PR

Profile

ひさピョン2777

ひさピョン2777

Calendar

Category

2011/06/08
XML
カテゴリ: 小ネタなど諸々
rose_adachi09.jpg

 今回のゲストは 林原めぐみ さんです。

 一児の母となった今でもラジオなどで活躍してます。インタビューでは看護婦だったころの話やPTAに参加した時の話について語ってます。

 最近のアニメの声優は若手が中心になってますが、彼女のように人生経験を重ねてきた人がキャストとして参加すると、アニメ自体の味わいが違ってきます。若手の勉強にもなるので今後のアニメのためにもますます頑張ってもらいたいですね。



《送料無料》林原めぐみ/林原めぐみ BESTアルバム~VINTAGE White~(通常盤)(CD)





 バラの季節もそろそろおしまい。散ってしまう前にバラを楽しもうと出掛けていきました。今回は有名どころを外して、手軽にバラの楽しめる場所を探してきました。


rose_adachi01.jpg

 公園の名前は 青和ばら公園

 つくばエクスプレスの青井駅から徒歩2分の場所にあるこの公園は、名前からしてバラです。



rose_adachi02.jpg





rose_adachi03.jpg

 近くに団地もあるので、普段は近所の人達の憩いの場になっています。この日も地元の家族連れと思われる人たちがベンチで休んでいました。近くにこんな公園があるといいですね。



rose_adachi04.jpg この場所にちなんだバラの種類もあるそうです。

 「つくばエクスプレス」という種類ですが、残念ながら私が行ったときには咲いていませんでした。

 バラにはいったいどれくらいの種類があるのか、見当もつきません。



rose_adachi05.jpg

 バラの香りっていいですよね。まったりできます。




rose_adachi06.jpg

 この日はもう一ヶ所公園を訪れました。

 青和ばら公園から自転車で約10分。足立区役所の近くにある ベルモント公園 です。東武線梅島駅から徒歩5分の場所にあります。

 この公園は1984年に足立区と姉妹都市になったオーストラリアのベルモント市との友好のシンボルとして作られました。



rose_adachi07.jpg

 この公園は広い芝生の広場が特徴です。天気のいい日にはゴロンと寝転がるのが気持よさそうです。

 オーストラリアっぽく広場にひつじのオブジェがあります。この公園も地元の人達に利用されています。



rose_adachi08.jpg




 有名どころだけじゃなく、こういった小さな公園でも季節の花を楽しむことはできます。しかもタダ。もう一度地元の公園を見なおしてみると、新しい発見があるかもしれませんよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/08 10:14:24 PM コメントを書く
[小ネタなど諸々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: