【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/10/20
XML
前回の続きでございます。イグアス空港から乗合タクシー(8ペソ)でプエルトイグアス市内のホテルサンジョルジョに参りました。某「○○の歩き方」に乗っているホテルの中で、英語が通じるというものを選んで予約もせずに来ましたが、あっさりチェックインできました。順調すぎるくらい順調な滑り出しです。

日記

あんまり綺麗じゃ無さそうに見えますが、ロビーも部屋も意外に綺麗です。さすが☆☆☆☆。ちなみに一泊7千円もします。しかしねえ、現地では「サンジョルジュ」と発音しておりました、某ガイドブックには「セイントジョージ」とカタカナで書いてありましたが…。これではタクシーで通じない…。

日記

取り敢えず、荷物を部屋に置き街に出ます。

日記

到着したのは現地時間の日曜日の夕方でした。

日記

翌日の朝(月曜日の朝)にはブラジル領事館が開くので、そこでビザを取ろうと思っていたのです。

日記

しかし、ガイドブックの場所には何もありません。

日記

納得が行かない…。また(昨年の8月にもメンドーサ市の地図が間違っていて酷い目にあいました)地図の間違いか…。取り敢えず中心街に出ました。

日記

当てにするのはこの観光案内所です。地図を貰ってブラジル領事館の場所を聞くと、通りが違うじゃありませんか…。むむっ。もーっ。やはり、現地の観光案内所は宛てになります。英語も通じるし。

日記

取り敢えず明日の行動は決まりました。

日記



日記

アルゼンチンはバス交通が発達した国です。バスターミナルには旅の情報がたくさんあります。

日記

こんな感じの大型国際バスがガンガン発着します。パラグアイ行きは当然としてチリ行きまでありました。1000キロは楽にありますね。

日記

ブラジル行きは殆ど市内バスみたいなノリです。ひっきりなしにやってきます。値段がブラジルの会社とアルゼンチンの会社で結構違います(2ペソか3ペソです。80円か120円)。

日記

こんな感じのブースがたくさんあります。

日記

ブエノスアイレス行きの寝台バスのポスターです。飛行機なら297ペソですが、寝台バスなら二食付きで115ペソでした。乗るかどうか死ぬほど悩みました(結局時間が惜しく飛行機を選択)。

日記

寝台バスの座席図です。

日記

映り込みで分かり難いですが、右下が車内食だそうです。いいなあ。今度行ったら乗ります。

こんな感じで、着々翌日の月曜日の行動が組み立てられて参ります。先ずブラジル領事館でビザ申請、そしてイグアスの滝見物、更には帰路の国内線航空券の手配をしようと決心しました。プエルトイグアス市内で日没までうろうろするのですが、続きは次回にさせて頂きます。

【本日の成果】
デニーズ(JCB) 10×1.5倍=15マイル(NH)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/20 12:11:58 AM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: