全8件 (8件中 1-8件目)
1

このブログを絶版にすることにした。あの終戦によって解放された新日本人のひとりとして、この70年に作り上げられた誇り高き愛する日本を壊してゆく現政権は国民の敵であると思う。今日、象徴天皇の真摯な語り口に接して、あまりにもかけ離れた今の政治権力者の有様がただただ見たくないものだからだ。なぜこんなイカサマめいた経済政策に騙され、経済を隠れ蓑にした復古政策に騙され、自分がよければそれがいいという勘違い国民が増殖したのか。そんな現実に物言わずにはおれないブログなど、やめてしまおうと思う。過去からの遠隔操作アンドロイド男女、早く壊れてほしい。ただそれだけだ。楽天ブログ13年間、いいこともたくさんあった。でももう終わったことだよ。今調べてみたら、10年以上も前からのブログ友達で、14人もの人と今やFBで繋がっている。貴重な果実です。ブログしてよかった。
Aug 9, 2016
コメント(4)

このブログを絶版にすることにした。あの終戦によって解放された新日本人のひとりとして、この70年に作り上げられた誇り高き愛する日本を壊してゆく現政権は国民の敵であると思う。今日、象徴天皇の真摯な語り口に接して、あまりにもかけ離れた今の政治権力者の有様がただただ見たくないものだからだ。なぜこんなイカサマめいた経済政策に騙され、経済を隠れ蓑にした復古政策に騙され、自分がよければそれがいいという勘違い国民が増殖したのか。そんな現実に物言わずにはおれないブログなど、やめてしまおうと思う。過去からの遠隔操作アンドロイド男女、早く壊れてほしい。ただそれだけだ。楽天ブログ13年間、いいこともたくさんあった。でももう終わったことだよ。
Aug 8, 2016
コメント(0)
かの国のミサイルは、核弾頭が搭載されなくても、標的には命中するのだと思う。標的は原子力発電所。ずっとそう思ってきた。それだけでもう十分だ。むこうはそうなのだろうと思う。だから、たぶんそういうことは起こさないだろう、と思うだけ。こちらはといえば、誰もわざわざ言わない。言わないことをマスコミは協力している。要はどちらの権力者も、そういう確執が必要なのだ。どちらかがどちらかに会いに行って、話せばいつかは折り合いがつくのに、問題がこう着しているほうがおたがい都合いいんだよ。人間社会のなかでは、遠吠えだけで、意思疎通をしないことがいちばん強い。そんな政治なら誰でもできるけれど、国民はどちらも人質。
Aug 6, 2016
コメント(0)

政治家という職業や業態は人間をおかしくする。いくらでも事例はある。おかしくするという意味では早い話が元気すぎる。この元気すぎるという現象こそ、政治が国民から遊離する土壌かもしれない。そして、元気すぎるのも困るけれど、人間的でなくなるのももっと困る。今の首相もそうだし、防衛相も人間性の変容がよく似ている。中谷前防衛相は、非人間になりきれないタイプだった。答弁も無残だったけど、理解されなかったと公開の演台で男泣きしたのにはさすがにびっくりしたが、惜しい人を首にしちゃった。我ながら名言、過去からの遠隔操作アンドロイド男女各1名が日本を壊してゆく。任期延長論は、奈落への道だ。
Aug 5, 2016
コメント(0)

なんども経済政策を塗りなおすのは、うまくいかないからなのに、相変わらずのマスコミ操作が演じられる。なんども内閣を改造するのは大臣を作りたいだけなのに、なぜ交代させられたのかは分からない。こんな調子でデモも暴動も起きないのは異状と言うしかない。悪いほうへ悪いほうへ進んでいる。俗におんなの勘という言い方があるが、男にも勘はある。新防衛相には不吉な予感がする。過去から来た人のような陰険な思想を繰り返す紋切り型。どこかアンドロイドみたい。過去からの遠隔操作アンドロイドなら、アベコベ氏そっくり。気色わるい。
Aug 4, 2016
コメント(0)
ニュース価値などないのにニュースにして聞かされ見せられている。マスコミはそうしていないと情報がもらえなくなる。すべてのマスコミがどこかの国みたいに政権広報役になった日本。それがいちばん難病だ。大臣8人新人で、なぜ選んだかという説明はあっても、つい少し前に選んだ大臣をなぜ変えるのかはまったく説明もない。わかってるだろ、といわれればわかってる。そんな繰り返しを見せられる。キミの内閣だけじゃなく、日本では、ずっとそうだったし、民主党政権でも同じだった。民主党は自民党のファームリーグみたいだったからだろう。大臣って、まるで新人研修システムのベルトコンベアみたいだ。もうニュースにはしないでくれ。官報でいい。首相とよく似た陳腐な思想を繰り返す美人議員が防衛相。せっかく女性なのに、なぜあんなのだろうと残念な人だけど、この人事は少し不吉。
Aug 3, 2016
コメント(0)

去年の凶悪政権の悪事が戦争法案だとすれば、戦争政権ということになる。ただ、戦争の意味はみんな分かっていない。先の戦争の末期は無差別大量殺人だった。戦争はそうして終焉するから、軍事活動が戦争だというのは考えが甘すぎる。軍事活動は制御不能になるから、よく語られる戦争は末期症状であって、戦争が終わる時の話だ。軍事志向の世の中の恐ろしさはそれ以前の、もっと全国民的精神症状にある。皆が一方向に揃う狂気の症状だ。同時並行で抑圧が蔓延する。人間の尊厳の基本、自由が制約される。生きている人間にとって、これほど辛い環境はない。だから、今この3年日本に漂う症状は、この人物の饒舌には安定政権、決められる政治だが、それがまさに戦争という破滅の歴史への予兆、序奏なのだ。なんどもうまくいかない経済政策をなんども台本を変えて国民をだまし、自分でも分からないままに国益をアベコベにしてゆく。ふてぶてしいと言えばいいのかもしれないが、陳腐で浅薄な独善のおかげで恐ろしい国情が深みにはまってゆく。可愛がっている女性代議士を防衛大臣にするのだそうだ。不吉だ。
Aug 2, 2016
コメント(0)

こんな人物に愛する日本を壊されてゆく憤りがずっと自分を苦しめていた。都知事選ではさすがに厚顔無恥氏も内心危ないと思っていたのだろう、増田候補の応援に出なかったようだ。小池さんが意欲を示したとき、僕なら渡りに船と自民党推薦候補にしただろう。不思議でならない。いったい彼らはどういうムラ社会なんだろう。ただ、小池さんは仕事しそうだから、それは不都合だったのだろうか。既得権益の巣窟のような巨大組織をある意味知ってる小池さんは、鳥越さんが舞い降りてくるよりも都議会も都職員もかまえるだろう。今の日本はマスコミも仮死状態だから、そんななかで小池さんと鳥越さんあわせて6割以上得票させた都民は一般市民はまだ仮死状態でもないというひとすじの光明を見た気がする。小池さん、大変と思う。でも、増田さんや鳥越さんよりもまだ何かできると思う。問題は、今はまだ闘う意欲がある小池さんを都知事職を進める過程で応援できるかどうかだ。透明性、情報公開と小池さんは言っている。その方向にいければ、都民との会話ができるようになり、都政は変わってゆける。都民が底辺から動かす流れが可能なら、国家レベルのあからさまな悪政にも影響が期待できる。僕が長年通っていたテニスクラブのロッカーに小池百合子と書いた名札が長らくあった。1億分の1でも、小池さん応援するよ。
Aug 1, 2016
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1