダ・トマト・柿金曜日七五三のためお休み~3週目~月曜日コップ風おにぎり(リクエスト_no)シメジと人参とほうれん草のゴマ和え・卵焼き・鶏肉煮たやつ・お魚フライ・トマト・柿火曜日アザラシ風おにぎりウィンナーと薄焼き卵で向日葵・ブロッコリー・人参・唐揚げ・コーン・黒豆・林檎?木曜日飴のお弁当がいい!と言うことで包んであるキャンディー中身はチキンライスを薄焼き卵で包んでオムライスに。お魚フライ・煮物・ブロッコリー・トマト・柿金曜日シナモロール?シュガーバーニーズ?の茶色いウサちゃん。唐揚げ・人参・カニかまともやし、キャベツのサラダ・海苔巻き卵焼き・竹輪磯部揚げ・トマト・林檎~4週目~月曜日これは、多分・・・ 星★?(^^;自分でも微妙な出来栄え過ぎて忘れましたが確か星ってリクエストされたはず。エビグラタン(冷凍)・ウィンナー、さつまいも団子・コーン・トマト・いんげんのゴマ和え・柿火曜日スヌーピー卵焼き・トマト・ブロッコリー・ウィンナー・唐揚げ・コーンコロッケ・キウィ木曜日ゆきだるまおにぎり弁当卵焼き・唐揚げ・お好み焼き(?)ベーコンのキャベツ巻き・トマト・りんご金曜日ペネロペ。(デコフリの青で着色、お鼻はプチトマト耳はチーズ)コロッケ・レタス・卵焼き・ドングリ風ウィンナー・肉団子・トマト・左上の不明w自分でリクエストして「絶対に食べる!」と言ったのでデコフリも買って作ったのに、ご飯半分以上残された。「だって美味しくなかったんだもん(´・ω・`)」だから青色はダメだと何回・・・・(-"-;)~5週目~月曜日チロのお弁当(デコフリ着色)ウズラ卵・ウィンナー・唐揚げ、の下に野菜炒め?・コーンコロッケ・トマト・苺火曜日マノンに出てくるハリネズミ(野菜ふりかけ)ポテトサラダ(微妙なヒヨコ?ぽいやつ)ウズラ卵・ブロッコリー・おでん・トマト・苺水曜日目覚まし君 唐揚げ、ウィンナーでベル作ってみた。ご飯の間には野菜炒めをサンド。カニかま・ブロッコリー・プチトマト・柿これは朝から頑張ったw確か前日に「明日は時計が(・∀・)イイ!」と言われて時計っていったらコレしか・・・wと思いつかなかった物(´ー`)と、言うか日付あってるのかなー?携帯の撮影日でチェックしてアップしているけど、11月30日水曜日にお弁当あったのか不明・・・_no
2012.09.01
コメント(2)

こちらは親子カフェに委託で置かせていただいたキーケース達そのうち1つは自分のものも含まれていますが作ったのは5月か6月だったと思います~。すべてスナップボタン止めで4連です。中にしっかりした芯が張ってあるのでカッチリ~ですが自然と柔らかくなってきます周りはレースでくるんで…自分では右側の小悪魔風女の子柄が好きなんですが。旦那には不評で。まぁ人それぞれ好みがありますからネー(笑)お揃いでカードケースも作成・販売済みです(/▽\*)*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*マーガレット(PK)価格:525円(税込、送料別)スターパール(BL)価格:420円(税込、送料別)【クーポンで最大300円OFF】31日23:59までキーホルダー(四連)/アンティークゴールド/カシメ付き価格:68円(税込、送料別)私伝ですミニモチーフミックスセット価格:315円(税込、送料別)70104ポリエステルミシン糸大巻ベージュ価格:210円(税込、送料別)
2012.07.03
コメント(0)

こんばんは~。もーやっとこさ更新ですよ。皆様お元気ですか~?あっという間に年中さん1学期が始まり、夏休みになって、もう夏休みも1と1週間で終わろうとしています・・・(^^;(本日8月28日。)さて、溜まりに溜まった画像をどうupすべきか悩むところですが、まずは幼稚園バザーのお品をご紹介今年のバザー献品は実家が新居へお引っ越しの為、不要品と、手作り品。こんなに沢山献品する必要ないんですけどね。。。まぁ一応後5年お世話になりますから・・・(^^;まずは給食セット 男の子向け。少し小さめのランチマット、給食袋、コップ袋。コップ袋はお手拭きタオルの所にかけて使うので、紐は長めにしてあります。横には、男の子むけなタグを挟んで。お次はボール袋。こちらも男の子向け。年中さんはどのサイズのボールを使うのか分かりませんが(ボール配布が秋の運動会後の為)献品お願いのプリントに書いてある位の大きさで。そして年長さん、お泊まり保育の巾着。男の子。こちらも同じ生地で。紐は赤と黄色の指定カラー。女の子は、ドットの生地に、アイロンでくっつく生地でお洋服のアップリケでもはがれないように、キルトステッチ?で縫い止めてあります。一つはワンピース。 もう一つはTシャツにパンツ。そして今回の献品目玉商品←メルちゃんの園服市販品でもメルちゃん用の幼稚園服ありますけど、この園服は娘の通っている幼稚園の園服なんです丸襟ブラウスに、タックスカート、袖口にゴムが入っているスモックと背中のタックとどれも本物を真似て仕上げています。胸のポケットも一緒なのしかもしかも、この青い色、他の人が「もしかして、ユウちゃんの園服解いて作ったの」と間違えるほど、本物と同じ色流石に本物は解きませんよー。高いから(笑)そんな今回の献品品。開始から50番目で一回区切って、その後10分くらいで入れたんですが(遅く行ったので60番目くらいだった)嬉しいことに全部完売女の子お泊まり保育用の巾着を持っている方が、他の献品品を見ているとき偶然隣に来たんですが、一緒にきたであろうお友達と「可愛い。私も欲しい~。どこにあったの?」と話しているのを聞いて嬉しかったり恥ずかしかったり・・・(/▽\*)メルちゃん服は値段付けの段階で、役員さんが絶対に欲しい!と頑張って下さりお嫁に行ったようです。そしてその後同じクラスの役員ママから「同じ物を2着欲しい」とオーダー頂いて同じマンションのお友達用にも5着作り合計9着仕上げましたよー(笑)このまま毎年1着ずつ献品予定です他にも載せたい物、書きたいこと沢山あるんですが、本日はここまで。また近々更新したいと思っています~。そして、いつの間にか10万HIT。皆様ありがとうございます。・゚・(つД`;)・゚・。10万カウプレとか思っていたのに、いつの間にか千ほどカウンター回っていましたスミマセンちくちく・・・大切なあの人へお裁縫の切手価格:893円(税込、送料別)手作り雑貨・ハンドメイド品がオリジナルに!少年のマーチ価格:893円(税込、送料別)アクリルコード(中)赤価格:315円(税込、送料別)
2012.07.02
コメント(0)
![]()
ただ今ナカムラさんにて取り置き中。こんなのどう?^-^74016マジックテープ白価格:157円(税込、送料別) 70132ポリエステルミシン糸大巻黒価格:210円(税込、送料別)ミシン ニット用針 73030オルガン★ニットミシン針#9価格:173円(税込、送料別)布帛用 71031オルガンミシン針#9価格:157円(税込、送料別) 71003オルガンミシン針#11 【sybp】【ky】価格:157円(税込、送料別) 71032オルガンミシン針#14価格:157円(税込、送料別)溜まっている更新分今晩にでもNeo値しなければアップ予定です~。
2012.07.01
コメント(2)
いつの間にか年が明けてしまいました(^^;年末から何だか体調不調で色々とイッパイイッパイです(pω-、)来週はパソコンをやる時間を作って色々と更新したいと思いますー。こんな私ですが、今年も宜しくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
2012.02.18
コメント(0)

こんにちは。あっという間に3月(本日3月8日)になってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?我が家は、今更な感じで旦那がインフルエンザにかかってしまい、元気な子供達をどうしてくれよう・・・。な1日を送っています(^^;さて、まずはお弁当記録に行きたいと思いますー。もうね、殆ど何入れたか覚えていないので、画像だけが頼りですw10月1週目月曜日。ネタにつきてその辺にあった本かシールより。アザラシくん。旦那にはクーって言われた気がするw アンパンマンポテト、お好み焼き、卵焼きウィンナー、コーン、ブロッコリー、冷凍唐揚げ デザート梨。火曜日。載せるべきか凄い悩んだ、カレーパンマン、カレーパン弁当。確かみんな給食がカレーだったような気がする・・・。前夜思い立ち残り物カレーでカレーパン作成。焼く前はソコソコ見られた状態だったんだけど発酵中に。。。。残念な結果にwてか、お弁当給食にカレーパンもなぁ。ですよね( ̄▽ ̄;竹輪胡瓜、ほうれん草の炒め物、トマト、ブロッコリー、チーズポテト、冷凍ブドウ。水曜日。金曜日の代わりに1日保育。何の変哲もない、シンプルキティちゃん。そういえばキティチャン、初なんじゃない?卵焼きピヨコ、お魚フライ、ブロッコリー、ドングリウィンナー 他木曜日。フックブックローより しおりちゃんネタに困ってTV見ていたら、簡単じゃない?とイキオイで作成(笑)コーンコロッケ、卵焼き、ウィンナー、ブロッコリー、ポテトサラダ?肉団子(焼いた鶏肉かも)トマト金曜日。翌日運動会のため午前保育2週目月曜日・火曜日。お休み木曜日。みぃつけた! のチョコンとペロ。チョコンは枝豆ご飯だった気がしますが、定かではありませんw頭は青のり、体は小松菜の葉の部分をまきつけただけ。ペロは豆腐ハンバーグを切って足っぽく見えるピックで固定。熊型人参・枝豆、カニかま入り卵焼き、コーンコロッケ、アンパンマンポテト。金曜日。パッコロリン? ぱっくん→右側。コロッケの上にチーズで顔を。コロン→左上の赤い髪の毛の子。ポテトサラダ リンちゃん→おにぎり。他、たらこパスタ、枝豆ピック、ウィンナー、卵焼き(トマトの下にあります。)3週目月曜日。ミッフィー この日はユウちゃんが初めて作った春巻きを入れています。形はいびつだけど、自分で巻いた春巻き美味しかったようで、前夜のご飯でも10個くらい食べましたよー♪他、トマト、卵焼き、みかん・・・トマトの横の緑色は何だろう(^^;火曜日。スイートプリキュア ハミィ。ハムと海苔で超微妙なハミィ・・・(´・ω・`)他、唐揚げ・竹輪の磯部揚げ、ウィンナー、ブロッコリー、さつまいもサラダ、トマト木、金は風邪のためお休み。4週目月曜日。リラックマとキイロイトリのそぼろ弁当。コロッケ、ブロッコリー、さつまいもサラダ、焼いた鶏肉か何か←火曜日。ハロウィン南瓜のお弁当。チキンライス(か、ケチャップご飯)ウィンナー、竹輪胡瓜、カニかま卵焼き、他←覚えていないwみかんも遊び心で海苔でお顔~♪って作ったのに、帰ってきたお弁当箱には海苔が残されていました・・・_| ̄|○木曜日。ミニーちゃんのハロウィンお化けいんげん、人参、ウィンナー、魚フライ、卵焼き、柿金曜日。・・・何に見えます?もうね、この日はダメダメでした・・・_no南瓜を着たチョッパーをイメージして作ったんですが、もうね。これ何?って仕上がりに。・゚・(つД`;)・゚・。胴体は南瓜サラダ<全部残された ウィンナー、卵焼き、ほうれん草のゴマ和え他5週目。月曜日は風邪でお休みです(pω-、)年開けてから10月分の記録って言うのもあれなんですが・・・(^^;まだまだお弁当記録は続きますー最近のお買い物[1,500セット突破!!]合計12mで、送料・税込2,100円!!△△ソールパーノおためしセット☆その6...お友達ブログでみかけて、いいなーと思っていたのですが、昨日買っちゃいました。そして今日(3/8)の午前中に到着。早いーーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)久々にクラフトナビで大量買い。もうね、本当に大量。かなりの量取り置きして追加で売り切れていた物をちょっと。のツモリが再入荷に併せてまたセールがあったのでついついあれもこれもでポチポチ。 Σ(゜m゜;)ハッと気が付いたときには凄い金額でしたが頑張って形にしますwww←本当か?
2011.12.02
コメント(0)

早いものでもう12月に入りましたね~…今年も残り1ヶ月。p(´Д`q)ってドンだけブログ放置してるんだよ(`・д・´メ)て感じですよねすみませんこの日記の下書きを12月1日に書いていたのですが、そこからまた放置・・・( ̄▽ ̄;何だかね。動けるようになったたっくん(1歳2ヶ月。)とんでもなく目が離せません。生傷絶えません。・゚・(ノ∀`)・゚・。今日は唇切って大出血_no気分屋だけどママっこだし、思い通りに行かないともの凄い怒る怒る・・・_| ̄|○そして夜頻繁に起きまくりなので、なかなかPCも触れず放置してました。すみません。・゚・(つД`;)・゚・。本日は10月のお弁当記録。9月載せたっけ?とか記憶が曖昧すぎますが<よく見たら9月がないので、今回は9月のお弁当記録を載せようと思います。(今日12月最後のお弁当日でしたが)既に何を作ったのか覚えていないんですが・・・。さっそく行ってみましょう~画像どこかな?って所からスタート・・・ヽ(´▽`)ノ←9月1週目 水曜日までは午前保育(だったっけ?火曜日お休みだったらしいのでハッキリせず)なので木曜日。リラックマおにぎり(多分小魚ふりかけ)卵焼きでキイロイトリ。後はピックで誤魔化し・・・wキノコ炒めと野菜をベーコンで巻いて焼いた物。竹輪の中身は枝豆入ってます。プチトマト。金曜日。焼きそばライオン。顔部分の中身、何だったかなぁ。形的にはご飯ぽいですけどね。ご飯だとしたら野菜大量なチャーハン辺り?(多分)焼き鳥、プチトマト。林檎。多すぎたらしくほぼ残された記憶が。2週目月曜日。バーベキュー弁当(見た目だけ)って見た目もそんな風に見えませんが( ̄▽ ̄;確か9月のカレンダーがミッキー達がバーベキューをしているシーンで、「いいなー。ゆうもやりたい。こーゆうお弁当作って」って言われて苦肉の策。丸いおにぎりに海苔をしいて網に見立て、ウィンナー星人がBBQ・・・。ウィンナーとコーンと五目煮を焼いている図。あぁ、無理がありすぎるw デザートは梨 火曜日。わくわくさん弁当。ユウちゃん、わくわくさん大好きなんですよ。で、苦手なハンバーグもごろりくん?だったら食べるかナー?と入れて見たんですが。失敗でしたね・・・。帽子は思い立った前夜赤素材がないことに気が付かず、人参で代用。これカニかまだったらもっと綺麗に出来ているんだけどなぁ。他にはウズラ卵でヒヨコ。五目煮をピックに刺した物多数見えます。 木曜日。うーたんお弁当。うーたんは卵かけご飯をレンジ加熱で黄色いご飯。なんか口へんですが・・・。竹輪にほうれん草のゴマ和え詰めて、ウィンナーに枝豆・人参・卵?この白何だろう(^^;冷凍からあげ、ブロッコリー、プチトマト、枝豆ピック。金曜日。ユウちゃんのリクエスト「カバさん!」Σ(´ロ`;ノ)ノ カバ・・・カバってあーた・・・_| ̄|○色々と検索した結果、ウィンナーで作ることを決める。でもカバだけじゃあれなので、この日のテーマは 「動物園」 。コレに決めた。おにぎりは、トラのつもり。 ウズラ卵でパンダ←見えてない魚二ソで象さん。他にも何か色々と下書きしていたんだけど、タイムアウト。カバウィンナーの下には冷凍タルタル入り白身フライ。カバさん口割れちゃってるけど、ごめんね。・゚・(つД`;)・゚・。しかも、ゆうちゃん「今日のお弁当何だったか分かった?」に対して「うぅん。分からなかった」 ポーン ゜ ゜ Σ( Д #)3週目風邪のため火曜・水曜お休みで、月金は祝日でお休み。おにぎり弁当・・・?コレ、何に見えますかね?(^^;ポンデライオン風にぐるっとつなげて、真ん中に冷凍からあげ。カニかま入り卵焼き、黒豆、枝豆、ウィンナー、プチトマト、胡瓜?デザートは巨峰。4週目またしても、月・火風邪でお休みです。 木曜日。ミッキーとミニーちゃん。クックでアップされていた物です。耳の土台には人参で・・。おにぎりに挿して固定してます。コーン・プチトマトなど。枝豆の下に何か見えるんですが一体何だったのか・・・金曜日。ジャックジャック大好きなんですよ1歳のユウちゃんをハロウィン時期にホーンデッドマンションに連れて行ったくらいw10月のハロウィン予行って訳ではないですが、ディズニーつながりで。切り干し大根、卵焼き?、カボチャの煮物、枝豆、アンパンマンポテト、プチトマト。こうしてみると出来栄えに結構アラが目立つと言うか・・・。やる気ダウン>変な出来栄えやる気ある+大好きな物+前夜のイラスト描き>出来栄えなかなかみたいな・・・wちゃんと事前準備って大切ですよねw9月は割とユウちゃんのリクエストも聞かずに作成でしたが、この後トンでもないリクエスト多数。お弁当後悔の日々とか。。。今日(12月13日)で2学期のお弁当も最終日を迎えたので、頑張って残りも近々アップしますさてさて、マラソン始まりましたねー。早速たけみやさんと、本とダブルB福袋を注文。他にもレース袋とか副資材とか生地のお店 Le Sucreさんとか、ナカムラさんとかaz-netさんとかいすずさん(14日10時からですね)とか新規のお店とか・・・<生地ばっかw欲しい物多数なんですが、年末出費がかさみますからね・・・(pω-、)アフィリポイント無いのでちょっと悩みどころ多数ですw~今日のお買い物~ パイルニットでお風呂上がりの羽織物でも作ろうかと思って取り置き品と同梱でポチ←ドレープドレープ3。この本めっちゃ好きなんですよ。2,シラナイケドwこの間本屋に行ったら3が出ていて、ドレープのデザインが大好きなので。1はちょっと使いにくい感じのデザインだったけど、今回は良さそう。生地は沢山あるから何か作りたい!ダブルB1万円袋。この間初ファミリーセール行ってきたのですが、評判のいい1万袋。女の子と男の子買おうと思ったら既に売り切れ店続出。女の子版評価高いですね。120はさすがに多きスギだったので、今ユウちゃんが使える100をポチ。物欲の冬ー 他にも欲しい物沢山あるけど我慢しなくちゃ!(出来るのか?ww今月は18日に仲良し家族の忘年会。20日に子供会のクリスマス会。他予定多数(゜Д゜)
2011.12.01
コメント(0)

こんにちはまたしても久々の投稿ですみません10月頭から娘の引いている風邪が回り回って未だに継続中と言う…鼻水が酷いのでなかなか治まらないのが長引く原因なんですがさてさて今回は抱っこ紐用涎パットのご紹介一人目が産まれた時は初めての育児で、スリングに憧れたり←使いやすいしばってん抱っこ紐の気軽さに惚れてみたりしましたがたまに見かけるしっかりした抱っこ紐が羨ましかったり…だってあれってリュックみたいに子供をおんぶできるんでしょう?自作のおんぶ紐使いやすいけど肩が痛くて痛くてでも二人目の予定はまだ無いしなぁって躊躇っていましたが、二人目が産まれて、初めてのお正月に迷わず購入何でもっと早く買わなかったんだろう~って位おんぶが快適ですでも抱っこでもおんぶでも何故か肩紐をペロペロ舐めている…?いや、吸っている?と言うことでなめても安心?涎パットを作りました実はコレ、2代目です。一番最初に作った物はドクロ柄のガーゼとなんだかのニットで←コレを作ってからはwガーゼ、スムースニット、厚手のネル。の3層仕様。型紙は手持ちのエルゴを計って適当に作成。でもね、凄い丁度良いサイズに仕上がっています。ネル生地が厚みがあって結構かっちり付いていると思います~。<とっても自己満足初めて作ったのはだいぶ前ですが、今これを量産していまして…じゃーん。こんなに沢山。まともな画像無くてすみません因みに何度か大量に追加しています。この画像は3回目の量産。女の子用で沢山ネル生地がしっかり目のものなのでかっちりついてくれていい感じ色々と描かれた生地でも裁ち場所を変えたらこんな感じに。バンビメインと、パンダメインあなたはどちらがお好み?・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・そして、皆様にご報告がございまして…これだけ大量の小物を紹介しているので気がついている方もいると思いますが、委託販売が決定しました船橋市にある親子カフェなのですが、既に10月から委託をさせていただいていまして、何度か補充にも行っている状態です先日紹介のガーゼハンカチ、小さい子向けのパッチンピン、今回ご紹介のよだれパッド、以前作ったキーケースなどを委託させていただいていまして・・・。ありがたいことによだれパッドの方は何度か完売<納品当日に1回目の完売。街ゆく人を見ると皆さんレッグウォーマーで代用しているのを見て、コッチの方が吸水性もいいし、赤ちゃんの肌にもいいかなー?と思っての販売です。カフェに来る世代が~3歳くらいとの事なので、ヘアピンも髪の毛の少ないお子様が使いやすいようなサイズで作成。見ていると殆ど一人目の方が多いみたいで、ヘアゴムの方はまだ1点も売れていない状態です~。<今度回収にいこうかな・・・。自分が出産をして、育児をしていく中で こんなのあったらいいな。こーゆうの欲しいな。を形にしているので、同じ環境の沢山の方に使っていただけたら嬉です(*^_^*)委託販売させて頂いている親子カフェ → Green TuLipさん千葉県船橋市北本町1-4-4 丸伸ビル101お昼もランチがあったりほぼ毎日イベントがあったり、育児大変~~って思っているときにふらっと立ち寄るととても息抜きになりますよ☆ランチの子供メニューもうどんやカレー色々とあります♪ジュースもゼリーもセットなので、安心畳み2~3畳ほどのキッズスペースもあって子供を遊ばせながらゆっくり食事も出来ますよ \(^o^)/・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ちょっと気になる物 何かの商品レビューで見ましたが、このお店のセレクト素敵~♪凄いツボの物が沢山あって困ります(/▽\*)←
2011.11.26
コメント(2)

おはようございます22日頃からひいている娘の風邪、多少症状が変化しつつも今日で11日目になりました・・・。症状的には 咳・くしゃみすると鼻水(垂れるほどでも、鼻が詰まっている感じも無い)淡・発熱・・・。熱の方は昨日の夜で7度。今朝は全然ないので、熱は安定したと思うんですが鼻をかんでくれないので(当然吸わせてもくれない)飲み込む→痰が絡む→せき込む→吐くと、かなりの悪循環。今朝も旦那が準備中にベッドで遊んでいたら鼻水飲んでせき込んでリバース。そば殻枕にも、ベッドのマットレスにも色々と付着・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。一日も早く風邪が治るのを願っています。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!でも、たっくんが似たような咳し出したので全員元気はまだまだ先になりそう(pω-、)今回は作り溜めしていたパッチンピン。 乳幼児向けの小さいサイズです。そのいち。ハートのケーキ(コレは5cmのピン) 他は3cmの小さいピンその2 色々とモチーフつけてみた。 全部3cmピン。下の羽付きくまちゃんは右用・中心・左用と3種類。中心のみ羽にピンクのハートパールつき。その3. モチーフをくっつけただけ。の楽チンヘアピン。 これシンプルで簡単ー(笑)しかも安上がり。たっくんが女の子だったらかなり重宝しそう!こーゆうの沢山あってもすぐになくすし・・・。気が付いたら外とかでポーイ(^_^)ノ゚゚゚・・・...ρσωコロコロ ってされていそう(苦笑)っていうか、たっくんにつけたいなぁ。可愛いなぁ・・・♪(o(^▽^)o)♪*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* 途中で何か脱線してラバーブーツ見てしまった・・・(^^;これ、この形っ!まさに好みでもサイズが不安~~。せめて25~25.5だったら即買いなのにな。1足ヒール付き持ってるけどw可愛い~~~
2011.10.10
コメント(2)

こんばんは~珍しく今日も更新です。秋の夜長、何する?って事でやりたいことは多々ありすぎますが画像の編集をしたので、今日は日記から8月に旦那の実家に行ったときのこと。ユウちゃんがつけている、ヘアゴムをみたお義母さんが「職場の人に二人目が生まれて今産休中なんだけど、保育園通っているお姉ちゃんに プレゼンとしたいから、ユウちゃん用に持ってきた物いくつか貰ってもいい?」って言ってきてくれたので、新しい物を作ってプレゼントしましたそれがこちら。まだまだ最初の作品ですが、ユウちゃんとお揃いの物もあったりで、序でにっていうのもあれなんですが、生まれた弟君にスタイもプレゼント。このぞうさん、ユウちゃんとたっくんにお揃いで何か。。。って思って買ったおいた物なんだけど、なかなか思いつかなくて・・・。たっくんのスタイはユウちゃんのお下がりで大丈夫だったし、ハンカチはまだ使わないし、と寝かせておいた物です。しんかんせんくんの生地は、当然商用利用できないので、たっくん(ユウちゃん大喜びでしたが)に作ってあげようと安売りしていた物を大量に買った物。キャラ物なのに凄い安値で買えたヤツだった気がしますー。スタイは間にもう1枚タオル地かネルを挟んで縫い縫い。スナップは大好きismさんの パンダオマケにお姉ちゃんが保育園で使えるように名入れのガーゼハンカチ東京アンティークさんのやぎさんをやぎの部分だけ使って、名前をスタンプして、次作のはんこも押してみた。大分前に作ったヤツなんですが実は気に入っていたり・・・。プレゼンとしたらお姉ちゃんも喜んでくれていたみたいで良かったですo(*´д`*)oそして、そのまま波に乗って?作った男の子柄。女の子柄ガーゼハンカチ量産中。コレで何が出来上がるかナー♪同じデザイン量産もいいけど、やっぱしちょこっとずつ違う物の方がいいなぁ。と思ってみたり。もしかしたらそのうち同じ組み合わせでつくっているかもだけど(^^;他にも小物が沢山出来てますので、次回、こうご期待!←・~自粛中なのにお買い物~・ ついについに、でーんと25キロ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。他の粉に浮気しても、結局戻ってきてしまうハルユタカ(ブレンド)またハルユタカ100%が食べられるようになるといいなー小分けの袋に入っていないので一度開封したらそのまま・・・だよね、思ったより袋大きくてびっくり(^^;作りたい物があって、生地のお店 Le Sucreさんでスムース生地沢山購入 明日29日はマンションでのハロウィンイベント♪どうなるかなー参加予定の50名の子供達、みんな楽しんでくれたらいいな
2011.10.03
コメント(2)

こんばんは~。またしてもご無沙汰・・・スギですね。すみません;ちょっと先月くらいから何だかバタバタ忙しくて、しかもちょっと良いお話がトントン拍子で進んでいて・・・。嬉しく毎日バタバタと過ごしております。。。(^^;まずは、以前作った物をご紹介~。大人服で、スキッパーシャツ。型紙はポシェだったと思います~。特に変更点は無かったんですが、実はこれ裁断を間違ったらしく、微妙に違います。生地はララポに入っている ザクザク。確かm300円とかのストライプ生地で、ちょっとシワになりやすいけど、さらっと着心地が良い物。白の生地は、どこのだか良く覚えていません他にもいくつか作った洋服、あったはずなんですが、、、見あたらず(^^;画像撮ってなかったのかなー?後は小物を大量に作っていましたが、それはまた後日・・・。実はですね、先月からこのマンションでハロウィンイベントをやろうかって話があってですね。でも3年前に出来たばかりのこのマンション。子供が多いのに子供会が無くて・・・。子供会ないのですが、結構昔ながらの?感じでママともさん沢山できるんですが、なかなか知らない方とか沢山いてですねー。交流会をかねてなにかやりたいなーって思っていたんですよ。でも何かイベントがないと、そーゆうの実行も難しそうなのでイベント考えて、小学生ママさんとも色々とお話したりして。ソレの準備に追われていました。今週末(29日)にやっと開催なのでイベントが終わったらまたちょっと余裕が出来たり出来なかったり・・・。他にもね、書きたいこと沢山あるんですがソレはまた今度ー♪追伸。気が付いたらたっくん1歳過ぎていました(苦笑)
2011.10.01
コメント(4)

こんばんはー^^またしてもご無沙汰・・・と言うか、既に2学期始まったのに今頃お弁当記録まとめるとか・・・・orzしかも画像が見つからず何日分か行方不明です。゜゜(´□`。)°゜。でも忘れないウチに画像だけでも、、、ね。記録ですから(苦笑)では急いでいってみましょー6月23日。 リタとナントカ より、ナントカおにぎり。くまちゃんハンバーグ。卵焼きが割れハートなのはご愛敬w6月27日。 てるてる坊主とカタツムリ。 ゆうちゃんこのカタツムリが凄い好きで、何度も作ってますが・・・。カタツムリの下にも胡瓜チーズやら唐揚げやら入っています。6月28日。 ウサちゃん?パン。多分パンの間に何か挟んだのか挟んでいないか・・・。ブドウパンだったかなー?全粒粉も入れて作ったか記憶に無いんですがwwもう1つのパンをカットして耳にしました。後はほうれん草のゴマ和えとかウィンナとか6月30日。 リタとナントカより、リタ。かなり手抜きー( ̄▽ ̄;コーンとほうれん草の炒め物にウィンナ、野菜ピックに卵、多分刺身ようのお魚を炒めたやつ相変わらずお野菜少ないです(´・ω・`)7月1日。 くまちゃん(スージーズー風) 多分小魚ふりかけのおにぎり。この日はポテトケーキ(ポテサラをケーキの様な形にしただけ)と多分冷凍のコーンコロッケ。枝豆刺さってますがな・・・wあと、キャンディピックにユウちゃん苦手ないんげんを。確か完食のはず。7月4日。 しまじろう風。オムライス弁当。島次郎(誰)に見える?苦手な肉団子を一口だけ頑張ってかじって、オムライス自体も多かったようで大分残された記憶が。ピックに刺した五目煮は完食。やはり和食(煮物)が好きなようです。妊娠・授乳中、離乳食に煮物ばっか食べていたからかなー?7月5日。 七夕弁当。 ユウちゃんの通っている幼稚園は5日が1日保育最終日だったので一番最後のお弁当の日にちょっと早い七夕を・・・。これ、可愛いって人気だったようですサンドイッチは卵、ハムチーズ、自家製苺ジャムだったような?後は冷凍コロッケにウズラの卵、ウィンナと定番ものを。七夕なので☆ばっかりです。そして無事に1学期終了~。多分イヤ、絶対にまだupしていない画像があるはずなのに見つからずー・・・。携帯に保存されているのかナー?デジカメにはないしなー(´・ω・`)また見つけたらupするかもしれませぬ。・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・さて、日付変わって本日9/14はたっくん1歳のお誕生日。いや、早い物でもう1年経ってしまいましたよ。なんていうか、二人目って本当に一瞬。何事も一瞬でバタバタしすぎてほぼ記憶にない(゜Д゜)クワしかも、もう赤ちゃんとふれあうことがないのに動画は全然撮っていないヨー。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!もっとこう生まれたてのちっこい赤ちゃんとの思いで沢山欲しかったなー3人目は経済的にも部屋の広さ的にも絶対にむりー今日はユウちゃんも幼稚園午前保育なので、終わったら車で拾ってご飯食べてたっくん1歳BD・ユウちゃん七五三のお写真を撮ってきます~。午前中に実家に行って弟の車を借りてきたり。やることおおそうだなー。3歳7ヶ月を過ぎたユウちゃん。言うことも大人になってきました。昨日湯船に使って遊んでいる時のパパとの会話なんですが、P「今日は幼稚園で何してきたのー?」ゆ「んー、色々とねぇ」P「色々とって何さ(笑)」ゆ「まぁ色々とだよぉ。お風呂から出たら教えてあげるよぉ」色々とって何ー?(笑)【がんばろバーゲン】期間限定送料無料!【がんばろバーゲン】【楽天...価格:2,205円(税込、送料込)なっちさんへ。ここのレース福袋色々と入っていてお得よー(´∀`)
2011.08.12
コメント(4)
![]()
立て続けに今回のマラソンの記録です。(^^;相変わらず買いすぎー壊れていないですが、今使っているアイロンがコードレスタイプで結婚する前に適当なホームセンターか電気屋さんで激安で入手した物でどうしても大量の生地をアイロン書けるときに凄いストレスで・・・。(1面かけて暖めてまたやっての繰り返し)なので今回思い切ってエコポイントで電気屋の商品券あるし、買っちゃおう!って見に行ったんですが楽天で店頭価格より2千円安く販売していたので楽天で購入w旦那も「これが何万数円で2千円の違いなら対して変わらないけど、6千円と4千円じゃ何だか負けた気がするからそっちでいいよww」と、楽天ショップでの購入に賛成wティファールのシリーズで一番安いタイプですが・・・。重さは実際に見ながら、アイロン接地面が大きくて使いやすそうなこちらを♪=配送料無料=T-FAL(ティファール) プリマグライド30(アイロン)FV2230J0[FV2230JO]価格:4,780円(税込、送料込) 送料込みで安かった♪(今宅配ボックスへ入ってますwご贔屓ショップ布マーケットさん♪ ブロックは、スモックに。ガーゼはハンカチとか色々と猫+ホヌはつぼにはまったので、小物とか。迷彩ワッフルはたっくんのモンパ。ハニーチューンはパネル生地で、ユウちゃんが「コレで橙でワンピースと青でスカートと・・・」と朝から注文してきたので、オレンジでスカート。ピンクでワンピの予定。レトロな服旦那が苦手だからどうかなー。オレンジスカートは絶対に可愛いと思うwりぼんぱる。またリボンとかパーツとか沢山。ご近所さん今度作りにおいでーw(誰も見てないwランキングに乗っていたお店で、 レビューが良かったので、お試し。丈も長いのでスキニーとしてと言うか、これからブーツインで使えそうなので・・・。悩んでいたらダーググレーが売り切れてしまい、仕方なくグレーで。到着したらまた紹介するかもw送料対策でロンタンも。こちらは紫。以前から気になっていたチーズケーキにも手を出しましたw久々にスイーツ購入。どんな味かナー。楽しみ。みかん大好きなので、試しに購入ー♪(しかも沢山←到着は11月中旬以降です。
2011.08.11
コメント(4)

こんにちはー昨日(9月8日)はカラッと涼しく過ごしやすい一日でした。が、やっと1日保育が始まったのに何だか時間を無駄にダラダラ過ごしていたような・・・?でも、もう暫くは1日保育だからまったりゆったり頑張りますー(何そして前回公表した新しい趣味。これです記念すべき初めての作品。ユウちゃんが選んだリボンで、選んだパーツをくっつけてみました。ハートのリボンがユウちゃんのお気に入り作れるのは分かっていたし、きっとね、はまっちゃうとも思っていたんですがやっぱしはまりましたwwwだって夜TVみながらとか静かに同時作業できるし(同時作業大好き)昼寝中とか、音を気にせず出来るモンね。ちょっとだけパーツを買うつもりが、10個ずつの販売だしでポチポチリボンも可愛いし欲しいし・・・ポチポチ。あ、専用ボンドも欲しいよね。瞬間接着剤でもイイジャンとか思うけど、グルーガン一度は使ってみたいし。そのうちホイップデコ?とかもやってみたいし<あんまし関係ないグルーガンは「ダ○ソーの7百円のが良いよ」とか検索したブログに書いてあったので、探したけど近所では300円のしか無かったのでホームセンターで同じような金額の物購入しました。セ○アにも百円であるけど微妙らしい。ふっと気が付いたら瞬時に凄い金額投入してますけど、いいんです。材料いっぱいあるから←フリマ販売頑張りたいー(いつ出られるんだろうw)そしてその後調子に乗って売っているような、レース付いている物とか色々と作ってみたりこんな感じで・・・・最初の作品もう1枚。動物パーツはキラキラのラメ入りです・・・お盆に旦那実家に行ったんですがその時に、お義母さんに「職場の人の保育園に通っている娘さんにあげたいから、ユウちゃんに内緒で2つくらい頂戴」って言われたんですが、材料もあるし新しく作成してみたり。(そのうちアップします。)お盆で山梨県清里?の方にあるヒマワリ畑も連れて行って貰いましたーこの画像で右半分くらい。この左側にも画像以上に続くヒマワリが・・・。オマケ。昼食を食べていたときにちょっとTVで気になるニュース?か何かがあってふっと目を離した隙にたっくんが寝ちゃいましたーそしてソレを見たユウちゃんが、「ユウも寝るー。一緒に撮ってー」と、歩いてたっくんの横に行って一緒にパチリ。なんのこっちゃw*****************ヘアゴム作りに参考にしたサイト。 ♪ココリボン♪様凄い詳しく画像付きで書いてあるのでこのサイトを参考にしたら絶対に作れます♪使った材料は百均、ヴィシーズ、楽天ショップで りぼんぱる さん。今見たら台紙も売ってるヨー。台紙だけでも可愛いw値札・プライスカード・ハンドメイドにアップル ヘアゴム台紙チェリーピンク 10枚セット価格:80円(税込、送料別)値札・プライスカード・ハンドメイドにヘアゴム台紙ピンク 10枚セット価格:50円(税込、送料別) さぁ、次はマラソン日記書いておかないとー(ぇ
2011.08.10
コメント(2)
序でに雑誌も。中身を見て見送りを決めていたんだけど、やっぱ欲しくて序で買い。旦那の漫画も一緒に。地域クリアのために久々に、ぬくもり工房さんでも。 お試しセットは良い物が無くてYUWA生地にしましたー。右のお試しが安い!どんな生地くるのか楽しみです♪まだ在庫も多少ありますよーまだ産後のサイズが素に戻らないので(つД`;)安い物お試し購入。こちらのショップ、パンが気になりましたが入っている物とか見る限りウチで作っても同じような味が出来ると思い購入見送りです。(同梱できないし)こちらもランキングで発見して購入。でもなぜかカウントされず・・・。税込みで千円丁度だから?分解して型取って量産してもいいかなー。ネル生地沢山あるし。でも無漂白ネルとか防水生地って持ってないんだよね(pω-、)そして同じ東北エリアで久々にボタンも。ismさん。 スナップボタンはパックが無くて残念。フロッキーも殆ど売り切れでした。他にもいっぱい買いましたが省きますw在庫が無くなってきたので、序で買い。重たいしねー あー、今回も買いすぎた(半分趣味ってw。先日、在庫生地見ながら もう暫く布買いはやめようー。ある物を見て、コレを買ったつもりで作品にしようー。と心に誓ったのにダメデスネーwwでも本当に暫く自粛しますw
2011.08.09
コメント(0)

こんばんは~本日9月1日。になりましたが、日記の日付はまたしても古い物です。そしてまたしても大分ご無沙汰・・・デス。しかもお返事もせずにすみません><;8月に入り風邪ひいたり旦那実家に行ったり赤ちゃん返りがカナリ酷くなったりともぉ毎日バッタバタ。で朝から晩まで基本怒ってばかりです怒りたくないのに怒ってしまって自己嫌悪でへこんだり。でも怒る精神的にもやられてここ1週間ほど激しい胃痛に悩まされていますwwさて、のんびりしていたら楽天のブログも放置しすぎてしまいまして、もうお弁当記録の6月で投稿出来ないジャーンとか、今になって気が付いてみたり・・・。1学期のお弁当記録まだ沢山残っているよwwwとかツッコミどころ満載な感じですが、最近ぼちぼち頑張っているお洋服のご紹介ー。子供って成長早いですよね。80着られてたのに、丈短すぎで90もギリになっていましたw今回はこの生地で絶対に作る!と決めて購入した生地を使って親子お揃いのワンピを。じゃじゃーん。。今年こんな感じの流行りましたよねあれ流行ってない?良く見かけて流行りに乗っていたような乗り遅れたようなw完成したのは7月の海の日前日。もうね、見て分かるようにひたすら直線直線っしかも、子供サイズは胸にシャーリング糸で5本くらいいれて、大人サイズに至っては12本も入れてもー、ダルイの何の。途中で何度シャーリング用の糸を巻いたことか。今回初めて使ったので調節も全然分からないしカナリゆるめでまいてしまったようで・・・。仕上がってダボダボ過ぎたのでカナリ絞りましたよー。そこでまた時間喰ったでもこの生地販売ページを見てから、「絶対にシャーリングワンピ」って思っていたので満足のいく仕上がりになりましたユウちゃんも大喜びで「ママとお揃いーでもねーユウもママと同じ紫が良かったなぁ」とか言ってくれてますw後半の一言は聞かなかったことで、またお揃いのお洋服作ってあげようと思います生地は大好きなショップ、布マーケットさんで。今調べてみたら去年の3月に購入していました。去年はきっと、「妊婦で体型変わるシー」とかダラダラ作りもせず放置していたんだと思いますちゃんと形にして偉い。自分← (´m`)因みに大人服は2.5m。子供服は50cmの購入です。50cm200円。\{^o^"}/ヤター自分の裁断中にまさかまさかの、下に生地が紛れ込んでいて変な場所切ったりしましたが何とか無事に完成。しかも購入分ほぼ使い切りで大満足。肩ひもはバイアス取りではありません。はぎれもユウちゃん分はほんの少しだけだし。TLサイズで作るときは2.5mって勉強になったし・・・。って二度とこんな手間なもん作るかー\{^o^"}/シャーリングワンピ。良い勉強になりました。今回も型紙無しで適当にサイズを考えて作成。ゴムカタン糸とっても便利ですが、慣れるまではカナリ大変かと思います。今回急ぎで必要だったので← 近所の手芸店で購入。楽天だと ここ良いかも。白だけでなく、黄色・赤・茶・ピンク(サーモンピンク系)・黒・水色・ベージュもおいてあるもし次回必要なことがあればこのお店が良いかも♪(って手つかずがもう1セットあるんだけどw)そして誰も希望していない着画そしてですね。一部の方はご存じですが最近新しい趣味を見つけてしまいました。気になっていたけど、手を出さなかった物についに手出ししてしまいました。あぁ、ワタクシのコレクター魂がまた・・・(ぉ次回は新しい趣味かお弁当記録をコッソリ載せるかも。載せないかもですw明日明後日は台風らしいので時間があれば更新予定ー。というか、明後日幼稚園いけるのかナー?最近のお買い物ポシェ12が出るみたいです。中身見ていないけど予約しちゃいました。あれ?11って出たの?もう夏終わるけどwお安かったのでおためし購入ー。帽子欲しかったし、1500円なら黒買いましたが、なんか白い粉?汚れ?が多く失敗な感じです。最初の希望通りカーキ買えば大丈夫だったのかナー?でも形はいいデスヨー。頭にしっくりくる。風防止の紐は・・・うーんw個人的に不要wか・わ・い・い薄地だけど、カナリツボ!このデザインが素敵すぎる~~。あっという間に売り切れでちょっとしか買えなかったけど、再入荷されてます!ウサギ好きにはお勧めーはっ。もうこんな時間!そろそろまた5時起きに体内時計戻さなきゃ!HBも動き出したし寝ます( ̄▽ ̄; おやすみなさいー
2011.08.01
コメント(2)

こんにちはー^^お久しぶりです。・゚・(ノ∀`)・゚・。なんだか夏休みに入り慌ただしく、何もせずに毎日過ぎ去っていきます・・・。1日が早い早い・・・( ̄▽ ̄;さて、そんな中でも本当に少しずつですが服を増やしています。今回は7月海の日翌日に旦那の従姉妹家族と久しぶりに会うって事でたっくんに新しいお洋服を。。。じゃーん。もの凄い久しぶりなTシャツロンパース。ロンパ+Tシャツがセットになっていて、抱っこしてもどんなに暴れてもお腹が出ない優れものボーダー生地も中に使った生地もとても薄手なので夏にはもってこい♪でもね、これ失敗したんです久々過ぎて色々と忘れているようで・・・。コレの前に普通のロンパースを2着70-75sizeで作っていて、サイズが小さかったので今回は80で仕上げたのは良かったのですが、ロンパ部分の裾バイアスが前後逆という・・・。まぁ、赤ちゃん的にはその方が肌当たりもいいので・・・どうせ見えないし・・・ちょっと見えづらいんですが、本来ならば1のような仕上がりだったんです次回は最後まで気を抜かずガンバロウ(pω-、)以前から私のブログをご覧の方にはお気付きの方もいらっしゃるかと思いますがこれ、旦那とお揃い何です 旦那服はこちら まぁ相変わらず旦那の方は全然着てくれていなかったんですがね・・・でも従姉妹と会う日はたっくん+旦那でこれお揃いで着ていっていました行き先は滅多に行くことが無い埼玉のレイクタウン。色々とお買い物して貰ったし。我が家は大きいゴミ箱も入手出来たし・・・。←どうでもいいあ、そうだ。着画です。着画。レイクタウンにある子供用のカートに休憩中に乗せてみました。ちょっと?どころかかなり首回り空いていますが、まぁ来年も頑張って貰いましょうwそしてその日の夜、お昼寝なしのユウちゃんはご飯も食べず爆睡。たっくんはなぜかこんな動作をするように・・・何なんでしょう?ユウちゃんはこんな事しなかったのに( ̄▽ ̄;これ、本当に教えてないんですよー。でもいきなりこんな風に頭の上でなんか溜めてます。食事中だけだったのが最近はたっくんに背を向けている間にコッソリ溜めたりしてイマス。なんでしょう、そのうちでっかいもの放たれるんでしょうか?www********最近のお買い物記録**********ネイビーが良かったのに、ユウちゃんが「たっくんは水色!」って事でライトブルー。来年の甚平に。(今年は多分無理www)大好きなベリーボーダーの新ガーゼ。コレでハンカチとマスク作成予定。やっぱし可愛いーこの生地、アイロンで貼れるらしいですよー。と言うわけで3種50cm買い。そのうちコレでパッチしたTシャツが出来るかも。出来ないかもw他にも花柄、ドット、チェックなどあり。好きな形に切って貼るだけで既製服みたいになりそう♪無地のTシャツとか買って貼るだけでもオリジナル作れちゃいますねー♪親指姫プリントなんて初めて見ました。かわいいー♪まだ届いていないけど。厚みを見て何を作るか考えますwwスモックかワンピか園グッズか・・・。自分用に買い物記録でも作っておかねば・・・。何作りたくて買ったのか忘れそうですw
2011.07.14
コメント(2)

こんにちはの、つもりが色々とやっていたらこんばんはデシタ。もう毎日暑すぎで節電しなきゃと思いつつエアコンつけまくりですうちは早朝(4時半とか5時半にたっくんは起床)から子供たちが騒ぐのでなかなか窓も開けられず…周りはみんな寝ていますもんねそんな中子供の泣き声はかなりウルサいのでなかなか節電できず…(締め切るとかなり室内高温になるので、なくなくエアコンのお世話に・・・)節電するならどこかに出掛けたとき位ですかね~・・・どこかに風は通すけど、声は通さないなんて画期的な網戸ないですかね?笑さて今回は4月にマンションでやったチャリティーバザーに出したものをご紹介小さい子供の多いマンションなので少しは売れたのかな?なんてことないリボンのヘアゴムとリボンつけたヘアバンド紹介するほどのものじゃありませんでしたね個人的には時間気にせずパパッと縫えるのでお気に入りです♪今後また量産予定でそのうちどこかで、お配りするかもしれませぬーwその前にユウちゃん用仕上げてあげないとw*****************************最近は物欲に負けすぎて凄い沢山買い物しまくりですららぽーとのサマーセール初日に、ゆうちゃん服、たっくんのズボン、自分服最終日1日前(そういえば私も土曜日でしたw)にも友達とも行って、ゆうちゃん服と自分服クリアランス初日11日にも、旦那が休みだったのでまた行って1枚…はったっくんの服が1枚しかない旦那服には触れないww(いや、でも旦那も何枚か買っていたような?)まあね、アレです。たっくん服良い物がなかったのですー。あ、でもそうだコ○サで長袖買いました。確かw 本当はもう少し寒くなった時ようのものとか来年分とか欲しいんですが、ここ最近ユウちゃんの好みが分からない+自分の好き。やキライが出てきているので、急いで買えないwたっくんのは、90サイズのお下がりを沢山頂いているので、来年はソレで大丈夫そうそして昨日は、ダルダルモ→ドの中コルトンと言うショッピングセンター?に行き、たっくんとゆうちゃんイロチのレッグウォーマー買ってみたり・・・。自分服は欲しい(゜Д゜)クワ と思ったのが何着かありましたが、ユウちゃんおねむでぐずぐず。たっくんベビカでご機嫌あまりにも騒ぐので、エルゴでユウちゃんを抱っこしてたっくんをベビカで服やさん少しみてました。(なんで重い11.6キロ抱っこで、軽い8.6キロがベビカなんだろう?とかツッコミどころ満載ww大きい子を抱っこ紐で抱っこは目立ちますねw)そんな中、これいいー!欲しい!って思ったチュニックがあったんですが、一昨日届いたいすずさんからの生地を、昨日の夜みて「あぁ、これ今日欲しいと思ったチュニックと同じ生地だwww」とか思ってみたり・・・。(手触りも似ているので多分同じ物かとw)もうね、気になる物は何でも一緒。的な・・・。まぁ、しょうがないですねw頑張って形にしますよw夏ですからね。このお腹を隠せるような重ね着作らなきゃそんなこんなで、先週のいすずさんでのお買い物これ、売り切れですが凄い可愛い!全色買いしておけば良かったーって位素敵今日のセールでまた再販してますね。コレのブラック。さて何になることやら・・・(・∀・)イイ!って思ったの、このブルーです。でも赤も捨てきれず両方買ったwさすがYUWA生地。めっちゃ手触り最高ー(・∀・)―!!でも気が付いたときにはもうほぼ売り切れでパープル1しか買えず薄くてスルッスルでずぅっと触っていたいくらい気持ちイィ!まだまだ物欲は止まらずお買い物しまくりですーただ今取り置き2件中←ぇ
2011.07.13
コメント(4)
おはようございます。ちょっと自分の覚え書き用にでも布買い記録しておきます。きっと時間が経つと何を作ろうと思っていたのか忘れちゃうので・・・自分用の覚え書きなので、投稿日は古めに設定です。お友達の皆様、スルーして下さって大丈夫ですーご近所の皆様、気になる生地があったら言って下さいwお見せしますwまずはこっとんプラネットさん。この生地数日前にクラフトナビさんでピンクを購入(しかもそっちの方が高かった)気に入ったので他のカラーも購入。小鳥柄って珍しいし、何より可愛い。そして使いやすい厚み。縫いやすそう。コレで色々と小物のセットを作成予定。フラスカートとか作るのに良さそうな生地。でもフラはやらないしよく分からないのでカバン用に。裏地つけたら大丈夫だと思う。のれんでもいいかもw 柄が気に入ってイロチ購入。 園グッズ用にこのシリーズのパネル生地を購入して気に入ったので。ちょっとお姉さんな園グッズとか沢山作る予定で。ユウちゃんが大好きな電車。しかも可愛いスモックか園グッズか。お姉さんな巾着とかポーチとか色々と作りたくて。いすずさんYUWA生地沢山 パープルとブルー。のは蝶が目立つかと思いきやそうでもない?実物見るとやはり素敵生地ですこちらもYUWA生地。思っていたよりも花柄が目立つ・・・。うーん。小物行きかなでもユウちゃんスカートくらいなら可愛いかも。するくたリネン。うーん。やっぱりネップが気になる・・・。コレでパンツとかシーツとかの人ってネップ気にならないのかな?それとも時期が違うだけ?家に届いたのは凄いチクチクするものでした何度か洗濯したらいいのかしら・・・。チクチクしなくなったら洋服のポイント使いに。ネイビー。幅広なので巻きスカートとかどうかな?と。
2011.07.12
コメント(2)
続いてその2クラフトナビさん。勢いづいて2パック。結果は・・。まぁ値段考えるとこんなもん。練習になるし部屋着でもいいしね^^生地幅は狭いけどオーガニックコットンでこのお値段なら。しっかりしたスムースで扱いやすそう。どれも素敵なカラー。アイボリー買い忘れた・・・。赤グッズや服に。クラフトナビ限定のベリーコットン。限定に弱いんです。(違 小物用にパープルを。猫好きにはたまらない!w グリーン欲しかったのですが売り切れ。残り2カラー購入。実物見た感じ白が凄い可愛い。パープルのラメがラインストーン付いているかのような輝き。とっても可愛い!もしどこかで再販があれば絶対に買う!(追加しようとして忘れてた)ただ、ネップ多めデシタ。ソレさえなければ子供服にするんだけどwなので小物用。生地は薄目。とても可愛くて思わずイロチ買い。コレでパジャマでもいいかなー巾着とか小物用に。絶対に可愛いw何とか作る暇あればいいなー。他店でも購入してブラウン以外全部購入したような。小さめバック用に。UVカット生地。自分チュニックにでも。パネル生地。悩んで悩んでピンクを購入。でもブルー素敵だぁぁ。子供服とか小物に。パープルが売り切れたのでベージュ。バックでも作りたい。
2011.07.11
コメント(0)

こんにちはー。本日(7/5)は1日保育最終日。早いところお弁当記録載せてしまわないと夏休みに入ってしまいマスネー。でも、何だか毎日やることが多くてなかなか時間が取れません(つД`)・゚・。今回はお弁当記録5週目。6月の13-17日までの記録です。13日。カエル君おにぎりとカタツムリ。青菜のおにぎり・ウィンナーと竹輪・いんげん・人参・唐揚げ(冷凍)・プチトマト多分カタツムリの下に卵焼きが入っているかと思われますw14日。アンパンマンおにぎり(超微妙な顔つき)くまちゃんケークサレ卵焼き・ウィンナー・ミックスベジタブル・プチトマト・もやしのサラダ(かなー?)この日の前の日曜日に初めて ケークサレ ナル物を焼いてみたんですヨー。じゃが芋や色々なお野菜と魚肉ソーセージとかチーズとか入れちゃって。そうしたら基本、パン好きのユウちゃん食べる食べるww普段いやだーって言うくせにお野菜も何でも食べる。こりゃー楽と言うことでお弁当にも入れました。忙しい中朝からこんな物焼いてしまいましたよwでも、くまちゃんだーと喜んでくれたのでヨシとしますw16日。メロンパンナちゃんおにぎり(これまた微妙なw)人参・枝豆・カボチャの煮物・プチトマト・唐揚げ・アンパンマンポテト(冷凍)卵焼きメロンパンナちゃんは人参でつくったのですが、凄い面倒でした( ̄▽ ̄;きっともう作ることはないかな。というwしかも微妙だったしw17日。枝豆ご飯と電車枝豆混ぜたご飯にプチウィンナーで電車。南瓜の煮物・半パンの卵焼き・唐揚げ・コロッケ(半分ずつ。ともに冷凍)・マカロニサラダ・テントウ虫プチトマト大の苦手のバナナ。当然残されましたw欲しいーこの生地、かっわいぃ~~♪ まだ夏休み前だけど、今のウチに買わないと売り切れちゃうんだヨネーカットクロスセットもお手頃価格で色々と作れてイイナーさて、今日はユウちゃん最後の一日保育なので、今のウチにララポにでもお買い物イッテキマース♪
2011.06.17
コメント(0)

こんにちはー。何だかもう毎日暑すぎで、とろけちゃいそうです・・・幼稚園に送っていって、帰ってきたときに冷やしておいたスポーツドリンクをーって思ったらナィ(゜Д゜)クワ どこ探してもナィΣ(゜Д゜)どうやら旦那が夜に寝かしつけている間に飲んでいる模様。しかも2回連続赤ちゃん抱っこで暑い中行って戻ってきたら即座に水分補給したいんじゃーハァハァ。怒ると余計に汗かきますね。(○`ε´○)さて、今日(7/4。相変わらず投稿日と日記の日付違ってごめんなさい)はお弁当記録4週目。6月の6-10日分なのですが、この週は6.7日と熱か咳で休んでいて8は午前保育の参観日。9時登園10時半帰宅という何とも短い保育時間なので、残りの9.10日のお弁当を。9日 レグのオムライス弁当(みぃつけた!のコッシーのガールフレンド)レグに見えないけど好きな方、ほんとごめんなさいな感じですがツナとミックスベジタブル・玉葱のケチャップご飯に卵焼き・唐揚げ(冷凍)・キウイトマト・胡瓜・枝豆・魚肉ソーセージ(髪の毛)枝豆の下にも何か見えるんですが何入れたのかさーーーーーーーーっぱり分かりません10日 おにぎりお弁当。小さいおにぎり4種に海苔パンチで作った海苔を乗せただけ。プチトマト・卵焼き・鹿尾菜煮・ほうれん草とコーンのバター醤油炒め・ウィンナー多分、魚を似たものか焼いた物(右上のハートのカップの中)・グレープフルーツやっぱり作って即座にアップしないと内容忘れますネー。ここからはちょっとホラーなお話。良く育児サイトなどで書かれている「夜中に突然鳴り出すおもちゃ。」ついにうちにもそんなおもちゃが出現しました。昔は良く妖精さんが~とかお化けだよーとか聞きましたが先日某コミュニティサイトの育児コミュで、「子供に聞いてみたら『小さいおじさんが遊んで居るんだよー』って言われる」との書き込みを見つけました。えーと、それってようは、 こんな状態?(おじさん=こんな感じという偏見でごめんなさいw)因みに我が家で一番最初に夜中2時過ぎに鳴り出したのは、こんな感じの電子レンジのおもちゃ。トイ○ラスで安く売ってるアレです。たっくんの授乳で起きたときに突然「ピッ。ジィィ~~(回っている音)ピッピッピッピー!(レンジ終了音)」と鳴り出しました。まぁ一度だけだったし、他のおもちゃが当たって鳴ったのだろうと。しかし、ここ数日鳴り続けているのが、童謡などの歌の本。色々な童謡が入っているのですが、うちでは「小さな畑を耕してぇ~小さな種を蒔きました~♪」の音楽が自動で流れる仕様になりました(苦笑)一番最初は私が子供達と一緒に爆睡しているときに、たっくんが起きてギャン泣き。私は爆睡。PCやっていた旦那がたっくんをあやす、がダメ。突然音楽がっって状態だったらしいんですが、つい一昨日もたっくん夜中2時半に泣いて起きる私半分寝ぼけながら起きるおっぱいあげる飲み始めたら鳴り出しましたw 3回だけ。きっと小さいおじさんも疲れて居るんだよ泣き出して音が鳴り出すまでちょっと時間が空いたので、小さいおじさんもきっと眠い中頑張って起きて音楽をならしてくれたんだと思います(笑)この本、他にも色々な童謡が入っているのでこの曲のみ再生されるって事は完全に接触不良だと思われますwwwでも、鳴ってもこの曲で良かったですもし かごめかごめ が鳴っていたら恐いので即座に電池抜くと思いますがww布買い、自粛ーだけどもやっぱし久々にこのお店で買い物したいなぁー昨年のサンリオ生地の在庫処分みたいですが、ちょっと気になります。特に好きではないけど安い。ユウちゃんキティちゃん好きだから喜びそう
2011.06.10
コメント(6)

こんにちはー♪今日(6/30)も朝から暑い!この節電の中ですが、我が家ではエアコン様々で割とエアコン活用させて貰っています・・・;昨日は朝から無くし物多数で、水分も取らず午前中いっぱい動き回っていたせいでちょっと熱中症気味になってしまいました( ̄▽ ̄;だって家のカギ外で無くしたと思って探し回ったり、たっくんの病院連れて行ったり買い物行ったりとまぁ、忙しい忙しいw火曜日(6/28)に旦那が休みでララポでがま口の可愛いお財布をセール価格で購入し、一昨日の夜に久々のがま口のお財布に交換したのが原因なのか(初の黒いお財布)次から次へと必要な物が見つからない。(´・ω・`)風水的には黒いお財布=無駄遣いしなくなる。らしいんですが・・・。もうね、あんな思いしたくない!と夕方以前使っていた白いお財布にもどしたら見あたらなかった車のカギとか自宅の鍵とか見つかりました・・・_noさて、今日は久々ハンドメイドネタ。わざわざ記録に残す必要もないくらいのものなんですがー( ̄▽ ̄;入園グッズとして作ったガーゼハンカチ♪名前を書くのが面倒だったので、お名前スタンプでタグを作り、つけました。色々な柄と組み合わせて、チョットカワイク車柄も・・・でも、片面可愛い色だと言ってもやはり男の子柄は男の子柄。ですよねーさて、今日はちょっとミシンも出来たし(なぜかたっくん3時間もお昼寝してくれました)お友達にお届けもの準備してこようー♪今回使ったガーゼ生地 他見つかりませんでした( ̄▽ ̄; もう既に売り切れなのかナー?このケーキ柄もめっちゃ欲しい~~
2011.06.06
コメント(2)

おはようございます~いやぁ、あっつぃぃぃぃー・・・もうね朝からこの暑さ、本当に嫌になります。もう冬眠したいヨー(暑くて目覚めそうですがw昨日は旦那がお休みだったので、ユウちゃんを幼稚園に送って貰ってその後夏バーゲン5日目のららぽーとに行って来ました。思っていたほど人は居なかったんだけれども、でも丁度付いたのが12時。ランチタイムって事でどのお店も激混みwでも1件割と空いているお店があったので行って来ましたー。美味しいハンバーグのお店並んでいる人は殆どビュッフェスタイルのお店だったので(串カツやさんが新たに追加されました)他はさほど混んでいなかったような?まぁ、昨日も凄い暑かったのでそんな中暑い鉄板に乗ったハンバーグを食べに行く人も少なかったのでは?と勝手に思っていますが。。。帰りは2時過ぎにララポを出て、空いてると予想された国道で帰ったのですがまさかまさかの渋滞!幼稚園のお迎えは2時20分くらいまでにいつも行って居るんですが既に2時10分。幼稚園まで後20分はかかるよね?と言うことで助手席の旦那に幼稚園に遅れると電話させて←(我が家は旦那がペーパーの運転嫌い。私はバイク好きー運転スキーなので、基本運転者は私w)急ぎで帰りました。その後の道選択が正解で、何とか年中年長さんのお迎え時間2時半に幼稚園に辿り着くことが出来ましたー私は運転していたので、そのまま駐車場で、方向転換。旦那はユウちゃんのお迎え。駐車場に着たときに、水筒と幼稚園バックしか持っていないなーとは思っていたんですがたまに幼稚園バックの中にお弁当袋が入っているので、今日もそうなのかなー?と思っていたら、無い幼稚園バックにコップしか入っていないヨーそれに気が付いたのは、そのままユウちゃんの歯医者に行ったとき車から降りるときに見たら、無い(゜Д゜)クワ←慌てて車の中を見ても、無い。なので、幼稚園に後ほど旦那が取りに行くと連絡してそのままユウちゃんの歯医者さん行って来ましたー。「今日はね、お弁当たーくさん食べたんだヨォー」って喜んでいたから、一緒にお弁当箱開けて確認しなきゃね(笑)さて、前置きが長くなりましたが今日はお弁当記録3週目。そろそろ中身に何が入っているのが画像見ても思い出せなくなってきましたw5/30月曜日 電車お弁当。ご飯の上にウィンナーとチーズとのりで電車。五目煮・卵焼き・お好み焼き(前日の残り)キウイフルーツ?とプチトマトキャベツキライなくせにお好み焼き大好きとか矛盾してる5/31火曜日 電車風たらこおにぎり。(バスぽくも見えるw)蕪のゆかり和え・卵焼き・エビと卵の炒め物・プチトマト・オレンジ初のたらこ味ふりかけ。少し食べさせたら「美味しい!もっと」と言っていたのでお弁当にin気が付けば3歳って大体の物食べられるんですよねー6/2 トラック(と、前夜にリクエストがあって悩んだ末、こんな感じに)ポテトサラダ・いんげんと人参の肉巻き(小さく切ってピックに刺しました)コーン卵焼き・プチトマト・キウイフルーツご飯でトラック、熊型で荷台を作りましたが・・・。どうかなー?(^^;6/3 ヘリコプター(み・・・見えない)チーズ・カニカマハンバーグ・アンパンマンポテト・カボチャ・ウィンナー・卵焼き・プチトマト・林檎ユウちゃん、図に乗ってきました。「明日はヘリコプターがいい!」とか言ってきます。。。むーりーヘリコプターをお弁当にリクエストの3歳女児って何なんだよーと、ユウちゃんの無理に答えるのはここまでで、次週からは普通のお弁当になりますw今日は午前保育。お迎えに行ってママ友とランチ昨日も一昨日も疲れてミシン出来ずに寝ちゃったから、今夜か明日はできるかなー?もう少しで完成品がいくつかあるから、早くやりたいなーVery Cotton2011シリーズ、どれも可愛くていい感じーどれもコレも欲しいなぁ これも大人ぽくて素敵
2011.06.03
コメント(0)

こんにちは~。こちら千葉は昨日、今日(6/26.27)と二日連続で天気予報が外れ何だかジメジメ雨続きです~。まぁ涼しくて過ごしやすいんですけどね・・・。今日はお弁当記録2週目。ネタがないわけじゃないですよー。ハンドメイドも色々と作ってイマスヨーでも、お弁当記録、ささっとやら無いと忘れちゃうんです。これは、先月5月の24-27日の記録になります。23日月曜日は、親子観劇のためお弁当お休み。地元の文化ホールに見に行ってきました。24日火曜日。食パンマン。多分、切り干し大根・ウズラの卵・ハンバーグ・プチトマト・コーン・冷凍のアンパンマンポテト。食パンマンの回りには小魚ふりかけです。この食パンマン凄い簡単なので、キャラ弁初心者でも全然作れそうです~楽だったのでまた出番があると思います26日木曜日。しんかんせんくん鹿尾菜煮物・ウィンナー・卵焼き・牛肉コロッケ・プチトマトしんかんせんくんの中身はきっと昆布だと思われます。そして、これ送り出した後、画像を見て気が付いたんですが、タイヤがない本当は黒豆でタイヤを作るつもりがすっかりサッパリ忘れていましたウィンナーは乗客のつもりです( ̄▽ ̄; そんな小技誰も気が付かないですがw27日金曜日。バイキンマン人参と牛蒡の金平、ほうれん草とコーンのバター炒め、蟹ウィンナー、かにかま入り卵焼き、プチトマト、唐揚げ中身はー・・。何だろう。鮭か昆布です。きっとw週3回とかだと凄い楽ですねぇーでも、1学期のお弁当も残り6回。頑張ります♪昨日のお買い物 寝かしつけように。この手の昔話系あまり持っていなくて、幼稚園の御誕生会で先生が、劇をやるんだけど前回、赤ずきんちゃんをやっても話を知らないユウちゃんは、???って状態だったらしく・・・。コレはまずいと本屋さんで中身を確認して購入wこれ絵がとっても可愛いのでお勧めです バーゲン本って何?状態なんですが、帽子の本は色々と基礎が載っている感じだったので、半額だし試しに購入。編み物はかぎ針が出来る用になったいいなぁ。とお友達の皆様。記録なので特にコメなしで大丈夫デスヨー明日も更新できたらいいなー♪
2011.06.02
コメント(2)

おはようございま~すなんだか急に毎日蒸し暑くなって、子供を抱えての移動がかなり苦痛になってきました元々暑がりなのに体温高い子供抱っこで更に暑さあっぷさて今回は本日(6/25)行われる幼稚園バザー用に仕上げた物をご紹介手作り品は3点以上。と書かれたプリントを貰いましたが、流石に3点だけじゃなぁと言うことでセットで作ってみましたランチセットはランチマット、コップ入れ、給食袋の3点セット+ランチマットがもう1枚これ作っているときにゆうちゃんが、「これ、ユウの~?何色にしようかな~?ピンクが好きー」とか言い出したので余り生地でユウちゃんにも作ることになりそうですまぁ言った本人忘れていそうですがこれが3点セットで販売されているかばら売りなのかはバザーの役員さんにお任せ、なんですが青いのはお泊まり保育のお着替え入れサイズと紐の色は指定です他にも不要品のタオルなど出しましたよーサイズの合わない靴とか幼稚園に被災地出身の先生がいるようで、今回のバザーは集まった品からいくつか被災地に送られたりもするそうで、同じマンションの方とかは粉ミルクを被災地向けにお渡ししていたり。タオルとかも被災地に行くんじゃないかな?先生が直接持っていくようなので序でにハンドメイド応援隊のお話をしてみようかなとか思っていたりだいぶ余震も落ちついたーと思うと大きいのが再びきたりでなかなか心から安心できる日はないですよねプラスで原発問題も次々色々な話が出て来るので、もうどうしていいやらかといって外出しないわけにも、食事をしないわけにもいかないので普段通りの生活を送るしか無いのですが…なのに新聞やテレビでは放射能の影響でガンが多発等の不安を煽る記事ばかりやっているし自衛策がないのに、マスコミはどうしろと言いたいのか…子供を守るのは親。でも食べさせないわけには行かないし、食べなきゃ違う意味で危ないし。不安を煽るなら、どうしたらいいのかまでちゃんと記事に載せてくれたらいいのにおっと話が逸れましたがまだまだネタは沢山あるので時間を見つけてまたアップしまーす最近のお買い物45%OFF!!【SALEスタート! nostaljic stories】メルヘンパッチ★シーチング【入園入学】【10P24...価格:199円(税込、送料別)クラフトナビでしか手に入りませんよ♪ご希望の方にはスタイレシピプレゼント中【CRAFT NAVI限...価格:441円(税込、送料別)超好み旦那はイヤダというけれどw人気のスケアプリントにマリンバージョン新登場♪【生地 布】【2011年版新柄登場】スケアプリ...価格:195円(税込、送料別)この白青買いましたがいい感じゆる~い雰囲気のあるファブリックです♪【生地 布】◎4周年感謝セール【森ガール】ボーダープ...価格:330円(税込、送料別)すっごい可愛いデス冷たいコーンアイスでVery,Very Happy Day♪【生地 布】◎4周年感謝セールシーチングプリント...価格:148円(税込、送料別)今回使った物さて、では準備してバザーいってきまーす♪
2011.06.01
コメント(2)

こんにちは~今回初めてこちらのカテに投稿させて貰います最近は時間もなんかあまりないし・・・・でネタに息詰まっているわけでも無いんですがまぁ一応ね。記録的に載せておきたいと思いまして(^^;興味のないお友達はスルーして下さい♪へたで自己満足の状態なので(^^;ユウちゃんのお弁当ですが、一応毎回頑張っていますー。やる気もたまにダウンしますが、(時間もないし)喜んでくれれば、ですよね。幼稚園にいって離ればなれになってそれでも頑張るために、、、だって未だに「ママがお弁当作ってくれたら幼稚園頑張れるの」って言いますから給食は絶対にダメみたいです。これも嬉しいやら楽できないので悲しいやら(笑)でも小学校に上がったら強制給食でみんな同じ物食べるんだし、今だけだもんねーどんなに毎日自分が疲れても、ユウちゃんには今しかない大切な3年間。たっくんは割と何でも食べるので給食にしたろか・・・なんて思っていますが(笑)さて、既に前回紹介済みの月曜日も含めて、記録です。2011.5.16-20 月曜日・犬風こんぶおにぎりコロッケ、卵焼き、ハムチーズ、トマト、人参、ブロッコリー、切り干し大根、サクランボ 火曜日・はなかっぱ。ウィンナー、ポテサラ、ブロッコリー、卵焼き、コーン、トマト、人参、サクランボ、苺はなカッパの頭に使ったピーマンだけ残されました。「ピーマンだけ食べられなかったようです~」と先生にも言われました苦手だからしょうがないwそしてユウちゃんに何のキャラだったか分からないと言われ大好きで毎回喜んでみているジャン!木曜日 さぼさん。カボチャの煮物、卵焼き、唐揚げ、ブロッコリー、ウィンナーと竹輪のカタツムリ(この下に何か入れた気がするw)サクランボ、トマト 木曜日のサボさん、自分的には完璧だったんですが、ユウちゃんには「ビミヨゥー」と言われ、苦手な青菜おにぎりだったのでおにぎりを半分残され撃沈他は全部完食という・・・。でもまぁおにぎり多い量だったかな(^^;金曜日 スイちゃん(微妙(^^;)アニメを参考にしたのだけれども・・・昆布おにぎり、人参、かにかま、チーズ、はんぺん、切り干し大根、ウィンナーとウズラの卵、、、隠れている部分になんか他にも入れたはずなのですが思い出せないいんげんのゴマ和えとかだったような?娘、「可愛い」連発で大喜びでした。なぜ?w昨日のサボさんのがイイジャンと思ったけどwと、まぁこんな感じの1週間でした。初めてだから張り切ったのにー。何だか切ない日もありましたが殆ど喜んで食べてくれているので良かったです。色々とクックパッドのお世話になったり、検索に引っかからないようなキャラは持っている本だとか色々と参考にしています(´∀`)vこーゆうもの使うと楽だろうなー♪お弁当グッズ!P2799 ライスDEカップ 2個入価格:276円(税込、送料別)お弁当グッズ!P2846 抱きつきおかず小判 るんるんパンダ 14枚入価格:173円(税込、送料別)お弁当グッズ!P2692 抜型セット キュート 3個入価格:332円(税込、送料別)
2011.05.20
コメント(4)

こんにちは幼稚園も今週から一日保育。お弁当生活が始まります他のお友達は、先週から1日保育で給食やお弁当が始まっているのですが、先週から幼稚園のユウちゃんは先週1週間午前保育で、今週からみんなと同じ保育時間にしました先月、「園グッズのランチ関係は幼稚園行くようになってからでいいわね~」なぁんてのんびりしていたものだから、さぁ大変土曜に裁断、日曜日に夜早めに寝かせて頑張りました。作成時間1時間ランチマットは1枚あるので、今欲しいのはお弁当袋のみ(゚д゚;)型紙もなしで、頭の中でイメージしてこんな風にしたらこうなるよね?と作ったのがコチラ生地は適当なものを本人の希望を聞かずに仕上げましたいーんです。自分のテンションあげてサクッと仕上げたので内布にはプリント出はなく、先染めのチェックを使っているので、そのまま縫い付けて巾着風でも全く問題なく…マチはお弁当箱を入れたりするので10センチとりました巾着絞ったときに可愛い+縁の縫い目隠しでレースをつけてみたり薄いけどとっても縫いやすい生地でしたこれで、シャツとかフリフリスカートもきっと可愛く出来るだろうなと想像してみたり使ったものはこちら。ふわっと広げるだけで、さわやかに...先染ギンガムチェック(4mm)価格:195円(税込、送料別) 22372生成りバンド(2.5c)価格:315円(税込、送料別) 大人気!麻トーションレース!ナチュラルなハンドメイドにぴったり!麻トーションレース(カノ...価格:367円(税込、送料別)メインのパンダちゃん生地、絶対にネットで買っているのに、どこで買ったのか忘れてしまいましたセールで50センチ買いしたのか、試しに買ったのかすら、覚えていないという・・・強制?な一日保育ですが朝も先週よりは泣かずにバイバイする事も出来るようになって園でもお絵描きや歌を歌ったり砂遊びとかもやったり出来るようになったようです。ユウちゃんは本当に昔から一人遊びが好きって言うか。。。お友達と一緒に遊ばず、ママと遊ぶ!なタイプだったので・・・。一体この先どんな風にお友達と遊んで成長していくのやら(苦笑)あ、そうだ。記録としてお弁当も残していきたいと思います。頑張って毎回作れるのか・・・疑問だらけですが(^^; ちなみに、初お弁当の月曜日は丁度眠い(_ _).。o○時間になってしまったようで、教室に入らず外で先生と過ごしていたようです先生も、貴重なお昼ご飯の時間本当に申し訳ないです1日目のお弁当。はこちら。犬風昆布おにぎり・卵焼き・ハムチーズ・切り干し大根・コロッケ・人参・ブロッコリー・トマト・サクランボ・苺眠かったのとお腹が空いていなかったようで、苺のみ完食。でも3時過ぎに家に付いたときにはお腹が空いていたので、全て完食しましたヾ(´▽`;)一応時間も経ってるし怖かったので、新しいのアゲルって言っても、「これがいい!」と騒ぐので、傷んでないかチェックしてからあげましたが。。。ハムチーズは、チーズが少し溶けてきていたので、怖くて新しいのあげましたーこうと決めたら何があっても動かないので、融通が利かず大変でスー
2011.05.16
コメント(4)

こんにちは^^またしてもとってもお久しぶりです。気が付けば5月になり、GWも終わりに近づいています。。。今回は久々のハンドメイドネタですが、被災地への支援プロジェクトに送った物をご紹介。記録として残したいと思います。今回ハンドメイド応援隊さんの方に送らせていただいた物です。4月に急ぎで作った物ですが・・・(^^;沢山の子供達に公平に。との事で特別レースをつけたり色々と手を加えず出来るだけシンプルに仕上げました。女の子版は綿麻の生地に接着芯を張って仕上げました靴入れは汚れがそんなに目立たないように、内布を柄物を使って。お名前シールなんて無いと思って無地のタグを縫いつけました。持ち手は、本当は紫のテープにレースをつけたかったのですが、極力シンプルに・・・でした。男の子版は、綿生地に接着芯を張り、内側も濃いめの生地で。先日ナカムラさんで買ったプラDカンが大量にあるので、もっと沢山作れそうです^^71008プラDカン(2.5c)10個価格:105円(税込、送料別)巾着は、女の子版は以前作っていた物・男の子は内布に使った物で仕上げました。女の子版のレースはツナギ目隠しパッチは無駄なく使用と言うことで・・・。まだまだ被災地への支援を募集しているので、もし宜しければ見に行ってみてくださいね。ハンドメイド応援隊*・・・**・・・**・・・**・・・**・・・**・・・**・・・**・・・**・・・**・・・**・・・**・・・*そしてここからは近状報告を。4月9日に長女の幼稚園入園式があったのですが、その後原因不明の高熱が続き幼稚園は入園式のみで市内の某病院に入院していました。(ユウちゃんが)なんか熱が引かないなー。いつもと違って機嫌が悪すぎる!ご飯も食べられない、あんなに大好きだったお薬でさえ断固拒否!が続いて4日目。3日目の夜から体中に発疹が出来、麻疹?もしかして、類似の川崎病?と、色々と考えていたのですが4日目小児科で「川崎病の疑い」とのことで入院施設のある病院へ紹介状を貰って、緊急で検査に。そしてそのまま入院・・・でした。ちょっと3日目の朝に熱も引かないし舌に少しぼつぼつあるし、赤いし。手のひらにもちょっとぼつぼつあるんだけど。って思っていたんですが、3日目の朝の医師は「じゃぁ、熱も下がらないので、抗生剤も追加しておきましょう」で、済まされ・・・。インフルエンザの検査もアデノウイルスの検査も何も出ず・・・。ずっと8.8度~9.5度の熱を行ったり来たり。喉が痛いからか、ご飯も殆ど食べられず・・・。初めての入院・初めての点滴(もちろん固定。しかも痛いと言われる手の甲)お家に帰りたいのに帰れないしし好きなTVも見られないし何も出来ないし、たっくんにも会えないし、ほんとユウちゃんには嫌なことだらけでした。24時間付き添いの病院なので、たっくんは6ヶ月半ぶりにほ乳瓶+粉ミルク授乳は1日8回くらい好きなだけ。だったのが朝・昼・夕・夜の4回に。搾乳してほ乳瓶も拒否だったようで、スプーンですくってあげた物は飲んでくれたようでした離乳食を始めて2週間くらいだったので、何とかご飯でごまかしたりしていたようですが。始めてのご飯なのに、レトルトばかりで、ごめんよと思うばかりです。入院当日の夜には、旦那のお母さんが山梨から来てくれて何とかしのげましたが夜は旦那じゃたっくん寝ないし、仕事も休めないしで本当にお義母さんには助かりました!ユウちゃんの方は入院3日目でやっと熱も下がり、入院10日で無事退院となりました。でも、入院生活で体力が落ちているので暫く幼稚園もお休み。抵抗力も落ちているそうなので、人混みに連れて行くのもダメなようです。風邪ひいても再発なのか、何なのか分からないようで・・・。GW明けの検査で問題がなければ、行けるようになるそうですユウちゃんにとっては始めての集団生活。どうなるのかな・・・いきなり風邪を貰って帰ってきそうですが、楽しんでくれたら良いな。暫くは午前保育で帰るようにしたいと思うけど、どうかなーそしてそんなユウちゃんの入院生活前日にうっすら見えていた初めての歯。今ではしっかり見えるようになりましたズリバイも上手になり、もう色んな場所に好き勝手行けるようになりました。ほんとこの1日で変化する時期を十日も見逃してしまったナー。と、しょうがないけれど残念であったり。離乳食も順調に進み今は2回食に。でも、入院時のトラウマ?か粉ミルクを使った物を断固拒否。ミルク粥って何?バナナミルク、ダイキライ。で、もの凄い渋い顔されます。ちなみに酸っぱかった苺も、トマトもこんな顔されました(笑)またちょっと時間が出来たら他にも作っておいた物、色々と紹介できれば・・・と思っています♪ではまたー☆⌒(*^-^)ノシ βyё βyё
2011.05.07
コメント(2)

ご無沙汰しています(´・ω・`)地震後1週間して、多賀城市に住む親戚の無事が確認できました!福島の会津若松に住む親戚とその子供で仙台に住む人も皆無事が確認できました。多賀城市は沿岸に住んでいて、自宅は流されたそうですが夫婦二人無事なら…との思いでいっぱいです。また日立市沿岸の叔母は自宅内が滅茶苦茶になり、仏壇も全て倒れたようで数日間避難所で過ごしたそうです。こちらは津波の被害は大丈夫でした。水戸の叔父は自宅に結構ひびが入ったようで…我が家から車で20分くらいの実家前は液状化により10センチくらいの道路陥没でした実家方面は液状化が酷いようです(浦安ほどじゃあるませんが・・・)もちろん亡くなられた方も考えられない人数居ますから、うちの親戚が助かったから良かった。で済ませる訳ではありませんが…長期的に個人的に何かサポート出来たら…と思っています。ミクシィで色々なハンドメイドコミュに入っていますが、現地に住む子供達にハンドメイドの支援物資を!との働きに先ずは参加させていただくことにしましたハンドメイド応援隊今はまだお声かけしたばかりで、提供できるものはありませんが、週末にまとめて作れたらと思っています。あと、私の住むマンションでチャリティバザーが明後日に行われます。自宅の不要品などを持ち寄り、売上金額を赤十字に寄付するという物だそうです。同時に募金も行うようです。それように不要品ではなくこのマンションには子供がとても多く(半分以上は女の子です。)子供達が気軽に買ったり出来るように簡単なレースの髪留めもいくつか提供予定です。震災後テレビを見て悲しみ涙しては、不安な気持ちで親戚の行方を探し停電で理解の出来ない子供にイライラし続けていましたが、自分自身もPTSD気味になってきたので情報(や緊急地震警報などの予測)が解らなくなるのは不安でしたが思い切って消しました。親よりも子供の方が燃える映像、津波の映像、地震の映像は怖いものですから…娘は地震後、地震警報や地震情報の音に凄い怯えて、あの音が鳴ると何をしていても飛んでくるようになりました。毎日心配で、もう余震も起きないで。悲しい可哀想って気持ちだけじゃいけない気がして、子供の前では、もう来ないから大丈夫だよ~怖くないよ~と言って過ごしています被災された方を思うと今までと殆ど変わらない生活を送るのも申し訳ない気持ちになりますが…でも、悲しい負の気持ちを持ち続けていても変わらない事実なんだから、負の気持ちを追いやって少しでも明るい未来になるように、頑張って明るく過ごしたいと思います。そして、東北・関東沿岸の一日も早い復興をお祈りいたします。:*:・:*::*:・:*::*:・:*:そしてここからガラッと話変わって入園グッズです震災前に仕上げていた物です。震災後はなかなかミシンをする余裕もありませんでした。電気も実施日毎日止まったしね!<グループ分け不公平過ぎる!!もう来週に迫ったユウちゃんの幼稚園入園希望の園ではさほどグッズも必要なく、作るものと言えばスモック。ランチマット、コップ入れ、絵本バック、靴入れ位ですしかも、4月は午前保育のみなので、お弁当関連は5月までに準備すればいいとか勝手に思っていますが・・・(^^;まぁその分、名前付けやハンカチ、パンツ作りが出来るからいんですが今回はユウちゃん希望のペネロペの生地で作りましたキルトは売り切れ+3年間使わないだろうとキャンバス地に厚手の接着芯を張って作成小柄なユウちゃんが使いやすいように?マチなしです持ち運びも楽だしね絵本バッグ。一般的な30×40のサイズです。持ち手にはヴィシーズのハンパ分で売っていた黄色いテープに、テントウムシのチロルテープを♪そして使うのか分からないけど、ポケットも付けてみました。なんか小さい物入れて帰ってきたり出来るかな?普通は使わないのかな?(^^;シューズ入れ。内側は適当に・・・です(^^;どうせ1年使ったら来年は新しい物がほしいと言うんだろうし・・・。そして、自粛中の布買い。って言ってもほんの少し、生地のお店 Le Sucreさんでニットパックとか・・・。ユウちゃんの肌着作らなきゃー(^^;幼稚園に行ったら、股下を留めているようなロンパースって使わないのかな?未だに一昨年に作ったロンパース使えて居るんですが・・・( ̄▽ ̄;さすがに普通のシャツじゃないと、カワイソウだよね?その辺、どうなんでしょう?Tくん、起きすぎです(pω-、)。こんな時間になってしまいました明日も早いのでそろそろ寝ます~、おやすみなさい。
2011.04.01
コメント(4)
今日午後発生した観測史上最大の地震、皆様大丈夫でしょうか? 千葉県船橋市、近辺での火災や被害はなさそうです。 家族4人、無事です うちは最初外でるか悩みましたが、強い揺れがおさまらないので少ししてから外に出ましたが、同じマンション内の方も結構出ていて… 外にいると情報がつかめなかったのですが揺れがおさまりかけたので20分くらいしてみんなで戻りました うちは旦那の職場も近かったのもあり、8時過ぎには自宅に戻ってきました でもテレビから流れる悲痛な現状 お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに 行方不明の方の救出、発見が早くされますように。 もう津波も地震もおきませんように 福島、岩手方面に父方の親戚が多数いるので早く情報がほしいです マンションベランダから見える千葉の火災も早く消火しますように ちょっとパニクってるので変な文章ですみません? 明日になってまた沢山の情報がでたら訂正すると思います とりあえずうちは4人無事です!
2011.03.11
コメント(1)
![]()
お次はマツケさんで1月31日 朝10時 販売スタート!☆人気のニット生地がお買得~!☆★...1月31日 朝10時 販売スタート!☆人気のスカラップレースがお買い得...1月8日 21回目の再入荷!大人気のニットが再び登場...価格:1,207円(税込、送料別) 1月31日 朝10時 販売スタート☆人気のブラックウォッチがお買得~!...アランニットは今日から値上げ、だそうで・・・。本当は生成が欲しかったのですが売り切れだったので、残っていた黒・茶・紺を。後気になっていた本もね^^【送料無料】とってもかんたん焼き... 【送料無料】LIBATY P...焼きドーナツは気になっていて、ドタバタmamaさんが作られていたので買いました^^あとレビューが微妙ですが、一応LIBATY本も。日用雑貨★特価★ 「無添加 シャボン玉 やさしい 洗濯用 酸素系漂白剤 750g... ★特価★ 「キレイキレイ せいけつボディソープ るんるんフレッシュピ...好きなのに、普段殆ど見かけないキレイキレイのボディソープも♪
2011.02.01
コメント(4)
![]()
おはようございまーす♪昨日から始まったマラソン、今回欲しい物が沢山?というか高額な物があったので沢山走っています。自分用に覚え書きで残しておきます♪まずは、一番欲しかったもの。結局悩みに悩んで、JUKI エクシード600キルトスペシャルを購入今回購入したお店は、大阪にあるミシンアシストさん。ネット記載不可の品だそうで画像は違う商品のものですー(^^;悩んで悩んで、寝ても覚めてもミシンの事ばかり悩んでいたけど、400に1万円足せば600になるし、アタッチメントの量が全然違うので、付属で色々と買ったら結局、600の値段越えるのでは?となって600に決定いたしました。本日午前中に到着予定です。昨日の朝買ったのに、早いデスネー(^^;頑張って場所作らないとー(ぇお次は、たけみやさんのパック。あ、無地ニットはもう使い道ないしお腹いっぱいなので今回は花柄の物を。ポイント消化したかったので・・・。1月31日10時スタート!!...価格:2,000円(税込、送料込)今回も激戦?かと思いきやすんなりカートに入って、すんなり購入。購入5分後に見に行っても売り切れになっていなかったので、(ニットパックは売り切れでした)そんなに人気なかったのでしょう・・・_noお次はクラフトナビで。Very Cotton★30%OFF!クラフトナビ特別価格♪【Very Cott...価格:490円(税込、送料別)2011年の新柄♪【うっかりペネロペ】2011ペネ...価格:735円(税込、送料別)絵本シリーズ♪【うっかりペネロペ】ペネロペパッチ★1...価格:735円(税込、送料別)【送料無料レトロシリーズ】レトロ...価格:472円(税込、送料込)お次はラスク♪ランキング1位を連続獲得!【送料無料・ポイント10倍】わけありラスク1...価格:1,800円(税込、送料込)ランキングで美味しそうだったので^^まだまだ続きマース♪
2011.02.01
コメント(0)
こんばんは コメのお返事も返さずすみません_no なんだか本気で毎日時間がありません・。(つД;)。・°1日が後4時間あればいいのに明日にはお返事の余裕ができたらいいなと思っています。そんな多忙の最中ですが今ですね、ものすごい悩んでいます。 なにが?ってミシンのことで。 ブラザーのアデッソ2かJUKI、エクシード400か600で物凄い悩んでいます… パワーがあって縫い目が綺麗で… そんなに高い物必要?って言われそうですが、ジーンズ作るから必要と言い切ってみたり(苦笑 今のミシンじゃやはり色々限界で…どうせ壊れるまで買い換えないし…エクシードに関しては、キルトはやらないけれどアタッチメント沢山ついているし、某ミシンやさんでは1万しか違わないので600にする気満々ですけどね 逆に400との違いが、アタッチメントの量、ワイドテーブル、ステッチ?の量くらいしかみつけられず…でした 400のがいい理由が見当たりません_no 色々なアタッチメントを買い足したら1万とかすぐに越しちゃう気がします 4本ロックは所持しているので、サイドカッターとかは気にしていません。 実際に使っている方いらしたら是非使用感とか聞かせていただきたいです(´・ω・`) 他に何かお勧めミシンとかありますか? みなさんどんなミシンお使いなのでしょう
2011.01.22
コメント(4)

おはようゴザイマス~そして、遅ればせながら あけましておめでとうございます。昨年は思うようにミシンが出来ずに、なかなか物作りも進みませんでしたが今年は在庫布を減らして、現在の半分くらいまで減ったら新しい生地を買いたいなぁ。なんて無謀な事を願っておきますwww(今日の初売りセールで生地買う予定ですがw)今年は昨年以上には更新したいなぁ。と思っていますので、相変わらずのまったりペースですが皆さま宜しくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリコメントも返さずupでごめんなさい><;コメは後ほどお返しいたしますー(*- -)(*_ _)ペコリ*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*最近は毎日寒くて寒くてなかなか日当たりの悪いミシン部屋に足が向かず、作らなきゃ~と思っていてもすぐに半月ほど放置になっています。そんな状態でもいくつか完成した物があるのでご紹介~今回は半月もかけてようやく完成の女の子パンツ。市販のトレパン5枚ではなかなかやる気もでなくて、トイレトレ進まないなぁと思っていて、こうなったら好きな柄で作ろうじゃないかと12月頭に思い立ちまったりペースで進むこと1ヶ月…やっと5枚だけ完成ですしかも、トレパンは乾かないし面倒なので至って普通のおパンツ(´∀`)じゃーん。はいソコ、「あれ?これ女の子のパンツよね?」とか言わない(笑車柄ありますが、ちゃんと女の子が使うおパンツですよ!\(゜□゜)今月3歳になりますが未だに車や重機大好き。車のシールを見れば「わぁこれ可愛いねぇ」な娘なもんで…(´・ω・`)まぁ車柄は2年後辺りにT君に使えるからいいやと旦那と話して許可得ました。本人に生地選ばせると、全部車柄になるので、強制的に好きなイチゴやドット、お菓子も作って・・・。後5枚くらいはこのサイズで欲しいなぁ。ってトコロですが。完成はいつになるやら(苦笑)生地は全部綿100のハズ。(多分)クロッチ部分は白ヨリは微妙に黄色ぽいスムースです。ロック>レジロン糸でジグザグ縫いと簡単に仕上げてゴムを通しただけです。右下のものだけは、ゴムでくるむタイプに。お後は大人用立体マスク。色々と試してみて、この形に落ち着きました。鼻部分にはワイヤーいりですが、ワイヤーはいるならもう少し大きめの方がいいのかもって感じの試作品です。量産するにはもう少し改良が必要かなー(´・ω・`)本当は昨日更新予定だったこの日記ですが寝かし付けでそのまま一緒に爆睡。そしてAM2:30「オムツはこうか~」とユウちゃんの声で起こされて見てみたら・・・・Σ(゜Д゜#)またそのままオシッコされていました・・・_noそしてT君のオムツ変え&授乳で溜まっていた洗い物&洗濯物畳みをして朝のパンをセットして・・・とやっていたらこんな時間にwと、そんなことしていたらまたユウちゃんが起きてきました・・・_no再び一緒に寝るのは無理なようです(pω-、)今日の10時から色々とセールがあるようなので、ソレまでは頑張って起きている予定ですー
2011.01.05
コメント(6)

こんな深夜にこんばんは。おひさしぶりですー。って前回の日記が夏で、今はもう既に年末!って年末Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナニモシテナイトイウカ、ホボナニモツクッテナイいやぁ、あっという間の3ヶ月デシタ。9月の半ばに、無事に第二子の長男、Tくんを出産いたしまして里帰りもせずお手伝いは、旦那母が1週間。実父が1週間。で、後は家族4人での生活~。毎日バタバター。体調戻らないYO!ヽ(`Д´)ノそんでもって、ユウちゃん見事に駄々っ子に急成長!(゜Д゜)クワミシンもしたいよー。でも時間ないよー。何が削れる?何削る?イヤ、何にも削れないよ!睡眠時間削りたいけど、体が言うこと聞かないwで、あっという間の3ヶ月。明日(今日)はTくんの3ヶ月検診に行って来ますwwでもね、ミシンは時間がないなかちょこっとずつ頑張っています。(お揃いの生地で2wayとロンTとか。ユウちゃんのハイネックとか)産後の自分の検診で「母胎が完全に回復するまで3ヶ月かかります」って言われて、体調が快復したのか、ここ数日やたら抜け毛多いし(以前も感じた、禿げるのではないか?との恐怖w)一昨日の朝初めて5cmほどの白髪発見してかなりショック受けてみたり・・・。ユウちゃんのトイレトレがうまくいかず、TVで悪いことばかり覚えてみたり。(お片づけは全部布団の中に入れちゃうの。それってとっても良い考えー♪)トカ自我が出てきているからこそ反発も大きく、イライラし通しの数ヶ月。幼稚園、倍率高すぎて受かるのか不安だったけど(去年は30人の枠に90人面接きたらしい)昨年多すぎて、今年は皆他の幼稚園に行ったらしく余裕で受かってみたりw凄い心配してイライラしていたトイレトレは、11月頭の幼稚園面接後にいきなりオシッコのみ出来るようになってみたり。(でもスパルタで17日に初めてのう○ちができたー♪)が、その後は失敗続き。「オムツ履いてるからオムツでして良いの!」って毎日バトルしていますwゆうちゃん、とってもナマイキに口が達者になりましたヽ(´▽`)ノそんなあっという間の4ヶ月でしたが、今後は新しく増えたTくん共々宜しくお願いしますー♪身長(50cm)も体重(3020g)も標準的な男の子デス。顔と、まつげの長さは姉弟そっくりですよー2ヶ月でこのスマイルあー癒されるPS:ストレス解消で凄い量の生地が増えています・・・(((゜Д゜;))))アワワワワ(でも色々と買い込んでいるのは内緒)そして、ミシンの調子がやはり良くなくて、新しいのが欲しいなぁ。と実父に冬のボーナスで!と頼んでみたりw 何かお勧めのミシンあったら教えてくださいーボタンホールを自動で作ってくれるヤツ+足踏みだったら嬉しいですo(*´д`*)oぬあっΣ(゜Д゜#) そんなことしていたら2時・・・( ̄▽ ̄;おやすみなさーい
2010.12.20
コメント(7)

こんにちは~。とぉぉぉっても、ご無沙汰しております今年の夏は今までにないくらい暑すぎて、毎日バテバテしていました・・。お腹に湯たんぽかかえつつ、もう一人の湯たんぽ、ユウちゃんの抱っこ抱っこで本気で暑くて、室内でも熱中症になりそうでした。(先週朝から砂場!と騒いでいたので1h行ったら見事に私が熱中症にw)そんなこんなで、ふっと気が付けば8月も終わりになる頃。私は先日無事に37週を迎え、予定日まで後20日となりました大きさの方は今回は羊水量も問題なく、至って標準。と順調に育ってきたのですが(母胎の)体重が増えすぎていて食事を控えたら1w経ってもベビの大きさが増えませんでしたでも、既に2300gとユウちゃんの時よりも大きく育っているので問題はないのかな~。個人的には小さく産んで大きく育てたいです(笑)さて、もう着る時期ではありませんが、今回は浴衣ドレスを~6月に行われた弟の結婚式用に作った物です。後近所の夏祭りに1回着ていっただけ・・・。自分自身、この手のドレスは2回目なので(1回目は初節句用の着物ドレス)今回はサイズを調節してスカートも大きめにして来年も大丈夫なように。帯なしの画像ですが・・・。生地は大分前にこっとんプラネットさんで安売りしていた生地。本当は蝶柄の生地で・・・って思っていたのにすっかりと忘れてしまっていて、この生地も浴衣ドレス用に~と買っていたので、コレで仕上げてしまいました洗ってアイロンかけていないので、シワシワですみません・・・;ウエストは柔らかく+吸水性を取って、ニット生地で。スカートは普通のギャザースカート。今回もボリュームたっぷりです。(笑)薄手の生地なので、ギャザーも綺麗に寄ってくれました。そして襟、袖口、スカート(上段)には同じレースを。下段スカートには幅広レース+ギャザーレース(みえるかな?)をつけてみたり。幅広レースは1回目の時と同じくかなり昔にユザワヤで購入。そして着画。今回の帯は、サテン生地+オーガンジーでリボン結びしただけなんですが、なかなか回りの方にも好評でした。同じ式場で他にも結婚式があったのですが、そちらの参加者の女の子(多分小学校3~4年生)とトイレで会ったときに「凄い可愛い~~」と言って貰えて・・・。その後こられたお母様にも同じ事言って貰えました式が終わり、披露宴の待ち時間既に眠くなっているユウちゃん。サイズが大きめなので、来年も着てくれたらいいなぁ~。そして次は七五三!最近この手のドレス作りにはまっているわけではないけれども7歳になってこの手のフリフリを着てくれるという保証がないので、今年は頑張って着物ドレスにも挑戦してみたいと思います。買っちゃった方が楽だと思うんだけども、何たって1回しかキテ貰えないだろうし・・・。ここは頑張りどころ!と言うことで素敵な生地、買っちゃいました。実店舗で無かったので、久々にキンカ堂さんでお買い物。サンプルを取り寄せて2種類悩みに悩んで、決められず結局2種買ってしまった・・・・(^^;まぁ、今後お正月に普通の着物風に仕上げてもいいし・・・・。(言い訳問題は、お産の前に完成するのかどうか。まだ1~2cmしか開いてはいないものの結構下の方に下がってきている感じがあって、昨日の検診でも「結構下に下がってきていますね~」と言われたくらい。もうね、何をしていてもお腹が張るので諦めて色々とやっていますが・・・。出来れば9月11日、12日辺りに産まれてくれると嬉しいんですが・・・(笑)コレばっかりはね、なんとも言えませんよね~。今日は旦那が四十九日でユウちゃんを連れて実家に行っているので頑張って掃除終わらせて裁断でも出来たらいいなぁ。まぁ、夜には戻ってくるのでソレまでお腹のベビちゃんと二人きりで遊びながら(っていっても動きが凄い痛いので声も出せなくなりますが)がんばってみようっと。
2010.08.28
コメント(6)

こんにちは~。昨日はエアー滑り台やボールプールで遊び疲れて買い物中に抱っこ!で寝てしまったユウちゃんを片手で抱え、もう片手でカートを持ち、、、夜はぐったりでしたで、寝かし付けで一緒に寝てしまい1時間後にぐったりな状態で起こされました・・・。そのまま寝ようかなぁとも思ったのですが、頑張ってちくちく・・・と思い昨日の夜はフェルトのハンバーガーバンズ仕上げちゃいました。あと、切っただけのチーズ(笑)切るダケって楽でいいですね(´∀`)この調子でハンバーガーセット完成させちゃいたいなぁ。さて、そんな中ご紹介は、フェルトで作ったドーナツです♪と、あれ?全部見えてないですね(^^;苺・チョコ・抹茶は、中心が開いているタイプのドーナツで、上に付いている小さい点は、中身のクリーム色。で。仕上げたんですが良く考えたら中にクリーム入っているタイプのドーナツって、中心開いていないですよね?(苦笑)でも、面倒なのでこのままでいいやーとw左の薄い色のはオールドファッション風で、本に載っていた物を厚紙なしで作成。その奥は至って普通の輪っかを縫い合わせただけのシンプルドーナツ。チョコがけと、シンプルドーナツは適当に型紙作って作りました♪ユウちゃんはこれをみて、大喜び。「コレ、ドーツ?ママ作ったの?うわぁ。おいししょー」って早速パクついていましたでもまだミスドではオールドファッションしか食べたことがないので、チョコがけのドーナツなんて興味なさそうですが(^^;(チョコ自体味を知らないし)色々と作っているフェルトのおままごとですが、この後はハンバーガー系が続く予定です~♪今回使ったウォッシャブルフェルトは、コマドリさんの物♪【ROYALロイヤル】ウォッシャブルフェルト 18cm×18cm価格:48円(税込、送料別)多分楽天内だと一番安いのではないでしょうか?メール便対応なのもいいですよね~♪他にもパン屋さんごっこが出来るように作りたいので、また無くなったらリピしますそしてここ数日のユウちゃんのマイブーム?「ちょと、だっこして(下)しゃーぃ」と言いながら抱きついてきます。でも、その流れでギューって抱きしめるとすぐに満足して長い時間抱っこしているとイヤダーって逃げていきます・・・ほんと、言葉通り チョット でいいのねーw今日もいすずさんもマツケさんもセールやっているのね~7月9日 朝10時 販売スタート!!★おしゃれなリップル生地がお買得~!!★≪60綿ローン≫リップル...価格:483円(税込、送料別)これで部屋着とか作ったら涼しくていいだろうなぁ~~◆7月9日朝10時販売スタート!◆☆いすず夏祭りBIGセール☆ルシアン『ふんわりWガーゼ片耳スカ...価格:598円(税込、送料別)スカラップのWガーゼって珍しい~~。こんな素敵な生地でチュニックとか涼しそう~~♪◆7月9日朝10時スタート!!◆☆いすず夏祭BIGセール☆【1.5mカット】『約145cmワイド幅天竺ボ...価格:1,575円(税込、送料別)コレでネイビーカラーだったら即買いなんですが、残念ながら私に赤は似合わず(´・ω・`)週末になるとまた色々と魅力的な生地が沢山セールされますね~さて、今日は2週間ぶりの検診です。そろそろ準備してイッテキマース
2010.07.07
コメント(8)

おはようございま~す。いやぁ、今日も暑い・・・・ですねぇ。千葉では久々の?梅雨の晴れ間って言っていますが、数日前も、曇りの予報でかなり晴れていたような?wのドレスの後にこんなリメイク品の紹介じゃ、アレなんですがw2度目の妊娠で必要ないかなぁ?と思っていたんですが今回急激に腹回りが成長!序でに体重もかなり増加!(現在既に+14キロ。残り2ヶ月ちょいどうするんだ?w)先々週の検診ではベビはまだ1100gなので、ほぼ自分についた肉Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)数年前にシマ○ラで買った激安ジーンズを今回マタニティ用に適当にリメイクしてみました。って言ってもウエストリブにしただけなんですけどね・・・・。リメイク前丈はかなり短かったので7分丈位に折って履いていました。ストレッチがかなり利いているのでかなりユルユルだったのに、今ではピッタリ・・・( ̄▽ ̄;で、こんな感じに。でも後ろのリブが長すぎたので、後日半分以上カットしました~。感想としては、履き心地がとても楽!この調子でユニ○ロセールで買った990円ジーンズもマタニティ用にリメイクしようかな?でも、ユニ○ロはサイズが大きすぎて未だにそのまま履ける・・・wもう1~2サイズ下で買わないと駄目だったかな・・・_no今回参考にしたのは、こちら。自分の持っているジーンズをリメイクしてくれると言うお店。元々自分が履いていた物なんだからサイズもピッタリだしいいですよねぇ。しかもお値段良心的。自分でジーンズのリメイクは・・・と言う方にもお勧めのショップさんですよ~あなたのジーンズをマタニティー用にリメイクします。Bタイプ★価格:2,600円(税込、送料別)そして昨日やっとPDさんのチュニックが完成。縫う場所も少ないので、時間はそんなにかかっていないんだけど、ホント暇がない。1日が後3時間あればもっと沢山作れるのに。夏に向けて去年の物が大体サイズアウトしてきたユウちゃんに何か作ってあげたいんですけどね。春までは使えていた市販品の60~70ロンパが大分きつくなってきたので、またショルダーロンパを量産したいなぁ~~。序でに今の内に冬~春辺りに2人お揃いの子供服とかもいっぱい作っておきたいでも、お揃い服よりも先に自分の服とユウちゃんの夏~秋服がメインかな。パンツとかは殆どサイズアウトしまくりだし・・・・。外で試着をしてくれないので、ジーンズとかは作らなくちゃイケナイしなぁ。冬にはもう少し体重も増えて90のウエストで大丈夫になるのだろうか・・・・と、作りたい物がかなり沢山あるのですが、本日は同じマンションの同学年~1コしたの学年のお友達と子供向けの遊び場にイッテキマース昨日急遽休みになった旦那は一人お家でお留守番ー(´∀`)そしてで旦那服作るって言った生地は水通ししても張りがありすぎなので、自分用パンツになる予定wやはり男物はやる気がでませんのぅ・・・。ルジャンタンさんの福袋、とっても気になる~~。でも1.5mじゃ作りたい物微妙に足りないんですよね・・・。でも、一度は買ってみたいなぁ。素敵な生地いっぱいなんだろうなぁ【セット販売】レース生地の福袋(RG-0708happy-set)価格:6,800円(税込、送料込)
2010.07.06
コメント(6)

こんばんは~。またしてもご無沙汰しております~~。何だかんだで、毎日慌ただしく過ごしていますよ~。先週末までは希望している幼稚園が午前保育になるまでに!と見学ばかりだったのですが、明日からは午前保育になるそうで、9月半ばまでは幼稚園見学もナシ、かなぁと思っています。さて、前回どっちを公開するか~と悩んでいましたが結局お先にドレスを・・・♪早速画像載せてみます~この画像をみて、お気付きの方もいらっしゃると思うので、先に書いておきますが・・・・。このドレス、キャサリンコテージさんの、アリスコレクションドレスを、色変更してサイズ変更して真似て作った物ナンです( ̄▽ ̄;まぁ、当然ながらキャサリンコテージさんの方がしっかり可愛く作られて居るんですが、最初うちも、欲しいなぁ。と思っていたけど可愛くて気に入るドレスは全てサイズ100~どう頑張っても90でも大きい我が子には100なんてとんでもない!て状態で・・・。しかも旦那もこのドレス気に入ったはいいけど、「ユウちゃんにはやっぱり青よりもピンクだよー」と何度も言われていて・・・・。まぁ、ピンクなんて今だけだしねぇ・・・。(本人はあまり好きじゃない色だけど)と、真似して作ってみたんです。リボンが小さいとか数が違うとか細かいことはおいといて、自分でもなかなか気に入った一着となりましたレースは全部手持ちのものから。サテンやオーガンジーは購入しましたが・・・。ネックレスは悩んで6ミリのチェコガラスパールを。ガラスパールはあまり安っぽく見えないし、何よりケバケバペイントが痛くないので(はがれないし)大好きなんです久々にビーズやって楽しかったなぁ画像では非常にわかりにくいんですが、スカート部分は無地のピンクオーガンジーに袖にも使っているドットのオーガンジーの2枚重ねで仕上げてあります。序でにインナー用には型紙なしで適当に作ったキャミつきパニエを今回初めてサテン、オーガンジー生地を使ったり、パニエ作ってみましたが、何だか色々と勉強になりました~。参考にした型紙は、図書館で借りたお遊戯服とか学芸会の~とかってタイトルだったような?それのスクエアネック+パフスリの100サイズ型紙を90に小さくして作っています。着画はこちら。なんかまともな写真がなかったのでコレくらいしか( ̄▽ ̄;で、このドレスなんですが、実はうち夫婦長いこと同棲していてそのままの流れで結婚したので式をあげていなくて・・・。(なんかもうダラダラなぁなぁに・・・w)二人目が出来てお腹が大きくなる前に。と4月の下旬にやっと式を挙げたんですネー。その時用のドレスがコレだったんです。(2005年に籍入れているので早5年w)6月の弟式には和風に浴衣ドレスを仕上げて着せましたよ♪ソレはまた今度ご紹介しますね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そしてお腹のベビの事。ユウちゃんの時よりも激しい胎動の毎日で元気にすくすく育っていますですが、3Dとかで見に行くと大体はお顔隠しているんですよねー(´∀`)まぁ、ユウちゃん自体もそうだったから、同じだなぁ。と一人ニヤニヤしていますがwでも、こんなに胎動って痛かったっけー?とか思うくらい激しいので、夜中のトイレの後とか動かれると、痛いヨーってずっと言っています(笑)ユウちゃんも既にお姉ちゃんの自覚があるのか?「赤ちゃん苦しい?大丈夫?」て心配してくれています。最近頻繁に張ってきているのでちょっと気になるところですが。お腹に(最近は私の胸に)手を当てながら「ココ、赤ちゃんイルの?赤ちゃんイタイイタイ?」って話しかけているので何だか成長したなって感動したりしています(pω-、)この先沢山寂しい思いさせちゃうけど、ソレまではたっぷり甘えてくれて良いからね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~序でに覚え書き用に先日のお買い物を公開。◆7月2日朝10時販売スタート!◆☆いすず誕生祭≪第2弾≫☆『ティンカーベルの魔法』コットン10...価格:462円(税込、送料別)開始時幼稚園見学に行っていて出遅れたので、売り切れのパープル以外をピンク×2他1m買い。個人的には、ナチュラルグリーンが大当たり!コレでガーゼハンカチとか絶対に気持ちいい!厚みもしっかりしているので、ガーゼケットにもハンカチにもかなりお勧めです。『シャーリング ピンタック デニム面白そうなので自分パンツにて思いましたが、シャーリングが思ったよりも使いにくそう『コットンリネンカラミドビー≪ブルー...この色合いが気に入ってチュニックやワンピでも作りたいなと。約140cmワイド幅インディゴ染めスラブダンガリー旦那に何か・・・と思ったんだけど、凄い張りです。水通ししてどんなに柔らかくなるのか楽しみ♪6月29日朝9時スタート!★『いすず誕生祭』★『シンプルスモールローズ』コットン100%スケアー...価格:498円(税込、送料別)既に売り切れのオールドグリーンを。小物の内側に使ったら絶対可愛いと思って!他にも既に販売ページ削除されているけど、リバーシブルWガーゼのチェック×グラデーションドット(ユウちゃんのパンツにしたくて購入)とか、昨日OPIが激安だったので、思わず数本ポチリ。またネイルなんて出来ない日々が始まるんですけどネーwポイント最大8倍最安値に挑戦 83%OFF夏先取り!激安ビタミンカラ価格:344円(税込、送料別)
2010.07.05
コメント(2)
![]()
こんにちは~。さてさて、先週久々に購入できた、はぎれセットですが、今回はこんな物が届きました~~。左上から、naniIRO45cm・Very cottonベリーストライプ35cm・ホシ&ボーダーニット37cm・ギンガムチェックWガーゼ35cm・ブリリアントガールズ★フォレスト柄50cm麻ドット生地50cm・麻無地50cm・無地シーチング?50cm・Wガーゼ45cm・naniiroの生地38cmの10枚でした。今回初のnaniiro生地が2種類も。花柄の方は夏バックとかにしたら可愛いかな?個人的に気に入ったのは、ニット生地。この長さあれば、モンパの1枚でも作れそう。ブリリアントガールズの生地も素敵な柄、色合いでお気に入り他にも、少量同梱しましたがまた仕上がったらご紹介します♪で、日曜日にお買い物序でに旦那がユウちゃんを連れて汽車やらヘリコプターの乗り物やら展示してある場所で遊んでいてくれたので、久々に本屋にGO。衝動買いとも言えますが色々と中身をチェックして を、買ってしまいました(苦笑)でも、今日届いて改めて見て思ったんだけど、夏のかわいい子供服は型紙付いてないジャン!製図、、、面倒だけど自分でやるか_noちゃんとしたシャツが載っていたので、買っちゃったけど型紙ないなら買わなくても良かったなぁ。心残りなのは、ソーイングナチュリラが無かったこと。レビューで意見が半々なので、中身見たかったんだけど今回は見送りました。残念。後は、続々と届いている購入品の中から、フェルトのおままごと道具を色々と作成中。今週末に弟の結婚式があってそれに向けての洋服作りをしなくてはイケナイ気もするんだけれどもなかなか夜にやる気が出なくて・・・(手縫いはする気力あるんだけれどもw)でも、また徹夜(=_=)にならないように今の内に頑張らないと。昼間は比較的時間がないので、(ユウちゃんも日曜日の朝からはな垂れさんだしぃ・・・)週末にうつらないのを願いつつ、ミシンも頑張りたいと思います。あ、でもその前に今日画像撮って沢山編集したので、日記も頑張って載せたいと思いますがw次回は、お姫様?ドレスか、フェルトの小物かで悩んでいますが、どちらがみたいですか~?(笑)
2010.06.11
コメント(6)

またしてもお久しぶりです~。と、言うか忘れられていそうなほどお久しぶりです_noなんだか春になったら逆に忙しく、ユウちゃんの嫌々も酷くなる一方だし、この辺は幼稚園激戦区!なので、プレのない幼稚園は今から見学見学!と忙しいのです。滑り止めとして本当は2~3園決めておかないとイケナイのですが、うちは一番近い園以外魅力を感じる場所が無く・・・。9月に次が産まれることもあり、ベビカで通える場所。もしくは車の止めやすい場所じゃないと嫌だし・・・。腰座ってない状態でおんぶでチャリも大変そうなのでなんだかなーと。(そもそもチャリを持っていないw)なので、何だか本当に時間も余裕もなく。。。必要最低限な縫い物はしていますがw(他にもイベントがあったり(また来週末あるけど)本当に1日後3時間あればちくちく出来るのにー!!って状態ですよ~皆さんのトコロにはたまに見に行くのですがなかなかコメントまで出来ずにすみませんさて、前置きが長くなりましたが前回の日記で書いていた自分服。既に何のパターンなのかも忘れましたが・・・。白だったので、ヨーク部分のみ、前後ともに2枚仕立てにしてあります。スタンプはお気に入りの東京アンティークさんのパヒューム天使生地をギリギリしか買っていなかったので、無事に作れるのか?と思いましたが何とか使い切りで完成しましたでも、リボン結ぶともの凄い似合わないので、もっぱら前1回結ぶだけで長く垂らした状態で使っていますw生地はどこのショップさんで買ったやら・・・。完成させてからあまり間隔を開ける物ではないですねwさて、必要最低限の物でユウちゃん用にドレスやらフェルトおもちゃやら作っているのでまた画像を撮ったらご紹介します~。今日は今から車屋にetc対応の機械買いに行って来ます。来週、免許取得後初の高速です。まぁ、私は高速苦手なので(大分慣れたけど)ペーパーで運転大嫌いな旦那と頑張って半分ずつ運転して水戸まで行く予定です今回のマラソンで買った物【ROYALロイヤル】ウォッシャブルフェルト全色(48色×1枚)セット見本帳付き価格:2,318円(税込、送料別) 《リネン》 ヨーロッパリネン2mカット 数量限定メール便送料無料 大好評!!※代引き発送は行...価格:2,000円(税込、送料込)グレー 自分用にチュニックでも 久々に買えました次回ネタバレします他4種綿シーチング《Candy Party》**Cutie World**価格:399円(税込、送料別) 【35%OFF】綿麻キャンバス*かわいいバンビちゃん価格:304円(税込、送料別) 気になっていたのでメール便で購入【メール便_無料(2パック~)】平日火~金正午までの注文で即日発送可能!激安スワロ楽天最安値...価格:268円(税込、送料別)新しくなった携帯にデコるように紫系を沢山。
2010.06.07
コメント(4)

こんにちは~。かなーりお久しぶりですいつもこんな出だしですみません( ̄▽ ̄;風邪が治ったトコロにまた新しい風邪をひき、ユウちゃん発熱。病院に行くも翌日から私までダウン・・・_no体調悪い=よりべったりなユウちゃん=なんにも出来ない。しかも体調悪いし寒いので、外に出ない=疲れない=夜寝ないwの悪循環を巡り巡っていましたよー。今はもう二人とも元気ですけどねそんな中何とか自分服と小物いくつか完成させました。今回は旦那従兄弟の第二子出産祝いにオマケでお贈りした物。一人目も女の子で、二人目も女の子だったので、お洋服もなぁ。と言う感じでノンカフェインティーセット+ちょっとしたお菓子に、お姉ちゃん用にバックとハンカチオマケでシュシュも作ってみました。今回のバックも以前* kisa *さんが作られていたサイドくしゅくしゅグラニーの小さい版ですガーゼハンカチは他にも・・・この4枚も一緒に作っていて、完成した直後ユウちゃんに見つかり、あれ、これ、と遊び始めたので、「お祝いにあげようと思うんだけど、何をあげたらいいかな?」って聞いてみて選んで貰いました。残りは早速畳んで(丸めて)遊んでいました(笑)最近は昼間もあまりネットが出来ず、前にギプスされた左肘の調子も良くないので、ミシンもご無沙汰・・・だったのですが、ちょこちょこ暖かい日があったり皆さんの春物に心惹かれ自分でも春物(しかも、白)を3日かけて作ってみました。ソレはまた次回ご紹介しますが・・・♪******** ********最近のお買い物。もうね、発売2w位前からずっと狙って狙って、絶対に買うんだーって頑張ったfabric-storeさんの春物福袋。 運良く、無事に購入できましたわぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ 到着はまだ先のようですが、購入後ページに戻ったら完売の文字。同時販売の綿麻セットも1分で完売でしたね。いくつ販売だったのかな?て位数が少なかったのかしら・・。他にも布マーケットさんで、フラワープリントや色々とセール生地50cm200円とかですがオフ×マゼンタ系50cmと オフ×パープル 2.5m パープルも惹かれたけど我慢ですw黒50cm 多分小物に使うかなー。199円なので、お安い気になっていたパープルを。本当はイロチで全部欲しいんですが(笑)メール便容量イッパイで購入出来ました(*^_^*)他にも本をいくつか買ったりしていますが、生地も副資材もネットの時間がないのであんまり買ってないなぁ。そのうちプラチナ会員じゃなくなってそうですがwそして一昨日辺りから夜になると胃がムカムカ・・・。一度は落ち着いたつわりの感覚にそっくりです。。。。_noつわりって2回もくるものなの?ってちょっとヘコミ中ですwでも、明日は久々にママ友のお宅にお邪魔するので、アップルパイとカスタードパイを手みやげにしようとチマチマ作成中です(*^_^*)2年ぶり位にパイ生地作っているのでちょっと不安だし、煮りんごは味見でかなりユウちゃんのお腹の中に入ってしまったし・・w無事完成するのか?wでも明日は気分転換出来るといいな♪
2010.03.29
コメント(6)

こんにちは~。またしてもお久しぶりで・・・( ̄▽ ̄;既に2週間くらい風邪を引いていて、良くなったと思ったら翌日にはまたぶり返し、なかなか完治いたしませぬ・・・(ー’`ー;) ウーンしかも、ユウちゃん風邪ひいた辺りから夜寝る時間が遅く・・・。先日の晴れ間(金曜日?)に朝8時まで寝ていたので、お昼寝なし、久々にお散歩沢山+公園でもシャボン玉で遊んでいたんだけど、夜寝たのは9時過ぎ。普通に9時~10時まで起きているようになったのでかなり時間がありません~~(つД`;)そんなかですが、やっと小物が完成しました~♪今回は母子手帳ケース。同時進行で通帳ケースも作っていたんですが、厚みに耐えかねて断念。ちょっと改良しなくては完成させられません~( ̄▽ ̄;画像はこちら。右側は前回作った、母子手帳も入る保険証ケース。今回、全面にMのプリントがきているので、スタンプはメルシープリンセスにしてみました。インクの色はやまぶどう。福袋か何かに入っていた物で今回初使用。うーん、なかなか良い色合いです(*´ エ`) ボタンは百均のお花型ウッドボタン。そして、Lieblingのタグ付け忘れるという・・・・。_noそのうちやる気が出たらつけると思いますが・・・www内側は、今回も透明ポケット、中心にはポケットとカードポケット。を、両面に。コレが失敗な予感。土台?のドットに、リネン(各2枚重ね)花柄(これも2枚)合計10枚(゜Д゜)クワ縫いにくいし、ひっくり返しても全然角が綺麗に出ず・・・。通帳ケースの時にはもう少し薄い生地を使うか、1枚にするかで悩み中です。でも、今回ポケット沢山つけたので、母子手帳2冊、別冊1冊、お薬手帳、その他沢山の診察券も簡単に収納出来ちゃいます♪今回もファスナーポケットはありますよー今回もここにエコー写真とか入れておこうかと思っていますが・・・。自分的には好きな生地を沢山使ったので、満足、でしたが、もう少し中ポケットに改良が必要だな~~と感じた品となりました。なので、通帳ケースはもう少しお待ち下さいね~。******今回使った物 ******次回はお買い物日記になる予定!です(笑)
2010.03.07
コメント(8)

おはようございますー(д`*)昨日は寝かしつけに2時間かかったらしく(私は途中で夢の中)更新が出来ませんでした~~。・゚・(つД`;)・゚・。夕方携帯より書いていた下書きを元に、アップしちゃいますねー(笑)こんばんは~珍しく?2日続けての更新です♪今日はユウちゃんが午前中のお昼寝前にパン生地をセットして、寝かしつけてから初の焼きカレーパンを作ってみました生地を2倍量にして半分はハムとコーンのパンに♪寝てから20分後位に1次発酵が終わってゆっくり作ってたら、焼き始めたところにユウちゃんが起きちゃいましたwwでもお昼に焼きたてのパンを2人で食べたので大満足~(´ェ`*)焼き色ちょっと薄目で画像を載せるほどではないんですが・・・(^^;焼きたてのカレーパンはかなりウマウマでしたユウちゃんはカレーパン1口にコーンだけのパンとハムパンもパクパクまぁメインは大好きなコーンでしょうけどw揚げるのは面倒でかなり躊躇っていたけど焼くタイプなら簡単だしカロリーも少ないしwこんどまたカレーを作った時に作ろうかな♪って位気に入りました~さてここからはユウちゃんのお洋服小鳥の裏毛ニットでラグラントレーナーです。前にパジャマを作った生地の色違い。どうしてもピンクの無地で裏毛がみつからなくて…この生地も買ってはみたものの厚みが…見頃部分よりも大分薄いですネットで買うと厚みが分からないからしょうがない…ですよね(´・ω・`)サイズは見頃80袖の長さだけ85か90位にしてあります。まだまだ当分は80サイズで大丈夫そうだし・・・(笑)細身って良いなぁ。羨ましいw後昨日は小物をやっと1点完成。でもまだまだ改良の余地ありまくりで・・・・。課題が残りました。・・・(ー’`ー;) その小物はまた後ほどか、後日^^♪ここ数日微妙に風邪気味で喉が痛いんですが、来週はお雛祭りもあるし、みんなと遊べたら嬉しいナー(*^_^*)♪さ、頑張ってスタンプぺたぺたしようーっと♪スイーツ柄のスムースニットが50cm315円!可愛い~(*^_^*)コレもニットになったんですねぇ。このガーゼとっても可愛かったです♪最近あまりお買い物していないので、何か欲しいなぁ(ぇ?w久々にビバでも行って来ようかな♪o(*´д`*)o(車を出して、父にユウちゃんを見て貰えば買い物できそう(´∀`)
2010.02.26
コメント(6)
全425件 (425件中 1-50件目)
![]()

