Αlicе in Wonderland

Αlicе in Wonderland

PR

Profile

*Αlicе*

*Αlicе*

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/ijjv7vp/ 今…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09

Freepage List

2008/01/08
XML
カテゴリ: †Αlicе’s diary†
今日からマジメに復活よん。

昔から嫌なモノから遠ざかっていく傾向にあったケド
それじゃダメなんだって思ってる。

抜本的改革中。
挑んでいく姿勢です。

私のやる気を失せさせる天候ってのがあって
雨と寒さと暑さ…に弱い。

ついでに遅い時間になればなるほど、やる気も失せる。
だから夜からの飲み会とか、集まりとか


昔は実に自己本位で、気分や、やりたい事があるとか
嫌いとか苦手とか…そんなんで友達との予定断ってたな。

人付き合いが苦手で嫌いだったからなんだけど
極端に避けていけば人は去っていく。

いつからかそれじゃダメなんだって思った。

でも、今度は接する事が出来なくなっていた。
人と接する恐怖…あまり人には理解されないケド。

高校時代が1番ヒドくて
学校に行くまでの満員電車と
教室という密室空間に人が密着。

友達はいたし、気を遣ってくれるコは多かったし

気持ち悪くなるし、胃腸は壊すし、
完全に人を拒絶してたみたい。

話す事が怖くて、近くに人がいると落ち着かなくて
幻聴は聞こえるし、それが現実のモノと区別が付かなくなってきて…
多分、1番病んでたのかな。


もう何が何なのかわからなくなった。

涙が止まらなくて、いつになったら終わるのかなぁ…
ってずっと考えていた。


なんで、こんなコトを書いたかというと
私は新しい環境に馴染むのが非常に遅いという事。
うまく順応出来ないみたい。

慣れるまでに時間がかかる。特に人。
人とうまく接する事が出来なくて
コレは社会に出た時に1番悩んだな。

話す事がわからない、話題がない、気を遣えない…
まだまだ補え切れないけれど、当時はもっと酷くて
日々試行錯誤ってカンジ。

人が苦手な人が仕事をするってかなりツライものがある訳で、、
だって、嫌いだから関わりたくないとか出来ないじゃない。
たくさんの人が常に周りを取り巻いてるしね。

私のイメージとして、学生のような子供の考えを持った人たちはいないんだから
バカなイジメとかないんだろうな、そこは大人の対応よね
なんて思ってたけどそうでもないし。笑。
子供大人の問題じゃなくて、人間の問題だったみたい。
バカな事してる大人たちはたくさん見てきた。

今まで人を見てこなかったら色んな人間がいるんだな、って
かなり毎日、人生勉強ってか新鮮な気分だったよ。
仕事や常識、人間とたくさん知る事があって。

馴染むまでに3年くらいかかった気がするケド。笑。
同期と仲良くなるのは時間かからなかったけど
先輩は数々の対立を経て(ココで精神の強さと気強さを養った)
後輩たちと仲良くなって、上からはあまり受けが良くなくて
人に媚を売る事を覚え、仕事の為に犠牲になって…

果たしてこの6年間が結果的に良かったのか私にはわからないが。

どうも欲が出てしまう。
もっと良い方向へ。もっと上へ。望んでしまう。

まぁ、後にならないとそれが良かったのか、良くなかったのかなんて
わからないし、何年かして自分が進んだ道にどう思うか…だよね。

もうイイ年だし、あまり過去にこだわっててもダメだわ。
結局、過去を引き摺って、それを原因に先に進めてない私の未熟さにある。

もうそろそろ…いいんじゃないか??切り捨てても。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/14 12:08:02 PM
コメントを書く
[†Αlicе’s diary†] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: