【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/08/24
XML
続きです。前回までの乗車距離は、

 新宿→新潟 331.0キロ 快速ムーンライトえちご
 新潟→新発田 27.3キロ
 新発田→内野 40.8キロ
 内野→新潟 13.5キロ

でした。今回は新潟駅で「SLばんえつ物語」との初対面でございます。

日記

新潟駅でございます。ここで朝食を頂きました。ファミレスのロイヤルでした。

日記

ばんえつ物語は、新津から回送列車で新潟までやってきて、新津方向に出発します。新潟には転写台が無いので、こんなものに牽かれてやって参ります。つまらん。「SLはケム吐いてなんぼ」なんですけど、こんなものに牽かれていてはケムは出ません。入線時の写真は数少ない「ケム吐き」写真を撮るチャンスなのに…。

日記



日記

逆方向に歩いていくと、蒸気機関車が見えてまいります。

日記

良い感じです。一言で言うと、良くメンテナンスされてます。調子も良さそうです(調子が悪い機関車を使っている場合は、ディーゼル機関車で後押ししたりします)。

日記

前から見るとこんな感じです。SLはですね、難しいのです。何しろ黒い。ということは露出が難しいのです。SLがすっきり写るくらい露出を上げると背景が明るくなりすぎてしまうのです。

日記

みんな記念撮影でノリノリです。

日記

ヘッドマークです。毎月変わるそうです。お願いだから黒っぽい色にしてください。機関車が黒いので、明るい色は撮りにくいのですよ。

日記

日記

プレートですな。昭和21年製だそうです。今走っている蒸気機関車の中ではかなり新しい方になりますね。ボイラーは更新されていて、昭和30年代のもののようです。

日記

壁紙用に撮影した、動輪です。

日記

日記

日記

車体のエンブレムですね。事実上の定期列車だけあって、気合の入ったペインティングですよね。うんうん。

長くなってきたのでここで切ります。次回は乗務員と車内をご紹介します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/24 12:03:43 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます!!  
情報ありがとうございます!!買おうかな・・・
いきたくてうずうずギミです。
艶っぽいですね。黒光りの蒸気機関車。
走っているのすら観た事がないので一度
乗ってみたいです。 (2005/08/24 04:06:01 AM)

艶かしいほど美しいSLですね  
el-akiko  さん
なのに、ヘッドマークが惜しいですね・・・
シックにビシッと決めてる紳士が、
幼稚園生のバッチつけているようなカラーリング。
写真は、さすが!お見事です。 (2005/08/24 06:53:42 AM)

やはり他を凌駕する黒い奴  
maman.m  さん
韓国の大統領専用車も「うつくしい」と思いましたが、こうしてSL機関車を見ると、他を寄せ付けない圧倒的な存在感。。。

素晴らしいです。
ありがとうございます。 (2005/08/25 12:45:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: