全43件 (43件中 1-43件目)
1
昨日彼女のナイトが21になってしまったので、放置していたサポ戦士を上げるという話になりました。ところが、合わせる私のジョブがない・・・戦士は11、私の持ってるジョブで近いのは戦士と召喚の9ですが、これだと戦力になりません。という事で、とりあえず午前中は頑張って召喚を10にだけはしてみることにしました。が。召喚、やわいですよ~~。やわすぎです。何とかタイタンのロックスローでおなつよギリギリ戦えそうなんですが、微妙にMPが・・・きつい^^;(単に私が下手なだけ?)10に上がったところでメンバーを探し始め、砂丘でPTすることになりました。なのに・・・合流するはずの砂丘で絡まれて死んでレベル下がっちゃった;;(続く)
Oct 31, 2004
コメント(1)
今日は定例のフレさんと固定の日。やっと彼女のナイトも自分の詩人もそこそこ使えるようになったので、早速組んでみました。が、いつもの通り人がいません;;とりあえず白黒押さえてということだったけど、黒、白さん外人^^;しかも黒さん、来る途中で勝手に他のPT入ってるし!orz白さんサポなしでとにかく説明大変&わがまま・・・マジ白姫状態;;代わりの黒さんも見つかり、白以外国産というまぁ何とかなりそうなPTに。狩り場はソロムグでカブト狩り。白さん一人でこられないというので、メイン白でお迎えに行ったら思いっきり不審がられました;;それでも何とかPTも出来たんですが、30分も経たないうちに白さん眠い攻撃ですよwケアルしかしないので(プロテアすらしない・・・19なのに^^;)もういいやという事で、ジュノまで送って別のメンバー探すことにしました。上手く赤さんが見つかり、そこからはすごく上がり調子でがんがん狩っていけます。あっという間に21まで気持ちよく上がりました^^クフィムでミミズかなぁと思ってたのですが、クフィムよりよっぽどか楽で楽しかったです^^
Oct 30, 2004
コメント(0)
今日は夕方からリアフレと映画の試写会に行くので、金策か素材狩りをすることにしました。いつもはメリでマッタリ金策なのですが、サーチしてみたら意外とベドーが空いている!ということで、ベドー羊狩りマラソン決定!なめしながらやるので、とりあえず倉庫から闇栗とお水、お茶を2D分用意。装備も打撃力重視でいざ出陣ですよ!(サポシなので呪符も忘れずに)着いてみたらほんとーに空いてます。いつもは外人支配なので、とてもじゃないけど狩りなんて出来る状態じゃないんですけどね。倒すのに時間がかかるので、自分のペースでやっていれば、枯れるってこともないのでマッタリと。50台らしい暗黒さんも狩ってる様子でしたが、お互いにエリアを分けて狩っていたので特にトラブルもなくいい感じで狩れました。こういうのがいいのよ!外人多いとホント、人間関係までギスギスしちゃう感じ・・・。結局2Dでは足りず、肉は捨ててミルクは飲みながらwで最終的には4D半くらいゲットして終了。これは競売に出さず、スキル上げに使う予定^^ 何作れるかなぁ^^;(まだスキル超低い)で、試写会の方ですが、ホントに大外れでした。お金出さなくて大正解! 邦画がダメというんじゃなくて、内容がダメだったな~。(若干スレ違いになってしまいましたね^^;)
Oct 29, 2004
コメント(0)
ここ2週間、日記を書く気にならず放置していました。その間に色々やったりしてはいたのだけれど・・・。プロミもやったし、スキル上げ、金策、合成・・・。ヴァナでの時間は変わらず過ごしていたのだけれど、色々あってちょっと疲れていたのかも知れないです。まず、大事なフレがヴァナから去りました。理由は最後まで言いませんでした・・・言葉にするのも辛そうだったから。決心は固く、もう戻らないということでした。いろんな事情で辞めていったりするのはあると思うけど、それが辛い理由であるのが悲しい。どんなことがあってもずっとフレだとは思うけれど、相手がそう思っているのかはわからない。ただ、お互い与え合った影響というのはきっとあるはずだから、それがなくなることは決してないと思う。それと前後して、別の人間関係の破綻もあったわけで・・・破綻というか、自分にとっては意外な方向からの攻撃だったというか。感情というものがある限り、避けられない問題。『友達でいて欲しいです』という一言がどれだけ相手を傷つけるのかわかるだけに、自分がそういう風に言うのがとてもきつかった。自分のとてもずるい一面を見せ付けられたようで、正直かなりこたえた。やっとまたその人とも普通に話せるようになってホッとしています。一時期はヴァナから去りかねない感じだったから、それもとても辛かった。少しづつ、自分の気持ちを整理しながら頑張っていかなきゃって思います。凹んでたときに話を聞いてくれたフレたち、ありがとうです。それから、こんなつまんない日記なのに、わざわざ見に来てくれた人たちにも感謝です。今日から、もう少し元気になって、またゆっくり日記再開します。
Oct 28, 2004
コメント(2)
そろそろ金策しないとまずいので希望を出していたら、あっさり外人さんに誘われました。最近はもう半分あきらめてるので外人さんでもいいや~~と思ったんですが、集めてる途中で外人リダが『もう眠いのでやめます』と言い出し、結局解散。う~~ん、待ってる人はどうなるの? まぁ人がいないのはJAでもNAでも同じようなので、仕方ないといえば仕方ないんだけども。その辺、オンラインというのは時間に制約されることがとても多くて、主婦でやるにはきついなぁと思う部分もあったりします。まぁ、こういう日もあるさ!(多いんだけどね)と、まぁ中途半端に時間もなくなってきたので、マッタリと限界4の人探してもやる事にしました。まずは国を代表する門番がいるらしいバスに。バスは正直詳しくないので、誰だ?と思ったのだけど、そういえばやたら偉そうな門番がいたようなので、大工房に・・・ビンゴでした^^その後、ロランベリークエのことを思い出したので、依頼者探しのためにシドのラボに。当該者(?)の話を聞いたんだけど、何故かどうも違うらしい・・・ロランベリーやってないからか?と思ったので、とりあえず放置で次に向かいました。次はセルビナのかくれんぼの上手い少年・・・どこだ?w(見つけたけどねw)続いてサンドの求職中の青年に会い、無事ゲット。と、ここでよく考えてみると、3国で行ってないのはウィンだけなので、フレさんに聞いたら、どうも3国+マウラorセルビナらしいんだな。ウィンにいるらしいロランベリーに目がない女・・・その人はとっても口の悪い女でしたwということで、無事に限界4突破。楽なのはこれだけなんだろうな・・・。その後、フレさん狩32とプロミヴォン行こうかと言う話になりました。狩人2人バリューセットで超お得!w(私も狩30)とかいって、まだジラMもやってなかったりするんだけど^^;
Oct 14, 2004
コメント(1)
今日はデルクフでPT~~。外人込みでしたが、かなり上手い人が多かったのでストレスなく遊べました^^まぁ釣りが早いなぁと思ったのですが、最近は日本人でもチェーンを狙う人が多くてやたら釣りの早い人も多いから、こんなものかもしれません。何とか61になったので、限界ジジイに話して4を受けてみました。今度は神印章を渡すだけらしいです。これだったらソロで出来そうwしかし・・・ものによってはかなり具体的じゃないから、わかりにくいな・・・。う~ん、とうとう魔の61をお迎えしてしまいましたよ。これからは30kラインです。ますますレベル上げきつい・・・;;
Oct 13, 2004
コメント(1)
今日はそろそろ本気で金策しようと、色々狩り場を調べてみました。出来れば虎牙が効率よくていいのでバタリア行こうと思ったら、中華が4人もいるじゃないですか~。さすがにこれはちょっと無理ということで、ジャグナー・・・人大杉;;ギルド桟橋も異様に人大目・・・。ということで、久しぶりにメリファトでトカゲでも狩ることにしました。皮、1D出たら9kはありますからね。そこそこ儲かるかなと。ついでに双子石ピアス出たら旨いし^^ということで、先に奮発して鞄クエの3,4を終わらせてメリに5~~~^^サポシで両手コンスキルも上げたので、狩りはサクサクwそこそこ戦利品も出だしたところで、フレさんと話しながらマッタリ狩ってたんですが、どうもソロムグの状態が良くないらしく、1時間で7回も落ちる有様だとか。なんかまたメンテしそうな・・・^^;お隣のメリ・ジュノは全然大丈夫なんですけどね?一応何度かソロムグ見に行ったんですが、私が入ってるときは普通に安定してたんだけど・・・。ついでにソロムグの虎穴見に行ったら、外人が張っていて嫌~~~な雰囲気。POPしたから戦ってない1匹もらったら、すごい嫌な顔されましたよ。やっぱコカ狩りにしても、ソロムグは殺伐としてて嫌だ・・・;;最終的にはピアス20個、トカゲ皮1D、尻尾2D、クァール髭1D、皮8枚、肉14個の戦果でした。ピアスは自己最高記録かもw あとは、売れれば・・・いいんだけどw本気出したら、もしかして・・・ちゃんと金策出来るって事かな?^^;つか、60になってやっとまともに金策できたような気がするよ・・・。
Oct 12, 2004
コメント(0)
今日は慟哭でレベル上げでした。やっぱり祝日は人が多いのかな?結構すんなり決まって早速狩り場に。構成は悪くないはずなんですが、なんだか妙に効率が良くない・・・。というか、効率も悪くないんだけど、雰囲気というかすごく負担が大きいPTになった気が・・・。なんかやってて全く余裕がない感じなんですよね。赤さんいるんですけど・・・。結局3時間半やって6000近くの稼ぎで終了。妙に疲れた・・・。その後、LSのイベント?で雷、水の召喚戦に行くことに。急遽参加することになった暗黒さんの音叉取りのお手伝いなどしながら、皆さんの時間待ち。風も行く予定が、暗黒さん名声不足で行けず;;とりあえず次回頑張るということでw今回は純粋のLSメンバーのみなので、とても気楽に出来ました。召喚戦はもう結構やってるので、中身については割愛でw何度やっても緊張はしますねぇ^^; フェンリルまで@4体! がんがらねば。************最近はホントにつまんない日記になってしまってる・・・。反省至極なんだけど、ホントにあったことを書くだけで精一杯状態;;もうちょっと何とかせんといけませんね;;
Oct 11, 2004
コメント(0)
今日も定例固定日なので、ナイト&召喚上げ^^昨日にも増して死ぬ死ぬ~~w 要領悪過ぎかもwつよゴブ&つよオークでちにまくってもうダメって感じ・・・。PLしてもらおうにも当たらないんだから、それすら意味ないみたいwとりあえずナイト10歳、召喚8歳まで上げたところで、彼女のリアル用事でお開き。来週再来週は彼女は忙しいようだから、しばらくソロで上げとくかな。やっぱリアル優先だからねぇ。で、時間があったのでジュノに戻ったら、オズのスキル上げシャウトが。今度こそ!ということで、参加してみました。今回は何とか上がりました。157→162かな。WSはまだまだ遠いねぇ。最近はリアル忙しくて日記も滞りがち・・・まとめてメール更新ばっかりで恥ずかしい^^;そのうちちゃんとレスとかしなければ・・・;; ごめんちゃい;;
Oct 10, 2004
コメント(0)
今日は定例の固定PTです^^彼女はナイトが手に入ったということで、喜んでナイト上げ^^私もお付き合いして召喚を上げてみる事にしました。が~~~。すっごい死にやすいんですねぇ・・・召喚^^;まぁ自分が召喚士の戦い方を知らないというのもあるんでしょうが。多分ケモと同じように、ペットでダメージが基本なのかと思うのですが、どうしても自分で殴ってしまうので^^;とりあえず死にながら、出来るだけこまめに召喚獣出してスキル上げも兼ねて^^彼女のナイトさんのほうは順調に上がってる様子・・・エルはやっぱりナイト向きなのかな?午後になって彼女にリアル用事が出来たので、今日はお開き。その後はフレに誘われてボスディンでの金策。彼女の名声上げと兼ねて、虎牙集め^^外人暗黒と張り合いながら、ゴーレム、ドールも混ぜて狩るのですが、これがなかなか楽しいw正直、そんなに戦利品はなかったのだけど、愉しい金策でした^^
Oct 9, 2004
コメント(0)
今日は5時からサンド・カッファル邸にてフレの結婚式^^ずいぶん前から楽しみにしていた、自分にとっては初めてのヴァナ婚参列です。新郎も新婦さんも、何度かPTを組んで、気心が知れたフレなので今日の日は本当に楽しみでした^^今回のお式はサンドリア形式で、厳粛な雰囲気・・・。新郎はヒュム忍者75、新婦はタル白75です。いつもは着たきりの白AFですが、花嫁より目立つわけに行かないので箪笥から軍師装備を引っ張り出してみました。カッファル邸前で花火をもらい、邸内に・・・。『静粛に!』GMむっちゃなりきってます。新郎は忍者AF、新婦さんはドレスで登場・・・いい感じです^^ とっても可愛い^^誓いの言葉や、指輪の交換など、お式は粛々と進んでいきます。新郎は盾となり彼女を守り、新婦は杖となって彼を支える・・・我が名誉にかけて。まさにヴァナらしく、騎士道にのっとった誓いの言葉です。ヴァナのことだけど、しかも自分の式ではないのだけれど、ちょっと感動して泣けてしまいました。式が終わったあとも、花火でお祝いして会談して無事お式は終了。こじんまりしていたけれど、とっても和やかで素敵なお式でした^^新郎新婦のお人柄もあったのかな、参列者さんたちもいい人ばかりでした^^なんだか一日、おかげでふんわりしたいい気分になれました^^機会があればまた参列してみたいなぁと思えたヴァナ婚初体験でした。
Oct 8, 2004
コメント(2)
今日は入ってすぐ、フレからソジャに拉致・・・。まだ行った事ない場所だったので、かなり怖いんですが^^;忍75フレとそのフレさん赤75さんと3人です。ソジャはフェ・インの地下?みたいなところで、コウモリも蜘蛛も75から見ても絡まれるくらいらしい。すごい変な蜘蛛と(タランチュラ風?)とコウモリを相手にアイテム取りだそうです。色つきのチップだそうで、どうもプロMに必要らしいです~・・・私には関係ないですけども。結局、思ったよりも早く出て、何故か私もひとつゲットしたようです。う~~、倉庫いっぱいになるからあまり要らない^^;そのあと緊急メンテが入ったので、そのまま落ち・・・何も出来ずに終わっちゃったよ;;も~、メンテいい加減にしろって感じですよ。
Oct 7, 2004
コメント(0)
今日は入ったらいいメンバーが揃いそうなので、またもやオートリーダースキル発動でデルクフへ。外人PT一組いたけど、上と下に別れて上手く狩りが出来ました^^ジャイアンは靴下のドロップがいいので、かなり美味しいですなぁ^^これで獣人支配でないならもっと美味いのですが・・・。10kほど稼いだところで終了。いい感じですよ!靴下も3枚ゲット。ああ・・・きっと臭いとかすごいのかも知れん^^;そのあとは最近習慣化しているヴァズでのスキル上げです。まだ上がる・・・^^;フレさんからのテルで、以前お世話になっていたLSのリダさんが復帰したという情報が。すごーくお世話になった人だったのですが、リアル事情で長期休止中だったようです。いつの間にかすっかりレベル追い越しちゃってました^^;同時期にやめてたらしい別のフレさんも復帰ということで、すごく嬉しいです。リアルもヴァナも関係なく、縁あった人だから、やっぱりやめて欲しくはないなぁと言うのが本当の気持ちですよ。
Oct 6, 2004
コメント(0)
今日はインしたら珍しくすぐに誘われました。でも外人PTだったり^^;狩り場はグスタフ。ゴブやるというので、なんとなくだけど嫌~~な予感。予想通り、最初から死人は出るわ、釣りは下手だわという悲惨っぷりwそれでも我慢してやってたんですが、近くでどうもNM沸いた模様・・・。そこのリダがいきなりアラ組んでNMやりましょう、というお誘い(当然向こうも外人)が。こっちのそれなりにわかってる忍者さんがダメだというのに、リダ勝手にアラ組んでしまいました。しかも後衛のMPはほとんどない状態で、勝手に向こうのリダさん釣ってしまいました。で、NMやったのはいいけど、死人は出るわ戦利品はないわ、こっちのストック分の戦利品も流れるわでもう最悪。しかも途中で黒さん回線落ち・・・NA鯖調子悪いらしくって。結局黒さん放置で解散・・・。ほとんど稼いでなかったり。暇~なので、放置してたテレポクエ(デム)をやる事にしました。スキル上げに要塞コウモリや流砂カブト辺りが妥当だ、という話を聞いたからでもありますが。しか~~~し!何故か太刀打ちできないんですけど? なして?リンクもするし、もういっぱいいっぱいですよ・・・orzコッファー開けにたまたま来てたフレさんがリンク分を取ってくれたので、何とか対処。デムとって、そのまま流砂洞に行って見ることにしました。2PTで、片方カブト、片方蜘蛛なので、余った分のかぶとを1匹叩いておりましたら外人から「そのカブトは自分たちの獲物なのであっち行け」とか言われましたよ。あの~~、いっぱいいるんですが、余ってるんですが?1匹やっただけでそれかyo!と思いましたが、うざいので結局定番のザルカテレポイント前へ。地味に今日も目玉狩って終了。それにしても回線落ちが異常に多かったなぁ。鯖全体で2000人切ってたのなんか初めて見たかも。
Oct 5, 2004
コメント(0)
一応わんこ以外の召喚も取れたので、気持ち的にはひと段落。ということで、これからはレベル上げとかスキル上げ頑張ろう~~です。金策も・・・そうだけど、何しろスキルが上がらないと、ダメが弱すぎ、ということで出来る限りスキル上げも頑張ってみることにしました。それでもねぇ~~やっぱりキャップとかになるなんて到底無理だろうし、白が殴りまくるって事自体、なかなか難しかったりします。地道に頑張るしかないわな。と、若干卑屈になりつつもスキル上げしよかと思ったら、フレさんから金策行きませんか?のお誘い。《やったー!》^^どこ行きましょうか、ということになり、探検兼ねてアットワ地溝に行くことにしました。アットワは人気ないですねぇ~w 誰もいないんですがwビビキーとかムバルポロスと大違いですよ。ここでもし死んでも、誰も辻レイズなんてありえねぇ!ってくらい、というか、うろうろしてても誰ともすれ違いませんが!wすっごい地味!地味過ぎです!地図がないからいざとなったら即テレポということで、60シ白コンビで動き回ることにw基本的には30台の狩り場?って感じで練習以下ですが、奥に行けばおなつよ、とて2までいるなかなかステキ地域の模様v風景的にはイレギュラーなタロンギな感じですが、丘の上から見ると激しく迷路!迷路っぽいところに加えて、細い通路から黒いもわもわが出て行く手を阻みます。もわもわ自体は時間とかで消えたり出たりする感じです。敵も見たことない変な虫とかで、リンクしたりしてなかなかおもろいw目いっぱい堪能して楽しみました^^(単に迷ったから出たというのは秘密w)新地域、なかなか一癖もふた癖もあるところが楽しいですね!まだ情報がないから、狩場としても確立されていませんが、そういうのを探りながら探検するのは面白かったです~~^^ >
Oct 4, 2004
コメント(2)
今日は昨日のクエの続きから。彼女のインがちょっと遅いようなので、別のフレとサンドクエをやっていました。彼もナイトやっていないそうなので、どうせなら一緒に行こうということで^^私もルフェ湖の塩をやっていなかったので、一緒にやって彼女待ち。いいタイミングで塩もゲットしたし、彼女もインしてきたので、ジュノで待ち合わせてすぐにダボイへ。自分がやったのはもうずいぶん前だったのでかなり忘れてましたが、他のフレに聞きつつ無事にナイトゲット^^その後、ちゃんと羊皮紙を買って、ウィンで狩人と召喚士クエを受けてから、詩人クエに出発。お天気を求めながらうろうろしつつ、詩人ジョブゲット^^お天気も残すは風と熱波のみ~~。ここで別LSの方からお誘いがあり、念願の残り3体の召喚戦に~。火・土・氷の順に攻略です。基本的にLSの人とで行ったのですが、フレさんにも手伝ってもらって・・・でも、どうもちょっとノリとか合わなくて、すごく気を使う羽目になってしまいました^^;もともと個人プレーが多い人だけに、トラブル必須と思っていたのだけど、実際トラブルまでには行かないものの、空気は微妙・・・。一応何とか終了はしたものの、2周目は厳しいかのぅと言ったところです。もっとも、次はわんこになるので、ある程度はレベル上げしないといけないのですが。それにしても最後、大きな失敗をしてしまいました;;息吹で残しておくつもりが・・・話してしまった!交換アイテムはまだまだレベル的に無理だということで、結局キャンセル不可のイベントゆえ、ギルに交換・・・10kですか;;やっちゃいました・・・また風の息吹取り直し;; ボカミス多いぞ、私!;;
Oct 3, 2004
コメント(1)
今日は定例の週末固定PTです。本当は30になったことですし、がーーーっとナイトクエとか終わっちゃいたいところですが、どうも相方さんの体調が良くないので、マッタリペースで。午前中は名声上げ優先で、彼女はソロで出来るクエをこなし、私はシフで複数回こなせるクエ用アイテムの収集です。サンド人なので、とりあえずコウモリの翼とウサギ皮。ランペールの墓で篭ってコウモリ狩りしてたんですが、なんか異様に外人多かったり。こんなとこでも外人様ですか~?何とか午前中で翼3D程とウサギ皮も2D半。彼女が自分で集めた分も合わせればそこそこあるかな。名声は無事第4段階まで上昇。やっと虎牙発生^^ ジュノも種族、鞄クエ発生^^ああ、ここまでの道のりは長かった;;早速騎士登用試験と詩人、ケモクエを受けました。ケモはその足でクフィムに行ってゲット^^ 詩人もやる事にしたので、コンシュからバルクルムに。ちょうどテレポホラも受けられたので、封印貼るためにグスゲン鉱山に。と、彼女が一言・・・「ムバルポロス行こうよw」グスゲン入ってすぐのところから行けるので、行ってみたくなった模様。2人とも地図ナシで行くから迷いっぱなしでグスタに出たりなんかもしてwインかけっぱなしだったけど、面白かったようで良かった^^2人でキャーキャー言いながらで楽しかったです^^その後は無事に封印もして、テレポホラ完了。バルクルムに向かって・・・そこで、ちょっと様子がおかしい。「あれ?何も変わらないんだけど・・・?」・・・もしかして羊皮紙持ってないとか?^^;体調も良くないということで、今日のクエはここでおしまい。まぁそこそこいろいろ出来たからいいよね^^
Oct 2, 2004
コメント(0)
今日も引き続きスキル上げでもしようかと。ホントはもう気力があまりなかったんだけど^^;ソロでザルカでやってたら、昨日鍵取りで偶然一緒になったフレさんからテル。「スキル上げやってるなら手伝おうか~?」ええ、お願いします。やっぱり人は見捨てたりはしないもんですなぁ。適正レベルがわからないけど、彼のお勧めはアルテパの蟻&マンティ。おお、いい感じに上がるじゃないですかぁ。蟻やマンティ、蠍はいいものも落とすので、いい感じにやってたのですが、フレさんが別のフレさんから呼ばれたので、切り上げて解散。そしたら、LSメンからAF3のお手伝いして~~という話になったので、準備待ちつつウィンクエを少々こなしてました。準備できたよ、という段になって、なんとAF3は夜9時からになってしまったので、そのままスキル上げに^^ダボイで上げたんですが、結構当たるし気持ちいいくらい上がっていきます。結局最終的には152まで上がりました^^両手コンがまだ110ほどなので、またこれからやらなければいけませんが、とりあえず頑張れば上がりそうです。スキル上げPTのメンバーも気持ちのいい感じの人ばかりで、本当に楽しくてよかったです^^
Oct 1, 2004
コメント(0)
今日も昨日に引き続きスキル上げ。今度こそ!と思ったので、ちゃんとスキル127くらいですと申告してズヴァの鍵取りシャウトに乗ってみました。が~~~~~。上がりません&当たりませんよ・・・orzいや、当たるにゃ当たるんですが、あがりゃしません。む~~~、これは一体どうしたらいいやら。とりあえず抜けるわけにも行かず、仕方ないので鍵出るまで続行。結局2時間ほどお手伝いしたあと、ザルカでソロで目玉狩り。その方が上がるんですが~~~^^;そのあと、フレの白さんが手伝ってくれたので、何とか130になりました。スキルキャップは180前後らしいので、まだまだ先は遠そうです。一応無理しなければザルカでソロ出来るのね~、ってこともわかったし。目玉がもっとドロップよかったらなぁ。しばらくはまだまだスキル上げが続きそうな悪寒。頑張れ私。
Sep 30, 2004
コメント(0)
インが遅かったので、何か出来ることはないかなとのんびり下層で興味あるシャウト待ち。証取り&スキル上げシャウトがあったので、乗ってみることにしました。場所はオズ。が~~~~~~、上がりません。つか、当たりません;;スキル低すぎですよ。クロ巣でも行ってろ見たいな雰囲気になって、すごくいづらくなったので結局抜けてソロでザルカにでも行くことにしました。高レベルになると、なんかもう容赦ないって言うか。当たらないヤシはケアルタンクでもやってろみたいな雰囲気でした。確かに今までスキル上げなんかやったことないし・・・お手伝いでもPTを守ることばかり考えてて、殴りに参加したことなんてなかったし。つらいな~~;; PTでもずっと沈黙で、それが怖いんですよ。何で、ゲームなのに、こう必死にならないといけないのかな;;
Sep 29, 2004
コメント(0)
今日も暇~~なので金策・・・ギルド桟橋に行ってみました。ああ、でもここでも外人忍者が乱獲です;; 当然ですが、白ではなかなか難しいんですよ。スキル上げてヘキサ覚えるしかないのでしょうか?その後、ザルカでフレと闇エレ狩りをしたのですが、リアルタイムの都合ですぐに解散;;う~~ん、今日はダメか~~~と思ったら・・・お休み中だったフレさんがpopしてるじゃありませんか!懐かしくなって、すぐにテル。トラブルじゃないけど、なんとなく話し辛くなって、そのままヴァナに来なくなった彼女。だからすごく勇気が要ったのだけど、話してるとすっかりそんなの関係なくなってました。お互い、ヴァナもリアルも色々あるよね。新キャラでやり直すとの事なので、またお手伝いするよ~~、と約束。やっぱりとっても大事なフレなので、戻ってきてくれて本当に嬉しい!出会いが大事なヴァナだからこそ、再会は特別嬉しかったりするのです。
Sep 28, 2004
コメント(0)
今日はフレさんと金策に行くことにしました。私の未体験ゾーンwムバルポロス旧市街です。お目当てはモブリンwどっから行くんだろうと思ってたら、グスゲンからなんですね~。しかも意外と近いんですが。52暗黒のフレと行ったんですが・・・外人がすでにポイントに張り付いてる模様。沸いたら即狩りとか、リンク狩りとか、もうやりたい放題っすよ。あ~、何考えてるんでしょうか。やっぱりRMTとかやってるから必死なんでしょうか?またもや嫌~~な気分になって帰ることになってしまいました。げんなりしたのでアットワに移動して地味にヘクトアイズと遊んでいました。戦果はそこそこ。でも気分的に疲れちゃったかも・・・。外人はまとめて新ワールドに移転しちゃえよ!と思ったりしちゃいました。
Sep 27, 2004
コメント(0)
フレ待ち中に元LSメンに誘われたんで、アットワ地溝に観光兼ねて下見に行きました^^シャクラミの奥なんですが、すっごく寂れた感じ。つか、人いないし! 地図ないと訳わかんないし!変てこなカブト風味の敵もいて、ここはウマーなのかマズーなのかまだわかりません。途中の通路にはヘクトアイズとミミズがいたので、レベル帯によっては狩り場になるやもです。私も一応味見をしたのですが、練習以下でもやっぱり白ソロはきついですなぁ。で。今日も頑張って狩上げようかと。昨日よりもあっさりPT結成。忍狩狩白黒赤。昨日と変わらんw(狙ったけどw)1レベル上がってるので昨日よりもずっと楽で、エビのみで連戦も可能になりました。260行くので、むっちゃウマウマです^^後ろでカブト狩ってる人もいて、その辺は20前後みたい。3匹popで安定してるから、こういうとこで狩るのもありなんだねぇ~。(ちょっと意外でした)3人同時上がりとかもあって、なかなか楽しいPTでした。今回も夕方落ちの人がいたので、時間で解散。もうちょっと稼ぎたかったな~。相方さんが@150くらいだったので、ソロムグで楽カブトやってたんですが、朝行ったアットワを思い出し、2人で出かけることに。ヘクトアイズはとて2で無理なので、目的はミミズ。遠隔で何とかいけそう・・・と思ったら、ヘクトアイズ沸きでちにそうに!ヘクトアイズって視覚のイメージあったんですけど、なんと聴覚なんですねぇ。思いっきり絡まれたけどそのままミミズに遠隔攻撃、倒した途端に彼女がlvアップしたので呪符してもらって、自分も呪符・・・逃げ切るか!と思ったけど間に合わず;;ジュノ死体ってこうやって出来るんだなぁと、ちょっと感心wフレもとうとう30歳、EXジョブゲットなお年頃になりました。来週から土日はEXかな。それはそれでとっても楽しみです^^
Sep 26, 2004
コメント(0)
土日は恒例のフレエル白さんと狩で固定なので、朝からセコセコ矢を作ってました。アローウッド材もまだまだ高いですなぁ。うちの鯖は中国人がゲルスバで張り付いて伐採しているので、なかなかきこりはやりにくいです。RMTなんですかねぇ・・・なんか必死ですもん。で、やはりなかなか純国産だと人集まらん・・・というか、外人入れても集まりにくい;;なんとか頑張って純国産PT結成。狩狩ナ白黒赤です。早速狩場へ行ったのですが、61暗黒がばりばりソロで狩ってるんですが。エビってそんなウマーなアイテム出さないはず。何でそういう事するかな~。思いっきり見まくってやりましたよ。もちろん怯む訳はないんでしょうが。28でエビはきついんですが、後ろのカブトでTP貯めつつ何とかやれそうな感じ。つか、決まればむっちゃ旨い! 260いくし!だけど怒りの旋風で空蝉剥がれまくり! ・・・orz何とか一通りレベル上がって、ホクホクでいい感じでした。エビの適正レベルは31くらいらしいので、まだもうちょっといけそうです。何も外人で混雑してるヨアトルに行く必要ないじゃんって感じですよ。ウホホ^^
Sep 25, 2004
コメント(0)
リレイズ2購入ですっからかんになってしまったので、今日はおとなしく金策しようと思って、シフ15に着替えたとたんに誘われ~。う~ん、シフって誘われるようなジョブだっけ? オートリーダー基本のジョブかと^^;ルテ~コロロカエスケでよかったんだけど、面倒だったので飛空挺でバスに。コロロカは久しぶりだなぁ・・・忍者12~18まで2日で上がったもんな。狩人の時はとて2相手にソロで上げたっけ・・・などと思い出に浸りつつコロロカで合流。平日お昼だからか、結構空いてました。つか、みんな新エリアかな。マッタリとレベル上げできて、無事に16に上がりました。夕方上がりの人がいたのですが、ホントならもうちょっと狩れたんだろうなって位ウマウマな感じでしたよ~。やっぱりコロロカマジック伝説は未だ健在ですね。シフ、4ヶ月ぶりくらいなんじゃないかな・・・今のLSに入ってからやってないしwもしかしたらもっと開いてたかも。
Sep 24, 2004
コメント(0)
今日は昨日に引き続き、誘われるといいなぁと思いつつ、結局昨日と同じくリダやっちゃいました^^;白なのですが昼しか出来ないので、オートリーダースキルはやや高めですwしかも今日は2連戦!初回、2回目とも狩り場はデルクフ最上階、ジャイアン&コウモリです。魔法感知が面倒ですが、結構連戦が利くのでウマウマです^^忍者さんいるPTだとやっぱり楽ですね・・・。2回目は@2000だったので、有り金はたいてリレイズ2購入。この前まで55kだったのに・・・最終履歴63kですか;;なんとか60kで落とせましたが、やっぱ高いですねぇ;;でもこれで安心して死ねるってもんですwおかげで何とか一区切りの60になれました^^これからは召喚戦いけるといいなぁ(まだ言ってるし)フレの白さんが今日なんと40万の盾を買ったんだとか。パートナーさんへのプレゼントらしいです~。そういうの聞くとなんとなく羨ましいですなぁ^^いや、金額じゃないですよ。彼女はすごく頑張って金策してたからとうとうやったんだなぁって、フレとして嬉しい気持ちです^^毎日色々な嬉しい事がひとつでもあれば、それはとってもハッピーだよね。リアルもヴァナも、少しづつでもハッピーがあればいいね~^^
Sep 23, 2004
コメント(1)
60まで@20000。遠い、遠すぎです。59だと正直召喚戦もかな~り嫌がられます。ということで、ちょっと頑張ってメイン白を上げようかと。しかも今日はなんとなく組めそうな人がちらほらいそうです。とりあえず後衛抑えるかということで、赤さんゲッツ。んで、遠隔欲しいので狩さんゲッツ。でも黒さんいません;w;構成、狩場の話をしてるうちに・・・黒さんなし狩人ひゃっほいPT編成にしようという事になり、ナ狩狩狩赤白という、とっても攻撃的なPTにw狩り場は最初はテリガンラプ&カニ、後半は慟哭でラプ&大鳥でウマー^^狩さん3人は強力ですなぁ^^ ひゃっほいしまくりですよwなんか気付いたら10k稼いでました^^ しかも結構短時間で。こりゃ60近いかも、いけるかも!でもずっと連戦はきついね~。睡魔襲いまくりです。なんにしても久々のレベリングは嬉しかったな~^^
Sep 22, 2004
コメント(0)
今日も誘われ待ちしたのだけれど、やっぱりなかなか誘われません~。みんな新エリア行きで必死ですか、そうですか。やさぐれても仕方ないので、合成などしながら待ってみたり。アーリマンのレンズでも狩りに行くかな、と思ってたら、《やったー!》誘われました^^が。3人になったところでぱったり人がいなくなってしまいました。私は外人でもいいと思うのですが(さすがにもう慣れた)、リダさんはやっぱりお気に召さない様子・・・。でも、ただ待ってるだけって言うのもつまんないので、探しながらギルド桟橋で釣りでもしようという話になりました。ギルド桟橋はご存知の通り、ジャグナーの虎穴から行くわけですが、入ってみるとクロ巣よりもねっとり粘々しててイヤ~~~な雰囲気です^^;リアルではキノコ嫌いな私にとってはかなり鬱な感じ。この、足とか髪にまとわり付きそうなのを勘弁して欲しいんですが(;´Д`)そこを抜けるとまたジャグナーっぽい雰囲気なんですが、なんか~~~~変な飛ぶ植物とかいるんですが~~v おもろいv狩りつつ筏を待ってたら、マナクリッパーとはまた違った変な筏発見!自分の選んだのは、3コースのうち、どうも渓流コースの模様。雰囲気的には長瀞とか京都の渓流下りみたいな感じです。アナウンスもあり~のでなかなかいいじゃあ~りませんか。ギリギリ岸壁通ったり、とっても見所いっぱいです。釣りの方は残念ながらさびき+カーボンなので、カニ位しか釣れませんでした。次はもうちょっと考えて仕掛けを持って来ようかと思います。ちなみに、結局その日は最後までメンバー揃わなかった・・・orz
Sep 21, 2004
コメント(0)
今日はほとんどインできなかったのだけど、最近あった嬉しいことについて^^フレさんもそれなりにたくさん出来てきて、色々話す事も多くなってきたのだけど、最近感じるのが、みんな本当に支えあってヴァナで生きているのだなぁと言うこと。自分勝手にソロで生きてるのではなく、誰かの心の支えであったり、助け合ったりして頑張ってる。オフラインではなかったような繋がりがここにはあって、だからこそもう1年以上もここに居座って生活してるのだなぁと思うのです。待っててくれるフレがいるからインしようとか、フレに追いつきたいからレベル上げ頑張ろうとか、助け合っていきたいから合成やろうとか・・・色々人によって違うのだろうけど、一人じゃないから生きていける、そんな気がするんですね。自分のためだけど、自分を必要としてくれる人のために生きていくってのも、ちょっとかっこいいナなんて思ったりするのです^^
Sep 20, 2004
コメント(0)
今日はリアルが忙しかったので、30分ほど合成だけやって終了。錬金は上がりやすいらしいけど、私には結構きついなぁ。がんばらねば。私はずっと貧乏で魔法なんかなかなか買えなかったから、基本的にクエで魔法をもらってきたのだけど、お陰で名声だけは結構高かったりします。ということで、アットワ地溝の地図クエも全然平気だったのだけれど周りの人たちは案外名声不足で大変な模様・・・。おかげでウィンクエ関係のアイテムが軒並み高騰しております。夜光布などは200ぐらいだったのに、いまや10000だそうで;;そういうので儲ける人もいるのねぇ。サルタ綿花もギルドで70ちょいのものが700で落ちないとか。でも、なにより悲しいのは、ウィンクエやってる人たちが文句を言いながらやってるのが悲しい。何で楽しめないのかな・・・。ウィンクエは楽しいクエも多いのにね。自国の事だからかわからないけど、やっぱり自国をけなされるのは悲しいです;;
Sep 19, 2004
コメント(2)
今日はフレさんの種族のお手伝い~~~。の前に、新エリア『ビビキー湾~無人島』に行ってきました^^行ったのはいいのですが、まずは初回はチケット売り場がわからず船から叩き降ろされましたw 無事に2回目は珊瑚礁コースに^^とにかく海が澄んでて綺麗ですね~^^ 熱帯魚や渦潮など見所もいっぱい^^続いて2週目は無人島コース! やっぱり潮干狩りやらないと!奇岩近くを通ったり、こちらもなかなか面白く見所のあるコースを通ります。このコースの時はNMも出るようです。無人島は新しい敵もいて、今までとはなかなか違った雰囲気^^最初はわかりにくかった潮干狩りのポイントも段々わかってくると楽しい^^初回は4個ほど掘って終了。なかなか楽しかったです^^続いて本日の目的である種族なのですが、とにかくなかなか鍵が出ない;;場所移動しようか、と言ったところでようやく鍵ゲット。次は肝心の宝箱ですが、どうも他の人も探してる様子なので、サチコメに記載の上、見つけたら優先的にして頂けるようにお願いをすることに。ようやく一つ目見つかった!と思ったら、何故かギルが・・・?・・・どうもクエ受けてなかったようです;;すぐにジュノに行くといった彼女でしたが、ちょうど鍵持ちモンスがいたのでとりあえずダメもとで倒してみたら、なんと鍵ゲットwひとまずジュノでクエ受けてもらうことに。彼女がジュノに帰って言ったのは・・・『悲しいお知らせです』・・・( ノ∀`)タハー やっちゃったかw『おまえみたいなひよっこ冒険者には何も言うことはない、だってw』がんばって名声上げましょう;w;
Sep 18, 2004
コメント(0)
今日はPT組むにもみんな新エリアへ遊びに行っているので厳しそう。仕方ないのでマッタリと合成素材を集めて終了って感じです。誰もいないコンシュで蜂狩りもいいものです。AF着てたら普通は出来ないしw(顰蹙ですね^^;)新装備用に色々値段が上がっているようですね・・・。ちなみに、トゥーナスシってやっぱりググリュートゥーナの寿司でしょうか?AGIが上がるようですが、寿司って事はやはり真の味がわかる侍用なのか?まだまだこれから色々調べなきゃいけなさそうですね~~。
Sep 17, 2004
コメント(0)
やっぱりやられたというか、予想通りというか。落ちましたね、全鯖。しかも他のPOLのゲームまで遊べなくなるという迷惑のかけっぷり。プロマシア自体は今日到着だったので、インストまでにだらだら入っとこうかと思ったらインして速攻誘われたんで、よっしゃレベル上げと意気揚々と集合場所に、と思ったらACでエリア鯖ダウン。それでも最初はバス・ウィンは入れたんだけど・・・おやおやと思ったらあっという間に全鯖落ちですよ。2ちゃんは祭り開始ですよw何度リトライしてもダメ、とうとうメンテナンス入るし;;そうこうしてるうちにソフト届いたのでインスト&アップデートだけはしておきました。ジラートの時もそうだったけど、何で学習しないかな。先行で手に入れた人は昨日快適に出来たんだろうけど、当日に普通に買った人はこれなのか~~?;;ちょっとな~、それはどうなのよ?19時くらいに偶然入れたんだけど、そのあともダメでした。(続きは後日)
Sep 16, 2004
コメント(1)
今日は誘われないわ、待ち合わせのフレは来ないわなので、栗集め兼ねて戦士上げ。暗黒だけ取ってないし、まぁいい機会ともいえるかな。ついでにウサギ皮とか取って、名声金稼ぎもいい感じ。当然だが槍スキルとかもないのでがんがん上がるしwレベル一個上がったところでフレさん到着。約束の金策へ! しかし! なんか場所・・・イフ釜?!・・・いったことないぞ^^;『はぐれないでねぇ~~~』・・・はぐれたらちぬんですが;;『なにやってんの~?イフ釜で。金策?がんばってね、ダメ1000いくからw』・・・HP600しかないんですが;; しかもちんだらレベルダウンなんですが;;めっさ怖かったよ;; しかも見えないライバル大杉;;成果は、聞かないでください;;
Sep 15, 2004
コメント(0)
ジュノでテレポタクシーしてたら雷&風の試練のシャウトがあったのでまたもや乗ってみた。風は2回目だったけど、何故かメンバーが死んじゃうし;;PT構成、レベルも変わらないのに・・・戦略間違ってたのかな?風はフェンリルのために息吹でとっとくことにしました。雷も特に問題なし。無事取れたよ~~^^今日は短時間のインで召喚戦しかやってないから書くことあまりないなぁ;;
Sep 14, 2004
コメント(0)
今日は忍者の先輩と金策の予定が、リアル多忙で延期になってしまったので仕方なく補給クエをしました。といいつつ、結構やっちゃったので@1箇所で終わり;;徒歩で持っていくかとタロンギをお散歩中に、やめたと聞いてたフレからTell。プロマシア発売ということで戻ってきたらしいwつか、いきなりレイズ依頼ってどうよ?wけもりん始めたという事らしいので、ほんのちょっとだけPLして、補給クエ終了後ジュノに。合成品出品しようと下層に出た途端に、水の試練シャウト!とりあえず訳わかんないけど乗ってみることにしましたw自分以外は全員70代、ナシ戦黒白白の構成です。怨念洞は初めてで、むっちゃ緊張・・・トンべりむっちゃ怖い;; 当然マップなしw行く途中で2回も絡まれて(私じゃないですが)死人まで出ちゃいました;;でもまぁ無事に?何とかリヴァイアサンげっとです^^召喚はぼちぼちシャウトがあれば乗っていきたいなぁと思っています。それよりなにより、今のこの貧乏状態もなんとかせんとな・・・;;
Sep 13, 2004
コメント(1)
さて、連続ミッションこなしデー2日目はとうとう魔晶石ミッションです。ベドー、オズ、ダボイの順に回ります。NM狩りの人も多いし、とにかくやたら外人からアラ組んでやりましょう、と誘われるのをひたすら拒否しつつ、NM待ち・・・。それさえ終われば後は結構さくさく進むので楽だったりします。自分たちには見えないけれど、彼女にはイベントムービーが入っているので、あの可哀想なフィックのことや、いろんな事情が見えて色々考えている模様・・・。まぁ、そういう世界なのだけどね・・・。ということで(はしょりすぎ!)無事にランク5になりました^^2日間で・・・いや、やろうと思えば一日で出来たんだろうけど、ミッション4までクリアって言うのはすごかったなwその後、カザム以外の初飛空挺に乗って、彼女の本国サンドリアへ。ついでにそろそろEXも近いので見習い登用試験1・2をやってもらいました。来週の種族取りのために鍵が欲しかったのだけど、結局でなくて残念。なにはともあれ、忙しいけど楽しい2日間だったなw最高レベル白27のフレさんへ、無事ランク5おめでとう^^これからも一緒に冒険しようね^^
Sep 12, 2004
コメント(0)
ということで、今日はフレさんのサンドミッションを一気にやる事になりました。1-1しかやってない、ということで、本気で大変なんですが^^;しかし彼女は一気にランク5を目指すといっておりますw飛ばせるところは飛ばしつつ、順にミッションをやる事になりました。一応白27まで上がってるので、それなりに楽は楽だったりします。まずは1-2から順にクリア。BCもあったようですが、ソロでも全く問題なかったようで一安心w(私はウィン所属だから行けない)彼女がミッション進めている間に、私のほうは2-3のドラ戦メンバーを召集しつつ一緒にやって行きます。2-3はギデアス~パルブロコースとなりました。ギデアスは地元なので全く余裕があるのですが、パルブロは何がなんだかさっぱりwしかも何故かバスミッションで必要なアイテムまで取ってしまいました(アスピルナイフです)。前半終了後、即パルブロへ。今回のメンバーはレベリングで知り合ったフレで、彼女の伝説っぷりをよく知っていますw(何しろランク1で全テレポ石取ったんですからね!)4人でバカ話しながらBCへ!4人なので時間はかかったものの無事クリア、最後は忍者の微塵で決めwここでフレとは別れ、次のミッションへ。ダボイ奪還とデルクフは私の所属LSの先輩忍者さんのヘルプで3人で。お約束どおり、忍者さんデルクフの鍵忘れで上層置き去りですwということで、とりあえず一気にランク4まで一日で終了。やったこと多すぎて端折りまくりですが、まぁそんな感じでw明日はとうとう魔晶石ミッションです。伝説達成まであと少し。
Sep 11, 2004
コメント(0)
昨日限界突破してないなどと書いておきながら、なんと今日は限界突破しちゃいましたw下準備必要なのか?と思ってフレさんに限界の話をしたところ、『じゃ、今から行きましょう^^』ということに^^;75のお2人に連れられ、オズ、ダボイ、ベドーと回ります。やはり予想以上に大変だったのがオズでした^^;NM沸くわパスワード見つからんわでもう大変!あとの2箇所は楽でしたが、ホントにご迷惑いっぱいかけながらも無事に何とか限界3突破です^^65までこれでレベル上げ出来ます~^^(大変だけどw)限界4はまたこれがすごく大変らしいですなぁ・・・まだまだ先だけどw落ち際に珍しくフレが入ってきました。土日に固定やってるんですが。明日からの土日、レベリングかな、ということになってたのですが、珍しく彼女からミッションをやる、と!なにせランク1で全部のゲートクリスタルゲットした強者です。明日はいったいどうなることやら。
Sep 10, 2004
コメント(0)
今日は金策~と準備してたら、速攻お誘いが。どうせ昼だから人いないだろと思ってたら、あっさりメンバー決定、狩場へ5~。今日もテリガンです。マッタリ狩り・・・時給結構悪いですが、死ぬよりまし。無事に59歳になりました^^終わるつもりがフレさんから緊急ヘルプのTellが。なんと今から風の試練にいくそうじゃあ~りませんか。レベル足らないから絶対無理じゃ~と思ってた召喚戦です。テリガンの隠し通路からクリスタルに向かうのですが、行く道の方が異常に怖いんですが;;ひやひやしながら、いざ召喚戦へ!おおお~~~、ムービーめっちゃカッコええええ!うおおおお!敵出てきた~~~~~~~!バエアロラ~~!ケアル3!4!詩人さんもマーチでひゃっほいだ!wと言ってるうちに、なんと4分であっさり終了。はや!面白かったですね~。まだあと5箇所もあるんですが。早く全部揃えてみたいなぁ。と、限界3も終わってないのに、夢みたいなことを言ってみたりするのでしたw
Sep 9, 2004
コメント(0)
昨日フレさんから『ちゃんと白黒上げた方がいいよ』と言われた事もあり、今日は久しぶりにレベリングすることに。おお、早速お誘いが!と思ったら、そっから全然揃わないんですけど;;希望出して中の人離席っての、多すぎだよ。誘われてから2時間、むっちゃ暇~。なんもできん。結局かなり厳しい構成(前衛4人、後衛2人黒なし)でクフタルラプ狩りへ。狩り場空いてて狩り放題~~と思ったら、レベル差2個が結構響いてうまくない;;しかも回復追いつかないので座ってばかり。時給低いですよ。そこそこ稼いだところで、シフさん釣り失敗、リンクしてしまったのでエスケで脱出。赤さんのナイス判断!他のPTも狩りだした模様なので、人の少ないテリガンに移動・・・が、途中で赤さん絡まれて忍者さんと私が死亡;;近くに白さんいるのに無視され、結局私は赤さんのレイズ1で復帰・・・。一番レベル低いのに、割りあわねぇ~~~~~;;結局、4時間以上いて6000稼いでないくらい時給低かったですよ。ああ~、今日中に59にしたかったなぁ。せっかくない金からエレクトラム髪飾り買ったのになぁ。明日はどうしよう・・・金策しなきゃだし、レベルも上げないとだし;;万年貧乏な白魔導師はいったいどうするべきなんでしょうかねぇ?
Sep 8, 2004
コメント(1)
ランク6になったので、お金もらえてラッキー!と思ったけど右から左に借金の返済に充ててしまった。後衛ばっかりやってると、前衛さんのように金策能力が高くなく、かなり辛い状況になりがちです。もちろん、前衛さんのようにレベル帯に合わせてベスト装備なんてしなくても良いのは確かだけれども、ずっとそういうわけにも行かないし当然だけど高レベルの杖、呪文は恐ろしく高額なものも多い訳で。昨日今日とサンド競売の虫ダンゴが高騰しているので、地味に出品。いつもの相場の1.5倍くらいなので、売れればウマウマです。もちろん一時的なものだから、ずっとこのままなんて事はないのだけれど。こういう時だけは『調理やっててよかったなぁ』なんて思ったりします。あとはフレさんのお手伝いで古墳のコッファー空けお手伝い。私はテレポして、ボタン押すだけですが。ずっと見て回ってもコッファーない~~~~;;と思ってたら最後のポイントでやっと見つかりました。直後にAFの人が数人いらっしゃって、やっぱり箱探しの様子・・・。ぎりぎりセーフだったみたい、良かったよ~。ということで、地味すぎる金策で1日終了。これって金策じゃない気もするけど^^;
Sep 7, 2004
コメント(0)
9/8からなんとなく日記を書けるときだけだらだら書いてみようと思いました。三日坊主な私なので、多分続かない気もしますが。ヴァナ生活その他ジャンル決めないでだらだら書くと思います。基本的にはあまり皆さんにはお知らせしない方向で^^;今日は金策してたらひょんなことから闇王に行くことに。そういえば5-1も外人シャウトでそのまま行っちゃったんだっけ。今回はフレさんと3人での闇王突入です。74忍さんがいるので怖くありませんが、52ナイトさんがやや心配。かく言う自分もまだ58だったりしますが。ズヴァ城に着いてから、見慣れた道をどんどん奥に行くのですが、かな~~り奥に行ったところでナイトさん絡まれ死亡;;ついでに私も死亡;;亀さん10匹以上いたかな・・・^^;外人白さんに無事レイズをもらって、闇王の部屋に。うお~~~、ムービー長いよw3人なので時間はかかったけど、無事闇王撃破^^忍者さんさすが避けまくりw なかなかいい経験でした^^ということで、これからは念願のジラートミッションです。お空に行けるのはいつの日か・・・。
Sep 6, 2004
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1


![]()