全267件 (267件中 1-50件目)
周りの人に話したり愚痴ったりできない話もあります。とりあず、私はここに書くことで、もやもやした気持ちが少し晴れるので書いてきましたが、チラッとみただけでの通りすがりのコメントなのでしょうけどログインもせず、とても嫌な事を書かれました。意地悪なコメントする人は、顔も見えない人の日記に意地悪なこと書いて自分のストレス発散するかわいそうな人なんでしょうね。●チャンなどにはたくさんいますよね。けど、自分のところに書き込まれると本当に嫌な気持ちです。以前のいじめの問題は、今はなんとか私も娘も気持ちは落ち着いてきたので、忘れたい事だし、、、意地の悪いコメントを見て、また思い出し嫌な気持ちになり消してしまいました。暖かいコメントした下さった方、ありがとうございます。悩みを抱えてて、ここで打ち明けてくれた方ごめんなさいね。
2007.04.08
いろいろ考えましたが、結局持たせました。親の方がいろいろと、便利ですね。本人も喜んでます。よかったかも。
2007.03.31
娘に持たせようかどうか…迷ってます。小3ですが、家で留守番をさせることがあります。冬休み中などもちょっと心配です。仕事柄、家TEL2~3回のコールで携帯に転送するようにしているので留守番中は取りそこなったり、お客様からのTELなどもあるので娘には電話に出なくていいと言っています。(コールの回数を増やすと「携帯に転送します」のガイダンスの後に切られてしまうので転送になるまでの回数は難しいです)そのたびに、設定を変えたりするのも忘れたり、面倒です娘からの連絡は、携帯にTELしてもらってますが予定していた時間よりも遅くなる、、、お昼を買って帰るから遅くなる、、、とか、そんなこちらからの連絡がとれないので学校には持っていかないことを条件でキッズ携帯を持たせようか考えています。1人での外出時(夏休みのラジオ体操程度ですが)どこにいるのかわかるし、あったら便利だと思うんですが、、、まだ早い!って周りの声も多いです。周りの声が何と言おうと持たせたい!って思ったら持たせたほうがいいのか、「まだ早い!」って思ってる人は、どうしてなのか、、、私が、早いかな…と、思ってる理由は、、、まだ、周りの子供達で、誰も持っている子はいません。なので、たとえ学校に持っていかなくても「持ってる」なんて話になって、またイジメられたら、、、とか(考えすぎ?)今までは、近所の人にTELして「悪いけど、娘に伝えといて~」なんて娘に声をかけてもらいにお願いした事もありますが、、、、先日のイジメの件で、仲良くしていたお母さんにに「自分勝手な人」と言われた事も考え、、、『こんなことはお互い様』なんて事も、できるだけ他人を頼りたくないのです。けど、声をかけてもらわなくても、1人で留守番しているってことを近所の人にわかっててもらうだけでも、娘の心細さも違うし(心細いかな?と思ってるのは親だけ!?)けど、自分の子を守れるのは親だけだしまだ、携帯は早いかなぁと思うし…迷ってます。しかし、、、いつだったか、どこかの県で、学校帰りにバイクに乗った人に声をかけられたけど、たまたまその日学校で防犯講習があり立ち去るバイクを、とっさに携帯カメラで写真を撮りナンバーもわかり、その後バイクの不審者はすぐ捕まったとのこと。写真を取ったのは、小学校2年生の女の子(記憶が定かではないんですが)って聞きましたが… 中学2年生??学校に、携帯持って行ってたんでしょうか??ん~~~~
2006.12.20
久々に晴れたので。布団干しシーツ布団カバー洗濯全開!! 「ママぁ~、明日、家庭訪問だよ・・・」す~~~~~っかり、忘れてました(◎_◎)掃除、掃除、掃除フィ…予約も明後日にしました。すんまそん、、、夏休み、、、宿題も、行事も多いなぁ…。
2006.07.26
まずいです、、、仕事がめっちゃんこ暇です。なので、、夜更かし、朝寝坊でダラダラ・・・雨で、ラジオ体操も、学校のプールもずっと中止の日々…ゴミも出し遅れた~~~~~~!!(-_-;)最悪外に、灯油のポリタンクを入れてるケースに仕方なくゴミをしまいました。土曜日は忘れずに出さなきゃ(>_
2006.07.25
最近、なんだかお泊りの仕事やら、ゴルフが多い。まぁ、亭主元気で・・・だけど、、、なんだか、最近アリバイ作りのように行った先々でお土産を買ってくるん~~?? 今日は、メールも、、、「ゴルフ、いっぱい叩いちゃったから、またブービーかも・・・」出張に行って、メールもよこしたことないし、「仕事遅くなる~」なんてメールもTELもほとんどない。ん~~~?? 何の変化か!? まぁ、何が起きても先日のLVバッグから新品の香りがしているうちは何でも許しちゃう現金なakubi♪っす。そして、、、娘の夏休み2日目は、、、なんだか、今年は宿題も多く、自由研究もあり娘はがんばっているので、明日はどこかつれていこうか…どこ行きたい?と言っても最近「○ーカ堂で、たまごっちゲーム」って、こればっか。ラブ・ベリーほどではないけどけっこう最近人気があるのか、並んでる。また、後ろに並びなおすのは面倒なので¥100で1回やれば気が済むようだ。
2006.07.22
今年は特別に、出る~!ってことで、、、パパは、私に3分の2くれると言ったのでバッグ買っちゃったけど、、、(^_^;)そ、その、、、3分の1、パパの取り分は・・・税金とかその他引かれ、たったの1万円になってしましましたぁこれは、買ったもん勝ち!ってやつだにゃ^^いつものビンボ~に戻りました。。。
2006.07.13
![]()
久々にヴィトン買いました~!!フランボワーズ、、、大好きなピンクです^^今は、ネットでもいろいろ買えて便利ですね。結局直営店で買いました。そんなに神経質にならずに、もっと安いところから買えたかな??でも、本物って保証つきは確か。まぁ、いいか…^^何年ぶりだろう… たまには自分にご褒美もね
2006.07.07
登校班の集合場所に送って行き、戻ってきたらテーブルの上に…すぐに車で届けに行ったけど、もう教室に入ってしまったようなので同じクラスのお友達と裏門で会ったので、渡してもらうように頼んだ。その後すぐ、担任の先生の車とすれ違ったのでプールカードのことを、話したんだけど・・・すっぴん、二つしばりに、メガネの完璧OFFモード、、、先生、私だってわかったかなぁ…
2006.07.05
娘に厳しすぎる時がある…と、ご近所ママに言われました。「あんなんじゃ、そのうちグレるよ、覚悟しときな!」まぁ、酒の席だとしても…そう言ってるお宅のお嬢はどうよ!?大きい声じゃ言えないけど…私の母は今の私よりも、もっと厳しかったなぁ…私にしたら、今の親って甘すぎる人多いんじゃない?だぁよ、、、しつけって人それぞれ。他人に言われたくないし、他人の事も言いたかないけど…こっちが挨拶しても「・・・・」って子供も多よなぁ…挨拶って、人間として基本では? 動物同士だって縄張り内で挨拶アリでしょ!?それとも、今は危険だから、近所の人でも口きいちゃいけない!って学校や、親から教えられてんの?うちの娘は、近所で農作業している爺&婆さま方に、今のとこはちゃんと挨拶していると、向かいの婆ちゃんが言っておりました。そのうち「あんなんじゃ、今にグレるよ、覚悟しときな!」って時が来て挨拶もしなくなることが、あるかもしれませんね~挨拶は、、、親が目の前にいるときは「ごめんね、愛想がなくて…(苦笑)」家の娘がそんな態度他人にとったら、、、私じゃ、ブッ飛ばし~!だわ(-_-;)娘もそんな子を見ると『○○ちゃんは、ママが『こんにちは』って言ってもいわないよね、どうしてなんだろうね?挨拶して返事返ってこなかったら、子あくびは嫌だなぁ…』「そうだね、、、あまり感じはよくないよね、、、」とは言うけど…「挨拶しても、返してもらえなかったら嫌だよね」とは言いません。『挨拶は、人から返してもらうためにするんじゃないよ。 知ってる人に会ったら、ご挨拶するのが当たり前なんだよ』と言ってます。他人から見たら、そうゆうところが厳しいってことかもね、、、でも、こうやって教える事が、いいのか悪いのか…結果なんて、まだわかんないよ。 「あんなんじゃ、そのうちグレるよ、覚悟しときな!」そんなの、覚悟してるさ!ただ、そう決め付けないでよ自分の家の子のやってること全ては見えないんだからさ、信用してないわけではないけど『家の子に限って…』なんてのははごめんだわ
2006.07.04
先日、娘がお腹が痛いと言うので校門まで車で送って行ったらいきなり教頭に怒られた。 ん?「ここは、進入禁止です!入ってきたらダメですよ!!警察がいたら捕まりますよ!!」裏門からってことだそうです。そんな手紙とかあったっけ? 自分が忘れてるだけかも…と思ったので注意されてもしかたない。 素直に、すいません・・・(*- -)(*_ _)ペコリ ただ、その言い方が、めっちゃ人のこと見下して偉そうなんだよね。。。教頭先生ってのは、えら~~~~~ぃ人なんすねぇ 学校の先生って、こういうタイプ多いよね。だから私は嫌いなのさ(>_
2006.06.20
なんだか、昨夜から、、、肩の前の方、鎖骨の横??腕が、急に痛くなったぁ最近、暇ですが… 新しい道具をあれこれ買ったりして、、、仕事は入って欲しいんだけど、、、痛いところあると、なんだかテンション下がる~ぅエステの予約が入るかも… でも、手を前に伸ばすと腕の付け根が、、、うぅ がんばろっ!
2006.06.04
H系、出会いサイトの宣伝のカキコの最後に『追伸:内容が不適切な場合はお手数おかけしますが無視、又は削除お願いします』はじめから不適切だってわかってて書き込んでんでしょ。本館にも、出会い系、H系のカキコ多いあぁ~~~ぁ、、、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるってかぁ!?私も、仕事用HPのアドレス、こうしてどこにでも書き込もうかしら?世の中には、こんな美容師の仕事もあります!ってね、年を取っても、障害があっても、外に出られなくとも女に生まれたからには死ぬまで女。綺麗になることをあきらめないで下さい!こんな健全な美容師さんのHPに、よくもまぁ、そんなHな書き込みできることいくらもらってるか知らないけど、、、あんた、、、そんな生き方してたら、いい介護されないよ迷わずバリカンで丸坊主さ!!
2006.06.01
昨日は、小学校の遠足でした。。。最近の私は、、、仕事以外に忙しい。ビンボー暇なしってとこです。「Y君と、I君が、学校休んでるの(T_T)明日の遠足行けるといいなぁ・・・」と言いながら遠足の前日、ティッシュでテルテル坊主を作る娘。。。そこには、、、「明日天気にな~ぁれ!」のお願いではなく「Y君とI君が、早く治って明日遠足に行けますように、、、」と、書かれていました。 なんだか、ビックリ。(◎_◎)ウルルル・・・(T_T) 親ばか。いつも乱暴なY君、、、私が娘の立場だったらY君、学校休んでてくれた方が平和~♪って、そう思ったに違いない。そんな、娘の願いが届いたのか。。。昨日は、と~~~~~~っても、良い天気でした。I君は元気に遠足に来られたそうですが、、、Y君は、残念ながら入院して点滴を受けているようです。。。
2006.05.26
理美容師さんから、、、いきなりはやめて欲しい。平日の午前中、移動中、仕事中は困るよ、、お店で仕事するのと訳がちがうんだから。。。とりあえず、新規の予約じゃないかって、、、こっちだって予約のがしたくないし、運転中だって携帯出るでしょ。家に戻ってるのでは? 夜6時半すぎも勘弁して欲しい。夕飯の支度ですよ。おかずが出来上がらず、娘が待ちきれずに、、、白ご飯にふりかけかけて食べ始めるし気配りの出来ない人に、、、やって欲しくない
2006.05.18
このイケ面、典型的な・・・私は、一般的に見た『背も高い、顔もいい!』って男性があまり好きじゃない。イケ面は、やっぱ『顔がいい!』以外のとりえがなさそうだ。小池徹平の身長を178cmにしたようなタイプのイケ面介護士肩書き ○○長補佐 は、はぁ?(◎_◎) ○○担当者どこの、理・美○室がいくらで利用者をカットしてるか知らない、、、わざと言わないのではなく本当に知らない。ほ、ほんとかよ~~~!使えなぃセット面&シャンプー設備が整ってるところは、場所によって使用料を取るところがあるので、聞いたところ『あ、あの、、、それぞれの契約が違うので、あ、、えっとよくわかりません』 はぁ?場所をちょっと見せてもらいましたが、『床屋さんが来て仕事してるとことか実際に、、、見たことないんで、、』担当者でしょ・・・ あたいは、がっかりだよーーーー!! byスケバン恐子ここでの仕事は取れなくていいや。在宅以外の仕事来ませんように(本音)
2006.05.16
今日、会社でフルーツトマトをもらって食べたそうでそれが、とても美味しかったそうです。甘納豆を使ったお赤飯は、パパの田舎じゃ定番のようですが『トマトにお砂糖かけて食べる』のも当たり前と言ってますそして、、、ホットドッグケチャップとマスタードが定番だと思うのですが・・・『ホッとドックにお砂糖かけて食べる人、絶対いるって!』聞いてみて~ というので、、、聞いてみましょ・・・どうなんでしょ? お砂糖かけますか? ちなみに、私の祖母は東京の下町の人ですがトマトに砂糖かけて食べたそうです。。。とりあえず、、、私は、秋山森之進に(爆)(爆)(爆)でして今日は、ご満足なのでした
2006.05.10
GWは、仕事、プライベート、忙しかった(^_^;)終わってホッ、、、で、仕事もない。。。(-_-;)娘は3年生になって、6時間の日もあり、社会、理科の授業も 入ってきて、いろいろと大変そうです。 社会は、まずは自分達の住む町の勉強でした。もう、すっかり忘れた ある工場で有名になり、大昔、映画にもなった町で育ったakubi♪は近くの工場の見学に行った記憶があります。 今日は、学校近くの神社の公園に野外授業だったようです 藤がたくさん咲いていて、この時期は観光バスなども来ています。 木の根元につまづいて転んだらしく、、、(>_
2006.05.08
こちらも、いつも間にか…1年が過ぎ、、、のんびりながらも、おかげさまでもうすぐ20000ヒットです。昨日、チラッとヨー○堂みてたら、なんだかエプロンのオンパレードわ~い!いろんなのある~~ワクワク…お仕事用に何か・・・ちょっと可愛いのをえ、あ、そうそう、母の日じゃんね 忘れてた・・・義母に、急いでお花を予約しました。今までは、あれこれ、悩んで服やら何やら送ったりしましたがお花が好きなのでこれがいちばん楽しめるそうです。今は、ネットで送れて便利だなぁでも、、、一番いいのは現金!?自分の母には「お小遣い~!」って渡し好きな物買っていただいてます。授業参観に、行ってまいります・・・ ~ (o^o^)o
2006.05.02
朝から施設へカット、、、で、その後お客様にお化粧品を届けに…そして、、、今日は、常連さんのお誕生日、、、プレゼント買いに走る!(この方は偶然家の隣の家のご親戚で年間利用も20回で、特別です)で、その後、材料屋さんへ!!ハサミのサンプル届きました。高い物なので、あまり長い期間借りられず、急いで見に行きました。しかし、、、ブラントで使うか、刈上げで使うか…どっちも欲しいので、すごい迷ってます。プレゼントを届け、、、家に30分だけ戻れましたが、その後カラーカット。。。なかなかうるさい方で、戸締り、水道の蛇口確認と掃除機も、バッチリかけて帰ってきます。。。娘はもう帰ってきてました。今日は娘にかわいそうなことしたけど明日の授業参観に早めに行き許していただこうと思います。「ママ、綺麗にしてきてね!」と娘はいいますが…職業柄目立ちそうなので、、、あえて、いつもバッチい格好で学校に行きます。田舎なんで、独立して女性が仕事なんかして、しかも派手だったら許されませんから…私自身は何か言われても、別にぃ~、悪い事してるわけじゃないし~!ですが娘がとばっちりを受けるので、、、女は恐いっす。。。
2006.05.01
お友達と同じ名前の足跡、、、どこにでもいそうなお名前だけどもしや?なんてたどったらユサユサと…動画付き超!エッチなアダルトブログあーーーびっくり。楽天ブログでもあるんだね。最近は、、、ワンクリック詐欺とか…恐いですね、、、オレオレ詐欺が落ち着いたら、次から次へといろんな詐欺も出てきましたねやたらに足跡たどるもんじゃないですね
2006.04.29
最近あまり、、、人にどう思われようと気にしてないかも…(お客様は別として…)サロンで仕事をしていた時、パート仲間に『細かい几帳面な仕事振りからは想像もつかない 大雑把なakubiちゃんの私生活…』と言われことがありましたそ、、そう? 初めて勤めたサロンの先生には「あなた、神経質ね!!」とか、、、「神経使わないで気を使いなよ!」など、さんざん言われ…神経性胃炎にも悩まさた、胃腸薬が手放せなかった頃この仕事始めた時はサロンには戻らない覚悟をしいくつかの選択肢の中、この仕事を選んだけど一人でやっていく!って、ある程度の覚悟と…開き直りと…仕事を通しての出会いからの、影響なのか…?母に「あんた、すごい変わったね!」って言われたなぁ…なんで?どう変わったのかわからない、、、でも、今までおおらか、とか、天真爛漫なんて誰にも言われた事なかった…そう言えば…最近、気に入ってるのは(これも、開き直りか!?)鬼嫁、、、って言葉! フフフフ…(^m^) こりゃ、なかなかいい響きだ!やぱり、B型夫には、言いたい事言うべきですね!!フン!言われた方もこたえてない様子、、、今日はお小遣いで揉めた。(せこい…内容)鬼嫁、勝利!!(^.^)v
2006.04.27

文具店に、チラシ用のプリンター用紙を買いに行たところまたまた、こんな物を見つけ…つ、つい、買ってしまいました見ました!スタンプ。わ~い!可愛い~ 娘の連絡帳にペタン!と押している 精紳年齢の低い親です(^^;娘にはミッフィーちゃんのスタンプを買ってあげました。文具オタクと言うか… なんだか見るの好きです。シールやら、色ペンやらも…仕事には関係ないのに、つい買ってしまいます。
2006.04.26
材料屋さんから、ハサミのカタログもらってきました。。。やっと売上出たらこれだ、、、(T_T)もっと、技術料高くすればよかった、、、と、ちょっと後悔。ま、後悔には、他にも一つ理由がありますが… 美容室内の仕事と違って、なんだかめっちゃハサミ切れくなるのが早いです、、、4倍スピードくらいじゃないでしょうか!?磨ぎに出しながら使っていますが…ここの、コ○モスシリーズが形もシンプルで、軽くて好きで私は、根強く使っているのですが… 限界も…(ノ_;)皆さん、、、お気に入りってありますか?または、オススメ、、、って言っても、これも、人それぞれなのよねあと、、、ドライカット専用ってのは、どうなんでしょ?
2006.04.20
へこたれ母akubi♪の秘密は…朝、起きられないのですパパぶ、早起き、、、5時半には起きてるようです。せっかちなんかいな?良くわかんない…。車で30分あれば余裕で行ける会社。8時に出勤すればいいのに、6時50分に出て行きます。(その時間に起こされるへこたれ母)akubi娘も、一緒に早起きしてます。ご飯は、パパが適当にakubi娘に食べさせているようです。二人がガタガタしてる時、、、起きればいいんだけど起きられず、、、かといって寝てるような寝てないようなそんな時間に、時々変な夢をみます。。。昨日は、、、お米を30Kgいただいた夢 (なんで?)とりあえず、10Kg精米しようと、、、精米機に、100円と共に米をいれたら、、、出てきたのが『ポップコーン』(◎_◎) ありえない、、、あ、どうしよう、、、この袋じゃ入りきらないなぁ…なんて思ってたら目が覚めました。。。
2006.04.18
『なんだか、風邪引いたみたい。。。(>_
2006.04.16
昨日、久しぶりにご訪問させていただいたお家で以前、車を停めていいと言われた場所がわからず裏のお家の息子さん夫婦のところへ行きました。。。『すいませ~ん!あの、、、Kさんのところに伺いました美容師の…』『はぁ~うちの婆ちゃんはもう90だよ、何言ってんだようちはけっこうですから』戸を閉められそうになりました、、、汗「そ、、そうじゃなくて、、、ヘルパーステーションTのIさんに頼まれまして Kさんのカットにお伺いしました」『あ、、、どうも失礼しました。ありがとうございます』危なく追い返される所でしたお婆ちゃん90歳で、足が悪いだけでして、、、、頭はかなりしっかりしていらっしゃるので、息子さん夫婦と別棟で、ヘルパーさん使って独居。お金の管理も自分でなさっていたし、予約もご自分でTELしてきたのでご家族には何も伝わってなかったのねびっくりした、、、そして、今日はお爺ちゃん、新規の在宅シャンプーカットでした。酸素チューブ、尿カテーテルあり、、、養介護4 座位30分が限界最近、、、ホント方向性ちがってきました(T_T)女性限定のヘアー&エステで始めたはずの、、、この仕事が、いつの間にか、、、角刈り、上手ね!と、、、ほめられました。。。よ、、歓んでいいんだよね? ご家族とお客さんはすごく喜んでくれたんだもんね。。。(^_^;)同業者のお友達から「ヘアメイクの仕事あるんだけど…」ヘアはともかく、、、メイクは…昔はコンテストも出たのに…しばらくやってないし、流行も違うので自信なくてせっかくのお話をお断りしたへっぽこです、、、うぅ… ごめんね
2006.04.15
午前中、1件カットのお仕事して、ちょっと営業して帰ってきたら、眠くて眠くて、、、片付け終わってお昼食べて、、、(o_ _)ozzzzz、、、(o_ _)ozzzz 、、、(o_ _)ozzzz zzzz・・・ (◎_◎)ハッ!お客さんの耳切ってしまった夢を見た。。。出てきたカットの風景は、、、さっきのお婆ちゃんの耳だ(◎_◎) 夢で、、、よかったぁ… 、、、(o_ _)oマジビックリした~~~!!(T_T)
2006.04.14
だいたい、お決まりの事書くのよね、、、わたしは、かん字がにがてです、かくすうが多くうまく書けないからです、、、、などなど、、、あと、計算もようできません、、、(゚-゚)ヾ(^^; オイオイ ↑ ?(^_^;)?そこは、、、、計算もようできま、、ってきたら、「計算もようできまへん」か、「計算も、よくできません」か、、、どっちかに直しなさい!!無難に・・・「よくできません」で提出したのでした。 つまらん娘だにゃ(-_-;)
2006.04.12
昨日は、出張から帰ってきた晩よりももっと、、、超超不機嫌そうに帰ってきた。皆さんのご意見をちょい参考に、、、思い切って逆切れに出てみた「なんて顔してんの!?」『今日、会社でもOさんに言われた…疲れた顔って』「そうじゃない、疲れた顔じゃないよそれは、メチャクチャ不機嫌そうな顔!! 私のことを怒ってるような顔してる!!」と言ってみた。会社で他の人にも言われたようで少々反省気味ざまぁみろ、、「だいたいストレス、ストレスって、、、ストレスって物は 重量的に何キロ溜まってるとか、どのくらいでかいか目に見えるの?」「・・・・・・」「見える物じゃないんだから『あぁ、僕ってストレス溜まってる』なんて いちいち、確認してるからいけないんだよ!! これがストレスだ、、、って思った時点でおしまいなんだよぉ~~!」気合を入れるために、ムチャクチャナ事を言う鬼嫁あくび♪「そ、、そうか、、、なぁ、、、」以前、一度だけ私は大爆発したことがあった。結婚して10年過ぎた頃、ずっとがまんしていたことが大爆発。パパには、壁に穴をあけられた、、、私がブン殴られなくてよかったと思ったしかし、その時パパぶは、相当なショックだったらしい、、、当時の爆発を、時々思い出させておくような逆切れは必要なようだ…こっちは、あんたの自体がストレスだ!と言ってやりたかったけどそれは、、、もう10年くらいは、言わなくてもがまんできそうだ負けてたまるか、、、 今度、頭に来る事があったら迷わずLVショップに行こうと思う。。。 by鬼嫁あくび♪
2006.04.11
akubi♪弟分、北国の訪問理容師らぶらぶ227さんからイメージバトンが回ってきました。【バトンのルール】イメージでつながっている言葉(キーワード)の最後に自分のイメージを1つ新しく付け加えそれを新たに『3名様を指名』した上でお渡しする。海-川-水雨-雲-空-青-ポカリスエット-スポーツ飲料-潤う-汗-夏-クーラー-寒い-冬-雪-雪だるま-白-白熊-カキ氷-祭り-混雑-ラッシュアワー-電車-通勤-会社-深夜残業-夜営業-コンビニ-新商品-春物-ピンクの唇-かわいい-犬-ワンパク-子供-宝物-思い出-写真-笑顔-黄色-ひまわり-太陽-麦畑-麺-時計台ー原点ー両親ー歯医者-舌-らぶらぶ227さんが、、歯医者からイメージする事は舌ん~~~~舌 下、、じゃない、、、舌味を感じるのよね、、グルメ? cyu!も?イ、イヤーン(^.^*)ヾ(^^; オイオイ花よりだんごってakubi♪とヤッコ119さんのためにある言葉なんでやっぱグルメ!次の人、、、?ん~~~ヤッコ119さんかえる0402さんgyu0611さんお願いします(^o^)丿
2006.04.10
宴会芸、、い、いぇ、出張話の続きですが、、、昨日、朝からゴルフで、その後6時間近く上司と交代で運転しながら11時過ぎに帰ってきた、ババぶは、、、、『疲れた』めちゃくちゃ嫌な顔してのご帰宅(いつものこと…)で、一言も口をきかずに、荷物を片付け始める(氣○團のウケがどうだったか気になる)なので、顔色を伺いながら… 話しかけるタイミングを見る、、、ん~~、不機嫌、、、「あ、、、おみやげ~?ありがと」o(^o^)oババぶ「・・・・・・・」まだまだ、、、不機嫌、、、(いつものこと…気にするな!akubi♪)とりあえず私は(;^_^)風呂へ逃げる。出たら、荷物も片付け終わって座ってた、ホッ…で、お土産のかまぼこやら、何やら見てもう一回「ありがと~~(^_^;)」と、ご機嫌をとる。。。汗氣○團は、、、なんとか、、、まぁまぁ、本人ご満足した結果だったようで、、、、経費使った甲斐があったのではないでしょか??コ○キダンスは、やはり他でやったグループがあったそうです。*****たまには言わしてくれ*****よ~く聞けよ!!「疲れた~~~~!」って帰って来る世の中のパパぶ、、、 はぁ~?疲れて帰って来てるのはわかってんだよぉ~!仕事は疲れるんだよ!!毎日、毎日、、疲れた!!疲れた!!って、いちいちアピールしねぇとあんたが疲れてることを妻は、わかってないって思うのか!?あ~!?男として最低の甘えだ!私はあんたの前で「疲れた~~!」って言って口きかない事あるか?あんたの「疲れた~~!」って言葉が、一番私を疲れさせんだよぉーー!! カンカンカンカン…♪o(^o^)丿 by:☆あくびこんぐ☆
2006.04.09
関連会社の本社会議とやらでパパぶは1泊で出張I県まで幹部2人と車で行きました。。。会議って何やねん今回の出張のために、連日熱心に準備をしているのは…氣○團の、歌と振り付け♪(ーー;)グループごとに分かれ、宴会芸披露とのこと。真剣に出し物を悩み、、、コ○キダンスにしようか…(けど、どっかのグループとかぶりそうなのでNG)チアガールの女装してゴ○エダンス(以前どっか披露したのでNG)で、結果 氣○團DVDとCD買って来て、貸衣装の準備まで…その貸衣装も1人分じゃないしょ、、、計\50,000どこに、経費使っとんじゃい!!コ○キにしときゃ~パンツ1枚で済むのに…ってそういう問題じゃない?で、、、用意してる着替えを見たらゴルフウエアー(-▽-;)ここの会社の幹部会議の出張って、、、いったい…??せいぜい、振り付け間違えず、頑張ってきて欲しいものですね。。。ど~でもいいけど
2006.04.07
とある場所に用事があり、、、久々に顔出してきましたがあまり好きじゃない…よくもまぁ、あんな嫌な顔ができるもんだぁね~!!私は、悪い事してるわけではない!言いたい事は、きちんと言わせていただきます今日は、、、まだまだ甘かったかぁ~!?ふん、これくらいにしてやらぁ~!新しい担当者!!おまいもまた勉強させてやらぁ~!みんな、それぞれ自分の形を持って働いてるわけだし私も苦情や警告がない限りはこのままやります詳細は…です
2006.04.05
営業しながら、やはりケアマネさんなどとも親しくなり化粧品など買ってくださる方もいらして、とてもありがたいです。今日はお届けに、とある事務所へ。そうだ、、、聞きたいこともあったんだ*範囲をちょっと広くした事を伝える…*介護サービスのことで、ち聞きたい事…*akubi♪のTELを電話帳に記載してもらうのに どの分野にしたら利用者さんにわかりやすいか…ケアマネKさんに化粧品を『ありがと~!これ、いいよね、ホント使い心地いいわ~ 、、、化粧品の話、、、シャンプーの話、、、化粧品の話、、、』喜んで下さってよかったぁ。あ!!事務所の壁に、、愛しのサンさまのカレンダー発見!!し、しかも、、見たことないなぁ…このカレンダー『あ、グォン・サンウ好きな人いるんですか♪』ケアマネTさん『そうそう!!私!韓国行ったの!それでいろいろ買ってきたの』どうりで見たことないものだわ… いいなぁ…で、、、仕事の質問、、、ま、まぁいいや、それよりもサンさま♪『あ、カレンダー、はがしたのあげる~!』え~~~~うれしい!!o(^○^)o (゚-゚)ヾ(^^; ネェ、、、仕事の質問は? だんだん、もう、どうでもよくなりつつ『韓国で売ってるスポーツドリンクのラベルに写真ついてて・・・ドラマの話、、、写真集の話…韓国の話…サンさまグッズの話…』わぁ~!韓国行ってみたいなぁ…お互い、話がはずむ、はずむ!! (゚-゚)ヾ(^^; ねぇ、、、本題は?『そうそう!!akubi♪さん、これあげる~!』サン様の携帯ストラップ!!『ありがとうございま~す!!』 とうとう、質問はどうでもよくなった!『今の(4月)は気に入ってるから、5月のカレンダーはがしたら あげるから取りにおいでね~!』わ~~~いまた来ま~~っす! ♪(o^o^)∥←カレンダー片手に帰るakubi♪仕事より、サン様 ホントへこたれだわぁ…(^_^;)で、、、、質問は…
2006.04.04
ホントは…ちょっと荷物が重い、、、どこじゃないすごい重かったんだよぉ車置いた場所からワゴン転がせないし…部屋まで遠いし運ぶの手伝ってくれようと、お爺ちゃん。ありがたいんだけど荷物抱えてる私の前に立ちはだからないでくでぇ~~~~!早く歩きたい、、、重い、、、早く、、うぅ、、重いフル装備は、やっぱり重い、、、転がせない、、、重い、、、だから、爺ちゃんどいて~~~~~!!と心で叫ぶ親切心は、すごいありがたい、爺ちゃん自分で歩くだけだって精一杯だよ持ってもらって、かえってケガでもしちゃ大変だよ。道具に触らないで欲しいと!思うでしょ。落とされたら困る。以前の話ですが・・・いつのまにか運び出されていたワゴンが階段でみごとにバラバラに壊れコーム、ブラシ、シザーケース、散乱今使ってるのは2台目。プラスチックなんで、ボンドもくっつかないで外れちゃうお婆ちゃんはとっても歓んでくれて、私も嬉しかったけど、、、なのに…なのに、、、腕がすごい痛い、、、うぅ日頃、肩こりも、腰痛もない人なのよね。身体に痛い場所があるって…いやね~~!すごい憂鬱になるね。左の腕の付け根から鎖骨あたり、、、大きく息吸うと痛い首を右に向けても左の鎖骨がつれるように痛いよぉ…明日も仕事ないから、明後日までに少しでも痛いの治るといいなぁ(T_T)グスン****************************************************************************今日、、、偶然、車でラジオ聞いていたらブログお友達の(勝手にそう呼んですんまそん、、、)『おおぐち工房@管理人』さんの投稿を耳にしました(笑)横浜市神奈川区大口の障害者地域作業所です。みなさんのご活動応援しています!!
2006.04.03
最近、よくあるお風呂屋さん(?)温泉、、、?『マッサージもあるかな、行ってみようかなぁ…(^^)』とパパ行ってみれば~(-_-;)『なんだっけ?蓮田物語』なに~?? あ、それは古○蓮○語だよ 勝手に名前付けんな(-_-;)『そうだった(爆) じゃ、稲の湯』はぁ?イネノユ?稲○の湯だろうがぁ(-_-;)パパの記憶って…いったい、、、???(-_-;)おかしいんだけど、呆れる通り越して、イライラしてくることも…悪気はないんだよね…akubi♪が「あ、この子かっこいいよねぇ~!」とCM見ながらパパ『あぁ~!柳楽優弥だよ』へぇ、、、知ってんじゃん、、、『ほら、あの、、映画の!象になった少年!!』 ・・・(o_ _)o akubi♪の計画的突っ込みに、いいボケかまさないくせに天然は、、、たいしたもんだ(ーー;)
2006.04.02
今日は、新規の在宅カラー&カットに行ってきました。長女、次女、孫2人来ていて、にぎやかにお仕事させていただきました。この前、他のお宅に行った時に、ちょっと思ったんだけど、介護保険のサービス受けてるお婆ちゃん。入院しちゃったら、お爺ちゃん1人っきり、、、ヘルパーさんは、身の回りのことできるお爺ちゃんには来ない。介護保険改正されると、介護者のいる人(同居の家族ってこと?)は家事援助が受けられなくなるの? 今までもそうだったの?今日、伺った方は、年末から突然の入院。手足がしびれて歩けない。足は特にひどく這って歩く。今週退院したばかり、住宅もまだ補修はしていない、、、長女家族は車で30分くらいのところ次女は子供もまだ幼稚園、しかも、、、他県(他地方)普段は、お爺ちゃんと二人きり。。。私の心配する事ではないんだけど。でも、、、娘さん帰ったらどうなるの?今まで、茶碗ひとつ洗ったことのないお爺ちゃんだそうで…まぁ、そのくらいはできるでしょうけど、ご飯は??買い物は、、、歩いて行くの?米とか重たいじゃんタクシー使って行く?お金があれば、介護保険外で、1時間¥1200~¥1500で『お手伝いさん』って頼めるけど、、、お爺ちゃんいれば、介護者がいるとみなされ家事援助ダメ、、、じゃぁ、離婚して、戸籍抜いて、お婆ちゃん独居ならええん?どうなんでしょ? 無知ですんまそん。 『そうだ~~!akubi♪さん!!ヘルパー持ってるよね!?私帰ったら介護保険外のサービスでいいから、本気で、ご飯作りに来て欲しいわ~!!』と、娘さん。もちろん、有料のサービスとして。家族は、やはり、、知らない人じゃ不安ってだけだと思うのですが…介護保険とは関係ない、単なる『お手伝いさん』これって、保険とか保証とかちゃんとしてればできないことじゃないよね?って思ったんだけど、、、『またよけいなこと考えて~~~~!!美容師だけやっりゃいいじゃん!!よけいなお世話なんだよ!!』と、パパは、、、akubi♪を、アホ扱いするのでした。いいよ、、いいいよ、、、おとなしく美容師だけやりますよ。よけいなお世話かぁ… フン、ど~~せお節介者さ、、、(-_-;)でもさ、、、自分にできないことならできない!!ってあきらめつく。できそう!って思うこと、やらずにはいられないんだよね。やってみて、できなかったらどうすんだ?よけい迷惑かかんじゃね~の!?って、考えなんだよね。まぁ、それもある。でも、もっと喜ばれるかも…そう思うと、ちょびっとあきらめのつかないakubi♪なのでした。。。訪問美容のお客様を増やしたい。それが本業!(でも、女なんて、本業は主婦?それも、最近わからんよ、、、)どうか、、、お爺ちゃんが家事に慣れるまでの間だけでもいいお手伝いさんが見つかりますように…(T人T)
2006.03.31
昨日、娘を実家に迎えに行ってきました。久々に帰ってきて嬉しそうも~~、都合よく仕事入ると思ったら大間違い。。。いろいろ調べもしないで、自分のやりたいことにまっしぐら!!失敗も、自分で自ら感じ取らないとわかんないおバカさんなので…新聞記事を見て『この仕事ををやりたい…』ってお問い合わせ多い中、甘ぁ~~~~~~~~~~~~~~~い!!って人も中にはいます。 お客様からは、、、ぜ~~んぜん!直接仕事につながる依頼わずか2件。仕事の同行見学?ふざけんな~~~~!!美容室に行かれないお客様が、自宅にいながら美容室を楽しめる貴重な時間。身体の具合の悪い人、精神状態↓↓凹↓↓に、私以外の見学者が来るって事は、お客様めっちゃ緊張されるのです。お客様の美容料金、見学料として支払え~~~~~!! って思います。見学したい人は適当な、大きい事業所か団体を紹介するへこたれakubi♪でした、、、でも、もしかして…1番甘いのは、思いついたら命がけへこたれakubi♪本人だったりして今日は、娘のお友達をカットしてあげました。やってはいけない仕事とは言えど、、、そこは義理人情!ここの家には、すごいお世話になってるので私のできることで恩返し。ママはお仕事からお昼に帰って来るので、お弁当買って来てもらってみんなで、一緒に食べました。。。夕方まで遊んで、子akubi♪も満足したのか、その後は、しっかり勉強していました。。。明日も実家に預けて仕事。。。預けに行く分、早く家を出なきゃ(>_
2006.03.30
仕事入るのは、めちゃ嬉しいけど3月前半、鬼のように暇で、春休みに入ると忙しい、、、ん~~~、これが客商売なんだよね、、、実家に預けた娘が家に帰って来れない。今日は迎えに行ってこよ。パパがさみしがってる。娘はぜんぜんさみしがってないのよね。私も、いなきゃいないで楽!akubi♪弟は大喜びで色々と遊んでくれるんだけど…あんまり行ったっきりにするのも母に悪い気もするし…家でひとりで待たせるべきなのかなぁ?なんか、かわいそうだしなぁ… 今の世の中は恐いしね…とりあえず、明日はあいてるのでこれから迎えに行ってきます。でも明後日、また預けて仕事行って…昼過ぎに迎えに行って、、、うまく予約は入らないなぁ土曜日もまた夕方預けてお泊り。預けに行くのも面倒(-_-メ)カットだけなら家で待たせるんだけど、、、カラーや、パーマは時間かかるしね、、、悩む、、、春休みがいけないんだ!!学校のばか~ぁ!!o(>_
2006.03.29
今日、お客さんの補聴器をなくしてしまった!?と一瞬、アセった勘違い、、、と言うか… 詳細は…へ多少の認知症があり、その場に家族がいたので『補聴器は、もともとしていないのよ』と聞いて、、、ホッ…私がなくしたんじゃなくて、よかったぁ~!
2006.03.27
近くまで行ったのでTELしました。家の前に出てますね~! んと、、、ここだ!こっちを見ながら元気そうに手を振る奥さん、綺麗な人~!美容室にいかれない原因はいろいろ。身体は元気でも心の病気の方も…周囲からはただの、わがまま病って思われたりも本人にとっては大変な事なのにね。。。美容室に行って具合悪くなったらどうしよう…そう思っただけで、動悸や、過呼吸になってしまう。登録理美容師をかかえる事務所でもこの範囲を訪問する理美容師がいなくあきらめかけたときにakubi♪を見つけたそうです。うちも範囲外 遠いかな?(>_
2006.03.26
仕事のプレッシャーなんだか、昨夜? 明け方かなぁ…? へんな夢を見ました。すごく、遠くに仕事に行ってる夢で、、、お世話になってるヘルパーステーションの所長が一緒に道具を片付けてくれて、私がバケツのお湯を捨てに行ってる間にここは、遠いから!ってご親切に仕事道具を全部私の家に宅急便で送っちゃって(ありえねぇ…さすが夢)次にまだ、行く家が控えてて、めちゃくちゃアセるなんか、、、夢で疲れてしまいました。。。akubi♪に限って…ありえねぇ、、、(爆)今日の仕事は、、、、範囲外の仕事でちょっと遠く(私の感覚としてです)まで行ったので方向音痴のakubi♪は付くまでドキドキ、、、昨夜の夢は、たぶんそんなことを考えていたから?こんなの初めて(ーー;) なんせ 最大の弱点方向音痴予定通り1時間で到着。来てくれる美容師さんがいてよかった~~!と、到着した時点で大歓迎 (まだ、何もしてないってば…)私も、到着しただけで仕事の3分の2が終わったような気がした… 続く…
2006.03.25
昔、こんなドラマあったよね?(゜-゜)ヾ(^^;ちょい違ぅパパと呼ばないで、、、でした。古っ 寒っへこたれ訪問美容師もカルテをつけます。。。90%のお客様がケアマネさんや、施設からのご紹介なので、美容室にいけない理由、病状、介護度、立ち会っていただく介護者など伝えられるので、ヘルパーさんの申し送りカルテ+美容カルテをワードで(エクセル使いこなせないヤツです)akubi♪オリジナルを製作し使ってます。←偉そしかし、、、介護用語の漢字って、難しいと思うのは私だけ?、、、ヘルパー講習でも、嚥下、褥瘡、とか、テキストにはふりがなあって、臀部←これは読めなくて先生に聞いた。昔、、、痴呆症をあほうしょうと読んだスタッフがいました。今は認知症といいますが、、、『お前がアホじゃ!』と当然の突っ込みでも、ホントはね、、、人のこと笑っていられないのよ。カルテまねっこしたのはいいんだけど、、、読めない漢字もそのまま入力 ヒェ…(゜-゜)ヾ(^^;オ~イ《常臥床》って、、、ほぼ寝たきりと教わりました。。。意味はわかるんだけどね、、、何て読むのかわかってません。。。
2006.03.24
施設に営業に行って仕事とることも大切だけど…最近は、違う方面に力入れよぅと思います!o(>_
2006.03.23
最近見たドラマにチラッと出てきたチック症。子akubi♪は、、、何あれ?ストレスからくる病気なんだって、、、と話したらそっか、、『心の病気かぁ…』と言ってた。学年に不登校の子がいて、先生が『心の病気』と話しているらしい昨日今日と、娘が妙にいい子!?!?叱っても、すぐに娘『あ、ごめんね、、、○○だったの、そっか…ママに悪かったね』 どうしたんだ、、、コイツどっか壊れたか!?ボールペンを取り合った、、、(大人げないっちゅ~の!)私が密かに気に入って隠しておいたボールペンを子akubi♪のやつめ!使ってた!(と言っても、もともと娘がもらった物、それを私にくれた)私『なんで、勝手に開けんのよ~~~~ぉ!!』娘『あ、、、じゃ、子akubi♪こっちの使う。ごめんね』私『ね?最近ムリしてない?』娘『してないよ~!大丈夫だよ、チックとか、○○ちゃんみたいに 心の病気になんてならないから~~(^○^)』そっか、、、(いいのか、悪いのか、、、様子を見ようと思う母でした、、、お風呂に入るとき、、、、真っ裸になってから、、、パジャマのない事に気が付いたへこたれ母に娘はパジャマだけでなくちゃんと下着まで持ってきたか、、、借りを作ったぜぃ、、、 でも(T_T)ありがと…素直に喜べ!!しかし、、、お風呂に入ってまた『歌と、ソングの違いってなぁ~~んだ?』と聞いて来た、、、バカにされてる(-_-メ) どうせパジャマ忘れたさ・・・ 『歌は日本語で、ソングは英語だよ~~~~だ!!』と、、、勝ち誇る大人げのないakubi♪なのでした。。。(^_^;)
2006.03.21
わかった~!わかりました。。。実は、悔しかったので辞書で調べたんですけど具体的な違いは地方?くらいしかわからなくて、、、ブログリンクのヤッコ119さんから私書箱へ、、、お手紙いただきました。ウインナー:太さ20mm未満ソーセージ:20mm~太さ36mm未満ドイツでは、こうなんだってさ。(ダンチュウより)ちなみにソーセージ=フランクフルトらしい。(笑)とのことです、、、私は逆だと思っていました。(^_^;)あ~!サッパシさ!娘はもう寝ちゃったけど明日、、、見てろよ~!フンだ!!(-_-メ)今日はグループホームでの仕事でした。カラーカットとパーマのお二人。サロンでは、カラー待ち時間にパーマ巻けばいいじゃん当たり前のことなんだけど、、、、(>___
2006.03.20
最近娘が、、、『ママ~!○○と、▽△の違いって何?』『運動と、スポーツの違いは~?』わ、わかんないよ、、、、一応、へこたれ母も調べる運動=物体が、時間の経過とともに空間内の位置を変える現象。 運動⇔静止スポーツ=余暇活動・競技・体力づくりのために行う身体運動『ウインナーと、ソーセージの違いってなぁにぃ~?』はぁ?わかんないよ、、、『なんでわかんないの~~~?』最近、いいかげんイヤになる(-_-;) 間違えずに、きちんとわかってスラスラ答えられんなら美容師やらずにクイズ王になって、賞金稼ぎするよ!!
2006.03.19
今月前半、マジ暇、暇、暇!!と、不安に陥ったと思えば昨日から、急に予約が出掛けに予約TEL、、、タイミング悪っ、、、遅刻するやん!!(>_______
2006.03.18
自宅TELが仕事用兼用なので携帯に転送しています。友達とランチしてたら、、、ほよ?見慣れない登録していない番号。町内の局番!もしかしたら新規の問い合わせ~?o(^o^)o、、、と思ったら学校からのお呼び出しでした。。。『図工の授業を担当していますKです』(教科ごとに先生が違い隣の1組の先生)ひ、、ひぇ、お呼び出し、、、しかもK先生…うわっ(>_
2006.03.17
全267件 (267件中 1-50件目)