5月5日の子どもの日
家族で龍仁の春の花祭りに行ってきた。
家族でといっても
のり兄は友達と約束があってパスで
代わりにじゃないけど
みつばの友達の才女・ヘインちゃんを一緒に連れて行った。
彼女のところは
兄弟は大学生とか社会人のお姉ちゃん2人だし
お父さんお母さんもお仕事だかで
特に遊びに行く予定もないらしかったので
なりゆきで一緒に行くことに。
まぁ女の子たちだし
みつばもヘインちゃんところに一緒に遊びに連れてってもらったこともあったしね。
しかし行きの車の中でのはしゃぎようといったらまぁまぁー
特にヘインちゃんがいつもに増してハイだった。
そして着いたところは~

お花と緑いっぱいの気持ちいいところだった。
まず陣取ってお弁当食べて
いろいろな体験ブースがあった中で
よくある天然せっけん作りをやったりした。

左下のは簡単なフエルト工芸。
右下のはなぜか展示されていた人工衛星もどき。
(花に囲まれた人工衛星はちょっと不似合いだった…)

緑茶と茶菓子をいただけるコーナーや
メドゥプ(組みひも)工芸なんかもあった。
舞台があって
なにやら子ども向けの劇みたいなのもやっていた。

(ちゃんと見てなかったので内容わからないまま写真だけ…)

写真では笑ってるけどこの日はかなり暑かったよね~
もう少し涼しかったらよかったね。

この池に足でもつけて涼みたいくらいだったわ…

子どもたちはこの左の足ツボマッサージの小道にハマッたようで
痛くて絶叫しながら何周も回ってた。
左下の田んぼではおたまじゃくしを採ったりしてたけど
暑さと疲れがかなりきてしまってたし
とてもそれどころじゃなかったね…
できあがった天然せっけんはこちら

出来上がってるせっけんを選んで
周りに別のせっけんを流し込んで作っただけの超簡単なもの。
簡単すぎてふたばはちょっと物足りなかったみたい。
(でもきれいなことはきれいな気もするんだけど)
来年はもっと近場の漢江公園とかで
体験コーナー中心の子どもの日にしてもいいかも。
(ふたばはもうそろそろそういうのもつまらなくなる年頃かな~)
PR
Calendar
New!
はんらさんComments