こんなもの喰らってます。

こんなもの喰らってます。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

altlila

altlila

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

altlila @ Re[1]:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん …
altlila @ Re:お世話さまでーす(03/09) yosyuaさん、こんにちは。 グルメ情報な…
naotsuka@磨けば光るdynamondの原石 @ Re:聘珍樓@横浜中華街で飲茶(03/09) 横浜は最近アンパンマンミュージアム止ま…
yosyua@ お世話さまでーす グルメ情報その他、色々無断で頂いていま…
altlila @ Re[1]:亜細亜食堂ミルチにて(02/17) naotsuka@磨けば光るdynamondの原石さん…

お気に入りブログ

鍋は小規模に高頻度で New! ミソジXさん

【美術の窓に掲載さ… すみびしん 鳳香さん

みかん’s Room みかん8613さん
お気楽者でいこう! けんパパ@福岡さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
October 7, 2004
XML
日頃、おいしいものが好き!と表明しているが、おいしいものというのは多分に主観的なものなので、ワタシの好きなものや嫌いなものというのを、敢えて書くことに何の意味もないとは思うのだが、とりあえず書きたいこともないので(こういうのをを埋め草というのだろうか)。

好きなものは本当にたくさんあるのだが、きらいなものはあまりない。その中で、絶対に口にできない(したくない)ものというのは非常に限られている。今まで出されたもので、これだけは勘弁してくれというのは皆無。テレビなどで見て「これはダメだ」と思った物はいくつかある。

その筆頭が、孵化する寸前の鶏の雛。卵も鶏肉も好きだが、あれはダメだと思う。実際に目の前に出されて「食え!」と言われればいけるかも知れないが、多分ダメだ。なんだかとても生臭そうなイメージ。だから実際に目の前にして、いい匂いがしていたら、思い切って食べちゃうかも知れない。

もっとダメそうなのが、昆虫の幼虫。そういえば、蜂の子の佃煮をいただいたことがあるが、コロコロしたのは避けて、もっぱら成虫(「蜂の子」なのに、なぜか成虫も混じっていた)ばかりを食べた記憶がある。ワタシの敬愛する小泉武夫センセーによると、あれをごはんに混ぜて喰らうとこの世の極楽かと思うほどうまいらしいが、いくら好きなヒトの勧めでもあれだけは勘弁してもらいたいと思う。

また、アボリジニが好んで食べる幼虫も非常においしいらしいが、あのうにょうにょゴロゴロしたのを生で食べるなんて想像を絶する。観光客用の体験ツアーではローストしたのが出てくるらしいが、あの形を見てしまったら、ダメだ~。

世間一般が食べているもので、苦手なのは「あさり貝」。全く食べられないというわけではないが、できれば勘弁してもらいたい。3歳くらいまではバクバク喰らっていたらしいが、ある日を境にぱったりと食べられなくなってしまった。小学校の時など、給食にあさりが出たときには悲惨だった。その悲惨な体験の後、献立表のチェックはぬかりなく、アサリが出るときには、その前日くらいからきちんと熱が出て(体温計の操作なんてしてませ~ん)、3日くらい休むことになるのだった(笑)。幸い、アサリは年に2~3度くらいしか出なかったので、そのためにしょっちゅう休むなんてことにはならなくて済んだが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 8, 2004 01:35:38 AM
コメント(18) | コメントを書く
[それ以外の食い物関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: