2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
最近、妙に涙もろくて。。。雑誌、新聞、ネット、テレビ、街でふと見かけた光景・・・etc1日3回以上ウルウルしているような気がする。今日も東日本大震災関連の番組の予告編で、女子アナがツイッターでのつぶやきを読み上げ紹介していたのを見てウルウル。。。子供がお菓子を持ってレジに並んでいたけれど、順番が近くなり、レジを見て考え込み、レジ横にあった募金箱にお金を入れて、お菓子を棚に戻して出て行きました。店員さんがその子供の背中に向けてかけた、「ありがとうございます」という声が震えてました。12日前...matsugenさんそして、同番組内で被災地からの中継シーンを見ながら・・・また涙・・・ある避難所にて。1人2枚づつ支給の食パンを1枚しか受け取らず「2枚なんて贅沢!誰か足りなくなってしまったら困るし育ち盛りの子供にあげて。私は1枚でいいから。」と言い張るオバチャン。うるうる(T_T)うるるん。底冷えする寒ーい東北なのに、心はポカポカあったかくて遠慮深く譲り合い精神の優しい人ばかり。The日本人なんだなぁ・・・。*******************************本来は明るく元気だけがウリのもぐもぐかーこなのですが・・・ここ2週間…当然、呑気にもぐもぐしてる場合じゃありません。日本国民として例にもれず、節電、節水、節約を心掛けながら行く先々で僅かながら募金に協力しております。いま贅沢や買占めはダメ!!!と解っているし・・・1日1本だけでいぃのだけど・・・ミネラルウォーターが無い。スーパー・コンビニ・ドラッグストア・酒屋・自販機・・・どこへ行っても【売り切れ】東京からミネラルウォーターが消えた。もちろん、楽天でも探してみたけれど・・・※高カルシウムタイプの軟水ミネラルウォーター 【4月上旬~順次発送です】【数量限定】 北海...価格:2,880円(税込、送料別)2~3日以内に届くお水は見当たりません・・・(T_T)くじゅう連山の湧水の水源の温度は年間を通じて9℃。この段階で、細菌はほとんど見当たりません...価格:1,680円(税込、送料別)クリスタルガイザー / クリスタルガイザー(Crystal Geyser) / 水ミネラルウォーター★税込1980...価格:1,032円(税込、送料別)
2011年03月26日
コメント(4)

昨日の午後、おにぎりニギニギしてバタバタと出掛ける準備をしていたら・・・ !!!???!!うわわわわ!!!!突然の激しい地震っ!!!!!!一体なにが何だかわからないまま部屋の隅っこにぺたんとしゃがみこみ激しい揺れに怯え・・・人生最大級の恐怖を体感!!!倒れ落ちたテレビを直したり食器棚から落ちた食器等のガラス破片を片付けながら怖くてこわくて・・どわーーっっと涙が・・・こういうとき、独りって怖すぎる。Buは先日のNZ大地震を回避して本日オセアニアCから帰国したばかり。もぅ既に横浜を出港して神戸へ航海中・・・急いでテレビをつけたら宮城県の衝撃映像×大津波警報!!!怖ろしい現実を受け入れられず しばし呆然…。余震が続く孤独な部屋に居る恐怖に堪えられずダッシュでマンションを脱出!(エレベーター止まってたので)11Fから一気に階段を駆け下りる・・・夕方から新大久保で友達の店を手伝う約束していたので新宿方面へ向かいたいのに電車は全線運転見合わせ休止中。偶然やってきた都バスに飛び乗ると次の停留所でもう満員。ギュウギュウすし詰め状態で息苦しくて酸欠×貧血で倒れそうになりながら池袋まで移動。降りたいお年寄りの方がいたら乗客みんなで「降りる人いまーす!!!!」と場所を空けて助け合い終点@池袋に着くとゾンビ状態の人・人・人の群れ。タクシー乗り場?バス停?一体何の行列なのかわからない長蛇の人・人・人・・異様な光景。まるで映画みたい。明治通りを新宿へ向かってひたすら歩き続ける。でも、これじゃあ何時に新大久保へ着くのかわかんない。咄嗟の思いつきで人生初のヒッチハイク大作戦。すごく良い人が新宿エリアまで乗せてくれて大感謝!!大久保通りから走ってお店へ。17時出勤の約束だったのに、到着したのは19時半。電話つながらないから状況全然わからないまま自宅を出て3h以上経過中・・・でも結局、(鍋料理専門店なのに)肝心なガスがダメで電車も止まってるから予約のお客様も足止め中だし営業できないよね、ということで閉店決定。スタッフ全員で《命のおにぎり》※オーナーnariちん命名もぐもぐしながらお互いの恐怖体験を語り合う。学生バイトのMちゃんは江東区から3hかけて歩いて出勤してきたと聞き驚愕っっ!!!!!厨房長Munさん&Nariちんは店の備品を身体張って死守したとのこと。そんな語らい中も余震は続いて怖かったけどひとりじゃない って本当に心強い(;_;)ありがたいことにnariちんのI子姉様が車で迎えに来てくれる、とのことで店で待機。大渋滞の中3hかかってお迎え来てくれた姉様ありがとうございました!!!!!感謝感謝!!!!!JRは終日見合わせ決定とのことで幹線道路は本当に大大大渋滞。いつもは30分で行ける距離も3h以上かかってしまう。空腹でコンビニに寄っても帰宅難民が押し寄せた後なので弁当、惣菜、パンは売り切れ状態。いつもは24h営業のMacやファミレスも閉店続出。Mちゃんを自宅へ送り届けて浅草で唯一空いてたお寿司屋さんに寄り道して地元に着いたのは午前4時。高層階×築年数古いnariちんの部屋は我が家よりも酷い壊滅状態。大きなテレビも食器棚も倒れ、鏡は割れ、床に逆さで突き刺さった電子レンジ。「部屋に居なくて良かったよー(>_
2011年03月12日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1